• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 雄輝  SHIMIZU YUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60434320
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
2020年度: 神奈川大学, 工学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 神奈川大学, 工学部, 准教授
2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 有人宇宙ミッション本部, 主任開発員
2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 有人宇宙ミッション本部, 宇宙航空プロジェクト研究員 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 有人宇宙環境利用ミッション本部, 宇宙航空プロジェクト研究員
2011年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 特任研究員
2010年度: 早稲田大学, 理工学術院, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
特性X線 / 暗黒物質 / 反粒子 / ガンマ線 / 一次電子 / 高エネルギー宇宙線 / エキゾチック原子 / 深層学習 / 機械学習 / 一次宇宙線 … もっと見る / 電子 / 宇宙線 / 電子・ガンマ線 / トリガーシステム / イベントトリガー … もっと見る
研究代表者以外
宇宙線 / 宇宙物理 / 空気シャワー / モンテカルロ / 超高エネルギー宇宙線 / 放射線、X線、粒子線 / 反粒子、反物質 / 宇宙線、宇宙物理 / 先端機能デバイス / 気球実験 / 測定器開発 / エキゾチック原子 / 反物質 / 反粒子 / 暗黒物質 / 加速器 / 国際宇宙ステーション / 宇宙科学 / ハドロン相互作用モデル / LHC / 各相互作用モデル / 多重発生 / CERN LHC / GZKカットオフ / ハドロン相互作用 / LHC加速器 / ニュートリノ振動 / ニュートリノ / 素粒子実験 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  特性X線と荷電粒子の同時較正による宇宙線反粒子観測の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      清水 雄輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  国際共同南極気球実験GAPSで宇宙粒子線直接観測分野と暗黒物質探索の次代を拓く

    • 研究代表者
      福家 英之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  南極周回気球実験による宇宙線反重粒子探索研究代表者

    • 研究代表者
      清水 雄輝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  宇宙線観測装置CALETの地上検証モデルを用いたCERN加速器での較正実験

    • 研究代表者
      田村 忠久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  高エネルギー宇宙線観測装置CALETによる電子・陽電子観測のための研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 雄輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      神奈川大学
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  CERN LHCf実験の解析深化と最高エネルギーへの新展開

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  高エネルギー宇宙線観測に用いるパターン認識トリガーシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 雄輝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
      早稲田大学
  •  CERN LHCf実験遂行と超高エネルギー核相互作用モデルの選別

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  世界最高感度でのミューニュートリノから電子ニュートリノへの振動の研究

    • 研究代表者
      梶田 隆章
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] New Particle Identification Approach with Convolutional Neural Networks in GAPS2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiro YAMATANI, Yusuke NAKAGAMI, Hideyuki FUKE, Akiko KAWACHI, Masayoshi KOZAI, Yuki SHIMIZU, Tetsuya YOSHIDA
    • 雑誌名

      Journal of Evolving Space Activities

      巻: 1 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.57350/jesa.9

    • ISSN
      2758-1802
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14065, KAKENHI-PROJECT-20K04002, KAKENHI-PROJECT-22KK0042, KAKENHI-PROJECT-23K03436
  • [雑誌論文] Passivation of Si(Li) detectors operated above cryogenic temperatures for space-based applications2021

    • 著者名/発表者名
      Saffold N.、Rogers F.、Xiao M.、Bhatt R.、Erjavec T.、Fuke H.、Hailey C.J.、Kozai M.、Kraych D.、Martinez E.、Melo-Carrillo C.、Perez K.、Rodriguez C.、Shimizu Y.、Smallshaw B.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 997 ページ: 165015-165015

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.165015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05198, KAKENHI-PROJECT-17H01136, KAKENHI-PROJECT-20K04002, KAKENHI-PROJECT-20K14505
  • [雑誌論文] The CALorimetric Electron Telescope(CALET) for high-energyy astroparticle physics on the International Space Station2015

    • 著者名/発表者名
      O,Adriani Y,Akaike, Y.Asaoka, P,Maestro, M.Mori, S.Torii et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series(24th ECRC)

      巻: 632 ページ: 012023-012023

    • DOI

      10.1088/1742-6596/632/1/012023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220708, KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [雑誌論文] The performance of the LHCf detector for hadronic showers2014

    • 著者名/発表者名
      K Kawade, O Adriani, L Bonechi, M Bongi, R D'Alessandro, Y Itow, K Kasahara, Y Makino, K Masuda, E Matsubayashi, H Menjo, G Mitsuka, Y Muraki, T Sako, N Sakurai, Y Shimizu, T Suzuki, T Tamura, S Torii, A Tricomi et.al
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 9 号: 03 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1088/1748-0221/9/03/p03016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] LHCf detector performance during the 2009-2010 LHC run2013

    • 著者名/発表者名
      O. Adriani, L. Bonechi1, K. Fukatsu, T. Iso, Y. Itow, K. Kasahara, K. Kawade, T. Mase, K. Masuda, H. Menjo, G. Mitsuka, Y. Muraki, K. Noda, T. Sako, Y. Shimizu, K. Suzuki, T. Suzuki, K. Taki, T. Tamura, S. Torii et al
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys. A

      巻: 28 号: 25 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1142/s0217751x13300366

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340076
  • [雑誌論文] 気球搭載型CALETプロトタイプ(bCALET-2)による電子・ガンマ線観測2012

    • 著者名/発表者名
      仁井田多絵, 鳥居祥二, 小澤俊介, 笠原克昌, 村上浩之, 赤池陽水, 植山良貴, 伊藤大二郎, 苅部樹彦, 近藤慧之輔, 九反万里恵, 田村忠久, 吉田健二, 片寄裕作, 清水雄輝, 福家英之
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構研究開発報告

      巻: JAXA-RR-11-008 ページ: 17-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [雑誌論文] Comparison of hadron interaction models with measurement of forward spectra by the LHCf apparatus.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Menjo, K.Kasahara, K.Masuda, M.Nakai, T.Sako, T.Suzuki, Y.Shimizu, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      IL NUOVO CIMENTO Vol.34C, N.2 Aprile

      ページ: 135-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [雑誌論文] The CALET CHD for determination of nuclear charge2011

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝、O. Adriani、赤池陽水, 他23人
    • 雑誌名

      Proceedings of 32nd International Cosmic Ray Conference

      ページ: 387-390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] The Event Trigger System for CALET2011

    • 著者名/発表者名
      植山良貴、清水雄輝, 他
    • 雑誌名

      Proceedings of 32nd International Cosmic Ray Conference

      ページ: 383-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] The Event Trigger System for CALET2011

    • 著者名/発表者名
      植山良貴、鳥居祥二、笠原克昌、村上浩之、清水雄輝, 他13人
    • 雑誌名

      Proceedings of 32nd International Cosmic Ray Conference

      ページ: 383-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] Monte Carlo study of forward p0 production spectra to be measured by the LHCf experiment for the purpose of benchmarking hadron interaction models.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Menjo, K.Kasahara, K.Masuda, M.Mizuishi, M.Nakai, T.Sako, Y.Shimizu, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics vol.34

      ページ: 513-520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [雑誌論文] Beam test performance of a scintillator-based detector for the charge identification of relativistic ions2011

    • 著者名/発表者名
      P.S. Marrocchesi, S. Torii(15), et al.(15名)
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A

      巻: Vol.659 号: 1 ページ: 477-483

    • DOI

      10.1016/j.nima.2011.08.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224006, KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] The CALET CHD for determination of nuclear charge2011

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝, 他
    • 雑誌名

      Proceedings of 32nd International Cosmic Ray Conference

      ページ: 387-390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] bCALETによる電子エネルギースペクトルの観測2010

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝、鳥居祥二、笠原克昌, 他12人
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム平成22年度

      ページ: 124-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] bCALETによる電子エネルギースペクトルの観測2010

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝, 他bCALETグループ
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム 平成22年度

      ページ: 124-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] 気球搭載型宇宙線電子観測装置bCALETの開発2010

    • 著者名/発表者名
      小澤俊介、鳥居祥二、笠原克昌、清水雄輝, 他15人
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム平成22年度

      ページ: 128-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [雑誌論文] European Physical Society Europhysics Conference on High Energy Physics, EPS-HEP 20092009

    • 著者名/発表者名
      A.Tricomi, K.Kasahara, K.Masuda, M.Mizuishi, M.Nakai, T.Sako, Y.Shimizuj, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      Physics with the LHCf Experiment at LHC.(Krakow, Poland)

      ページ: 16-22

    • URL

      http://pos.sissa.it/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [雑誌論文] The LHCf detector at the CERN Large Hadron Collider.2008

    • 著者名/発表者名
      O.Adriani,K.Kasahara, K.Masuda, M.Mizuishi, T.Sako, Y.Shimizu, S.Torii, et al.
    • 雑誌名

      The LHCf Collaboration vol.3 S08006

      ページ: 1-36

    • URL

      http://iopscience.iop.org/1748-0221/3/08/S08006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340058
  • [学会発表] 南極長時間飛翔気球を用いた暗黒物質探索実験GAPSの初フライトに向けた現状報告2024

    • 著者名/発表者名
      水越彗太, 福家英之, 小川博之, 岡崎峻, 高橋俊, 山谷昌大, 吉田哲也, 清水雄輝, 入江優花, 永井大洋, 鈴木俊介, 佐々木文哉, 和田拓也, 吉田篤正, 小財正義, 加藤千尋, 宗像一起, 平井克樹, 河内明子, 川本裕樹, 木間快, 奈良祥太朗, 清水望, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0042
  • [学会発表] 宇宙線反粒子探索実験GAPSにおける熱制御システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊介, 清水雄輝, 入江優花, 橋本航征, 福家英之, 岡崎峻, 水越彗太, 小財正義, 河内明子, 新垣翔太
    • 学会等名
      第23回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04002
  • [学会発表] 宇宙線反粒子探索GAPS実験計画の現状報告2023

    • 著者名/発表者名
      福家英之, 水越彗太, 小川博之, 岡崎峻, 白鳥弘英, 徳永翔, 山谷昌大, 吉田哲也, 和田拓也, 吉田篤正, 入江優花, 橋本航征, 清水雄輝, 鈴木俊介, 小財正義, 加藤千尋, 宗像一起, 新垣翔太, 平井克樹, 河内明子, 川俣柊介, 川本裕樹, 奈良祥太朗, 高橋俊, C.J.Hailey, M.Boezio, for the GAPS Collaboration
    • 学会等名
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所宇宙科学シンポジウム (第23回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0042
  • [学会発表] 宇宙線反粒子測定器GAPSの南極初回フライトに向けた総合試験の状況報告2023

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝, 入江優花, 永井大洋, 鈴木俊介, 佐々木文哉, 和田拓也, 吉田篤正, 福家英之, 水越彗太, 小川博之, 岡崎峻, 高橋俊, 山谷昌大, 吉田哲也, 小財正義, 加藤千尋, 宗像一起, 平井克樹, 河内明子, 川本裕樹, 木間快, 奈良祥太朗, 清水望, 他
    • 学会等名
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所大気球シンポジウム (2023年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0042
  • [学会発表] 宇宙線反粒子探索GAPS実験計画の現状報告2023

    • 著者名/発表者名
      福家英之, 水越彗太, 小川博之, 岡崎峻, 白鳥弘英, 徳永翔, 山谷昌大, 吉田哲也, 和田拓也, 吉田篤正, 入江優花, 橋本航征, 清水雄輝, 鈴木俊介, 小財正義, 加藤千尋, 宗像一起, 新垣翔太, 平井克樹, 河内明子, 川俣柊介, 川本裕樹, 奈良祥太朗, 高橋俊, C.J.Hailey, M.Boezio, for the GAPS Collaboration
    • 学会等名
      第23回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04002
  • [学会発表] 宇宙線反粒子探索実験GAPSにおける熱制御システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊介, 清水雄輝, 入江優花, 橋本航征, 福家英之, 岡崎峻, 水越彗太, 小財正義, 河内明子, 新垣翔太
    • 学会等名
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所宇宙科学シンポジウム (第23回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0042
  • [学会発表] 宇宙線反粒子測定器GAPSの南極初回フライトに向けた総合試験の状況報告2023

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝, 入江優花, 永井大洋, 鈴木俊介, 佐々木文哉, 和田拓也, 吉田篤正, 福家英之, 水越彗太, 小川博之, 岡崎峻, 高橋俊, 山谷昌大, 吉田哲也, 小財正義, 加藤千尋, 宗像一起, 平井克樹, 河内明子, 川本裕樹, 木間快, 奈良祥太朗, 清水望, C.J.Hailey, M.Boezio, for the GAPS Collaboration
    • 学会等名
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所大気球シンポジウム (2023年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03436
  • [学会発表] Development of control and monitoring system for the GAPS heat pipe2022

    • 著者名/発表者名
      M.Kozai, M.Saijo, K.Tokunaga, S.Okazaki, H.Fuke, A.Kawachi, Y.Shimizu
    • 学会等名
      44th COSPAR Scientific Assembly 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0042
  • [学会発表] 南極周回気球による宇宙線反粒子探索実験GAPSの現状報告2022

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝, 入江優花, 橋本航征, 鈴木俊介, 和田拓也, 吉田篤正, 福家英之, 水越彗太, 小川博之, 岡崎峻, 白鳥弘英, 徳永翔, 山谷昌大, 吉田哲也, 小財正義, 加藤千尋, 宗像一起, 新垣翔太, 平井克樹, 河内明子, 川俣柊介, 川本裕樹, 奈良祥太朗, 高橋俊, C.J.Hailey, M.Boezio, for the GAPS Collaboration
    • 学会等名
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所大気球シンポジウム (2022年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0042
  • [学会発表] 南極周回気球による宇宙線反粒子探索実験GAPSの現状報告2022

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝, 入江優花, 橋本航征, 鈴木俊介, 和田拓也, 吉田篤正, 福家英之, 水越彗太, 小川博之, 岡崎峻, 白鳥弘英, 徳永翔, 山谷昌大, 吉田哲也, 小財正義, 加藤千尋, 宗像一起, 新垣翔太, 平井克樹, 河内明子, 川俣柊介, 川本裕樹, 奈良祥太朗, 高橋俊, C.J.Hailey, M.Boezio, for the GAPS Collaboration
    • 学会等名
      2022年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04002
  • [学会発表] 宇宙線反粒子探索計画GAPSにおける深層ニューラルネットワークを用いた反粒子識別法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      中上裕輔, 福家英之, 清水雄輝, 和田拓也, 河内明子, 小財正義, 山谷昌大, 吉田篤正, 吉田哲也
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04002
  • [学会発表] 宇宙線反粒子観測計画GAPSによるダークマター間接探索のための反粒子識別能力向上の研究2021

    • 著者名/発表者名
      山谷昌大, 小財正義, 福家英之, 吉田哲也, 清水雄輝, 中上裕輔, 吉田篤正, 和田拓也, Philip von Doetinchem, Riccardo Munini
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04002
  • [学会発表] GAPSにおける畳み込みニューラルネットワークを用いた粒子識別法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      中上裕輔, 和田拓也, 小財正義, 清水雄輝, 福家英之, 山谷昌大, 吉田篤正, 吉田哲也
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04002
  • [学会発表] CERN-SPS加速器実験によるCALETの電子・陽子観測性能2016

    • 著者名/発表者名
      田村忠久, 鳥居祥二, 笠原克昌, 浅岡陽一, 小澤俊介, 植山良貴, 清水雄輝, 赤池陽水, John W. Mitchell, Pier S. Marrocchesi, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CALET軌道上観測の初期運用報告2016

    • 著者名/発表者名
      鳥居祥二, 浅岡陽一, 清水雄輝, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] 軌道上データを用いたCALET検出器のMIP較正2016

    • 著者名/発表者名
      赤池陽水, 鳥居祥二, 清水雄輝, 他
    • 学会等名
      第16回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
    • 年月日
      2016-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] CERN-SPSによるCALETの重原子核エネルギー測定性能2016

    • 著者名/発表者名
      多田真希子, 赤池陽水, 浅岡陽一, 植山良貴, 小澤俊介, 笠原克昌, 清水雄輝, 田村忠久, 鳥居祥二, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CALETフライトモデルのシステム試験2015

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝,及川 幸揮,佐野伊彦,原田基之,佐藤崇行,鳥居祥二,浅岡陽一,小澤俊介,田村忠久,赤池陽水,上田幸寛,脇村明宏,杉紀夫,西村孝浩,馬込勉,寺田尚史,伊藤達也,宮川将一,前田修,天沼孝仁 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] 分散処理によるCALET解析システムの高感度化2015

    • 著者名/発表者名
      奥野祥二, 田村忠久, 清水雄輝, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] CERN-SPS重イオンビーム実験によるCALETのエネルギー測定性能2015

    • 著者名/発表者名
      土川恵理子, 鳥居祥二, 浅岡陽一, 笠原克昌, Holger Motz, 小澤俊介, 赤池陽水, 岡田侑子, 田中真文, 田村忠久, 清水雄輝, 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会第70回秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(杉本キャンパス)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPSにおける熱構造モデルを用いたCALET性能実証実験2014

    • 著者名/発表者名
      赤池陽水, 寺澤敏夫, 鳥居祥二, 笠原克昌, 小澤俊介, 浅岡陽一, 植山良貴, 仁井田多絵, 片平亮, 金子翔伍, 村田彬, 下村健太, 斉藤優, 田中真文, 土川恵理子, 田村忠久, 片寄祐作, 清水雄輝, P.S.Marrocchesi,O. Adriani,J.W.Mitchell,他CALETチーム
    • 学会等名
      第14回 宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CERN-SPS加速器実験によるCALETの性能検証2014

    • 著者名/発表者名
      赤池陽水,寺澤敏夫,鳥居祥二,笠原克昌,小澤俊介,浅岡陽一,植山良貴,仁井田多絵,片平亮,金子翔伍,村田彬,下村健太,斉藤優,田中真文,土川恵理子,田村忠久,片寄祐作,清水雄輝,P.S.Marrocchesi,O. Adriani,J.W.Mitchell,他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学(湘南キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CALETフライトモデル試験の概要2014

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝,及川 幸揮,佐野伊彦,原田基之,佐藤崇行,鳥居祥二,浅岡陽一,小澤俊介,田村忠久,赤池陽水,上田幸寛,脇村明宏,杉紀夫,西村孝浩,馬込勉,寺田尚史,伊藤達也,宮川将一,前田修,天沼孝仁 他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] CERN-SPS加速器実験におけるCALET観測性能実証2013

    • 著者名/発表者名
      田村忠久,鳥居祥二,笠原克昌,小澤俊介,植山良貴,仁井田多絵,金子翔伍,片平亮,村田彬,片寄祐作,赤池陽水,清水雄輝,P.S.Marrocchesi,J.W.Mitchell,他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高地大学朝倉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257203
  • [学会発表] CALET熱構造モデルを用いたCERN-SPSビーム実験(2012)の概要2012

    • 著者名/発表者名
      赤池陽水, 鳥居祥二, 笠原克昌, 小澤俊介, 小谷太郎, 中川友進, 植山良貴, 仁井田多絵, 中村政則, 吉田圭佑, 片平亮, 金子翔伍, 村田彬, 田村忠久, 吉田健二, 片寄祐作, 清水雄輝, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] Cosmic-ray Electrons and Atmospheric Gamma-rays in 1-30 GeV Observed with Balloon-borne CALET Prototype Detector2012

    • 著者名/発表者名
      T. Niita, S. Torii, S. Ozawa, K. Kasahara, H. Murakami, Y. Ueyama, D. Ito, M. Karube, K. Kondo, M. Kyutan, Y. Akaike, T. Tamura, K. Yoshida, Y. Katayose, Y. Shimizu, H. Fuke
    • 学会等名
      39th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      インド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] CALET搭載の電荷弁別型検出装置(CHD)開発報告2012

    • 著者名/発表者名
      赤池陽水、植山良貴、小澤俊介、清水雄輝, 他23人
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [学会発表] CALETカロリメータ構造モデル試験2012

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝、及川幸揮、遠藤美穂, 他16人
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [学会発表] ビーム実験によるCALETトリガーシステムの評価2011

    • 著者名/発表者名
      植山良貴、鳥居祥二、清水雄輝, 他14人
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740146
  • [学会発表] スーパーカミオカンデにおけるT2K実験データリダクション2010

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104005
  • [学会発表] スーパーカミオカンデにおけるT2K実験データリダクション2010

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104005
  • [学会発表] Super-Kamiokande data reduction for T2K experiment2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu(presenter), K. Kaneyuki, Y. Obayashi, et al.
    • 学会等名
      XXIX Physics in Collision
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104005
  • [学会発表] Super-Kamiokandeにおける新フロントエンドボードの特性及び安定性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104005
  • [学会発表] T2K実験のためのスーパーカミオカンデにおけるデータリダクションの研究2009

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104005
  • [学会発表] CALETのカロリメータプロトフライトモデル開発報告

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝,及川幸揮,佐野伊彦,中島寛,鳥居祥二,小澤俊介,村上浩之,田村忠久,片寄祐作,脇村明宏,杉紀夫,西村孝浩,寺田尚史,伊藤達也,天沼孝仁
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋期大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] CALETカロリメータプロトフライトモデルの開発

    • 著者名/発表者名
      清水雄輝,及川 幸揮,佐野伊彦,原田基之,佐藤崇行,鳥居祥二,浅岡陽一,小澤俊介,田村忠久,赤池陽水,上田幸寛,脇村明宏,杉紀夫,西村孝浩,馬込勉,寺田尚史,伊藤達也,宮川将一,前田修,天沼孝仁 他CALETチーム
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • [学会発表] TASC性能試験用レーザー照射システムの開発

    • 著者名/発表者名
      塚原一樹,鳥居祥二,小澤俊介,浅岡陽一,金子翔伍,山村咲弥,田村忠久,片寄祐作,清水雄輝,他CALETチーム
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋期大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740191
  • 1.  鳥居 祥二 (90167536)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  笠原 克昌 (00013425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  小澤 俊介 (60506715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  増田 公明 (40173744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  さこ 隆志 (90324368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  田村 忠久 (90271361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  梶田 隆章 (40185773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金行 健治 (30224629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  奥村 公宏 (70361657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大林 由尚 (50345055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  三浦 真 (10272519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  亀田 純 (70376648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  樋口 格 (40447446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  板倉 数記 (30415046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 賢二 (90260984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  片寄 祐作 (90323930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  日比野 欣也 (80260991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福家 英之 (10392820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  岡崎 峻 (00747751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  Mitchell John William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  Marrocchesi Pier Simone
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  森 正樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  浅岡 陽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi