• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉野 浩之  Yoshino Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60438637
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 共同教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 群馬大学, 共同教育学部, 教授
2018年度: 群馬大学, 教育学部, 教授
2015年度: 群馬大学, 教育学部, 教授
2015年度: 群馬大学, 教育学部, 準教授
2009年度 – 2014年度: 群馬大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
特別支援教育
キーワード
研究代表者
特別支援学校 / 高度医療依存児 / 指導医 / 指導助言 / 実数調査 / 地域連携 / 小児在宅医療 / 特別支援教育 / 人工呼吸器 / 巡回指導 … もっと見る / 胃ろう / 医療的ケア児等総合支援事業 / 学校 / 実数把握 / 医療的ケア … もっと見る
研究代表者以外
特別支援学校 / キャリア教育 / 知的障害 / 学生ジョブコーチ / 就労支援 / ビルメンテナンス / 喫茶サービス / 個別カリキュラム / 就労定着プログラム / 大学の資源 / 大学の支援 / 大学院生の活用 / 障害者雇用 / 養護学校高等部 / 就労 / 養護学校 / 作業能力評価 / 現場実習 / 大学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  医療的ケア児に対する教育・医療・福祉の連携体制構築に関する調査と研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉野 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  知的障害特別支援学校における個別カリキュラムとキャリア教育の実践的検証

    • 研究代表者
      松田 直
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  大学の資源を活用した協働的支援によるキャリア教育・就労定着プログラムの開発

    • 研究代表者
      松田 直
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      高崎健康福祉大学短期大学部
      群馬大学
  •  大学の資源を活用した養護学校高等部における現場実習の在り方に関する研究

    • 研究代表者
      松田 直
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2019 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実践!!小児在宅医療ナビ2013

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之・前田浩利ほか
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [図書] NICUから始める退院調整&在宅ケアガイドブック2013

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之・前田浩利・岡野恵里香ほか
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [雑誌論文] PEGによる在宅栄養管理2019

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 107 ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02782
  • [雑誌論文] 在宅経管栄養法―胃瘻・腸瘻、経食堂経管栄養2013

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 45-7 ページ: 1259-1263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [雑誌論文] いまPEG(胃瘻)の適応を考える(小児患者)2013

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之・草間龍一
    • 雑誌名

      消化器臨床

      巻: 25-6 ページ: 926-928

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [雑誌論文] 外出時の対応(NICUからはじまる在宅医療)2013

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 43-11 ページ: 1407-1411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [学会発表] 在宅PEGカテーテル交換を地域連携の切り札に2019

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之
    • 学会等名
      PEGサミット
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02782
  • [学会発表] 小児在宅医療における栄養管理と消化器疾患2019

    • 著者名/発表者名
      吉野浩之
    • 学会等名
      HIP研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02782
  • 1.  松田 直 (60099942)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金澤 貴之 (50323324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 征三 (50309639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  霜田 浩信 (80364735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原 美智子 (60096625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  室井 みや (70339240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北爪 麻紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  立石 宣暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  城田 謙司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井草 昌之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  矢端 香奈恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯塚 麻紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  真下 和将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  仲濱 佳穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 綾乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi