• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 壮  KONDO Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60469210
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 文学部, 教授
2025年度: 京都芸術大学, 芸術学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 学習院大学, 文学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 共立女子大学, 文芸学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 京都造形芸術大学, 芸術学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01060:美術史関連 / 美学・美術史
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 小区分01060:美術史関連
キーワード
研究代表者
近世絵画 / 紀州徳川家 / お抱え絵師 / 文人画 / 紀州画壇 / 紀州 / 日本史 / 芸術諸学 / 美術史
研究代表者以外
宗旦古流 … もっと見る / 真宗高田派本山専修寺 / 宮家 / 門跡寺院 / 彩色材料分析 / 絵具 / 真砂幽泉 / 岩瀬広隆 / 桑山玉洲 / 彩色材料の分析 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  門跡寺院における文化の受容と創造、及びその波及に関する総合的研究

    • 研究代表者
      皿井 舞
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      学習院大学
  •  江戸時代の和歌山の画家における彩色材料と絵画表現に関する研究

    • 研究代表者
      安永 拓世
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      成城大学
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  近世紀州画壇における画家と作品の包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 壮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  近世紀州画壇に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 壮
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      京都造形芸術大学

すべて 2024 2022 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 紀三井寺 文化財調査報告書―美術工芸編―2024

    • 著者名/発表者名
      関根俊一、大河内智之、小橋勇介、近藤壮、坂本亮太、清水梨代、善田のぶ代
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      紀三井寺(宗教法人 護国院)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00165
  • [雑誌論文] 「共立女子大学・短期大学図書館所蔵和装本の教育利用」2024

    • 著者名/発表者名
      岡田ひろみ、飯田さやか、近藤壮、咲本英恵、土田牧子、堀新
    • 雑誌名

      『共立女子大学・共立女子短期大学総合文化研究所紀要』

      巻: 30 ページ: 15-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25283
  • [雑誌論文] 「紀三井寺の文化財―近世絵画」2024

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      『紀三井寺 文化財調査報告書―美術工芸編―』

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25283
  • [雑誌論文] 共立女子大学・短期大学図書館所蔵和装本の教育利用2024

    • 著者名/発表者名
      岡田ひろみ、飯田さやか、近藤壮、咲本英恵、土田牧子、堀新
    • 雑誌名

      共立女子大学・共立女子短期大学総合文化研究所紀要

      巻: 30 ページ: 15-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00165
  • [雑誌論文] 紀州藩御絵師 笹川家三代の画蹟2012

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      和歌山市立博物館研究紀要

      巻: 27号 ページ: 15-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 新出の木村蒹葭堂筆「名花十二客図」と青木木米2012

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 26号 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 紀州藩御絵師笹川家三代の画蹟2012

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      和歌山市立博物館研究紀要

      巻: 27号 ページ: 15-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 蒹葭堂と紀州(和歌山)2012

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      蒹葭堂だより

      巻: 12号 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 新出の木村蒹葭堂筆「名花十二客図」と青木木米2012

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 26号 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 蒹葭堂と紀州(和歌山)2012

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      蒹葭堂だより

      巻: 12号 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 木村兼葭堂の和歌山来訪について2011

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      和歌山市立博物館研究紀要

      巻: 25号 ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 祇園南海の芸術世界-新出作品・資料を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      図録「祇園南海とその時代」

      ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 木村蒹葭堂の和歌山来訪について2011

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      和歌山市立博物館研究紀要

      巻: 25号 ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [雑誌論文] 祇園南海の芸術世界-新出作品・資料を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      近藤壮
    • 雑誌名

      図録・祇園南海とその時代

      ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720048
  • [学会発表] 彩色材料分析から浮かび上がる岩瀬広隆の絵画制作2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 壮
    • 学会等名
      2022年度第5回独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00165
  • 1.  安永 拓世 (10753642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  早川 泰弘 (20290869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  袴田 舞 (30847835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原田 直輝 (90986548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  皿井 舞 (80392546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松波 直弘 (00616287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長佐古 美奈子 (20537279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小口 康仁 (30983457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡野 友彦 (40278411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  京谷 啓徳 (70322063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒川 正明 (70392884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  白政 晶子 (71013124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi