• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮田 真路  Miyata Shinji

研究者番号 60533792
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6635-1645
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京農工大学, 農学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 特任助教
2013年度 – 2015年度: 名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 助教
2009年度 – 2010年度: 神戸薬科大学, 薬学部, 特別契約研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43030:機能生物化学関連 / 生物系薬学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 神経生理学・神経科学一般
研究代表者以外
小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 生物系
キーワード
研究代表者
プロテオグリカン / ヒアルロン酸 / 細胞外マトリクス / ペリニューロナルネット / コンドロイチン硫酸 / 神経可塑性 / 糖鎖生物学 / 臨界期可塑性 / グリコサミノグリカン / 細胞外マトリックス … もっと見る / 臨界期 / ヒアルロナン / 神経極性 / 大脳皮質形成 / 極性形成 / 神経細胞移動 / 抑制性神経細胞 / 神経再生 / コンドロイチン硫酸プロテオグリカン … もっと見る
研究代表者以外
卵細胞外マトリクス / 細胞外マトリクス / 透明帯 / ZPタンパク質 / アクロシン / 精子プロテアーゼ / 卵透明帯 / 受精 / 包括的病態解析 / iPS細胞 / マウスモデル / デルマタン硫酸 / 筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群 / 臨界期 / 眼優位性可塑性 / 視覚野 / 硫酸基転移酵素 / 神経突起伸長 / 細胞接着分子 / 神経極性形成 / 神経細胞移動 / アグリカン / ペリニューロナルネット / 糖鎖シグナル / 糖鎖受容体 / グリコサミノグリカン / 抑制性神経細胞 / 神経可塑性 / コンドロイチン硫酸 / プロテオグリカン 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  老化に伴う脳細胞外マトリックス破綻がシナプス機能を低下させる分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 真路
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  臨界期を決定するペリニューロナルネット成熟機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 真路
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  卵細胞外マトリクスと精子プロテアーゼの相互作用機構の解明と生殖工学への応用

    • 研究代表者
      松田 幹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群の病態解明に基づくデルマタン硫酸の統合的理解

    • 研究代表者
      古庄 知己
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  糖鎖が生み出すペリニューロナルネットの多様性と神経可塑性における機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 真路
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
      名古屋大学
  •  細胞外糖鎖による神経細胞極性の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 真路
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンドロイチン硫酸の硫酸化パターンによる神経可塑性の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 真路
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンドロイチン硫酸を中心とした糖鎖による神経活動の制御機構

    • 研究代表者
      北川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸薬科大学
  •  神経可塑性と損傷神経の再生におけるコンドロイチン硫酸の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 真路
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      神戸薬科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of hyaluronan size on localization and solubility of the extracellular matrix in the mouse brain2023

    • 著者名/発表者名
      Egorova Diana、Nomura Yoshihiro、Miyata Shinji
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: - 号: 8 ページ: 615-625

    • DOI

      10.1093/glycob/cwad022

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [雑誌論文] Fucosylated heparan sulfate from the midgut gland of Patinopecten yessoensis2023

    • 著者名/発表者名
      Onishi Shoichi、Shionoya Kento、Sato Kazuki、Mubuchi Ayumu、Maruyama Shiori、Nakajima Tadaaki、Komeno Masahiro、Miyata Shinji、Yoshizawa Kazumi、Wada Takeshi、Linhardt Robert J.、Toida Toshihiko、Higashi Kyohei
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 313 ページ: 120847-120847

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2023.120847

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681, KAKENHI-PROJECT-23K21353, KAKENHI-PROJECT-23KJ0872
  • [雑誌論文] Isolation and structural characterization of bioactive glycosaminoglycans from the green-lipped mussel Perna canaliculus2022

    • 著者名/発表者名
      Mubuchi Ayumu、Katsumoto Shoo、Tsuboi Makoto、Ishikawa Hideaki、Nomura Yoshihiro、Higashi Kyohei、Miyata Shinji
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 612 ページ: 50-56

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.04.095

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [雑誌論文] Hyaluronan degradation and release of a hyaluronan-aggrecan complex from perineuronal nets in the aged mouse brain2021

    • 著者名/発表者名
      Sugitani Kei、Egorova Diana、Mizumoto Shuji、Nishio Shunsuke、Yamada Shuhei、Kitagawa Hiroshi、Oshima Kenzi、Nadano Daita、Matsuda Tsukasa、Miyata Shinji
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects

      巻: 1865 号: 2 ページ: 129804-129804

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2020.129804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [雑誌論文] Structural and Functional Remodeling of the Extracellular Matrix during Brain Development and Aging2021

    • 著者名/発表者名
      Miyata Shinji
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 33 号: 194 ページ: E79-E84

    • DOI

      10.4052/tigg.2003.1E

    • NAID

      130008068223

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 年月日
      2021-07-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [雑誌論文] Reconsideration of the Semaphorin-3A Binding Motif Found in Chondroitin Sulfate Using Galnac4s-6st-Knockout Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Nadanaka Satomi、Miyata Shinji、Yaqiang Bai、Tamura Jun-ichi、Habuchi Osami、Kitagawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 11 ページ: 1499-1499

    • DOI

      10.3390/biom10111499

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130, KAKENHI-PROJECT-20H03386, KAKENHI-PROJECT-17K07353, KAKENHI-PROJECT-19H05648
  • [雑誌論文] A pericellular hyaluronan matrix is required for the morphological maturation of cortical neurons.2020

    • 著者名/発表者名
      Takechi Mina、Oshima Kenzi、Nadano Daita、Kitagawa Hiroshi、Matsuda Tsukasa、Miyata Shinji
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects

      巻: 1864 号: 10 ページ: 129679-129679

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2020.129679

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130, KAKENHI-PROJECT-20H03386
  • [雑誌論文] tructural variation of chondroitin sulfate chains contributes to molecular heterogeneity of perineuronal nets.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., Nadanaka, S., Igarashi, M., and Kitagawa, H.
    • 雑誌名

      Front. Integr. Neurosci.

      巻: 12 ページ: 3-3

    • DOI

      10.3389/fnint.2018.00003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07353, KAKENHI-PROJECT-15K21067, KAKENHI-PROJECT-18K06130, KAKENHI-PROJECT-16H05088
  • [雑誌論文] Formation and remodeling of the brain extracellular matrix in neural plasticity: Roles of chondroitin sulfate and hyaluronan.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., and Kitagawa, H.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1861 (10) 号: 10 ページ: 2420-2434

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2017.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05088, KAKENHI-PROJECT-15K21067
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate and neuronal disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Kitagawa H.
    • 雑誌名

      Front Biosci (Landmark Ed).

      巻: 21 号: 1 ページ: 1330-1340

    • DOI

      10.2741/4380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21067
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate β-1,4-N-acetylgalactosaminyltransferase-1 (ChGn-1) polymorphism; association with progression of multiple sclerosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Saigoh, K., Yoshimura, S., Izumikawa, T., Miyata, S., Tabara, Y., Matsushita, T., Miki, T., Miyamoto, K., Hirano, M., Kitagawa, H., Kita, J., and Kusunoki, S.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 印刷中 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.01.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003, KAKENHI-PUBLICLY-26110721, KAKENHI-PROJECT-15H04845, KAKENHI-PROJECT-25293014, KAKENHI-PROJECT-16K09705, KAKENHI-PROJECT-16H05088
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate and neuronal disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., and Kitagawa, H.
    • 雑誌名

      Front. Biosci.

      巻: 21 号: 7 ページ: 1330-1340

    • DOI

      10.2741/4460

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003, KAKENHI-PROJECT-25860057, KAKENHI-PROJECT-16H05088
  • [雑誌論文] Chondroitin 6-sulfation regulates perineuronal net formation by controlling the stability of aggrecan.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., and Kitagawa, H.
    • 雑誌名

      Neural Plast.

      巻: 2016 ページ: 1305801-1305801

    • DOI

      10.1155/2016/1305801

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003, KAKENHI-PROJECT-25860057, KAKENHI-PROJECT-25293014, KAKENHI-PROJECT-16H05088
  • [雑誌論文] Mechanisms for modulation of neural plasticity and axon regeneration by chondroitin sulfate.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., and Kitagawa, H.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 157 号: 1 ページ: 13-22

    • DOI

      10.1093/jb/mvu067

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293014, KAKENHI-PROJECT-25860057, KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [雑誌論文] A sulfated glycosaminoglycan linkage region is a novel type of Human Natural Killer-1 (HNK-1) epitope expressed on aggrecan in perineuronal nets.2015

    • 著者名/発表者名
      Yabuno, K., Morise, J., Kizuka, Y., Hashii, N., Kawasaki N., Takahashi, S., Miyata, S., Izumikawa, T., Kitagawa, H., Takematsu, H., and Oka, S.
    • 雑誌名

      PLoS ONE,

      巻: 10 号: 12 ページ: e0144560-e0144560

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0144560

    • NAID

      120007128471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003, KAKENHI-PLANNED-23110006, KAKENHI-PROJECT-25293014, KAKENHI-PROJECT-26291021
  • [雑誌論文] Michael Addition-Aromatization Reaction of Dienylimines Bearing a Leaving Group and its Application to the Preparation of Thiol Selective Labeling Reagents Capable of Forming Strong Carbon-Sulfur Bonds.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, T., Aoki, Y., Uno, Y., Araki, M., Kamatani, T., Fujii, D., Fujita, Y., Takeda, N., Ueda, M., Kitagawa, H., Emoto, N., Mukai, T., Tanaka, M., and Miyata, O.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 78 ページ: 11433-11443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [雑誌論文] N-acetylgalactosaminyl-transferase-1 inhibits recovery from neural injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Kosei Takeuchi, Nozomu Yoshioka, Susumu Higa Onaga, Yumi Watanabe, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 4 号: 1 ページ: 2740-2740

    • DOI

      10.1038/ncomms3740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J40157, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22240040, KAKENHI-PROJECT-23500422, KAKENHI-PROJECT-23592161, KAKENHI-PUBLICLY-24111515, KAKENHI-PROJECT-24650162, KAKENHI-PROJECT-25860057, KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [雑誌論文] Persistent cortical plasticity by upregulation of chondroitin 6-sulfation2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., et al
    • 雑誌名

      Nature Neurosci.

      巻: 15 号: 3 ページ: 414-422

    • DOI

      10.1038/nn.3023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390025, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [雑誌論文] 6-硫酸化コンドロイチンの過剰発現により大脳皮質の神経可塑性が維持される2012

    • 著者名/発表者名
      宮田真路, 他
    • 雑誌名

      ライフサイエンス新着論文レビュー

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [雑誌論文] コンドロイチン硫酸と神経可塑性2011

    • 著者名/発表者名
      宮田真路、北川裕之
    • 雑誌名

      脳21 14巻

      ページ: 16-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890286
  • [雑誌論文] コンドロイチン硫酸と神経可塑性2011

    • 著者名/発表者名
      宮田真路、北川裕之
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 14 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890286
  • [雑誌論文] コンドロイチン硫酸による経験依存的な神経可塑性の制御2011

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., et al
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 23 号: 133 ページ: 239-247

    • DOI

      10.4052/tigg.23.239

    • NAID

      10030389175

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390025, KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] マウス脳において神経細胞周囲の細胞外マトリクスを改変する技術の確立2022

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [学会発表] 大脳皮質錐体細胞におけるアグリカンの強制発現により異所的なペリニューロナルネットが形成される2022

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会、第65回日本神経化学会大会、第32回日本神経回路学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [学会発表] 子宮内電気穿孔法によって神経細胞周囲の細胞外マトリクスを改変する技術の確立2022

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [学会発表] 胎仔期大脳皮質においてヒアルロン酸/ニューロカン/テネイシンCの三者複合体が形成される2021

    • 著者名/発表者名
      武渕明裕夢、武智美奈、佐藤ちひろ、北島健、北川裕之、宮田真路
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [学会発表] 発生期の大脳皮質で形成されるヒアルロン酸を含む細胞外マトリクスの解析2021

    • 著者名/発表者名
      武渕明裕夢、武智美奈、佐藤ちひろ、北島健、北川裕之、宮田真路
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] 胎仔期大脳皮質においてヒアルロン酸/ニューロカン/テネイシンCの三者複合体が形成される2021

    • 著者名/発表者名
      武渕明裕夢、武智美奈、佐藤ちひろ、北島健、北川裕之、宮田真路
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] 発生期の大脳皮質で形成されるヒアルロン酸を含む細胞外マトリクスの解析2021

    • 著者名/発表者名
      武渕明裕夢、武智美奈、佐藤ちひろ、北島健、北川裕之、宮田真路
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05681
  • [学会発表] A RAPID AND HIGH-THROUGHPUT METHOD FOR ANALYZING MOLECULAR WEIGHT OF HYALURONAN IN ANIMAL TISSUE SAMPLES2021

    • 著者名/発表者名
      Diana Egorova, Shinji Miyata
    • 学会等名
      13th International Conference HYALURONAN 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] Age-related changes in the biochemical properties of perineuronal nets in the mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] CRISPR/Cas9を用いて作成した筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群モデルマウスの表現型2020

    • 著者名/発表者名
      笠原優子、積田奈々、水本秀二、井上(上野)由紀子、井上高良、髙橋(中村)有希、吉沢隆浩、髙橋有希、宮田真路、山田修平、武田伸一、渡邉淳、野村義宏、古庄知己、岡田尚巳
    • 学会等名
      第1回日本エーラス・ダンロス研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03616
  • [学会発表] Perineuronal matrix in the brain: Its functional and structural diversity in space and time2019

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] 糖鎖と神経:精神疾患における神経可塑性と細胞外マトリクスの異常2019

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第72回日本口腔科学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] 神経細胞周囲の細胞外微小環境における糖鎖の多様性とその機能2019

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] Formation of a ternary complex of hyaluronan/neurocan/tenascin-C during embryonic cortical development2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Miyata
    • 学会等名
      11th International Conference on Proteoglycans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] 胎生期のマウス大脳皮質において形成されるヒアルロン酸を含む細胞外マトリクスの局在と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      武智美奈、大島健司、灘野大太、松田幹、佐藤ちひろ、北島健、北川裕之、宮田真路
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] マウス脳の老化に伴う細胞外マトリクスプロテオグリカンの変動解析2019

    • 著者名/発表者名
      杉谷慶、大島健司、灘野大太、松田幹、宮田真路
    • 学会等名
      第183回日本農芸化学会中部支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06130
  • [学会発表] マウス大脳皮質の発達におけるヒアルロン酸合成酵素の発現および機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      武智美奈,大島健司,灘野大太,松田幹,宮田真路
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21067
  • [学会発表] マウス胎仔大脳皮質における細胞外マトリクス分子ヒアルロン酸の発現および機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      武智美奈,大島健司,灘野大太,松田幹,宮田真路
    • 学会等名
      第81回生化学会中部支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21067
  • [学会発表] Interactions of the extracellular matrix components in the brain microenvironment affect neuronal migration and morphogenesis during cortical development2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Miyata, Chihiro Sato, Ken Kitajima, Hiroshi Kitagawa
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21067
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸プロテオグリカンの硫酸化は大脳皮質の発生における神経細胞の移動と形態形成を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路,北川 裕之
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会 Neuroscience2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] Neurocan, a brain chondroitin sulfate proteoglycan, regulates neuronal migration and morphogenesis during corticogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路, 佐藤ちひろ, 北島 健, 北川 裕之
    • 学会等名
      BMB2015 第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] Sulfation of chondroitin sulfate proteoglycans controls neuronal migration and morphogenesis during corticogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinji Miyata, Hiroshi Kitagawa.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kobe Convention Center, Hyogo
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21067
  • [学会発表] Neurocan, a brain chondroitin sulfate proteoglycan, regulates neuronal migration and morphogenesis during corticogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinji Miyata, Chihiro Sato, Ken Kitajima, Hiroshi Kitagawa.
    • 学会等名
      BMB2015 Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      KOBE PORTOPIA HOTEL, Hyogo
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21067
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸の構造が決める神経の発生と可塑性2014

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第146回薬学談話会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-07-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860057
  • [学会発表] Regulation of visual cortical plasticity by chondroitin and keratan sulfate proteoglycans.2014

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, Y., Miyata, S., Kitagawa, H., Uchimura, Y., Kadomatsu, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Glyco-Neuroscience
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸による大脳皮質形成と神経可塑性の制御2014

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路,北川 裕之
    • 学会等名
      第66会日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-06-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] Roles of chondroitin sulfate in neural development and plasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Miyata and Hiroshi Kitagawa
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860057
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸はOtx2取り込みを促し臨界期を接続的に制御する2013

    • 著者名/発表者名
      侯 旭濱,武内 恒成,宮田 真路,吉岡 慧史,北川 裕之,五十嵐 道弘,杉山 清佳
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン4-硫酸は神経細胞の移動と極性形成に必要である2013

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路,北川 裕之
    • 学会等名
      新学術領域「神経糖鎖生物学」2013年夏の班会議
    • 発表場所
      滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] Roles of chondroitin sulfate in neural development and plasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., Komatsu, Y., Yoshimura Y., Taya, C., and Kitagawa, H.
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸の硫酸化パターンによる眼優位性可塑性の制御2013

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路,小松 由起夫,吉村 由美子,多屋 長治,北川 裕之
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸の硫酸化パターンによる眼優位性可塑性の制御2013

    • 著者名/発表者名
      宮田真路、小松由紀夫、吉村由美子、多屋長治、北川裕之
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860057
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸の硫酸化パターンによる神経可塑性の制御2012

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路 他
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 夏のワークシップ(平成24年度)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸の硫酸化パターンによる眼優位性可塑性の制御2012

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路 他
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸の硫酸化パターンによる神経可塑性の制御2012

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路 他
    • 学会等名
      第59回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] 6-硫酸化コンドロイチンの過剰発現によって大脳皮質の神経可塑性が維持される2012

    • 著者名/発表者名
      宮田真路, 他
    • 学会等名
      新学術領域「神経糖鎖生物学」第2回領域会議
    • 発表場所
      淡路
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] Sulfation patterns of chondroitin sulfate proteoglycans regulate critical period plasticity in the visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., et al
    • 学会等名
      第31回内藤記念コンファレンス
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] 経験依存的な神経可塑性におけるコンドロイチン硫酸の機能2010

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890286
  • [学会発表] 神経可塑性を制御する細胞外マトリックス形成におけるコンドロイチン硫酸の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      飛騨世界生活文化センター
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890286
  • [学会発表] 大脳皮質の発生に伴う細胞外マトリックス形成におけるコンドロイチン硫酸の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮田真路
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890286
  • [学会発表] A biochemical and histological investigation to clarify the mechanism of OTX2 localization in the mature visual cortex

    • 著者名/発表者名
      平岡 秀一,宮田 真路, 北川 裕之
    • 学会等名
      新学術領域研究「統合的神経機能の制御を標的とした糖鎖の作動原理解明」第7回非公開班会議
    • 発表場所
      掛川
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] Sulfation patterns of chondroitin sulfate regulate neural development and plasticity

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., Komatsu, Y., Yoshimura, Y., Taya, C., and Kitagawa, H.
    • 学会等名
      SFG & JSCR 2014 Joint Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸による神経細胞の移動と極性の制御

    • 著者名/発表者名
      宮田 真路,北川 裕之
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] Sulfation patterns of chondroitin sulfate regulate neural development and plasticity

    • 著者名/発表者名
      Shinji Miyata, Yukio Komatsu, Yumiko Yoshimura, Choji Taya and Hiroshi Kitagawa
    • 学会等名
      SFG & JSCR Joint Annual Meeting
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860057
  • [学会発表] Regulation of neuronal development by glycosaminoglycans

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, H., Miyata, S., Mikami, T., and Nadanaka, S.
    • 学会等名
      SFG & JSCR 2014 Joint Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23110003
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸による大脳皮質形成と神経可塑性の制御

    • 著者名/発表者名
      宮田真路, 北川裕之
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860057
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸による神経細胞の移動と極性の制御

    • 著者名/発表者名
      宮田真路, 北川裕之
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860057
  • 1.  北川 裕之 (40221915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  田村 純一 (30221401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  灘中 里美 (60378578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  三上 雅久 (20330425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐藤 伴 (90443126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  平岡 秀一 (20291156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  北澤 和之 (30770333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古庄 知己 (90276311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松田 幹 (20144131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  角田 佳充 (00314360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 尚巳 (00326828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野村 義宏 (10228372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岳 鳳鳴 (20532865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 健一 (30202328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上原 将志 (30748108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水本 秀二 (40443973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  三宅 紀子 (40523494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉沢 隆浩 (40713392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  渡邉 敬文 (50598216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高橋 淳 (60345741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 修平 (70240017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高野 亨子 (70392420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  笠原 優子 (90391911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  山口 智美 (90802835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  林 正徳 (20624703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西尾 俊亮 (20825880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大島 健司 (90391888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  永楽 星子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  湯通堂 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  志田 美春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡田 尚已
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi