• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 広史  goto hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60553782
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 立教大学, コミュニティ福祉学部, 准教授
2014年度 – 2019年度: 日本大学, 文理学部, 准教授
2013年度: 日本大学, 文理学部, 助教
2011年度 – 2012年度: 東洋大学, 社会学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分04020:人文地理学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会学
キーワード
研究代表者
再ホームレス化 / ホームレス自立支援センター / 自立支援センター / ホームレス / 国際比較 / 評価指標 / 予防 / 促進・阻害要因 / 就労自立・継続要因 / 阻害要因 … もっと見る / 継続要因 / 生活保護 / 就労継続・阻害要因 / 生活困窮者 / 就労支援 / 地域生活 / 就労自立 / 社会的排除 / 社会的排除・包摂 / 再利用 / 全国調査 / 再利用者 / 社会的包摂 / 自立困難層 … もっと見る
研究代表者以外
ホームレス / 貧困 / 公的扶助 / 地域福祉 / 社会的企業 / 社会的排除 / 国際比較 / 選別主義/普遍主義 / 社会保障 / 社会政策 / 福祉の「ふさわしさ」 / 移民 / 外国人 / 就労による包摂 / 生活困窮者自立支援 / 社会包摂 / 尺度開発 / 教育プログラム / 貧困観 / 生活困窮者 / 特別措置法 / 意識調査 / 広義のホームレス / 住居喪失過程 / 地域特性 / ホームレスへの態度 / 広義のホームレス概念 / 日米比較 / 福祉供給体制 / イノベーション / 制度の狭間 / 生活保護 / 利用者=共同事業者の社会的企業 / 利用者=受益者の社会的企業 / 再生産労働を支援する社会的企業 / 生産労働を支援する社会的企業 / 財源確保 / 社会的包摂 / 市場原理の活用 / 事業構造 / 寄せ場 / 国際比較研究 / 労働市場 / 都市下層 / 社会福祉 / 排除 / グローバル・シティ / 空間管理 / 犯罪化 / グローバリゼーション / 都市 / 相談システム / アウトリーチ / 制度の「隙き間」 / 多元化 / 福祉NPO / 制度の「隙間」 / ネットワーク / NPO / 「場」 / 地域生活支援 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  日本における「福祉の「ふさわしさ」Welfare Deservingness」に関する実証研究

    • 研究代表者
      三宅 雄大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  社会的貧困観の形成に向けた貧困教育プログラムの開発と効果検証

    • 研究代表者
      山田 壮志郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  再ホームレス化の予防のための支援プログラムと評価指標の構築研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 広史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  生活困窮者自立支援の実践に見る社会包摂原理の日本的受容に関する学際的探究

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  “ポスト特別措置法”に向けたホームレス支援システムの再構築に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      山田 壮志郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  生活困窮者の就労継続・阻害要因に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 広史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  ホームレスの創出経路と居住支援システムの評価に関する日米比較研究

    • 研究代表者
      山田 壮志郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  「制度の狭間」を支援する社会的企業の福祉供給体制下における意義と役割に関する研究

    • 研究代表者
      熊田 博喜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  地域福祉推進を行う社会的企業の問題解決手法のモデリングとイノベーションの研究

    • 研究代表者
      熊田 博喜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  「自立困難層」のホームレスに対する社会的包括に向けた支援のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 広史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本大学
  •  グローバル・シティにおけるホームレスの労働・居住をめぐる国際比較研究

    • 研究代表者
      山口 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京学芸大学
      弘前大学
  •  パネル調査を軸にしたホームレス経験者への包摂的支援のあり方に関する研究

    • 研究代表者
      山田 壮志郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  地域活支援を展開するための専門職の配置に関する研究―居住権の保障の視点から―

    • 研究代表者
      小松 理佐子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グローバル化のなかの都市貧困ー大都市におけるホームレスの国際比較(『ホームレス状態にある人々からみた福祉施策』後藤広史)2020

    • 著者名/発表者名
      山口恵子・青木秀男編/山口恵子・北川由紀彦・村上英吾・松本一郎・後藤広史・Johannes Kiener・渡辺拓也・白波瀬達也・Matthew D.Marr・吉田舞・青木秀男
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      462308745X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [図書] 貧困と就労自立支援再考ー経済給付とサービス給付(『生活困窮者支援とソーシャルワークー就労自立支援サービスを中心にして』後藤広史)2019

    • 著者名/発表者名
      埋橋 孝文、同志社大学社会福祉教育・研究支援センター編/埋橋孝文・畑本裕介・堅田香緒里・桜井啓太・田中弘美・山村りつ・後藤広史・池谷啓介・簗瀬健二・中野謙作・高橋尚子
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589040387
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [図書] ソーシャルワーク2015

    • 著者名/発表者名
      金子絵里乃・後藤広史編
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [図書] ソーシャルワーカーのジリツ―自立・自律・而立したワーカーを目指すソーシャルワーク実践2015

    • 著者名/発表者名
      木下大生・後藤広史・本多勇・ほか
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      生活書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [図書] 中央法規出版2015

    • 著者名/発表者名
      日本社会福祉士会・ほか共編/後藤広史・ほか著
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      社会保障改革とソーシャルワーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [図書] 新版 社会福祉概論2014

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [図書] ホームレス状態からの「脱却」に向けた支援――人間関係・自尊感情・「場」の保障2013

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援センターから就労自立した人々の仕事に対する意識と就労状況2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想

      巻: 26 ページ: 97100-97100

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20548
  • [雑誌論文] 日本における「ホームレス支援」の現在地―到達点と展望2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 114(2) ページ: 52-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] 日本における「ホームレス支援」の現在地 : 到達点と課題2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 114(2) ページ: 57-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援センターから就労自立した人々の仕事に対する意識と就労状況2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想

      巻: 26 ページ: 97-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [雑誌論文] 日本における「ホームレス支援」の現在地―到達点と課題―2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 114巻2号 ページ: 52-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20548
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援センターから就労自立した人々の仕事に対する意識と就労状況2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想

      巻: 26 ページ: 97-100

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] 日本における「ホームレス支援」の現在地 : 到達点と課題2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 114(2) ページ: 57-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援センターから就労自立した人々の仕事に対する意識と就労状況2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想

      巻: 26 ページ: 97-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [雑誌論文] 日本における「ホームレス支援」の現在地 : 到達点と課題2023

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 114 ページ: 5262-5262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20548
  • [雑誌論文] 誰がホームレス状態から「自立」しているのか?:ホームレス自立支援センターの3年間の支援記録の分析から2022

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 28 ページ: 66-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [雑誌論文] 誰がホームレス状態から「自立」しているのか?:ホームレス自立支援センターの3年間の支援記録の分析から2022

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 28 ページ: 66-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [雑誌論文] 『見えない』生活困窮者―どこに居て、なぜ可視化されないのか?―2022

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      調査情報デジタル(ウェブ媒体)

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20548
  • [雑誌論文] Why Street Homelessness Has Decreased in Japan: A Comparison of Public Assistance in Japan and the US2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Goto, Dennis P. Culhane and Matthew D. Marr
    • 雑誌名

      European Journal of Homelessness

      巻: 16(1) ページ: 81-99

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [雑誌論文] 「見えない」生活困窮者:どこに居て、なぜ可視化されないのか?2022

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      調査情報デジタル

      巻: ウェブ媒体

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [雑誌論文] Why Street Homelessness Has Decreased in Japan: A Comparison of Public Assistance in Japan and the US2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi GOTO,Dennis P. Culhane, Matthew D. Marr
    • 雑誌名

      European Journal of Homelessness

      巻: 16

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] Why Street Homelessness Has Decreased in Japan: A Comparison of Public Assistance in Japan and the US2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Goto, Dennis P. Culhane and Matthew D. Marr
    • 雑誌名

      European Journal of Homelessness

      巻: 16(1) ページ: 81-99

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [雑誌論文] 誰がホームレス状態から「自立」しているのか?ーホームレス自立支援センターの3年間の支援記録の分析から2022

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] 「見えない」生活困窮者:どこに居て、なぜ可視化されないのか?2022

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      調査情報デジタル

      巻: ウェブ媒体

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [雑誌論文] 「見えない」生活困窮者-どこに居て、なぜ可視化されないのか?2022

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      調査情報デジタル

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスによる生活困窮の諸相 : 「コロナ災害を乗り越えるいのちとくらしを守るなんでも電話相談会」の分析結果からみえるもの2021

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 72(13) ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスによる生活困窮の諸相ー「コロナ災害を乗り越えるいのちとくらしを守るなんでも電話相談会」の分析結果からみえるもの2021

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 72 ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスによる生活困窮の諸相 : 「コロナ災害を乗り越えるいのちとくらしを守るなんでも電話相談会」の分析結果からみえるもの2021

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 72(13) ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [雑誌論文] 生活困窮者・ホームレス自立支援センター利用者の特徴と動向 : 「舞洲」における3年間のデータから2021

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: (1775) ページ: 27-36

    • NAID

      40022637301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [雑誌論文] 生活困窮者・ホームレス自立支援センター利用者の特徴と動向―「舞洲」における3年間のデータから2021

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1775 ページ: 27-36

    • NAID

      40022637301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] 生活困窮者・ホームレス自立支援センター利用者の特徴と動向 : 「舞洲」における3年間のデータから2021

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: (1775) ページ: 27-36

    • NAID

      40022637301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [雑誌論文] ハウジングファーストの効果検証に関する研究ー日本におけるホームレス支援の新たな可能性2019

    • 著者名/発表者名
      後藤広史・稲葉 剛・三村裕介・大澤優真
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 23 ページ: 105-116

    • NAID

      40022115569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援センター再利用者の実態と支援課題2017

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      研究紀要(日本大学文理学部人文科学研究所)

      巻: 93 ページ: 1-15

    • NAID

      40021132386

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [雑誌論文] 若者の貧困問題と支援のあり方―ホームレス自立支援センターの利用者に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 127 ページ: 2-10

    • NAID

      40020992352

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [雑誌論文] 生活困窮者自立支援の今後の展開―地域福祉とホームレス状態にある人々の支援2016

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 100 ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [雑誌論文] 生活困窮者自立支援法における自立概念をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      ソーシャルアクション

      巻: 3 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [雑誌論文] ホームレス状態から「脱却」するための「場」――その役割と普遍性2014

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 97/ 7 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [雑誌論文] ホームレス状態から「脱却」するための「場」―その役割と普遍性2014

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 97(7) ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [雑誌論文] 生活保護受給者が利用する法定外施設の課題――届出/無届を規定する要因2014

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 12 ページ: 109-119

    • NAID

      40020185410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [雑誌論文] 生活保護受給者が利用する法定外施設の課題―届出/無届を規定する要因2014

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 12 ページ: 109-119

    • NAID

      40020185410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [雑誌論文] 生活保護受給者が利用する法定外施設の課題:届出/無届を規定する要因2014

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 12 ページ: 109-119

    • NAID

      40020185410

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330179
  • [雑誌論文] 生活保護基準引き下げ・法改正による国民生活への影響2013

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 405 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [学会発表] Japanese Public Perceptions of Homelessness2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi GOTO, Soshiro YAMADA, Kanako NAKANO, Yusuke KAKITA, Dennis, P. Culhane
    • 学会等名
      European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [学会発表] Japanese Public Perceptions of Homelessness2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Goto, Soshiro Yamada, Yusuke Kakita, Kanako Nakano, Dennis Culhane
    • 学会等名
      17th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [学会発表] Japanese Public Perceptions of Homelessness2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Goto, Soshiro Yamada, Yusuke Kakita, Kanako Nakano, Dennis Culhane
    • 学会等名
      17th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [学会発表] Homelessness and Housing Exclusion in Japan from an International Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kakita, Soshiro Yamada, Hiroshi Goto, Dennis Culhane, Kanako Nakano
    • 学会等名
      16th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [学会発表] Homelessness and Housing Exclusion in Japan from an International Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Kakita, Y., Yamada, S., Goto, H., Culhane, D. P. & Nakano, K.
    • 学会等名
      16th European Research Conference on Homelessness(in Bergamo, Italy)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20548
  • [学会発表] Homelessness and Housing Exclusion in Japan from an International Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kakita, Soshiro Yamada, Hiroshi Goto, Dennis Culhane, Kanako Nakano
    • 学会等名
      16th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [学会発表] Homelessness and Housing Exclusion in Japan from an International Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kakita, Soshiro Yamada, Hiroshi Goto, Dennis Culhane, Kanako Nakano
    • 学会等名
      16th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [学会発表] Why Homelessness Has Decreased in Japan: Comparison of Public Assistance in Japan and the U.S.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Goto, Dennis Culhane, Matthew D. Marr
    • 学会等名
      15th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0047
  • [学会発表] Why Homelessness Has Decreased in Japan: Comparison of Public Assistance in Japan and the U.S.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Goto, Dennis Culhane, Matthew D. Marr
    • 学会等名
      15th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02309
  • [学会発表] Why Homelessness Has Decreased in Japan: A Comparison of Public Assistance in Japan and the US2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi GOTO,Dennis P. Culhane, Matthew D. Marr
    • 学会等名
      15th European Research Conference on Homelessness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13950
  • [学会発表] 社会福祉領域における社会的企業の事業構造とその特質-生活困窮者・障害者の就労支援を行う団体の実践事例を通して-2016

    • 著者名/発表者名
      熊田博喜、小松理佐子、本多勇、川村岳人、後藤広史
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380782
  • [学会発表] 「自立困難層」のホームレス状態にある人々の実態と支援課題―自立支援センターの「再利用者」に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780323
  • [学会発表] 無届入所施設調査①届出/無届を規定する要因2013

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 学会等名
      貧困研究会第6回研究大会
    • 発表場所
      日本福祉大学(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330179
  • [学会発表] 「不定住的貧困」に対応するための地域福祉の実践的課題(その1)-対象と対応の類型2012

    • 著者名/発表者名
      後藤広史(共同発表者:川村岳人・小松理佐子・熊田博喜・楓町大祐)
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回全国大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2012-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [学会発表] 「不定住的貧困」に対応するための地域福祉の実践的課題(その1)研究の視点と枠組み2012

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2012-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530781
  • [学会発表] 東京――25ケースから見えてくること

    • 著者名/発表者名
      北川由紀彦/後藤広史/小池隆生/Marr, Matthew D/松本一郎/村上英吾/山口恵子
    • 学会等名
      主催:グローバルホームレス研究会、学術フォーラム:グローバル・シティにおけるホームレスの国際比較
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [学会発表] 「不定住的貧困」に対応するための地域福祉の実践的課題(その1)-対象と対応の類型-

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第26回全国大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530781
  • [学会発表] 「ホームレス」と自立支援―「実質的な脱却」に向けた支援とその方法

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 学会等名
      一般社団法人日本社会福祉学会関東地域部会研究大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [学会発表] 無届入所施設調査1――届出/無届を規定する要因

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 学会等名
      貧困研究会 第6回研究大会
    • 発表場所
      日本福祉大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • [学会発表] 「ホームレス」と自立支援――「実質的な脱却」に向けた支援とその方法

    • 著者名/発表者名
      後藤広史
    • 学会等名
      東洋大学社会福祉学会 第9回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330145
  • 1.  川村 岳人 (30460405)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山田 壮志郎 (90387449)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  垣田 裕介 (20381030)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  熊田 博喜 (30366877)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小松 理佐子 (40301618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松本 一郎 (30459961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  村上 英吾 (30366637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  五石 敬路 (30559810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本多 勇 (80296201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  相馬 大祐 (70533199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山口 恵子 (40344585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  北川 由紀彦 (00601840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小池 隆生 (40404826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  白波瀬 達也 (40612924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  青木 秀男 (50079266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 舞 (50601902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水谷 聖子 (80259366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉住 隆弘 (60535102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩田 正美 (50089968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  近藤 克則 (20298558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  末盛 慶 (70387744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷口 由希子 (80449470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  庄司 貞之 (00523060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  コルナトウスキ ヒェラルド (00614835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  菅野 拓 (10736193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小関 隆志 (20339568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  稲月 正 (30223225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西野 雄一郎 (30783708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  蕭 耕偉郎 (30796173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  キーナー ヨハネス (50825784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松尾 卓磨 (50915080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  陸 麗君 (70803378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三宅 雄大 (20823230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  斉藤 知洋 (00826620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉武 理大 (20879407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  冨永 哲雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  渡辺 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  孫 彰良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  JOHANNES Kiener
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  MARR matthew D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  ANGEE Alejandro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  MAHAR karen M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  SEVERE Letania Paulina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  CABREDO frederico L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  LAGMAN John F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi