• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

當房 豊  Yutaka Tobo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60572766
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立極地研究所, 先端研究推進系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立極地研究所, 先端研究推進系, 准教授
2015年度 – 2022年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分17020:大気水圏科学関連
研究代表者以外
小区分63010:環境動態解析関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 理工系 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 環境動態解析 / 次世代の農資源利用
キーワード
研究代表者
北極 / 北極域 / エアロゾル / 氷晶核 / エアロゾル-雲相互作用 / 気象学 / グリーンランド / エアロゾル-雲相互作用 / エアロゾルー雲相互作用 / 氷晶核粒子 / ダスト … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 氷晶核 / 気候変動 / エアロゾル / 北極 / 雲微物理 / 雲 / 航空機観測 / 混相雲 / 南極 / 大気バイオエアロゾル / 北極観測 / 電子顕微鏡分析 / エアロゾル粒子 / 全球気候モデル / エアロゾル-雲相互作用 / 気候予測 / 北極・南極 / 地球温暖化 / 地球環境システム / 環境変動 / 雲凝結核 / 大気海洋相互作用 / 船舶観測 / 北太平洋 / 下層雲 / 海洋大気物質循環 / バクテリア / ゲル状有機態粒子 / 起源 / 有機エアロゾル / 地球環境物質科学 / 大気海洋物質循環 / 森林バイオエロゾル / 細菌 / 氷雲 / 森林バイオエアロゾル / 大気浮遊微生物 / キノコ / 気象変動 / 微生物 / 森林生態系 / 局所的豪雨 / 森林 / 氷核活性微生物 / 雲形成 / 真菌 / きのこ / バイオエアロゾル / 自由対流圏 / アイスコア微生物 / 監視システム / リンゴ感染症 / リンゴ感染症病原菌 / 黒星病 / 津軽半島 / リンゴ感染症原因菌 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (215件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  北極域での気温上昇に伴う北極エアロゾルの変動および氷晶形成への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      當房 豊
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  温暖化に伴う両極の雲形成過程の変化の影響評価

    • 研究代表者
      猪上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  複雑に混じりあう自然起源のエアロゾル粒子が氷晶核として雲形成に与える影響

    • 研究代表者
      足立 光司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  温暖なグリーンランド南部での自然起源エアロゾルに関する国際共同調査研究代表者

    • 研究代表者
      當房 豊
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極混相雲の動態と維持メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小池 真
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  氷晶核の全球分布とその雲過程を通した気候影響の解明

    • 研究代表者
      松井 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  北極圏における氷河起源ダストが氷晶核分布に与える影響の評価研究代表者

    • 研究代表者
      當房 豊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  雲・エアロゾルを介した中緯度大気海洋相互作用

    • 研究代表者
      小池 真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  森林バイオエアロゾルを標的とした高高度大気観測:風送拡散とその気候影響の評価

    • 研究代表者
      牧 輝弥
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      近畿大学
      金沢大学
  •  海洋大気バイオエアロゾルの起源と氷晶核化:蛍光特性で探る生態系・物質・雲のリンク

    • 研究代表者
      金谷 有剛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  津軽半島における大気バイオエアロゾル観測:リンゴ感染症原因菌監視システムの構築

    • 研究代表者
      小林 史尚
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      次世代の農資源利用
    • 研究機関
      弘前大学
  •  南極自由対流圏の大気バイオエアロゾル調査:アイスコア微生物の沈着メカニズム解明

    • 研究代表者
      小林 史尚
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      弘前大学
  •  北極域混相雲の頻発領域におけるエアロゾルの氷晶核能の詳細解明研究代表者

    • 研究代表者
      當房 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  手軽に高精度で、大気中の氷晶核の数濃度を計測できる手法の検証研究代表者

    • 研究代表者
      當房 豊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立極地研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mass absorption cross section of black carbon for Aethalometer in the Arctic2024

    • 著者名/発表者名
      Singh Mohit、Kondo Yutaka、Ohata Sho、Mori Tatsuhiro、Oshima Naga、Hyvarinen Antti、Backman John、Asmi Eija、Servomaa Henri、Schnaiter Franz Martin、Andrews Elisabeth、Sharma Sangeeta、Eleftheriadis Kostas、Vratolis Stergios、Zhao Yongjing、Koike Makoto、Moteki Nobuhiro、Sinha P. R.
    • 雑誌名

      Aerosol Science and Technology

      巻: 58 号: 5 ページ: 536-553

    • DOI

      10.1080/02786826.2024.2316173

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Roles of marine biota in the formation of atmospheric bioaerosols, cloud condensation nuclei, and ice-nucleating particles over the North Pacific Ocean, Bering Sea, and Arctic Ocean2024

    • 著者名/発表者名
      Kawana Kaori、Taketani Fumikazu、Matsumoto Kazuhiko、Tobo Yutaka、Iwamoto Yoko、Miyakawa Takuma、Ito Akinori、Kanaya Yugo
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 24 号: 3 ページ: 1777-1799

    • DOI

      10.5194/acp-24-1777-2024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [雑誌論文] The four-wavelength Photoacoustic Aerosol Absorption Spectrometer (PAAS-4λ)2023

    • 著者名/発表者名
      Schnaiter Franz Martin、Linke Claudia、Asmi Eija、Servomaa Henri、Hyvarinen Antti-Pekka、Ohata Sho、Kondo Yutaka、Jarvinen Emma
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 16 号: 11 ページ: 2753-2769

    • DOI

      10.5194/amt-16-2753-2023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PROJECT-20H00638
  • [雑誌論文] エアロゾル-放射・雲相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      松井 仁志, 大畑 祥, 當房 豊, 松木 篤, 板橋 秀一, 大島 長, 鈴木 健太郎, 佐藤 陽祐
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] エアロゾル-放射・雲相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      松井仁志、大畑祥、當房豊、松木篤、板橋秀一、大島長、鈴木健太郎、佐藤陽祐
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [雑誌論文] Physical and chemical properties of PM1 in Delhi: A comparison between clean and polluted days2023

    • 著者名/発表者名
      Malik Arpit、Aggarwal Shankar G.、Kunwar Bhagawati、Deshmukh Dhananjay Kumar、Shukla Kritika、Agarwal Rishu、Singh Khem、Soni Daya、Sinha Puna Ram、Ohata Sho、Mori Tatsuhiro、Koike Makoto、Kawamura Kimitaka、Kondo Yutaka
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 892 ページ: 164266-164266

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.164266

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PROJECT-20H00638
  • [雑誌論文] エアロゾル-放射・雲相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      松井 仁志, 大畑 祥, 當房 豊, 松木 篤, 板橋 秀一, 大島 長, 鈴木 健太郎, 佐藤 陽祐
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [雑誌論文] Measurements of aerosol particle size distributions and INPs over the Southern Ocean in the late austral summer of 2017 on board the R/V Mirai: Importance of the marine boundary layer structure2023

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa, T., Taketani, F., Tobo, Y., Matsumoto, K., Yoshizue, M., Takigawa, M., Kanaya, Y.
    • 雑誌名

      Earth and Space Science

      巻: 10 号: 3

    • DOI

      10.1029/2022ea002736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [雑誌論文] Composition and mixing state of individual aerosol particles from northeast Greenland and Svalbard in the Arctic during spring 20182023

    • 著者名/発表者名
      Adachi Kouji、Tobo Yutaka、Oshima Naga、Yoshida Atsushi、Ohata Sho、Krejci Radovan、Massling Andreas、Skov Henrik、Koike Makoto
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 314 ページ: 120083-120083

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2023.120083

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21905, KAKENHI-PROJECT-23KJ2144, KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K28221
  • [雑誌論文] エアロゾル-放射・雲相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      松井 仁志, 大畑 祥, 當房 豊, 松木 篤, 板橋 秀一, 大島 長, 鈴木 健太郎, 佐藤 陽祐
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [雑誌論文] Evaluation of a method to quantify the number concentrations of submicron water-insoluble aerosol particles based on filter sampling and complex forward-scattering amplitude measurements2023

    • 著者名/発表者名
      Ohata Sho、Moteki Nobuhiro、Kawanago Hikaru、Tobo Yutaka、Adachi Kouji、Mochida Michihiro
    • 雑誌名

      Aerosol Science and Technology

      巻: 57 号: 10 ページ: 1013-1030

    • DOI

      10.1080/02786826.2023.2223387

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21905, KAKENHI-PROJECT-22K18024, KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PROJECT-19KK0289, KAKENHI-PROJECT-19KK0265, KAKENHI-PROJECT-19H04259, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PUBLICLY-22H04488, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-23H00515, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K28210, KAKENHI-PROJECT-23K28221
  • [雑誌論文] Regionally sourced bioaerosols drive high-temperature ice nucleating particles in the Arctic2023

    • 著者名/発表者名
      Pereira Freitas Gabriel、Adachi Kouji、Conen Franz、Heslin-Rees Dominic、Krejci Radovan、Tobo Yutaka、Yttri Karl Espen、Zieger Paul
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 5997-5997

    • DOI

      10.1038/s41467-023-41696-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21905, KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PROJECT-19H04259, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K28221
  • [雑誌論文] Dominant Role of Arctic Dust With High Ice Nucleating Ability in the Arctic Lower Troposphere2023

    • 著者名/発表者名
      Kawai Kei、Matsui Hitoshi、Tobo Yutaka
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 号: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1029/2022gl102470

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03659, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PROJECT-23K24976, KAKENHI-PROJECT-23KK0067, KAKENHI-PROJECT-19KK0265, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [雑誌論文] Measurement of Black Carbon in Delhi: Evidences of Regional Transport, Meteorology and Local Sources for Pollution Episodes2022

    • 著者名/発表者名
      Malik Arpit、Aggarwal Shankar G.、Ohata Sho、Mori Tatsuhiro、Kondo Yutaka、Sinha Puna Ram、Patel Prashant、Kumar Baban、Singh Khem、Soni Daya、Koike Makoto
    • 雑誌名

      Aerosol and Air Quality Research

      巻: 22 号: 8 ページ: 220128-220128

    • DOI

      10.4209/aaqr.220128

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [雑誌論文] 東京スカイツリーでのエアロゾル・雲研究2022

    • 著者名/発表者名
      三隅 良平,岩本 洋子,當房 豊,森 樹大,三浦 和彦
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 37 号: 2 ページ: 96-103

    • DOI

      10.11203/jar.37.96

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 年月日
      2022-06-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01163, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [雑誌論文] Classification of aerosol-cloud interaction regimes over Tokyo2022

    • 著者名/発表者名
      Misumi Ryohei、Uji Yasushi、Miura Kazuhiko、Mori Tatsuhiro、Tobo Yutaka、Iwamoto Yoko
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 272 ページ: 106150-106150

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2022.106150

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01163, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [雑誌論文] Classification of aerosol-cloud interaction regimes over Tokyo2022

    • 著者名/発表者名
      Misumi, R., Uji, Y., Miura, K., Mori, T., Tobo, Y., Iwamoto, Y.
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 272

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [雑誌論文] The Ny-Alesund Aerosol Cloud Experiment (NASCENT): Overview and First Results2022

    • 著者名/発表者名
      Pasquier J. T.、David R. O.、Freitas G.、Gierens R.、Gramlich Y.、Haslett S.、Li G.、Sch?fer B.、Siegel K.、Wieder J.、Adachi K. et al
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 103 号: 11 ページ: E2533-E2558

    • DOI

      10.1175/bams-d-21-0034.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21905, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [雑誌論文] Contrasting source contributions of Arctic black carbon to atmospheric concentrations, deposition flux, and atmospheric and snow radiative effects2022

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hitoshi、Mori Tatsuhiro、Ohata Sho、Moteki Nobuhiro、Oshima Naga、Goto-Azuma Kumiko、Koike Makoto、Kondo Yutaka
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 22 号: 13 ページ: 8989-9009

    • DOI

      10.5194/acp-22-8989-2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0265, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PUBLICLY-20H04980, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K24976, KAKENHI-PROJECT-18H04140
  • [雑誌論文] Composition and mixing state of Arctic aerosol and cloud residual particles from long-term single-particle observations at Zeppelin Observatory, Svalbard2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi Kouji、Tobo Yutaka、Koike Makoto、Freitas Gabriel、Zieger Paul、Krejci Radovan
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 22 号: 21 ページ: 14421-14439

    • DOI

      10.5194/acp-22-14421-2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21905, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [雑誌論文] Measurement of number and mass size distributions of light-absorbing iron oxide aerosols in liquid water with a modified single-particle soot photometer2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Tatsuhiro、Kondo Yutaka、Goto-Azuma Kumiko、Moteki Nobuhiro、Yoshida Atsushi、Fukuda Kaori、Ogawa-Tsukagawa Yoshimi、Ohata Sho、Koike Makoto
    • 雑誌名

      Aerosol Science and Technology

      巻: 57 号: 1 ページ: 35-49

    • DOI

      10.1080/02786826.2022.2144113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PUBLICLY-20H04980, KAKENHI-PROJECT-23K22565, KAKENHI-PROJECT-18H04140
  • [雑誌論文] Studies on Arctic aerosols and clouds during the ArCS project2021

    • 著者名/発表者名
      M. Koike, K. Goto-Azuma, Y. Kondo, H. Matsui, T. Mori, N. Moteki, S. Ohata, H. Okamoto, N. Oshima, K. Sato, T. Takano, Y. Tobo, J. Ukita, and A. Yoshida
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.polar.2020.100621

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19201, KAKENHI-PROJECT-17H02957, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-17H04709, KAKENHI-PROJECT-18K03745, KAKENHI-PROJECT-19K20441, KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-17H06139, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [雑誌論文] Visualization of the seasonal shift of a variety of airborne pollens in western Tokyo2021

    • 著者名/発表者名
      Uetake Jun、Tobo Yutaka、Kobayashi Satoshi、Tanaka Keisuke、Watanabe Satoru、DeMott Paul J.、Kreidenweis Sonia M.
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 788 ページ: 147623-147623

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.147623

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] High Potential of Asian Dust to Act as Ice Nucleating Particles in Mixed‐Phase Clouds Simulated With a Global Aerosol‐Climate Model2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai Kei、Matsui Hitoshi、Tobo Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 号: 12 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1029/2020jd034263

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-19H04253, KAKENHI-PROJECT-21K03659, KAKENHI-PROJECT-19KK0265, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] Seasonal Variation of Wet Deposition of Black Carbon at Ny‐?lesund, Svalbard2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Tatsuhiro、Kondo Yutaka、Ohata Sho、Goto‐Azuma Kumiko、Fukuda Kaori、Ogawa‐Tsukagawa Yoshimi、Moteki Nobuhiro、Yoshida Atsushi、Koike Makoto、Sinha P. R.、Oshima Naga、Matsui Hitoshi、Tobo Yutaka、Yabuki Masanori、Aas Wenche
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 号: 12

    • DOI

      10.1029/2020jd034110

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-18H04140
  • [雑誌論文] Oceanic Supply of Ice‐Nucleating Particles and Its Effect on Ice Cloud Formation: A Case Study in the Arctic Ocean During a Cold‐Air Outbreak in Early Winter2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Jun、Tobo Yutaka、Taketani Fumikazu、Sato Kazutoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 16

    • DOI

      10.1029/2021gl094646

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] Dominance of the residential sector in Chinese black carbon emissions as identified from downwind atmospheric observations during the COVID-19 pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Yugo、Yamaji Kazuyo、Miyakawa Takuma、Taketani Fumikazu、Zhu Chunmao、Choi Yongjoo、Ikeda Kohei、Tanimoto Hiroshi、Yamada Daichi、Narita Daiju、Kondo Yutaka、Klimont Zbigniew
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-021-02518-2

    • NAID

      120007188912

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] Estimates of mass absorption cross sections of black carbon for filter-based absorption photometers in the Arctic2021

    • 著者名/発表者名
      S. Ohata, T. Mori, Y. Kondo, S. Sharma, A. Hyvarinen, E. Andrews, P. Tunved, E. Asmi, J. Backman, H. Servomaa, D. Veber, K. Eleftheriadis, S. Vratolis, R. Krejci, P. Zieger, M. Koike, Y. Kanaya, A. Yoshida, N. Moteki, Y. Zhao, Y. Tobo, J. Matsushita, and N. Oshima
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 14 号: 10 ページ: 6723-6748

    • DOI

      10.5194/amt-14-6723-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20437, KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] Application of cloud particle sensor sondes for estimating the number concentration of cloud water droplets and liquid water content: case studies in the Arctic region2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Jun、Tobo Yutaka、Sato Kazutoshi、Taketani Fumikazu、Maturilli Marion
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 14 号: 7 ページ: 4971-4987

    • DOI

      10.5194/amt-14-4971-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] 黄砂の混合状態が持つ気候学的重要性―個別粒子観察の見地から―2020

    • 著者名/発表者名
      松木 篤, 岩田 歩, 張 代洲, 小島 知子, 山田 丸, 當房 豊
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: -

    • NAID

      130007833235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [雑誌論文] Abundances and Microphysical Properties of Light‐Absorbing Iron Oxide and Black Carbon Aerosols Over East Asia and the Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Atsushi、Moteki Nobuhiro、Ohata Sho、Mori Tatsuhiro、Koike Makoto、Kondo Yutaka、Matsui Hitoshi、Oshima Naga、Takami Akinori、Kita Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 15 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1029/2019jd032301

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-17H04709, KAKENHI-PROJECT-19K20441, KAKENHI-PROJECT-20H00638, KAKENHI-PROJECT-18H03385
  • [雑誌論文] Estimates of mass absorption cross sections of black carbon for filter-basedabsorption photometers in the Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Ohata Sho、Mori Tatsuhiro、Kondo Yutaka、Sharma Sangeeta、Hyvarinen Antti、Andrews Elisabeth、Tunved Peter、Asmi Eija、Backman John、Servomaa Henri、Veber Daniel、Koike Makoto、Kanaya Yugo、Yoshida Atsushi、Moteki Nobuhiro、Zhao Yongjing、Matsushita Junji、Oshima Naga
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussions

      巻: -

    • DOI

      10.5194/acp-2020-1190

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [雑誌論文] Seasonal Trends of Atmospheric Ice Nucleating Particles Over Tokyo2020

    • 著者名/発表者名
      Tobo Yutaka、Uetake Jun、Matsui Hitoshi、Moteki Nobuhiro、Uji Yasushi、Iwamoto Yoko、Miura Kazuhiko、Misumi Ryohei
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 23

    • DOI

      10.1029/2020jd033658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PROJECT-17H04709, KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [雑誌論文] Rapid reduction in black carbon emissions from China: evidence from 2009-2019 observations on Fukue Island, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Yugo、Yamaji Kazuyo、Miyakawa Takuma、Taketani Fumikazu、Zhu Chunmao、Choi Yongjoo、Komazaki Yuichi、Ikeda Kohei、Kondo Yutaka、Klimont Zbigniew
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 20 号: 11 ページ: 6339-6356

    • DOI

      10.5194/acp-20-6339-2020

    • NAID

      120006873016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-20H00638
  • [雑誌論文] 黄砂の混合状態が持つ気候学的重要性―個別粒子観察の見地から―2020

    • 著者名/発表者名
      松木 篤、岩田 歩、張 代洲、小島 知子、山田 丸、當房 豊
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 35 ページ: 5-13

    • NAID

      130007833235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [雑誌論文] 黄砂の混合状態が持つ気候学的重要性―個別粒子観察の見地から―2020

    • 著者名/発表者名
      松木 篤, 岩田 歩, 張 代洲, 小島 知子, 山田 丸, 當房 豊
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: -

    • NAID

      130007833235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [雑誌論文] Changes in black carbon and PM<sub>2.5</sub> in Tokyo in 2003–20172020

    • 著者名/発表者名
      Mori ,T., Ohata, S., Morino, Y., Koike, M., Moteki, N., Kondo, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 96 号: 3 ページ: 122-129

    • DOI

      10.2183/pjab.96.010

    • NAID

      130007807404

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2020-03-11
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-16H01770, KAKENHI-PROJECT-20H00638
  • [雑誌論文] 混相雲内でのエアロゾルの氷晶核としての役割2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [雑誌論文] Glacially sourced dust as a potentially significant source of ice nucleating particles2019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., DeMott, P. J., Hill, T. C. J., Hamilton, D. S., Mahowald, N. M., Nagatsuka, N., Ohata, S., Uetake, J., Kondo, Y. & Koike, M.
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 12 ページ: 253-258

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [雑誌論文] 混相雲内でのエアロゾルの氷晶核としての役割2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [雑誌論文] A comprehensive characterization of ice nucleation by three different types of cellulose particles immersed in water2019

    • 著者名/発表者名
      Hiranuma, N., Adachi, K., Bell, D. M., Belosi, F., Beydoun, H., Bhaduri, B., Bingemer, H., Budke, C., Clemen, H.-C., Conen, F., Cory, K. M., Curtius, J., DeMott, P. J., Tobo, Y., et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 19 ページ: 4823-4849

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [雑誌論文] 混相雲内でのエアロゾルの氷晶核としての役割2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 41 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [雑誌論文] Glacially sourced dust as a potentially significant source of ice nucleating particles2019

    • 著者名/発表者名
      Tobo Yutaka、Adachi Kouji、DeMott Paul J.、Hill Thomas C. J.、Hamilton Douglas S.、Mahowald Natalie M.、Nagatsuka Naoko、Ohata Sho、Uetake Jun、Kondo Yutaka、Koike Makoto
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 12 号: 4 ページ: 253-258

    • DOI

      10.1038/s41561-019-0314-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16188, KAKENHI-PROJECT-16H01770, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-16J08380, KAKENHI-PLANNED-19H05699, KAKENHI-PROJECT-18H04134, KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-16H06020, KAKENHI-PROJECT-18H04140
  • [雑誌論文] Seasonal changes of airborne bacterial communities over Tokyo and influence of local meteorology2019

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Tobo, Y., Uji, Y., Hill, T. C. J., DeMott, P. J., Kreidenweis, S. M., Misumi, R.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 1572-1572

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.01572

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067, KAKENHI-PROJECT-19H01972, KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [雑誌論文] A comprehensive characterization of ice nucleation by three different types of cellulose particles immersed in water2019

    • 著者名/発表者名
      Hiranuma, N., Adachi, K., Bell, D. M., Belosi, F., Beydoun, H., Bhaduri, B., Bingemer, H., Budke, C., Clemen, H.-C., Conen, F., Cory, K. M., Curtius, J., DeMott, P. J., Eppers, Tobo, Y. et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 19 ページ: 4823-4849

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [雑誌論文] 混相雲内でのエアロゾルの氷晶核としての役割2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [雑誌論文] Glacially sourced dust as a potentially significant source of ice nucleating particles2019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., DeMott, P. J., Hill, T. C. J., Hamilton, D. S., Mahowald, N. M., Nagatsuka, N., Ohata, S., Uetake, J., Kondo, Y. & Koike, M.
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 12 ページ: 253-258

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [雑誌論文] Seasonal changes of airborne bacterial communities over Tokyo and influence of local meteorology2019

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Tobo, Y., Uji, Y., Hill, T. C. J., DeMott, P. J., Kreidenweis, S. M., Misumi, R
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 1572-1572

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [雑誌論文] Ice nucleation by particles containing long-chain fatty acids of relevance to freezing by sea spray aerosols2018

    • 著者名/発表者名
      DeMott, P. J., Mason, R. H., McCluskey, C. S., Hill T. C. J., Perkins, R. J., Desyaterik, Y., Bertram, A. K., Trueblood, J. V., Grassian, V. H., Qiu, Y., Molinero, V., Tobo, Y., Sultana, C. M., Lee, C. & Prather, K. A.
    • 雑誌名

      Environmental Science: Processes and Impacts

      巻: 20 ページ: 1559-1569

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [雑誌論文] Ice nucleation by particles containing long-chain fatty acids of relevance to freezing by sea spray aerosols2018

    • 著者名/発表者名
      DeMott Paul J.、Mason Ryan H.、McCluskey Christina S.、Hill Thomas C. J.、Perkins Russell J.、Desyaterik Yury、Bertram Allan K.、Trueblood Jonathan?V.、Grassian Vicki H.、Qiu Yuqing、Molinero Valeria、Tobo Yutaka、Sultana Camille M.、Lee Christopher、Prather Kimberly A.
    • 雑誌名

      Environmental Science: Processes & Impacts

      巻: 20 号: 11 ページ: 1559-1569

    • DOI

      10.1039/c8em00386f

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143, KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [雑誌論文] Ice nucleation by particles containing long-chain fatty acids of relevance to freezing by sea spray aerosols2018

    • 著者名/発表者名
      DeMott, P. J., Mason, R. H., McCluskey, C. S., Hill T. C. J., Perkins, R. J., Desyaterik, Y., Bertram, A. K., Trueblood, J. V., Grassian, V. H., Qiu, Y., Molinero, V., Tobo, Y., Sultana, C. M., Lee, C. & Prather, K. A.
    • 雑誌名

      Environmental Science: Processes and Impacts

      巻: 20 ページ: 1559-1569

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [雑誌論文] Characteristics of droplet size distributions in low-level stratiform clouds observed from Tokyo Skytree2018

    • 著者名/発表者名
      Misumi, R., Uji, Y., Tobo, Y., Miura, K., Uetake, J., Iwamoto, Y., Maesaka, T. & Iwanami, K.
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 96 ページ: 405-413

    • NAID

      130007430311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [雑誌論文] Characteristics of Droplet Size Distributions in Low-Level Stratiform Clouds Observed from Tokyo Skytree2018

    • 著者名/発表者名
      Misumi, R., Uji, Y., Tobo, Y., Miura, K., Uetake, J., Iwamoto, Y., Maesaka, T., Iwanami, K.
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 96 号: 4 ページ: 405-413

    • DOI

      10.2151/jmsj.2018-040

    • NAID

      130007430311

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [雑誌論文] Characteristics of droplet size distributions in low-level stratiform clouds observed from Tokyo Skytree2018

    • 著者名/発表者名
      Misumi, R., Uji, Y., Tobo, Y., Miura, K., Uetake, J., Iwamoto, Y., Maesaka, T. & Iwanami, K.
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 96 ページ: 405-413

    • NAID

      130007430311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [雑誌論文] Comparative measurements of ambient atmospheric concentrations of ice nucleating particles using multiple immersion freezing methods and a continuous flow diffusion chamber2017

    • 著者名/発表者名
      P. J. DeMott, T. C. J. Hill, M. D. Petters, A. K. Bertram, Y. Tobo, et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 17 号: 18 ページ: 11227-11245

    • DOI

      10.5194/acp-17-11227-2017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067, KAKENHI-PROJECT-17H04474, KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [雑誌論文] An improved approach for measuring immersion freezing in large droplets over a wide temperature range2016

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 32930-32930

    • DOI

      10.1038/srep32930

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020, KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [雑誌論文] Sources of organic ice nucleating particles in soils2016

    • 著者名/発表者名
      Hill, T. C. J., DeMott, P. J., Tobo, Y., Froehlich-Nowoisky, J., Moffett, B. F., Franc, G. D., Kreidenweis, S. M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussions

      巻: -

    • DOI

      10.5194/acp-2016-1

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [雑誌論文] Sources of organic ice nucleating particles in soils2016

    • 著者名/発表者名
      Hill, T. C. J., DeMott, P. J., Tobo, Y., Frohlich-Nowoisky, J., Moffett, B. F., Franc, G. D. & Kreidenweis, S. M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 16 号: 11 ページ: 7195-7211

    • DOI

      10.5194/acp-16-7195-2016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020, KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] 北太平洋~ベーリング海~北極海における氷晶核粒子の粒径分布の船舶観測2024

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2023年度 エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] Applying the Complex Amplitude Sensor to Determine Size Distribution of the Suspended Particulate Matter in the Surface Ocean2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A.,Tobo,Y., Adachi, K.,Moteki, N.,Kawai, Y.,Koike,M.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 北太平洋~ベーリング海~北極海における氷晶核粒子の粒径分布の船舶観測2024

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2023年度 エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 北太平洋~ベーリング海~北極海における氷晶核粒子の粒径分布の船舶観測2024

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2023年度 エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] Applying the Complex Amplitude Sensor to Determine Size Distribution of the Suspended Particulate Matter in the Surface Ocean2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A., Tobo, Y., Adachi, K., Moteki, N., Kawai, Y., Koike, M.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] Applying the Complex Amplitude Sensor to Determine Size Distribution of the Suspended Particulate Matter in the Surface Ocean2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A.,Tobo,Y., Adachi,K., Moteki,N., Kawai, Y.,Koike,M.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] スヴァールバル諸島での氷晶核粒子の変動に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 足立 光司, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2022年度 エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Diagnosis of sea-spray aerosol concentrations in the marine boundary layer using Reynolds number of the ocean wave2023

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa, Y., Taketani, F., Tobo, Y., Takigawa, M., Kinase, T., Kanaya, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 夏季の西部北太平洋上空における 鉱物ダストの粒径別数濃度の航空機観測2023

    • 著者名/発表者名
      大畑祥 , 茂木信宏 , 當房豊 , 足立光司 , 松井仁志 , 北和之 , 森樹大 , 吉田淳 , 小池真
    • 学会等名
      大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Possible factors influencing the variation of atmospheric ice nucleating particles in the Arctic lower troposphere2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      SOLAS Seminar VII
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] Distinctive changes in natural aerosols capable of ice nucleation likely linked to the climate and ecosystems in Svalbard2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Kawai, K., Matsui, H., Ohata, S., Oshima, N., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Annual cycle of aerosols capable of ice nucleation and its relationship with the climate system and terrestrial ecosystems in Svalbard2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Uchida, M., Koike, M.
    • 学会等名
      Svalbard Science Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] スヴァールバル諸島での氷晶核粒子の変動に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 足立 光司, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2022年度 エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] 混相雲内での氷晶形成に関わるエアロゾル2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所 気候システムセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] スヴァールバル諸島での氷晶核粒子の変動に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 足立 光司, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2022年度エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [学会発表] 2022年夏の北海道東方沖での航空機観測の概要2023

    • 著者名/発表者名
      小池真, 茂木信宏, 大畑祥, 當房豊, 北和之, 足立光司, 持田陸宏, 森樹大
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Improved estimation of black carbon emissions from East Asia in the context of long-range transport to the Arctic2023

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Yugo , Yamaji Kazuyo, Kinase Takeshi , Miyakawa Takuma, Taketani Fumikazu, Zhu Chunmao, Choi Yongjoo, Sekiya Takashi , Ikeda Kohei , Tanimoto Hiroshi , Yamada Daichi , Narira Daiju, Kondo Yutaka , Klimont Zbigniew, Kim Yongwon , Takigawa Masayuki
    • 学会等名
      5th PACES Open Science Meeting, Helsinki
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Temperature dependence of precipitating ice particle number concentrations of Arctic mixed-phase clouds observed by continuous ground-based measurements2023

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Saito, T., Tobo, Y., Ebell, K., Moteki, N., Ohata, S., Mori, T., Yoshida, A., Adachi, K., Baumgardner, D., Ong, C. R., and Hashino, T.
    • 学会等名
      The 28th IUGG, Berlin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] A full-year record of ice nucleating particles and related aerosols over Svalbard during MOSAiC 2019/202023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      2nd MOSAiC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [学会発表] Black carbon deposition in Northeast Greenland over the past 350 years2023

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma Kumiko , Fukuda Kaori, Ogata Jun, Komuro Yuki, Hirabayashi Motohiro, Nakazawa Fumio, Oyabu Ikumi , Kitamura Kyotaro, Fujita Shuji, Moteki Nobuhiro, Mori Tatsuhiro, Ohata Sho, Kondo Yutaka , Koike Makoto , Oshima Naga, Yonekura Ayaka , Ogawa-Tsukagawa Yoshimi , Kawamura Kenji, Aoki Teruo, Et al.
    • 学会等名
      第14回極域科学シンポジウム、国立極地研究所
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 混相雲内での氷晶形成に関わるエアロゾル2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所 気候システムセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Distinctive changes in natural aerosols capable of ice nucleation likely linked to the climate and ecosystems in Svalbard2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Kawai, K., Matsui, H., Ohata, S., Oshima, N., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] 夏季の西部北太平洋上空における 鉱物ダストの粒径別数濃度の航空機観測2023

    • 著者名/発表者名
      大畑祥 , 茂木信宏 , 當房豊 , 足立光司 , 松井仁志 , 北和之 , 森樹大 , 吉田淳 , 小池真
    • 学会等名
      大気化学討論会、 長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] Seasonal variation in airborne prokaryotic and eukaryotic communities in Ny-Alesund, Svalbard2023

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Tobo, Y.
    • 学会等名
      14th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] Aircraft-based observation of mineral dust particles over the Northwestern Pacific Ocean in the summer of 20222023

    • 著者名/発表者名
      Ohata, S., Moteki, N., Adachi, K., Tobo, Y., Matsui, H., Kita, K., Mori, T., Yoshida, A., Koike, M.
    • 学会等名
      6th ISEE Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] Distinctive changes in natural aerosols capable of ice nucleation likely linked to the climate and ecosystems in Svalbard2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Kawai, K., Matsui, H., Ohata, S., Oshima, N., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] Possible factors influencing the variation of atmospheric ice nucleating particles in the Arctic lower troposphere2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      SOLAS Seminar VII
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] Annual cycle of aerosols capable of ice nucleation and its relationship with the climate system and terrestrial ecosystems in Svalbard2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Uchida, M., Koike, M.
    • 学会等名
      Svalbard Science Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] Black carbon deposition in Northeast Greenland over the past 350 years2023

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Goto-Azuma, Fukuda Kaori, Ogata Jun, Komuro Yuki, Hirabayashi Motohiro, Nakazawa Fumio, Oyabu Ikumi , Kitamura Kyotaro, Fujita Shuji, Moteki Nobuhiro, Mori Tatsuhiro, Ohata Sho, Kondo Yutaka , Koike Makoto , Et al.
    • 学会等名
      第14回極域科学シンポジウム、国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] 夏季の西部北太平洋上空における鉱物ダストの粒径別数濃度の航空機観測2023

    • 著者名/発表者名
      大畑 祥, 茂木 信宏, 當房 豊, 足立 光司, 松井 仁志, 北 和之, 森 樹大, 吉田 淳, 小池 真
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] Annual cycle of aerosols capable of ice nucleation and its relationship with the climate system and terrestrial ecosystems in Svalbard2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Uchida, M., Koike, M.
    • 学会等名
      Svalbard Science Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0067
  • [学会発表] 混相雲内での氷晶形成に関わるエアロゾル2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所 気候システムセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] スヴァールバル諸島での氷晶核粒子の変動に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 足立 光司, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2022年度 エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Temperature dependence of precipitating ice particle number concentrations of Arctic mixed-phase clouds observed by continuous ground-based measurements2023

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Saito, T., Tobo, Y., Ebell, K., Moteki, N., Ohata, S., Mori, T., Yoshida, A., Adachi, K., Baumgardner, D., Ong, C. R., and Hashino, T.
    • 学会等名
      The 28th IUGG, Berlin, Germany, July 12, 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] Possible factors influencing the variation of atmospheric ice nucleating particles in the Arctic lower troposphere2023

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      SOLAS Seminar VII
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Rapid reduction in black carbon emissions from China and the dominance of the residential sector: evidence from 2009-2022 observations on Fukue Island, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yugo Kanaya, Kazuyo Yamaji, Takuma Miyakawa, Fumikazu Taketani, Chunmao Zhu, Yongjoo Choi, Kohei Ikeda, Hioshi Tanimoto, Daichi Yamada, Daiju Narita, Yutaka Kondo, Zbigniew Klimont
    • 学会等名
      iCACGP-IGAC Joint International Atmospheric Chemistry Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] MOSAiCの期間におけるスヴァールバル諸島での氷晶核粒子の季節変動2022

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, Hermansen, O., 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2021年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 大気化学の将来構想:エアロゾルの動態と放射・雲過程との相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      松井 仁志, 大畑 祥, 當房 豊, 松木 篤, 板橋 秀一, 大島 長, 鈴木 健太郎, 佐藤 陽祐
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 大気化学の将来構想:エアロゾルの動態と放射・雲過程との相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      松井 仁志, 大畑 祥, 當房 豊, 松木 篤, 板橋 秀一, 大島 長, 鈴木 健太郎, 佐藤 陽祐
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [学会発表] Arctic low-level clouds and their relationships with aerosols2022

    • 著者名/発表者名
      Koike,M., Saito,T., Moteki,N., Ohata,S., Tobo,Y., Adachi,K., Strom,J., Tunved,P., Vitale,V., Lupi,A., Baumgardner,D., Ritter,C., Hermansen,O., and Pedersen,C. A.
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] Insights from a year-round record of ice nucleating particles over Svalbard during MOSAiC2022

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Adachi, K., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      3rd CATCH Open Science Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24976
  • [学会発表] Arctic low-level clouds and their relationships with aerosols2022

    • 著者名/発表者名
      Koike, M.,Saito, T.,Moteki,N., Ohata, S.,Tobo, Y.,Adachi,K., Strom, J.,Tunved,P., Vitale, V.,Lupi,A., Baumgardner ,D., Ritter,C., Hermansen,O., and Pedersen , C. A.
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Insights from a year-round record of ice nucleating particles over Svalbard during MOSAiC2022

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Adachi, K., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      3rd CATCH Open Science Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] MOSAiCの期間におけるスヴァールバル諸島での氷晶核粒子の季節変動2022

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, Hermansen, O., 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2021年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] A full-year record of ice nucleating particles and related aerosols over Svalbard during MOSAiC 2019/202022

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      2nd MOSAiC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Insights from a year-round record of ice nucleating particles over Svalbard during MOSAiC2022

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Adachi, K., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      3rd CATCH Open Science Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22565
  • [学会発表] Insights from a year-round record of ice nucleating particles over Svalbard during MOSAiC2022

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Adachi, K., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      3rd CATCH Open Science Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] MOSAiCの期間におけるスヴァールバル諸島での氷晶核粒子の季節変動2022

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, Hermansen, O., 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2021年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] 大気中の氷晶核粒子の季節変動:東京スカイツリーの事例2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊、植竹 淳、松井 仁志、茂木 信宏、宇治 靖、岩本 洋子、三浦 和彦、三隅 良平
    • 学会等名
      2020年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Geographic distribution of fluorescent bioaerosols and roles of marine biological particles in the cloud processes over the Arctic Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Yutaka Tobo, Yoko Iwamoto, Akinori Ito, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      4th PACES Open Science Meeting, online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Variability of aerosols related to cloud formation over the Svalbard region2021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      11th Ice Nucleation Colloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Variability of aerosols related to cloud formation over the Svalbard region2021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      11th Ice Nucleation Colloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 北極の大気中でみられるバイオエアロゾルの起源について2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ROIS若手+ベテラン異分野クロストーク
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Ship-based observations of atmospheric aerosols and gases over the Arctic Ocean by R/V Mirai2021

    • 著者名/発表者名
      F. Taketani, T. Miyakawa, M. Takigawa, M. Yamaguchi, Y. Komazaki, P. Mordovskoi, H. Takashima, Y. Tobo, Y. Tohjima, E. Akane, T. Kikuchi, Y. Kanaya
    • 学会等名
      Joint International Symposium: To the New Stage of Collaboration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 北極域でのエアロゾル-雲相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      東京大学 地球惑星システム科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Seasonal variations of wet deposition of black carbon at Ny-Alesund in Svalvard and at Barrow in Alaska2021

    • 著者名/発表者名
      Mori, T., Kondo, Y., Ohata, S., Goto-Azuma, K., Fukuda, K., Ogawa-Tsukagawa, Y., Moteki, N., Yoshida, A., Koike, M., Sinha, P. R., Oshima, N., Matsui, H., Tobo, Y., Yabuki, M., and Aas, W.
    • 学会等名
      PACES 4th Open Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 北極の大気中でみられるバイオエアロゾルの起源について2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ROIS若手+ベテラン異分野クロストーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Geographic distribution of fluorescent bioaerosols and roles of marine biological particles in the cloud processes over the Arctic Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Yutaka Tobo, Yoko Iwamoto, Akinori Ito, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      16th International global atmospheric chemistry (IGAC) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 全球モデルを用いたアジアダストの混合相雲における氷晶核としての重要性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      河合慶、松井仁志、當房豊
    • 学会等名
      JpGU meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Year-round measurements of ice nucleating particles in Svalbard during MOSAiC 2019/202021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 大気中の氷晶核粒子の季節変動:東京スカイツリーの事例2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 植竹 淳, 松井 仁志, 茂木 信宏, 宇治 靖, 岩本 洋子, 三浦 和彦, 三隅 良平
    • 学会等名
      2020年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Introduction of aerosol and cloud research contributors from Japan during MOSAiC2021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      Svalbard/MOSAiC workshop on snow, sea-ice and aerosol interactions in the Arctic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] 混合相雲における氷晶核の全球数値シミュレーション:アジアダストの重要性2021

    • 著者名/発表者名
      河合慶、松井仁志、當房豊
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] 北極域でのエアロゾル-雲相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      東京大学 地球惑星システム科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] 北極の大気中でみられるバイオエアロゾルの起源について2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ROIS若手+ベテラン異分野クロストーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] ニーオルスンにおける黒色炭素粒子の湿性沈着に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      森樹大、近藤豊、大畑祥、東久美子、福田かおり、小川佳美、茂木信宏、吉田淳、小池真、Sinha, P、大島長、松井仁志、當房豊、矢吹正教、Aas, W
    • 学会等名
      JpGU meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Year-round measurements of ice nucleating particles in Svalbard during MOSAiC 2019/202021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Estimates of mass absorption cross sections of black carbon for filter-based absorption photometers in the Arctic2021

    • 著者名/発表者名
      Ohata S., Mori T., Kondo Y., Sharma S., Hyvarinen A., Andrews E., Peter T., Asmi E., Backman J., Servomaa H., Veber D., Eleftheriadis K., Vratolis S., Krejci R., Zieger P., Koike M., KANAYA Y., Yoshida A., MOTEKI N., Zhao Y., TOBO Y., Matsushita J., Oshima N.
    • 学会等名
      4th PACES Open Science Meeting, online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 北極域でのエアロゾル-雲相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      地球惑星システム科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] アジアダストの氷晶核に関する全球数値シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      河合慶、松井仁志、當房豊
    • 学会等名
      2021年度エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Introduction of aerosol and cloud research contributors from Japan during MOSAiC2021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      Svalbard/MOSAiC workshop on snow, sea-ice and aerosol interactions in the Arctic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Introduction of aerosol and cloud research contributors from Japan during MOSAiC2021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      Svalbard/MOSAiC workshop on snow, sea-ice and aerosol interactions in the Arctic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05699
  • [学会発表] Year-round measurements of ice nucleating particles in Svalbard during MOSAiC 2019/202021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] スヴァールバル諸島・Zeppelin山における雲凝結核・氷晶核の研究2020

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      気候物質科学セミナー(東京大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Geographic distribution of marine bioaerosols and roles of biological gel particles over the Arctic Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Yutaka Tobo, Yoko Iwamoto, Akinori Ito, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      AGU 2020 Fall Meeting (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 北極域での雲凝結核・氷晶核の研究2020

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2019年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Variation of atmospheric INP number concentrations during continuous monitoring on Tokyo Skytree in 2016/20172020

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Matsui, H., Uji, Y., Iwamoto, Y., Miura, K., Misumi, R
    • 学会等名
      3rd Atmospheric Ice Nucleation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] スヴァールバル諸島・Zeppelin山における雲凝結核・氷晶核の研究2020

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      気候物質科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Variation of atmospheric INP number concentrations during continuous monitoring on Tokyo Skytree in 2016/20172020

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Matsui, H., Uji, Y., Iwamoto, Y., Miura, K., Misumi, R.
    • 学会等名
      3rd Atmospheric Ice Nucleation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] 【総説】北極域での雲凝結核・氷晶核の研究2020

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2019年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 【総説】北極域での雲凝結核・氷晶核の研究2020

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2019年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Variation of atmospheric INP number concentrations during continuous monitoring on Tokyo Skytree in 2016/20172020

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Matsui, H., Uji, Y., Iwamoto, Y., Miura, K., Misumi, R.
    • 学会等名
      3rd Atmospheric Ice Nucleation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] 北極域での雲凝結核・氷晶核の研究2020

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2019年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] 2017年夏季の南大洋におけるエアロゾル粒子の船舶観測2020

    • 著者名/発表者名
      宮川拓真、竹谷文一、當房豊、松本和彦、吉末百花、滝川雅之、金谷有剛
    • 学会等名
      第37回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Variation of atmospheric INP number concentrations during continuous monitoring on Tokyo Skytree in 2016/20172020

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Matsui, H., Uji, Y., Iwamoto, Y., Miura, K., Misumi, R.
    • 学会等名
      3rd Atmospheric Ice Nucleation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] High-latitude dust and its potential impact on atmospheric ice nucleation2019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y
    • 学会等名
      3rd PACES Open Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] 大気中のダスト・微生物とその雲微物理への影響2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ニーオルスン新基地を利用した研究の新展開に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] 2016~2017年の東京スカイツリーでの氷晶核の観測2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊、植竹 淳、宇治 靖、岩本 洋子、森 樹大、三浦 和彦、三隅 良平
    • 学会等名
      東京理科大学 総合研究院 大気科学研究部門 第3回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 海洋地球研究船「みらい」での大気観測データと大気化学輸送モデル「IMPACT」を用いた氷晶核の起源推定2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 彰記, 宮川 拓真, 竹谷 文一, 金谷 有剛, 當房 豊
    • 学会等名
      第24回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 大気中のダスト・微生物とその雲微物理への影響2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ニーオルスン新基地を利用した研究の新展開に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Measurement of number concentrations of Bioaerosols in the Central Pacific and classification of fluorescent particles2019

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kawana, Fumikazu Taketani, Kazuhiko Matsumoto, Takuma Miyakawa, Akinori Ito, Yutaka Tobo, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      Workshop on Atmospheric deposition of aerosols and their effects on biogeochemical cycles and climate
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] High-latitude dust and its potential impact on atmospheric ice nucleation2019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      3rd PACES Open Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 大気中のダスト・微生物とその雲微物理への影響2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ニーオルスン新基地を利用した研究の新展開に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] 北極圏の海洋および陸域の上空での氷晶核の調査研究2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ミニ研究集会「大気-海洋境界層における大気物質の役割」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 黄砂飛来時における東京スカイツリーでの氷晶核の観測:2017年5月の事例2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊、植竹 淳、松井 仁志、宇治 靖、岩本 洋子、森 樹大、三浦 和彦、三隅 良平
    • 学会等名
      日本気象学会 2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] Routine measurements of atmospheric ice nucleating particles on Tokyo Skytree: Preliminary results in 2016/20172019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Uji, Y., Iwamoto, Y., Mori, T., Miura, K., Misumi R.
    • 学会等名
      11th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] 夏季のスヴァールバル諸島での氷晶核に関する調査研究2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊、足立 光司、DeMott P. J.、Hill T. C. J.、Hamilton D. S.、Mahowald N. M.、永塚 尚子、大畑 祥、植竹 淳、近藤 豊、小池 真
    • 学会等名
      2018年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] Routine measurements of atmospheric ice nucleating particles on Tokyo Skytree: Preliminary results in 2016/20172019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Uji, Y., Iwamoto, Y., Mori, T., Miura, K., Misumi, R.
    • 学会等名
      11th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Routine measurements of atmospheric ice nucleating particles on Tokyo Skytree: Preliminary results in 2016/20172019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Uji, Y., Iwamoto, Y., Mori, T., Miura, K., Misumi, R
    • 学会等名
      11th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] 黄砂飛来時における東京スカイツリーでの氷晶核の観測:2017年5月の事例2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊、植竹 淳、松井 仁志、宇治 靖、岩本 洋子、森 樹大、三浦 和彦、三隅 良平
    • 学会等名
      日本気象学会 2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] High-latitude dust and its potential impact on atmospheric ice nucleation2019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      3rd PACES Open Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01972
  • [学会発表] 大気中のダスト・微生物とその雲微物理への影響2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ニーオルスン新基地を利用した研究の新展開に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 南大洋における大気エアロゾル粒子の動態―雲粒生成に関連して―2019

    • 著者名/発表者名
      宮川拓真、竹谷文一、金谷有剛、松本和彦、滝川雅之、當房豊、吉末百花
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] High-latitude dust and its potential impact on atmospheric ice nucleation2019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      3rd PACES Open Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Routine measurements of atmospheric ice nucleating particles on Tokyo Skytree: Preliminary results in 2016/20172019

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Uji, Y., Iwamoto, Y., Mori, T., Miura, K., Misumi, R.
    • 学会等名
      11th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 北方圏の温暖化と森林火災:大気組成変動と地球表層システム変化2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Kanaya, Oleg Postylyakov, Alexander Borovsky, Anatoly Dzhola, Evgeny Grechko, Takuma Miyakawa, Petr Mordovskoi, Trofim Maximov, Fumikazu Taketani, Hideki Kobayashi, Yongwon Kim, Chunmao Zhu, Yutaka Tobo
    • 学会等名
      iLEAPS/IGAC-Japan 合同研究集会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] 氷晶核として働く微生物に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2018年度 極域大気~アイスコア中の微生物に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 黄砂飛来時における東京スカイツリーでの氷晶核の観測:2017年5月の事例2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 植竹 淳, 松井 仁志, 宇治 靖, 岩本 洋子, 森 樹大, 三浦 和彦, 三隅 良平
    • 学会等名
      日本気象学会 2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] 黄砂飛来時における東京スカイツリーでの氷晶核の観測:2017年5月の事例2019

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 植竹 淳, 松井 仁志, 宇治 靖, 岩本 洋子, 森 樹大, 三浦 和彦, 三隅 良平
    • 学会等名
      日本気象学会 2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Potential influence of aerosols on ice nucleation in mixed-phase clouds2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Evaluation of immersion freezing properties of dark-colored particles under mixed-phase cloud conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Moteki, N., Adachi, K., Ohata, S., Yoshida, A., Koike, M. & Kondo, Y.,
    • 学会等名
      10th International Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] Aerosol Particle Size Distributions and Compositions over the Southern Ocean in the Austral Summer of 20172018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Miyakawa, Fumikazu Taketani, Masayuki Takigawa, Chunmao Zhu, Kazuhiko Matsumoto, Yutaka Tobo, Momoka Yoshizue, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      10th International Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Aerosol Particle Size Distributions and Compositions over the Southern Ocean in the Austral Summer of 20172018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Miyakawa, Fumikazu Taketani, Masayuki Takigawa, Chunmao Zhu, Kazuhiko Matsumoto, Yutaka Tobo, Momoka Yoshizue, Yugo Kanaya
    • 学会等名
      2018 joint 14th Quadrennial iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Evaluation of immersion freezing properties of dark-colored particles under mixed-phase cloud conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Moteki, N., Adachi, K., Ohata, S., Yoshida, A., Koike, M., Kondo, Y.
    • 学会等名
      10th International Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] スバールバル諸島での氷晶核の観測に関する報告と展望2018

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2017年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] Recent progress and perspectives in ice nucleation studies at Ny-Alesund, Svalbard2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., DeMott, P. J., Hill, T. C. J., Hamilton, D. S., Mahowald, N. M., Nagatsuka, N., Ohata, S., Uetake, J., Kondo, Y., Koike, M., Mazzola, M., Cappelletti, D.
    • 学会等名
      Ny-Alesund Atmosphere Flagship open workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 黒い微粒子の氷核活性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      當房 豊、茂木 信宏、足立 光司、大畑 祥、吉田 淳、近藤 豊、小池 真
    • 学会等名
      日本気象学会 2018年度秋季大会 2018年11月1日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] Potential influence of aerosols on ice nucleation in mixed-phase clouds2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] Recent progress and perspectives in ice nucleation studies at Ny-&Aring;lesund, Svalbard2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., DeMott, P. J., Hill, T. C. J., Hamilton, D. S., Mahowald, N. M., Nagatsuka, N., Ohata, S., Uetake, J., Kondo, Y., Koike, M., Mazzola, M. & Cappelletti, D
    • 学会等名
      Ny-&Aring;lesund Atmosphere Flagship open workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] Recent progress and perspectives in ice nucleation studies at Ny-&Aring;lesund, Svalbard2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., DeMott, P. J., Hill, T. C. J., Hamilton, D. S., Mahowald, N. M., Nagatsuka, N., Ohata, S., Uetake, J., Kondo, Y., Koike, M., Mazzola, M. & Cappelletti, D.
    • 学会等名
      Ny-&Aring;lesund Atmosphere Flagship open workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Seasonal differences in the characteristics of ice nucleating particles on Mt. Zeppelin in Ny-&Aring;lesund, Svalbard: A case study in 2016/20172018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Nagatsuka, N., DeMott, P. J., Hill, T. C. J., Ohata, S., Kondo, Y. & Koike, M.
    • 学会等名
      5th International Symposium on Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] ニーオルスンにおけるエアロゾルの氷核活性に関する調査研究2018

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      平成30年度 ArCSプロジェクト全体会合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 「みらい」での海洋大気組成観測:オゾン未知過程と蛍光性バイオエアロゾルの解析2018

    • 著者名/発表者名
      金谷有剛、竹谷文一、宮川拓真、高島久洋、加藤咲、本多牧生、松本和彦、笹岡晃征、宮崎和幸、相田真希、伊藤彰記、関谷高志、山地一代、池田恒平、滝川雅之、山口将大、朱春茂、川名華織、當房豊
    • 学会等名
      寒冷圏大気-海洋間の生物地球化学的相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04143
  • [学会発表] Evaluation of immersion freezing properties of dark-colored particles under mixed-phase cloud conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Moteki, N., Adachi, K., Ohata, S., Yoshida, A., Koike, M. & Kondo, Y.
    • 学会等名
      10th International Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Routine measurements of atmospheric ice nucleating particles on the Tokyo Skytree2017

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Uji, Y., Iwamoto, Y., Miura, K. & Misumi, R.
    • 学会等名
      Atmospheric Ice Nucleation Conference - Focus Meeting 9
    • 発表場所
      Leeds (UK)
    • 年月日
      2017-01-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Introduction of the ArcticCARE-2017 campaign2017

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Koike, M., Moteki, N., Ohata, S., Mori, T., Yoshida, A., Shiobara, M., Uetake, J., Hiranuma, N. & Pantazi, M.
    • 学会等名
      Atmosphere Flagship On Site Meeting
    • 発表場所
      Ny-Alesund, Svalbard (Norway)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] 夏季のスバールバル諸島・ニーオルスンにおける氷晶核の計測2017

    • 著者名/発表者名
      當房 豊・足立 光司・植竹 淳・Hill, T. C. J.・DeMott, P. J.・小池 真
    • 学会等名
      第34回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 大気中の氷晶核数濃度のモニタリング体制の構築2017

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2016年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京・立川)
    • 年月日
      2017-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Introduction of the ArcticCARE-2017 campaign2017

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Koike, M., Moteki, N., Ohata, S., Mori, T., Yoshida, A., Shiobara, M., Uetake, J., Hiranuma, N. & Pantazi, M.
    • 学会等名
      Atmosphere Flagship On Site Meeting
    • 発表場所
      Ny-Alesund, Svalbard (Norway)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] A novel and simple approach for measuring ice nucleating particles in the atmosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Tobo, K.Murata
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04474
  • [学会発表] Challenges in understanding aerosol-cloud interactions in Svalbard2017

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y. & Koike, M.
    • 学会等名
      JSPS Japan-Norway Symposium 'Past, Present, and Future of the Arctic and Antarctic'
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] スバールバル諸島・ニーオルスンでの氷晶核の計測:2016年7月の事例2017

    • 著者名/発表者名
      當房 豊・足立 光司・DeMott, P. J.・Hill, T. C. J.・大畑 祥・近藤 豊・小池 真
    • 学会等名
      日本気象学会 2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] Routine measurements of atmospheric ice nucleating particles on the Tokyo Skytree2017

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Uetake, J., Uji, Y., Iwamoto, Y., Miura, K. & Misumi, R.
    • 学会等名
      Atmospheric Ice Nucleation Conference - Focus Meeting 9
    • 発表場所
      Leeds (UK)
    • 年月日
      2017-01-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] A novel and simple approach for measuring ice nucleating particles in the atmosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y. & Murata, K.
    • 学会等名
      8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 大気中の氷晶核数濃度のモニタリング体制の構築2017

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      2016年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京・立川)
    • 年月日
      2017-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] A novel and simple approach for measuring ice nucleating particles in the atmosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Tobo, K. Murata
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0067
  • [学会発表] Enhanced concentrations of ice nucleating particles in Svalbard during summer: Possible linkage with local dust emissions2017

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Adachi, K., Nagatsuka, N., DeMott, P. J., Hill, T. C. J., Ohata, S., Kondo, Y. & Koike, M.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] Intensive measurements of ice nucleating particles at Ny-Alesund, Svalbard, in summer 20162016

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y. & Uetake, J.
    • 学会等名
      7th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa, Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Evaluation of the immersion freezing behaviors of dust collected in northwest Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Nagatsuka, N. & Uetake, J.
    • 学会等名
      17th International Conference on Clouds & Precipitation
    • 発表場所
      Manchester (UK)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] 鉱物エアロゾル粒子の表面状態の変化:吸湿性や氷核活性に与えうる影響2016

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      気候物質科学セミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京・本郷)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Intensive measurements of ice nucleating particles at Ny-Alesund, Svalbard, in summer 20162016

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y. & Uetake, J.
    • 学会等名
      7th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa, Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] Evaluation of the immersion freezing behaviors of dust collected in northwest Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Nagatsuka, N. & Uetake, J.
    • 学会等名
      17th International Conference on Clouds & Precipitation
    • 発表場所
      Manchester (UK)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 氷晶核濃度のパラメタリゼーション化に関する取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      當房豊
    • 学会等名
      極地研・研究集会「エアロゾル-雲相互作用について語らう会」
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2016-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] 土壌起源の有機エアロゾルとその氷晶核としての役割2016

    • 著者名/発表者名
      當房豊
    • 学会等名
      有機エアロゾルに関するワークショップ:大気におけるその動態・性状・役割(第2回)
    • 発表場所
      秋葉原UDX(秋葉原)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] CRAFTを用いた氷晶核の数濃度の計測:コロラド高原での事例2016

    • 著者名/発表者名
      當房 豊・植竹 淳・Suski, K. J.・Schill, G. P.・Hill, T. C. J.・DeMott, P. J.
    • 学会等名
      日本気象学会 2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Potential importance of biogenic ice nucleating particles2016

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      DEGCR-Atmosphere Seminar (JAMSTEC)
    • 発表場所
      Yokohama Institute for Earth Sciences (Yokohama, Kanagawa, Japan)
    • 年月日
      2016-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] 東京スカイツリーで捕集した大気エアロゾルの氷晶核能2016

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      第1回 東京スカイツリー大気観測データ検討会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京・神楽坂)
    • 年月日
      2016-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Evaluation of the immerison freezing behaviors of dust collected in northwest Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Nagatsuka, N., Uetake, J.
    • 学会等名
      17th International Conference on Clouds & Precipitation
    • 発表場所
      University of Manchester (Manchester, UK)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] 鉱物エアロゾル粒子の表面状態の変化:吸湿性や氷核活性に与えうる影響2016

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      気候物質科学セミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京・本郷)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 東京スカイツリーで捕集した大気エアロゾルの氷晶核能2016

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      第1回 東京スカイツリー大気観測データ検討会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京・神楽坂)
    • 年月日
      2016-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] CRAFTを用いた氷晶核の数濃度の計測:コロラド高原での事例2016

    • 著者名/発表者名
      當房 豊・植竹 淳・Suski, K. J.・Schill, G. P.・Hill, T. C. J.・DeMott, P. J.
    • 学会等名
      日本気象学会 2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06020
  • [学会発表] 氷形成を誘発するバイオエアロゾル粒子2015

    • 著者名/発表者名
      當房豊
    • 学会等名
      雪氷化学分科会
    • 発表場所
      信州大学(松本)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] バイオエアロゾル・氷晶核の調査研究:ロッキー山脈の森林地帯での事例2015

    • 著者名/発表者名
      當房豊
    • 学会等名
      第九回「放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解」
    • 発表場所
      気象研究所(つくば)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Can soil organic matter particles affect atmospheric ice nucleation?2015

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Hill, T. C. J., DeMott, P. J.
    • 学会等名
      9th Asia Aerosol Conference
    • 発表場所
      Kanazawa Tokyu Hotel (Kanazawa, Ishikawa, Japan)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Challenges in understanding the impact of aerosols on atmospheric ice nucleation2015

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      Aerosol analyses by early career researcher in Asia "Pre-event for 9th Asian Aerosol Conference"
    • 発表場所
      Korinbo Plaza Hall (Kanazawa, Ishikawa, Japan)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] コールドプレート実験に基づいた氷晶核計測法の評価2015

    • 著者名/発表者名
      當房豊
    • 学会等名
      日本気象学会 2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2015-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • [学会発表] Investigation of the ice nucleation properties of dust collected in northwest Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Nagatsuka, N., Uetake, J.
    • 学会等名
      6th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research (Tachikawa, Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13570
  • 1.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  茂木 信宏 (20507818)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  松井 仁志 (50549508)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  小林 史尚 (60293370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金谷 有剛 (60344305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 6.  小池 真 (00225343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 7.  島田 照久 (30374896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  植竹 淳 (40455473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大畑 祥 (70796250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  平沢 尚彦 (10270422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 拓 (20313786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田尻 拓也 (40414510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  牧 輝弥 (70345601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塩原 匡貴 (60291887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  佐野 輝男 (30142699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  東野 伸一郎 (40243901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 政彦 (50228590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  保坂 健太郎 (10509417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石塚 正秀 (50324992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 幸一 (70352789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  五十嵐 康人 (90343897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 彰記 (00419144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  宮川 拓真 (30707568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 26.  松本 和彦 (50359155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 27.  竹谷 文一 (50377785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 28.  永塚 尚子 (30733208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鈴木 健太郎 (00396946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  川合 秀明 (40601688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 31.  岩渕 弘信 (80358754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  猪上 淳 (00421884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  庭野 匡思 (10515026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 和敏 (60771946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森 樹大 (60801181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  吉田 淳 (10926827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  平沼 成基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  DeMott Paul J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  近藤 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  鷹野 敏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  三隅 良平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  東 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  河合 慶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi