• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小見山 智恵子  KOMIYAMA Chieko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小見山 知恵子  KOMIYAMA Chieko

隠す
研究者番号 60581634
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 看護部長
2014年度 – 2021年度: 東京大学, 医学部附属病院, 看護部長
2014年度 – 2016年度: 東京大学, 医学部附属病院, 准教授
2010年度: 東京大学, 医学部附属病院, 看護部長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者以外
看護技術 / 輸液療法 / 看護学 / 看護理工学 / 末梢静脈カテーテル留置 / 輸液看護 / 臨床看護学 / 末梢静脈留置カテーテル / 超音波検査装置 / リアルタイム … もっと見る / データベース / 末梢点滴 / 便秘 / 非侵襲・無拘束 / 可視化 / ポイントオブケア / データベース構築 / サーモグラフィ / 超音波画像 / 尿意 / 点滴 / 褥瘡 / イメージング / 超音波検査 / トランジション / 家族 / 震災 / 小児がん / transition / トランスレーショナルリサーチ / 看護管理学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (92人)
  •  点滴トラブル発生を予防する末梢静脈カテーテル留置管理基準: 日本版の開発と普及

    • 研究代表者
      村山 陵子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
      東京大学
  •  可視化デバイスを用いたエビデンスに基づく輸液管理プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      村山 陵子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高齢者のパーソナライズドケアを目指したイメージング看護学の確立

    • 研究代表者
      真田 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  被災地の小児がん患者と家族が経験する重層的なトランジションを支える看護のあり方

    • 研究代表者
      上別府 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超音波診断装置を用いた血管外漏出の原因分析

    • 研究代表者
      村山 陵子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  看護理工学を基盤としたトランスレーショナルリサーチシステムの構築とその評価

    • 研究代表者
      真田 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Verification study on the catheterization of an upper arm vein using the new long peripheral intravenous catheter to reduce catheter failure incidence: A randomized controlled trial2023

    • 著者名/発表者名
      Murayama Ryoko、Abe-Doi Mari、Masamoto Yosuke、Kashiwabara Kosuke、Komiyama Chieko、Sanada Hiromi、Kurokawa Mineo
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 17 号: 1 ページ: 52-59

    • DOI

      10.5582/ddt.2022.01108

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2023-02-28
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03976
  • [雑誌論文] Effectiveness of ultrasonography for peripheral catheter insertion and catheter failure prevention in visible and palpable veins2021

    • 著者名/発表者名
      Mari Abe-Doi, Ryoko Murayama, Chieko Komiyama, Ryosuke Tateishi, Hiromi Sanada
    • 雑誌名

      Journal of Vascular Access

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03976
  • [雑誌論文] Damage to subcutaneous tissue at the catheterization site during chemotherapy: A prospective observational study using ultrasonography2021

    • 著者名/発表者名
      Mari Abe-Doi, Ryoko Muryama, Atsuo Kawamoto, Chieko Komiyama, Ardith Doorenbos, Hiromi Sanada
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: -

    • NAID

      210000167372

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03976
  • [雑誌論文] Preventing peripheral intravenous catheter failure by reducing mechanical irritation2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Toshiaki、Murayama Ryoko、Abe-Doi Mari、Miyahara-Kaneko Maki、Kanno Chiho、Nakamura Miwa、Mizuno Mariko、Komiyama Chieko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1550-1550

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56873-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561, KAKENHI-PROJECT-18J13115, KAKENHI-PROJECT-19K21424, KAKENHI-PROJECT-20H03976
  • [雑誌論文] Incidence, risk factors, and assessment of induration by ultrasonography after chemotherapy administration through a peripheral intravenous catheter2020

    • 著者名/発表者名
      Abe‐Doi Mari、Murayama Ryoko、Komiyama Chieko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 9 号: 3

    • DOI

      10.1111/jjns.12329

    • NAID

      210000173257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Development of an algorithm using ultrasonography-assisted peripheral intravenous catheter placement for reducing catheter failure2020

    • 著者名/発表者名
      Kanno Chiho、Murayama Ryoko、Abe-Doi Mari、Takahashi Toshiaki、Shintani Yui、Nogami Junko、Komiyama Chieko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 14 号: 1 ページ: 27-34

    • DOI

      10.5582/ddt.2019.01094

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2020-02-29
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561, KAKENHI-PROJECT-19K21424
  • [雑誌論文] Characteristics of subcutaneous tissues at the site of insertion of peripheral infusion in patients undergoing paclitaxel and carboplatin chemotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama Ryoko、Oya Maiko、Abe-Doi Mari、Oe Makoto、Komiyama Chieko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 13 号: 5 ページ: 288-293

    • DOI

      10.5582/ddt.2019.01064

    • NAID

      130007744544

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2019-10-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Ultrasonographic assessment of an induration caused by extravasation of a nonvesicant anticancer drug2019

    • 著者名/発表者名
      Abe-Doi Mari、Murayama Ryoko、Yabunaka Koichi、Tanabe Hidenori、Komiyama Chieko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 98 号: 14 ページ: e15043-e15043

    • DOI

      10.1097/md.0000000000015043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Exploring the causes of peripheral intravenous catheter failure based on shape of catheters removed from various insertion sites2018

    • 著者名/発表者名
      Murayama Ryoko、Takahashi Toshiaki、Tanabe Hidenori、Yabunaka Koichi、Oe Makoto、Komiyama Chieko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 12 号: 3 ページ: 170-177

    • DOI

      10.5582/ddt.2018.01024

    • NAID

      130007403867

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2018-06-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561, KAKENHI-PROJECT-19K21424
  • [雑誌論文] 看護師の視点からとらえた輸液療法が患者の療養生活行動を妨げるプロセス.2017

    • 著者名/発表者名
      小林康司, 池田真理, 村山陵子, 大江真琴, 相馬光代, 鳩宿あゆみ, 小見山智恵子, 真田弘美.
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 4 (1) ページ: 39-48

    • NAID

      130006406577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Continuous thermographic observation may predict extravasation in chemotherapy-treated2017

    • 著者名/発表者名
      Oya M, Murayama R, Oe M, Yabunaka K, Tanabe H, Takahashi T, Matsui Y, Otomo E, Komiyama C, Sanada H
    • 雑誌名

      European Journal of Oncology Nursing

      巻: 28 ページ: 56-61

    • DOI

      10.1016/j.ejon.2017.02.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02694, KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Removal of peripheral intravenous catheters due to catheter failures among adult patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Murayama R, Uchida M, Oe M, Takahashi T, Oya M, Komiyama C, Sanada H.
    • 雑誌名

      Journal of Infusion Nursing

      巻: 40 号: 4 ページ: 224-231

    • DOI

      10.1097/nan.0000000000000168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] 看護師の末梢静脈路確保における留置針刺入・輸液ルート接続時の主観的体験.2017

    • 著者名/発表者名
      井上文, 保坂嘉成, 村山陵子, 田邊秀憲, 大江真琴, 内田美保, 小見山智恵子, 真田弘美.
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 4(1) ページ: 67-72

    • NAID

      130006406564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Is thrombus with subcutaneous edema detected by ultrasonography related to short peripheral catheter failure?2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Murayama R, Oe M, Nakagami G, Tanabe H, Yabunaka K, Arai R, Komiyama C, Uchida M, Sanada H.
    • 雑誌名

      Journal of Infusion Nursing

      巻: 40 号: 5 ページ: 313-322

    • DOI

      10.1097/nan.0000000000000216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Low-angled peripheral intravenous catheter tip placement decreases phlebitis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Murayama R, Yabunaka K, Oe M, Takahashi T, Komiyama C, Sanada H.
    • 雑誌名

      The Journal of Vascular Access.

      巻: 17(6) 号: 6 ページ: 542-547

    • DOI

      10.5301/jva.5000601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [雑誌論文] Examination of vessel diameter for preventing infiltration using ultrasonography.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Takahashi T, Murayama R, Yabunaka K, Oe M, Matsui Y, Arai R, Uchida M, Komiyama C, Sanada H.
    • 雑誌名

      The Journal of Infusion Nursing

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • [雑誌論文] The relationship between the tip position of an indwelling venous catheter and the subcutaneous edema2015

    • 著者名/発表者名
      Murayama R, Takahashi T, Tanabe H, Yabunaka K, Oe M, Oya M, Uchida M, Komiyama C, Sanada H.
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 9 号: 6 ページ: 414-419

    • DOI

      10.5582/bst.2015.01114

    • NAID

      130005120105

    • ISSN
      1881-7815, 1881-7823
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • [雑誌論文] Patient risk factors for developing sign- and symptom-related peripheral intravenous catheter failure: A retrospective study.2015

    • 著者名/発表者名
      Murayama R, Uchida M, Oe M, Takahashi T, Oya M, Komiyama C, Sanada H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Wound, Ostomy and Continence Management.

      巻: 19 ページ: 394-402

    • NAID

      130008031938

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • [学会発表] 改良した点滴トラブルを防ぐためのエコーを用いた末梢静脈カテーテル留置アルゴリズム:看護師への導入効果.2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 麻里. 村山 陵子. 木村 剛. 樋之津 淳子. 小見山 智恵子. 本城 しのぶ. 真田 弘美.
    • 学会等名
      第9回看護理工会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03976
  • [学会発表] 超音波検査装置を用いた穿刺成功・中途抜去(Catheter failure)予防のための末梢静脈カテーテル留置アルゴリズムの効果:実践報告.2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 麻里, 村山 陵子, 小見山 智恵子, 真田 弘美
    • 学会等名
      第8回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03976
  • [学会発表] Development of an algorithm using ultrasonography-assisted peripheral intravenous catheter placement for reducing catheter failure: uncontrolled Before and after study2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Murayama, Chiho Kanno, Mari Abe, Toshiaki Takahashi, Yui Shintani, Junko Nogami, Chieko Komiyama, Hiromi Sanada
    • 学会等名
      AVAS Scientific Meeting 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [学会発表] Survey of induration development following anticancer drug administration through a peripheral intravenous catheter and risk factors by ultrasonography2019

    • 著者名/発表者名
      Mari Abe, Ryoko Murayama, Koichi Yabunaka, Mie Tsuge, Chieko Komiyama, Hiromi Sanada
    • 学会等名
      AVAS Scientific Meeting 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [学会発表] パクリタキセル・カルボプラチン療法における末梢点滴刺入部の皮下組織の特徴.2017

    • 著者名/発表者名
      大屋麻衣子, 村山陵子, 大江真琴, 田邊秀憲, 藪中幸一, 小見山智恵子, 真田弘美.
    • 学会等名
      第26回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [学会発表] The influence of a peripheral intravenous catheter on the vein and subcutaneous tissue.2016

    • 著者名/発表者名
      Murayama R, Tanabe H, Yabunaka K, Oe M, Komiyama C, Sanada H.
    • 学会等名
      4th World Congress on Vascular Access
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [学会発表] サーモグラフィを用いた温度分布による抗癌剤血管外漏出アセスメント方法の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      大屋麻衣子, 村山陵子, 大江真琴,田邊秀憲, 藪中幸一, 松井優子, 小見山智恵子, 真田弘美.
    • 学会等名
      第25回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [学会発表] Thrombus with subcutaneous edema detected by ultrasonography related to peripheral intravenous catheter failure.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Murayama R, Oe M, Nakagami G, Tanabe H, Yabunaka K, Arai R, Komiyama C, Uchida M, Sanada H.
    • 学会等名
      4th World Congress on Vascular Access
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [学会発表] Low-angled catheter tip placement decreased phlebitis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Murayama R, Yabunaka K, Oe M, Takahashi T, Komiyama C, Sanada H.
    • 学会等名
      4th World Congress on Vascular Access
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05561
  • [学会発表] 末梢静脈点滴による血管外漏出の早期発見のための液晶感温フィルムの開発.2015

    • 著者名/発表者名
      田邊秀憲, 大屋麻衣子, 村山陵子, 松井優子, 高橋聡明, 大江真琴, 内田美保, 小見山智恵子, 真田弘美.
    • 学会等名
      第3回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府,京都市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • [学会発表] 赤外線サーモグラフィ動画を用いた抗がん剤末梢静脈投与における刺入部温度分布の経時的変化の観察.2015

    • 著者名/発表者名
      大屋麻衣子, 村山陵子, 大江真琴, 田邊秀憲, 松井優子, 高橋聡明, 大友英子, 小見山智恵子, 真田弘美.
    • 学会等名
      第3回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府,京都市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • [学会発表] 末梢静脈カテーテル留置における血管外漏出と血管径の関係.2014

    • 著者名/発表者名
      田邊秀憲, 高橋聡明, 村山陵子, 藪中幸一, 大江真琴, 新井梨佳, 内田美保, 小見山智恵子, 門脇孝, 真田弘美.
    • 学会等名
      第2回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学大学会館(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • [学会発表] 超音波検査装置を用いた末梢静脈点滴による血管内腔変化の観察.2014

    • 著者名/発表者名
      高橋聡明, 田邊秀憲, 村山陵子, 藪中幸一, 大江真琴, 新井梨佳, 内田美保, 小見山智恵子, 門脇孝, 真田弘美.
    • 学会等名
      第2回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学大学会館(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • [学会発表] 超音波検査装置による末梢静脈留置カテーテルの先端位置と血管周辺の皮下組織像の関連.2014

    • 著者名/発表者名
      村山陵子, 高橋聡明, 田邊秀憲, 藪中幸一, 大江真琴, 新井梨佳, 内田美保, 小見山智恵子, 門脇孝, 真田弘美
    • 学会等名
      第2回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学大学会館(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670915
  • 1.  真田 弘美 (50143920)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  村山 陵子 (10279854)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  大江 真琴 (60389939)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  上別府 圭子 (70337856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  数間 恵子 (10114258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  仲上 豪二朗 (70547827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  峰松 健夫 (00398752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藪中 幸一 (00737215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  土井 麻里 (50802386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  菅田 勝也 (20143422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  榮木 実枝 (30447403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  春名 めぐみ (00332601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武村 雪絵 (70361467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西垣 昌和 (20466741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐々木 美奈子 (00302670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北川 敦子 (80343185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大場 美穂 (20451768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松井 典子 (80334233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 真琴 (50431763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山崎 あけみ (90273507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大西 麻未 (10451767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉下 佳文 (00451766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  永田 文子 (30315858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村山 志保 (20361462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  赤瀬 智子 (50276630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 伊織 (20622252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  キタ 幸子 (70757046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  副島 尭史 (00768989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  塩飽 仁 (50250808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  本多 奈美 (60282133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  笹原 洋二 (60372314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森下 美紀 (10758840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  池田 真理 (70610210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松井 優子 (00613712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  高橋 聡明 (50824653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 36.  太田 裕治 (50203807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高木 周 (30272371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  森 武俊 (20272586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  野口 博史 (50431797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  力石 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  井上 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鈴木 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  今泉 益栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  名古屋 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山根 有紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高橋 桃子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  早坂 広恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  津田 礼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  後藤 美那未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 ゆかり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐藤 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平田 陽一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岩崎 美和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐竹 和代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  菊池 良太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  星 順隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大漉 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  風間 ゆかり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  寺内 千絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  竹内 文香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  前田 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  石田 也寸志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  康 勝好
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  福地 朋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  田中 はるみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  井上 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  渡邉 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  滝田 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  徳山 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  渡邉 健一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  多田 敬一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  毛利 美礼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  鈴木 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  大野 真司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山内 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  竹井 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  湯舟 邦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  中村 清吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  福地本 晴美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  栗原 佳代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  江本 駿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  戸部 浩美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  鈴木 征吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  中村 真由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中嶋 祥平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  大城 怜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  梅下 かおり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  小林 明日香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  村田 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  吉備 智史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  田邊 秀憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 92.  新井 梨佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi