• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 知子  HASHIMOTO Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60625466
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授
2020年度: 立命館大学, 言語教育センター, 非常勤講師
2016年度 – 2018年度: 立命館大学, 文学部, 非常勤講師
2012年度 – 2014年度: 立命館大学, 経営学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究代表者以外
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
キーワード
研究代表者
フランス文学 / 19世紀 / フランス / 文学 / 仏文学 / 文学一般 / 国立図書館 / 科学 / ロマン主義文学 / レアリスム文学 … もっと見る / 写実主義 / 国立科学研究センター / フランス国立図書館 / フランス・パリ / 国際情報交換 … もっと見る
研究代表者以外
ギル / 第三共和政 / ポスト=ヒューマン / 内的独白 / メディア / モダニティ / 自由詩 / 象徴主義 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  19世紀フランス文学における視覚と網膜をめぐる諸言説研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 知子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  「現代の起点」としてのフランス象徴主義の総合的研究

    • 研究代表者
      森本 淳生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  19世紀フランス文学における「幻」の描出研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 知子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      千葉大学
      立命館大学
  •  フランス写実主義文学と「幻視」の系譜研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 知子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  フロベールおよび同時代作家における白昼夢の形象とその歴史的文脈研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 知子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 近代科学と芸術創造―19~20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係2015

    • 著者名/発表者名
      真野倫平編著、石橋正孝、石原あえか、梅澤礼、鍛冶哲郎、鎌田隆行、クリストフ・ガラベ、高岡佑介、竹峰義和、中村翠、橋本一径、橋本知子、林田愛、松村博史、山崎敦
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      行路社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [雑誌論文] Epreuve sensible, ou comment exposer une image retinienne ? Optogramme dans Les Freres Kip de Jules Verne2023

    • 著者名/発表者名
      HASHIMOTO Tomoko
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature Francaises

      巻: 54 ページ: 5-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00417
  • [雑誌論文] Folie optique et fantaisie scientifique. Optogramme dans Claire Lenoir de Villiers de l'Isle-Adam2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko HASHIMOTO
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature Francaises

      巻: 53 ページ: 105-116

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00513
  • [雑誌論文] Folie optique et fantaisie scientifique. Optogramme dans Claire Lenoir de Villiers de l'Isle-Adam2022

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      仏文研究

      巻: 53 ページ: 105-116

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20454
  • [雑誌論文] Figure de l’eblouissement, ou comment donner forme a l’informe ? Madame Bovary par Vincente Minnelli2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      D’apres Flaubert

      巻: 1 ページ: 113-124

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00513
  • [雑誌論文] Etat du reve diurne. Note sur la technique narrative de Christine Brooke-Rose et d’Alain Robbe-Grillet2021

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      仏文研究

      巻: 52 ページ: 95-103

    • NAID

      40022747376

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20454
  • [雑誌論文] フィギュールとしての二月革命2021

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      フロベール<現代性>の行方

      巻: - ページ: 139-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20454
  • [雑誌論文] フィギュールとしての二月革命2021

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      フロベール 文学と<現代性>の行方

      巻: 1 ページ: 139-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00513
  • [雑誌論文] "Figure de l’eblouissement, ou comment donner forme a l’informe ? Madame Bovary par Vincente Minnelli"2021

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      Dayre, Godeau,(D')apres Flaubert

      巻: - ページ: 113-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20454
  • [雑誌論文] Spleen du desert2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko HASHIMOTO
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature Francaises

      巻: 51 ページ: 15-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00513
  • [雑誌論文] Violon, voix et <<orgie d'imagination>> : l'évocation sonore chez Sand et Flaubert2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      仏文研究

      巻: 49 ページ: 41-54

    • DOI

      10.14989/235566

    • NAID

      120006542067

    • ISSN
      0385-1869
    • 年月日
      2018-10-31
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02553
  • [雑誌論文] La cristallisation de la chimère. L'image hallucinatoire et le savoir du temps dans Les Travailleurs de la mer de Victor Hugo2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      仏文研究

      巻: 48 ページ: 61-84

    • DOI

      10.14989/228182

    • NAID

      120006369434

    • ISSN
      0385-1869
    • 年月日
      2017-10-31
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02553
  • [雑誌論文] La quatrieme dimension de la litterature fantastique (les annees 1830)2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      仏文研究

      巻: 47 ページ: 5-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02553
  • [雑誌論文] 眩惑をフレーミングするーミネリによる『ボヴァリー夫人』2015

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      関西フランス語フランス文学

      巻: 21

    • NAID

      130007260041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [雑誌論文] イメージの生理学ーテーヌとフロベール、ゾラ、モーパッサン2014

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      19-20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係

      巻: 1 ページ: 41-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [雑誌論文] 建築の「虚偽」-プルーストとフロベールにおける中世教会2013

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      プルーストと建築 美学・政治・歴史

      巻: 1 ページ: 25-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [雑誌論文] Trois lectures litteraires de Taine - l'image mentale chez Flaubert, Zola et Maupassant2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature francaises

      巻: 44 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [雑誌論文] Le "mensonge" de l'architecture-l'eglise transtemporelle de Proust au prisme des romans flaubertiens2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      Proust et l'architecture. Esthetique, politique, histoire

      巻: 1 ページ: 25-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [学会発表] フロベール、象徴主義とポスト・ヒューマン的思想--『聖アントワーヌの誘惑』を例に2022

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究班「ポスト=ヒューマン時代の起点としてのフランス象徴主義」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20454
  • [学会発表] 水底のキマイラ ユーゴー『海に働く人々』における幻想と科学2017

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 学会等名
      京都大学フランス語フランス文学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02553
  • [学会発表] 眩惑をフレーミングする―ミネリによる『ボヴァリー夫人』2014

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会関西支部
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [学会発表] Le "mensonge" de l'architecture-l'eglise transtemporelle de Proust au prisme des romans flaubertiens

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 学会等名
      Colloque Proust et l'architecture
    • 発表場所
      京都大学 京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • [学会発表] La physiologie des images mentales - Taine, Flaubert, Zola, Maupassant

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 学会等名
      19-20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係
    • 発表場所
      南山大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520375
  • 1.  森本 淳生 (90283671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 裕大 (10734072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松浦 菜美子 (10880247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊谷 謙介 (20583438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  合田 陽祐 (20726814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野田 農 (20907092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤野 志織 (40908844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中野 知律 (50237343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 祐二 (50636511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保 昭博 (60432324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡本 夢子 (60899607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中畑 寛之 (70362754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂巻 康司 (70534436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中筋 朋 (70749986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  足立 和彦 (80707456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鳥山 定嗣 (80783117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大出 敦 (90365461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 広昭 (40210471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小倉 康寛 (90908451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  Cabanès Jean-Louis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Leclerc Yvan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Azoulai Juliette
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi