• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯田 ミノリ  Yuda Minori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60625531
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際大学, 未登録, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授
2014年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学
研究代表者以外
地理学
キーワード
研究代表者
カリキュラム / フィンランド / 教育カリキュラム / STEM教育 / 地理教育
研究代表者以外
空間的思考能力 / 教科書 / e-learning / 空間思考能力 / 教材 / カリキュラム / 地理
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  フィンランドにおけるSTEM教育としての地理教育のカリキュラムと教育方法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      湯田 ミノリ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      福岡女子大学
  •  地理情報科学標準カリキュラムに基づく地理空間的思考の教育方法・教材開発研究

    • 研究代表者
      浅見 泰司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2015 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Geography Education in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ida, Yoshiyasu, Yuda, Minori, Shimura, Takashi, Ike, Shunsuke, Ohnishi, Koji, Oshima, Hideki eds.
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [図書] Japan: GIS-Enabled Field Research and a Cellular Phone GIS Application in Secondary Schools. In A. J. Milson et al. (eds.), International Perspectives on Teaching and Learning with GIS in Secondary Schools2011

    • 著者名/発表者名
      Ida, Y. and Yuda, M.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [雑誌論文] フィンランドの小学校における科目「環境」と地理教育2020

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集

      巻: 2020s 号: 0 ページ: 237

    • DOI

      10.14866/ajg.2020s.0_237

    • NAID

      130007822181

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [雑誌論文] フィンランドの教育とフィールドワーク2020

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 雑誌名

      地図情報

      巻: 39-4 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [雑誌論文] フィンランドの高等学校の地理教育とSTEM2019

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集

      巻: 2019a 号: 0 ページ: 112

    • DOI

      10.14866/ajg.2019a.0_112

    • NAID

      130007710973

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [雑誌論文] フィンランドにおける教員養成制度と地理教育-東フィンランド大学を例に-2019

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 15 ページ: 200-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [雑誌論文] 日本庭園を活用した子どもの空間的思考能力向上のための教材開発―六義園を例に ―2013

    • 著者名/発表者名
      湯田 ミノリ・雨宮 護・浅見泰司・土屋 萌
    • 雑誌名

      CSIS DAYS 2013 研究アブストラクト集

      巻: なし ページ: 57-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [雑誌論文] 駒澤大学地理学科学生の地形図読図力2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲夫・湯田ミノリ・Sekson YONGVANIT
    • 雑誌名

      駒澤地理

      巻: 48 ページ: 63-76

    • NAID

      120006617667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [雑誌論文] フィンランドの地理学2012

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 号: 4 ページ: 686-698

    • DOI

      10.5026/jgeography.121.686

    • NAID

      130002140008

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [雑誌論文] Effectiveness of Digital Educational Materials for Developing Spatial Thinking of Elementary School Students2011

    • 著者名/発表者名
      Yuda, M.
    • 雑誌名

      Procedia Social and Behavioral Sciences

      巻: 21 ページ: 116-119

    • DOI

      10.1016/j.sbspro.2011.07.045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [雑誌論文] Geographic Information Systems in Upper Secondary School Education in Japan and Finland : A Comparative Study2009

    • 著者名/発表者名
      Yuda, M., Itoh, S., Johansson, T.
    • 雑誌名

      The Shin-Chiri (The New Geography) 57

      ページ: 156-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] フィンランドの小学校における科目「環境」と地理教育2020

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 学会等名
      2020年度日本地理学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [学会発表] フィンランドの教員養成と地理2019

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 学会等名
      地理教育国際共同研究グループ第5回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [学会発表] フィンランドにおける教員養成制度と地理教育-東フィンランド大学を例に-2019

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [学会発表] フィンランドの高等学校の地理教育とSTEM2019

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 学会等名
      2019年度日本地理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [学会発表] スマートフォンを用いたロール分担型地域調査ツールの開発と実践2018

    • 著者名/発表者名
      相尚寿・湯田ミノリ・鍛治秀紀
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [学会発表] フィンランドの小学校における新カリキュラムと地理教育2018

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 学会等名
      2018年度日本地理教育学会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [学会発表] Contents and Skills in Geography Education for Secondary Schools in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Minori Yuda
    • 学会等名
      American Association of Geographers Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01231
  • [学会発表] Visualization of Trade of the Dutch East India Company in 18th Century: with GIS and Historical Statistics.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuda, Minori
    • 学会等名
      ANGIS and CRMA Bangkok Meeting 2015
    • 発表場所
      タイ・バンコク, シラパコーン大学
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] How to develop students' spatial thinking in geography2011

    • 著者名/発表者名
      Yuda, M
    • 学会等名
      2011 AAG Annual Meeting, Seattle
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2011-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] The analysis of Thai university students' map reading skills to improve the teaching of spatial thinking skills2010

    • 著者名/発表者名
      Yuda, Minori, Tesuo Satoh, Sekson Yongvanit
    • 学会等名
      IGU Regional Conference
    • 発表場所
      Tel Aviv, Israel
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] Comparative study of map reading skill between university students and working adults2010

    • 著者名/発表者名
      Yuda, Minori, Tesuo Satoh, Sekson Yongvanit
    • 学会等名
      SEAGA 2010
    • 発表場所
      Hanoi National University of Education, Vietnam
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] 「地理情報科学の知識体系」と大学における地理情報科学教育-東京大学空間情報科学研究センターの講義を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2010
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] Geographic Information Systems in Upper Secondary School Education in Japan and Finland : A Comparative Study2009

    • 著者名/発表者名
      Yuda, M., Itoh, S., Johansson, T.
    • 学会等名
      IGU CGE Tsukuba Conference 2009
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] How to develop students’ spatial thinking in geography

    • 著者名/発表者名
      Yuda, M
    • 学会等名
      2011 AAG Annual Meeting, Seattle
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] Effectiveness of Digital Educational Materials for Developing Spatial Thinking of Elementary School Students

    • 著者名/発表者名
      Yuda, M.
    • 学会等名
      International Conference on Spatial Thinking and Geographic Information Sciences (STGIS2011)
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] 小学校地理教育向けアプリケーションの開発とその効果

    • 著者名/発表者名
      湯田ミノリ・伊藤悟
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] 日本庭園を活用した子どもの空間的思考能力向上のための教材開発―六義園を例に ―

    • 著者名/発表者名
      湯田 ミノリ・雨宮 護・浅見泰司・土屋 萌
    • 学会等名
      CSIS Days 2013
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • [学会発表] Developing spatial thinking skills as fundamentals of understanding global studies

    • 著者名/発表者名
      Yuda, M.
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240075
  • 1.  浅見 泰司 (10192949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小口 高 (80221852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有川 正俊 (30202758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 徹 (70436583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 悟 (20176332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  今井 修 (80401305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡部 篤行 (10114050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奥貫 圭一 (90272369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河端 瑞貴 (60375425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久保田 光一 (90178046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高阪 宏行 (60092516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  貞広 幸雄 (10240722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 英人 (00396798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  鈴木 厚志 (60187705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 信人 (90422328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤田 秀之 (90431840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  古橋 大地 (90401306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村越 真 (30210032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森田 喬 (60267325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  矢野 桂司 (30210305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  米澤 千夏 (60404844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  若林 芳樹 (70191723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 召熙 (80572974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  太田 守重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  黒川 史子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi