• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米澤 千夏  Yonezawa Chinatsu

研究者番号 60404844
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9791-2206
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 農学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東北大学, 農学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 大学院農学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2014年度: 東北大学, 農学研究科, 准教授
2012年度: 東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授
2011年度: 東北大学, 農学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39070:ランドスケープ科学関連 / 農業環境・情報工学 / 自然災害科学
研究代表者以外
中区分23:建築学およびその関連分野 / 自然災害科学・防災学 / 環境農学 / 農業経済学 / 環境動態解析 / 地理学
キーワード
研究代表者
農村景観 / 風環境解析 / リモートセンシング / フルポーラリメトリックSAR / 人工衛星 / 水稲 / 合成開口レーダ / 環境評価 / イグネ / 大崎耕土 … もっと見る / 世界農業遺産 / 植生指標 / Sentinel-2 / 画像解析 / ランダムフォレスト / 流体解析 / k-平均法 / 分布把握 / ドローン / 衛星画像 / 合意形成 / 防風機能 / 空中写真 / 地方公共団体 / 住民 / キャノピーモデル / 風速 / 深層学習 / U-Net / 食害 / 偏波依存性 / 多周波数 / そば / 圃場 / 散乱成分 / Lバンド / Xバンド / Lバンド / マイクロ波 / 水稲収量 / 大豆 / 仙台平野 / 空間解析 / 画像 / 変化抽出 / 被災農地 / 画像分類 / 航空機 / 経年変化 / 正規化植生指標 / 光学センサ / 航空機搭載XバンドSAR / 復興農学 / 東日本大震災 / 高分解能衛星 / 地理情報システム … もっと見る
研究代表者以外
農工連携 / 離島 / オフグリッド / スマートフォン風速計 / 臭気拡散 / 実測調査 / 路地形状 / 数値流体解析 / 風環境 / メタン発酵装置 / 液肥 / 嫌気性発酵 / 農村 / 小型化 / 農山漁村 / 資源循環 / 消化液 / バイオガス / 生ごみ / メタン発酵 / 捜索手法 / 人工衛星・航空機搭載レーダ / 行方不明者捜索手法 / 人工衛星搭載レーダ / UAV / GPU / FDTD法 / 大規模自然災害 / ディープラーニング / 深層学習 / 人工知能 / 工学的捜索手法 / 自然災害 / 航空機搭載レーダ / 地中レーダ / 環境政策 / 生物多様性 / 環境分析 / 家畜生産 / 放牧 / 放牧家畜 / 水質 / 管理 / 衛生画像解析 / 遺伝子多様性 / 遊牧 / モンゴル / 病原性微生物 / 水環境 / 地図情報システム(GIS) / 農作業マニュアル / STB法 / 復興基金 / 地図情報システム / 合意形成 / 農業経営の多角化 / 農業復興 / 3.11大震災 / 地図情報システム(GIS) / ボトムアップ型合意形成 / 農地管理手法 / 地域農業復興モデル / 森林バイオマス量 / 環境計測 / 空間的思考能力 / 教科書 / e-learning / 空間思考能力 / 教材 / カリキュラム / 地理 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (113件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  屋敷林の地域への寄与の解明と広域での管理手法の構築:公共財としての維持に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      米澤 千夏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  屋敷林「イグネ」の機械学習を用いた空間解析と三次元気流解析による機能評価研究代表者

    • 研究代表者
      米澤 千夏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  農工連携による離島漁村集落のオフグリッドに向けた炭素・窒素の島内循環への挑戦

    • 研究代表者
      大風 翼
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  多周波・多偏波マイクロ波リモートセンシングによる作物の種別・生育の判別手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      米澤 千夏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  上空・地上の複合レーダと自律航法技術による大規模自然災害の効率的な捜索手法の開発

    • 研究代表者
      園田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  ボトムアップ型合意形成による持続性の高い地域農業復興モデル構築の総合的研究

    • 研究代表者
      伊藤 房雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東北大学
  •  モンゴルにおける持続可能な水環境保全と水利用のための遊牧システムの形成

    • 研究代表者
      中井 裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      東北大学
  •  リモートセンシングによる圃場単位での津波からの農地復興過程の追跡と考察研究代表者

    • 研究代表者
      米澤 千夏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地理情報科学標準カリキュラムに基づく地理空間的思考の教育方法・教材開発研究

    • 研究代表者
      浅見 泰司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  樹木誘電率の日変化と、衛星搭載SARによるバイオマス推定精度の向上

    • 研究代表者
      渡邉 学
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 農業リモートセンシングハンドブック増補版2014

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      システム農学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [雑誌論文] Windbreak Forest, Based on K-Means Clustuering of Spot6 Imagery2022

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu Yonezawa; Yumi Miura
    • 雑誌名

      Proceedings of IGARSS 2022 - 2022 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium

      巻: - ページ: 6232-6235

    • DOI

      10.1109/igarss46834.2022.9883262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [雑誌論文] 抗力項のみを考慮した0 方程式LES で定式化される植生キャノピーモデルの歩行者空間における風環境予測への適用性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      南健斗、大風翼、米澤千夏
    • 雑誌名

      風工学研究論文集

      巻: 27 号: 0 ページ: 19-27

    • DOI

      10.14887/windengresearch.27.0_19

    • ISSN
      2435-4384, 2435-5429
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [雑誌論文] ラージ・エディ・シミュレーションに基づく大崎耕土の居久根による農村住居周辺空間の風速低減効果の検討 システム農学2022

    • 著者名/発表者名
      南健斗、大風翼、米澤千夏
    • 雑誌名

      システム農学

      巻: 38 ページ: 37-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [雑誌論文] 大崎耕土の居久根を対象としたLES解析による農村住居周辺空間の風速低減効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      南 健斗, 大風 翼, 米澤千夏
    • 雑誌名

      システム農学会2021年度大会シンポジウム・一般研究発表会講演要旨集

      巻: なし ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [雑誌論文] SPOT6衛星画像を用いた宮城県大崎市古川地域における 屋敷林自動抽出手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      三浦祐未, 米澤千夏
    • 雑誌名

      システム農学

      巻: 37 ページ: 77-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [雑誌論文] Xバンド航空機搭載合成開口レーダ(Pi-SAR2)による作付作物の推定2018

    • 著者名/発表者名
      古屋聡, 米澤千夏, 石塚直樹, 児島正一郎
    • 雑誌名

      システム農学会2018年度春季大会講演論文集

      巻: - ページ: 21-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [雑誌論文] X-バンド航空機搭載SARによる農地におけるマイクロ波散乱の解析2018

    • 著者名/発表者名
      古屋聡, 米澤千夏, 石塚直樹, 児島正一郎,
    • 雑誌名

      一社)日本リモートセンシング学会第65回(平成30年度秋季)学術講演会講演論文集

      巻: - ページ: 17-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [雑誌論文] L-band SAR(PALSAR-2)を用いた、広域データからの土砂災害域検出2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉学,米澤千夏,園田潤,島田政信
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 37 ページ: 21-26

    • NAID

      130005997154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [雑誌論文] 仙台平野における水稲の出穂期を観測したPALSAR-2全偏波観測データの解析2017

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 雑誌名

      一社)日本リモートセンシング学会第63回(平成29年度秋季)学術講演会講演論文集

      巻: - ページ: 313-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [雑誌論文] PALSAR-2全偏波観測データによる十分に生育した水稲作付圃場の抽出可能性2017

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 37 ページ: 204-212

    • NAID

      130006327354

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [雑誌論文] Paddy Rice Field Extraction From Full Polarimetric Pi-SAR-L2 Data Acquired at Maturing Stage2017

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C. and Watanabe,M
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Remote Sensing 2017

      巻: - ページ: 806-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [雑誌論文] Airborne L-Band SAR Observation for Paddy Rice Fields in Semi-Mountainous Region2017

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C. and Watanabe,M
    • 雑誌名

      Proceedings of Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS), 2017 IEEE International

      巻: - ページ: 5073-5076

    • DOI

      10.1109/igarss.2017.8128143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [雑誌論文] MONITORING OF VARIABILITY IN CROP GROWTH ON RECONSTRUCTED AGRICULUTURAL LAND AFTER THE 2011 GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE2016

    • 著者名/発表者名
      YONEZAWA, C. and WATANABE,M.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2016

      巻: - ページ: 6308-6311

    • DOI

      10.1109/igarss.2016.7730649

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [雑誌論文] 「熊本地震に関するリモートセンシング技術の活用」報告2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉学, 米澤千夏, 園田潤, 大木真人, 富井直弥, 島田政信
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36 ページ: 202-210

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [雑誌論文] COSMO-SKYMED DATA OBSERVATION OF RECONSTRUCTION PROCESS IN AGRICULTURAL FIELDS DAMAGED BY THE MARCH 11 2011 TSUNAMI2014

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and J. SHIBATA
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Remote Sensing 2014

      巻: - ページ: 2074-2077

    • DOI

      10.1109/igarss.2014.6946873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [雑誌論文] 東日本大震災による津波被災農地の復旧過程のCosmo-SkyMedによる観測2014

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、柴田純
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会第56回(平成26年度春季)学術講演会講演論文集

      巻: - ページ: 35-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [雑誌論文] 東日本大震災による津波被災農地の復旧過程のCosmo-SkyMedによる観測2014

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、柴田純
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会第56回(平成26年度春季)学術講演会講演論文集

      巻: - ページ: 135-136

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [雑誌論文] 農村調査への地理空間情報と関連機器の利用2013

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 雑誌名

      農業経済研究報告

      巻: 22(掲載確定)(印刷中)

    • NAID

      120005316506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405046
  • [雑誌論文] 農村調査への地理空間情報と関連機器の利用2013

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 雑誌名

      農業経済研究報告

      巻: 44 ページ: 76-84

    • NAID

      120005316506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [雑誌論文] 農村調査への地理空間情報と関連機器の利用2013

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 雑誌名

      農業経済研究報告

      巻: 第44号 ページ: 76-84

    • NAID

      120005316506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [雑誌論文] ALOS/PALSAR full polarimetric observations of the Iwate-Miyagi Nairiku earthquake of 20082012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Watanabe Chinatsu Yonezawa Joji Iisaka Motoyuki Sato
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: 33(4) 号: 4 ページ: 1234-1245

    • DOI

      10.1080/01431161.2011.554453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] 中分解能衛星データを用いた防潮林の津波被害判読2012

    • 著者名/発表者名
      井上晋平, 米澤千夏
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会第52回(平成24年度春季)学術講演会講演論文集

      巻: , ページ: 177-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [雑誌論文] 圃場ポリゴンデータを用いた津波被災地域の高精度水稲作付け状況把握手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      井上晋平, 米澤千夏
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会第53回(平成24年度秋季)学術講演会講演論文集

      巻: , ページ: 155-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [雑誌論文] Growth Monitoring and Classification of Rice Fields Using Multitemporal RADARSAT-2 Full-Polarimetric Data2012

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu YONEZAWA, Masahiro NEGISHI, Kenta AZUMA, Manabu WATANABE, Naoki ISHITSUKA, Shigeo OGAWA and Genya SAITO
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: 33(18) 号: 18 ページ: 5696-5711

    • DOI

      10.1080/01431161.2012.665194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] Polarimetric Decomposition Analysis of ALOS PALSAR Observation Data before and after a Landslide Event2012

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C., Watanabe, M. and Saito, G.
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 4 号: 8 ページ: 2314-2328

    • DOI

      10.3390/rs4082314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [雑誌論文] 圃場ポリゴンデータを用いた津波被災地域の高精度 水稲作付け状況把握手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      井上晋平・米澤千夏
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会第53回(平成24年度秋季)学術講演会講演論文集

      巻: - ページ: 155-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [雑誌論文] ALOS/PALSAR full polarimetric observations of the Iwate-Miyagi Nairiku earthquake of 20082012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Watanabe, Chinatsu Yonezawa, Joji Iisaka, Motoyuki Sato
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: (未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] 樹木後方散乱係数の時系列変化2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉学, 本岡毅, 白石知弘, ラジェッシュバハドールタパ, 米澤千夏, 島田政信
    • 雑誌名

      第51回(平成23年度春季)リモートセンシング学会講演論文集

      ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] ALOS/PALSAR全偏波観測データの水稲の生育調査への利用2011

    • 著者名/発表者名
      今井貴浩,国井大輔,渡邉学,齋藤元也,米澤千夏
    • 雑誌名

      第50回(平成23年度春季)リモートセンシング学会講演論文集

      ページ: 235-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] ALOS/PALSAR全偏波観測データの水稲の生育調査への利用2011

    • 著者名/発表者名
      今井貴浩, 国井大輔, 渡邉学, 齋藤元也, 米澤千夏
    • 雑誌名

      第50回(平成23年度春季)リモートセンシング学会講演論文集

      ページ: 235-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] Comparison and Incident Angle Dependency for a Relation between Sigma-0 and Biomass Derived from PALSAR2011

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu Yonezawa Aya Kitamura Takashi Ogawa Yukio Haruyama Manabu Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar 2011

      ページ: 312-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] ALOS/PALSARフルポーラリメトリモードを用いた土砂災害域検出2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉学、米澤千夏、佐藤源之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 209(219) ページ: 85-90

    • NAID

      110007483213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] POLARIMETRIC OBSERVATION FOR RICE FIELD BY RADARSAT-2 AND ALOS/PALSAR2011

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu YONEZAWA, Takahiro IMAI, Daisuke KUNII, Manabu WATANABE, and Genya SAITO
    • 雑誌名

      Proceedings of 2011 IEEE International Geoscience & Remote Sensing Symposium

      ページ: 2282-2285

    • DOI

      10.1109/igarss.2011.6049664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] Comparison and Incident Angle Dependency for a Relation between Sigma-0 and Biomass Derived from PALSAE2011

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu Yonezawa, Aya Kitamura, Takashi Ogawa, Yukio Haruyama, Manabu Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar 2011

      ページ: 312-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] ALOS/PALSARフルポーラリメトリモードを用いた土砂災害域検出2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉学、米澤千夏、佐藤源之
    • 雑誌名

      信学技報

    • NAID

      110007483213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [雑誌論文] Growth Monitoring and Classification of Rice Fields Using Multitemporal RADARSAT-2 Full-Polarimetric Data

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu YONEZAWA, Masahiro NEGISHI, Kenta AZUMA, Manabu WATANABE, Naoki ISHITSUKA, Shigeo OGAWA, Genya SAITO
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: (Accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510004
  • [産業財産権] 地表面合成画像作成方法、地表面合成画像作成システム、および地表面合成画像作成プログラム2023

    • 発明者名
      米澤千夏、岡田瑚春
    • 権利者名
      米澤千夏、岡田瑚春
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] Wind Velocity Reduction with Igune as Traditional Homestead Trees in Osaki Koudo, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kento Minami, Tsubasa Okaze, Chinatsu Yonezawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Wind Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] 大崎耕土の居久根の防風植栽としての価値の定量化(その2) 葉面積密度の異なる低木と高木の組み合わせによる防風特性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      水田 瑛人, 南 健斗, 大風 翼, 米澤 千夏
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] 屋敷林「イグネ」を地域として保全するための課題と考察-宮城県大崎地域を事例に-2022

    • 著者名/発表者名
      國井大輔、米澤千夏、大風翼、南健斗
    • 学会等名
      ステム農学会2022年度大会 シンポジウム・受賞講演・一般研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] 数値流体解析に基づく大崎耕土の居久根を構成する低木及び高木による防風特性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      南健斗、大風翼、米澤千夏
    • 学会等名
      システム農学会2022年度大会 シンポジウム・受賞講演・一般研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] 大崎耕土の居久根の防風植栽としての価値の定量化 その1 葉面積密度の分布を考慮したLarge-Eddy Simulation2022

    • 著者名/発表者名
      南健斗、大風翼、米澤千夏
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] 航空写真のディープラーニングによる 宮城県大崎市における屋敷林の抽出2022

    • 著者名/発表者名
      米澤 千夏, 大久保 隆司, 三浦 祐未
    • 学会等名
      地理情報システム学会東北支部研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] EXTRACTION OF IGUNE, A TRADITIONAL JAPANESE WINDBREAK FOREST, BASED ON K-MEANS CLUSTUERING OF SPOT6 IMAGERY2022

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu YONEZAWA , Yumi MIURA
    • 学会等名
      IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] A PRELIMINARY STUDY FOR EXTRACTING WINDBREAK FOREST FROM AERIAL PHOTOGRAPHS USING A DEEP LEARNING APPROACH IN MIYAGI PREFECTURE, JAPAN2022

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu YONEZAWA , Takashi OKUBO
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] 大崎耕土の居久根を対象としたLES解析による農村住居周辺空間の風速低減効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      南 健斗, 大風 翼, 米澤千夏
    • 学会等名
      システム農学会2021年度大会一般研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] 野外観測に基づく大崎耕土の居久根による風速低減効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      南 健斗, 大風 翼, 米澤千夏
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部2021年度(第92回)関東支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06104
  • [学会発表] Rice field extraction using PALSAR-2 full polarimetric data in the Sendai Plain2018

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C.
    • 学会等名
      The Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] PADDY RICE FIELD EXTRACTION USING ALOS-2 PALSAR-2 FULL POLARIMETRIC DATA WITH AGRICULTURAL PARCEL VECTOR DATA2018

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C.
    • 学会等名
      Geoscience and Remote Sensing Symposium 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングと地理情報システムの活用による農地からの情報抽出2018

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会総合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] An Experimental Study of Crop Discrimination Using Pi-SAR2 Data, Journal of Integrated Field Science2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya, S., Yonezawa, C. Ishitsuka, N. And Kojima, S.
    • 学会等名
      International Symposium on Integrated Field Science Biological Interactions for Sustainable Agriculture
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] Xバンド航空機搭載合成開口レーダ(Pi-SAR2)による作付作物の推定2018

    • 著者名/発表者名
      古屋聡, 米澤千夏, 石塚直樹, 児島正一郎
    • 学会等名
      システム農学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] X-バンド航空機搭載SARによる農地におけるマイクロ波散乱の解析2018

    • 著者名/発表者名
      古屋聡, 米澤千夏, 石塚直樹, 児島正一郎
    • 学会等名
      一社)日本リモートセンシング学会第65回(平成30年度秋季)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] An Experimental Study of Crop Discrimination Using Pi-SAR2 Data2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya, S., Yonezawa,C.,Ishitsuka, N. and Kojima, S.
    • 学会等名
      15th International Symposium on Integrated Field Science, Biological Interactions for Sustainable Agriculture
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] Paddy Rice Field Extraction From Full Polarimetric Pi-SAR-L2 Data Acquired at Maturing Stage2017

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C. and Watanabe,M
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 海岸における行方不明者および遺留品捜索のためのGNSS受信機の精度評価2017

    • 著者名/発表者名
      古屋聡, 米澤千夏, 渡邉学, 園田潤, 金澤靖
    • 学会等名
      地理情報システム学会2017年度学術研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] 大規模自然災害におけるPi-SAR-L2と地中レーダを用いた高効率な捜索支援手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      園田潤,渡邉学,米澤千夏,金澤靖
    • 学会等名
      第3回 Pi-SAR-L2ワークショップ
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] 仙台平野における水稲の出穂期を観測したPALSAR-2全偏波観測データの解析2017

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      一社)日本リモートセンシング学会第63回(平成29年度秋季)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 複合レーダ技術を用いた大規模自然災害における地中・水中捜索手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      園田潤,渡邉学,米澤千夏,金澤靖
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] Airborne L-Band SAR Observation for Paddy Rice Fields in Semi-Mountainous Region2017

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C. and Watanabe,M
    • 学会等名
      Geoscience and Remote Sensing Symposium 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] Pi-SAR-L2全偏波観測データによる農地の観測2017

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      第3回Pi-SAR-L2 ワークショップ
    • 発表場所
      御茶ノ水ソラシティ(東京都・千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] Paddy rice field extraction from full polarimetric Pi-SAR-L2 data acquired at maturing stage2017

    • 著者名/発表者名
      YONEZAWA, C. and WATANABE,M.
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 地中レーダと航空機搭載レーダによる大規模自然災害の捜索手法開発と東日本大震災の行方不明者捜索への適用2016

    • 著者名/発表者名
      園田潤,渡邉学,米澤千夏,金澤靖,郷右近巧,五十嵐悟,満留あゆみ
    • 学会等名
      日本災害情報学会第18回研究発表大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] Monitoring of Variability in Crop Growth on Reconstructed Agriculutural Land After The 2011 Great East Japan Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and M.WATANABE
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2016
    • 発表場所
      China National Convention Center (Beijing, China)
    • 年月日
      2016-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] L-band SAR(PALSAR-2)を用いた、広域データからの建物倒壊域・土砂災害域検出2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺学,米澤千夏,園田潤,大木真人,富井直弥,島田政信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] Lバンド航空機レーダとUAV-SfMによる地中物体の検出実験2016

    • 著者名/発表者名
      園田潤,渡邉学,米澤千夏,金澤靖
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] Monitoring of Variability in Crop Growth on Reconstructed Agriculutural Land After The 2011 Great East Japan Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and M.WATANABE
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2016
    • 発表場所
      China National Convention Center (Beiging, China)
    • 年月日
      2016-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 作付作物判別のためのALOS-2/PALSAR-2全偏波画像とSPOT画像の比較2016

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      (一社)日本リモートセンシング学会第61回(平成28年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      新潟テルサ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 航空機搭載合成開口レーダによる宮城県川崎町の農地の作物判別の試み2016

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      地理情報システム学会東北支部研究交流会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] Pi-SAR-L2による中山間地の農地の観測2016

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏, 渡邉学
    • 学会等名
      システム農学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] L-band SAR(PALSAR-2)を用いた、広域データからの建物倒壊域・土砂災害域検出2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺学,米澤千夏,園田潤,大木真人,富井直弥,島田政信
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第 60 回(平成 28 年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      習志野市
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] 東日本大震災による津波被災農地の復旧過程の航空機搭載XバンドSARによる観測2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、石塚直樹、梅原俊彦
    • 学会等名
      システム農学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      岐阜大学連合農学研究科(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] Agricultural Field Observation By Space and Airborne Polarimetric L-Band SAR Data2015

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and M.WATANABE
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2015
    • 発表場所
      Milano Congressi(Milano, Italy)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 津波被災農地における耕作状況判別のためのPi-SAR2データの固有値解析2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、石塚直樹、梅原俊彦
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第58回(平成27年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学けやき会館(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 東日本大震災による津波被災農地の復旧過程の航空機搭載XバンドSARによる観測2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、石塚直樹、梅原俊彦
    • 学会等名
      システム農学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      岐阜大学連合農学研究科(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 地上・上空の複合レーダによる大規模自然災害の捜索手法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      園田潤,渡邉学,米澤千夏,金澤靖
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] Analysis of PALSAR-2 Full Polarimetric Data Observing Agricultural Field2015

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and M.WATANABE
    • 学会等名
      The 2nd PI Workshop for ALOS-2
    • 発表場所
      AKIHABARA Convention Hall(東京都千代田区))
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] PiSAR-2による農地の観測2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏, 石塚直樹, 斎藤元也
    • 学会等名
      Pi-SAR2 PI会議
    • 発表場所
      情報通信研究機構 麹町会議室(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 津波被災農地における耕作状況判別のためのPi-SAR2データの固有値解析2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、石塚直樹、梅原俊彦
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第58回(平成27年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学けやき会館(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] Analysis of PALSAR-2 Full Polarimetric Data Observing Agricultural Field2015

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and M.WATANABE
    • 学会等名
      The 2nd PI Workshop for ALOS-2
    • 発表場所
      AKIHABARA Convention Hall(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] PiSAR-2による農地の観測2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏, 石塚直樹, 斎藤元也
    • 学会等名
      Pi-SAR2 PI会議
    • 発表場所
      情報通信研究機構 麹町会議室(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] L-band SARデータを用いた、東日本大震災津波による砂浜埋設遺留品捜索の試み2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉学,米澤千 夏,園田潤
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第58回(平成27年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02997
  • [学会発表] 航空機搭載XバンドSARで観測された野生動物による採食痕2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、石塚直樹、梅原俊彦
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第59回(平成27年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学医学部良順会館(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 津波被災農地における作物生育むらのリモートセンシングによる観測2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      システム農学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      東北大学農学部(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 津波被災農地における作物生育むらのリモートセンシングによる観測2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      システム農学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      東北大学農学部(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 航空機搭載XバンドSARで観測された野生動物による採食痕2015

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、石塚直樹、梅原俊彦
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第59回(平成27年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学医学部良順会館(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] Agricultural Field Observation By Space and Airborne Polarimetric L-Band SAR Data2015

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and M.WATANABE
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2015
    • 発表場所
      Milano Congressi(Milano, Italy)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07675
  • [学会発表] 東日本大震災被災農地のリモートセンシングによる観測2014

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      電子情報通信学会東北地区講演会
    • 発表場所
      仙台高等専門学校
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] Extraction Of Temporal Change On Tsunami Damaged Agricultural Field by the 2011 Tohoku Earthquake Using Terrasar-X Data2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C., Watanabe, M. and Saito, G.
    • 学会等名
      Asian Conference of Remote Sensing, 2013
    • 発表場所
      Discovery Kartika Plaza Hotel in Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] Extraction of coastal forest damage by the 2011 Tohoku Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S. and Yonezawa, C.
    • 学会等名
      Asian Conference of Remote Sensing, 2013
    • 発表場所
      Discovery Kartika Plaza Hotel in Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] Analysis of multi-temporal ALOS PALSAR data observing tsunami damaged agricultural field by the 2011 Tohoku earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C.
    • 学会等名
      The 1st workshop for ALOS-2
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] Xバンド合成開口レーダを用いた東日本大震災による津波被災農地の圃場単位での湛水期間の推定2013

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏・渡邉学・齋藤元也
    • 学会等名
      システム農学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] KONOSデータと圃場ポリゴンデータを用いた津波被災農地の高精度作付け状況把握手法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      井上晋平・米澤千夏
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第55回(平成25年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] Multi band space borne SAR observation of tsunami damaged agricultural field2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C., Watanabe, M. and Saito, G.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] Multi band space borne SAR observation of tsunami damaged agricultural field2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C., Watanabe, M. and Saito, G.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 合成開口レーダ取得データによる津波被災農地の.圃場単位での湛水状況の推定2013

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      地理情報システム学会 東北支部 研究交流会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 合成開口レーダ取得データによる津波被災農地の.圃場単位での湛水状況の推定2013

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏
    • 学会等名
      2013年度 地理情報システム学会 東北支部 研究交流会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] Analysis of ALOS PALSAR data to detect the 2011 Tohoku Earthquake tsunami damage on agricultural field2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C., Watanabe, M. and Saito, G.
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2013
    • 発表場所
      Makuhari Seminar House
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] Extraction Of Temporal Change On Tsunami Damaged Agricultural Field By The 2011 Tohoku Earthquake Using Terrasar-X Data2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C., Watanabe, M. and Saito, G.
    • 学会等名
      Asian Conference of Remote Sensing
    • 発表場所
      Discovery Kartika Plaza Hotel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] Analysis of multi-temporal ALOS PALSAR data observing tsunami damaged agricultural field by the 2011 Tohoku Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C
    • 学会等名
      The 1st workshop for ALOS-2
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] Extraction of coastal forest damage by the 2011 Tohoku Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S. and Yonezawa, C.
    • 学会等名
      Asian Conference of Remote Sensing
    • 発表場所
      Discovery Kartika Plaza Hotel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] Analysis of ALOS PALSAR data to detect the 2011 Tohoku Earthquake tsunami damage on agricultural field2013

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa, C., Watanabe, M. and Saito, G.
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2013
    • 発表場所
      Makuhari Seminar House
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] IKONOSデータと圃場ポリゴンデータを用いた津波被災農地の高精度作付け状況把握手法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      井上晋平・米澤千夏
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第55回(平成25年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] Xバンド合成開口レーダを用いた東日本大震災による津波被災農地の圃場単位での湛水期間の推定2013

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏・渡邉学・齋藤元也
    • 学会等名
      システム農学会2013年度秋季
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] 圃場ポリゴンデータを用いた津波被災地域の高精度水稲作付け状況把握手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      井上晋平, 米澤千夏
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第53回(平成24年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 中分解能衛星データを用いた防潮林の津波被害判読2012

    • 著者名/発表者名
      井上晋平, 米澤千夏
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第52回(平成24年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] , COSMO-SKYMED DATA OBSERVATION OF RECONSTRUCTION PROCESS IN AGRICULTURAL FIELDS DAMAGED BY THE MARCH 11 2011 TSUNAMI

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and J. SHIBATA
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2014
    • 発表場所
      The Québec City Convention Centre
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] LANDSAT画像によるモンゴル・ウランバートル近郊における草地劣化の抽出2

    • 著者名/発表者名
      堀まどか,米澤千夏
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405046
  • [学会発表] Cosmo-SkyMed Data Observation of Reconstruction Process in Agricultural Fields Damaged by The March 11 2011 Tsunami

    • 著者名/発表者名
      C.YONEZAWA and J. Shibata
    • 学会等名
      Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS), 2014 IEEE International
    • 発表場所
      The Québec City Convention Centre
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] AGRICULTURAL FIELD OBSERVATION BY SPACE AND AIRBORNE POLARIMETRIC L-BAND SAR DATA

    • 著者名/発表者名
      YONEZAWA, C. and WATANABE, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2015
    • 発表場所
      Milano Congressi
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • [学会発表] 東日本大震災による津波被災農地の復旧過程のCosmo-SkyMedによる観測

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、柴田純
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第56回(平成26年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      産業総合技術研究所
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248038
  • [学会発表] 東日本大震災による津波被災農地の復旧過程のCosmo-SkyMedによる観測

    • 著者名/発表者名
      米澤千夏、柴田純
    • 学会等名
      (社)日本リモートセンシング学会第56回(平成26年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      産業総合技術研究所
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510252
  • 1.  渡邉 学 (10371147)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  大風 翼 (40709739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  多田 千佳 (30413892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  園田 潤 (30290696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  浅見 泰司 (10192949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小口 高 (80221852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有川 正俊 (30202758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 徹 (70436583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 悟 (20176332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今井 修 (80401305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡部 篤行 (10114050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥貫 圭一 (90272369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河端 瑞貴 (60375425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  久保田 光一 (90178046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高阪 宏行 (60092516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  貞広 幸雄 (10240722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 英人 (00396798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 厚志 (60187705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 信人 (90422328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤田 秀之 (90431840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古橋 大地 (90401306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村越 真 (30210032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森田 喬 (60267325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  矢野 桂司 (30210305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  湯田 ミノリ (60625531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  若林 芳樹 (70191723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  李 召熙 (80572974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐藤 源之 (40178778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  伊藤 房雄 (30221774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  門間 敏幸 (30318175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  関野 幸二 (70370492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森田 明 (70292795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  國分 牧衛 (40323084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  南条 正巳 (60218071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  木谷 忍 (20169866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  冬木 勝仁 (00229105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  工藤 昭彦 (00073966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  安江 紘幸 (40508248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中井 裕 (80155655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉原 佑 (50552379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田島 亮介 (60530144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  池田 実 (70232204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  金澤 靖 (50214432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  川島 範久 (70738533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  豆野 皓太 (90908518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  南 健斗 (81000924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  太田 守重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  黒川 史子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  古屋 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 52.  金沢 靖
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi