• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土松 隆志  Tsuchimatsu Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60740107
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
2019年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2016年度 – 2021年度: 千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授
2016年度: 千葉大学, 大学院理学研究科, 准教授
2016年度: 千葉大学, 理学研究科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 進化生物学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分45020:進化生物学関連
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 応用生物化学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 生物系 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 小区分41050:環境農学関連
キーワード
研究代表者
自家不和合性 / 自殖 / 集団ゲノミクス / 生殖システム / シミュレーション / 共進化 / 生殖様式 / 自家交配 / 気候変動 / 選択緩和 … もっと見る / 生殖 / 自殖シンドローム / シロイヌナズナ / 新種誕生 / ゲノムワイド関連解析 / 集団ゲノム / 交配様式 / 比較ゲノム / 有性生殖 / リシークエンス解析 … もっと見る
研究代表者以外
種分化 / 植物 / ゲノム / 耐塩性 / 浸透圧耐性 / 多様性 / シロイヌナズナ / 進化 / 回復 / 破壊 / 津波 / 地震 / マングローブ / ゲノム編集作物育種 / 植物の環境応答 / 水欠乏耐性 / シロイヌナズナ野生系統 / 国際的次世代若手リーダー / 大規模データ科学 / 分子科学 / 鍵分子ネットワーク / 植物生殖 / 集団遺伝 / GWAS / リシーケンス / accession / 免疫応答 / 環境ストレス応答 / クチクラワックス / 高温耐性 / 野生系統 / Petunia属植物 / S-RNase / Petunia / 自家不和合性 / 胚乳 / ゲノムインプリンティング / 生殖 / 発生 / 遺伝子 / 乾燥適応 / オーストラリア / ブラキコーム / 染色体数進化 / 全ゲノム関連解析 / 有性生殖 / 藻類 / 生態型 / 生物多様性 / 集団構造 / 生態的多型 / 遺伝的多様性 / 淡水藻類 / シャジクモ / 蛇紋岩 / シュンジュギク / ミヤマヨメナ / 比較ゲノム / 適応進化 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (165件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  理論・実証統合研究から探る野生集団における自殖性の平行進化の初期過程研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  マングローブ林の巨大地震津波災害レジリエンス強化―物理破壊と回復過程の全容解明

    • 研究代表者
      後藤 和久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様性から見えてきた植物の浸透圧・塩ストレスに対するレジリエンス機構の解明と展開

    • 研究代表者
      太治 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  選択緩和に伴う自殖シンドローム進化の適応性と迅速性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物生殖の鍵分子ネットワーク

    • 研究代表者
      東山 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  特異的相互作用の進化:植物自家不和合性を用いた理論と再現実験によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物の遺伝的多様性から気候変動に適応するためのメカニズムを理解する

    • 研究代表者
      太治 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  アフリカ産シロイヌナズナから探る自殖と新種誕生の原理研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
      千葉大学
  •  集団ゲノミクスから探るペチュニア属植物の生殖形質進化研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
      千葉大学
  •  「鍵と鍵穴」の進化を解く:植物自家不和合性を用いた理論と再現実験によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  「魔法形質」による種分化過程の解明と理論構築

    • 研究代表者
      細 将貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      武蔵野美術大学
      東京大学
  •  接合藻類における自殖性の平行進化の遺伝的背景研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  南アメリカのナス科ペチュニア属植物における自家和合性進化の遺伝的背景に関する研究

    • 研究代表者
      上原 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉大学
  •  祖先的シロイヌナズナ系統から探る自殖と新種誕生の原理研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  東アジアを中心としたシャジクモの分布様式と多様性の成立過程解明と適応遺伝子の探索

    • 研究代表者
      坂山 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      神戸大学
  •  オーストラリアの乾燥環境勾配に沿った染色体数減数現象の解析

    • 研究代表者
      伊藤 元己
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  胚乳発達制御に関わる父性インプリント遺伝子の探索

    • 研究代表者
      高山 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自家交配は進化のデッドエンドか:接合藻類ヒメミカヅキモを用いた集団ゲノミクス研究代表者

    • 研究代表者
      土松 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  植物の有性生殖における雌雄ゲノム相互作用の全ゲノム関連解析

    • 研究代表者
      高山 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      東京大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物の超塩基性土壌への適応進化:シュンジュギクの比較ゲノム解析

    • 研究代表者
      伊藤 元己
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「マメ科植物の生育を促す根粒菌の多様性解明」『バイオスティミュラントハンドブック ~植物の生理活性プロセスから資材開発、適用事例まで~』2022

    • 著者名/発表者名
      番場大、佐藤修正、土松隆志
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437695
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [図書] 「マメ科植物の生育を促す根粒菌の多様性解明」『バイオスティミュラントハンドブック ~植物の生理活性プロセスから資材開発、適用事例まで~』2022

    • 著者名/発表者名
      番場大、佐藤修正、土松隆志
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437695
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [図書] 植物はなぜ自家受精をするのか2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766422996
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [図書] 植物はなぜ自家受精をするのか2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766422996
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [雑誌論文] Small RNA-regulated dominance among polyploid subgenomes supports Haldane's sieve in evolution of self-compatibility.2023

    • 著者名/発表者名
      Yew, C.-L., Tsuchimatsu, T., Shimizu-Inatsugi, R., Yasuda, S., Hatakeyama, M., Kakui, H., Ohta, T., Suwabe, K., Watanabe, M., Takayama, S., Shimizu, K. K.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 14 号: 1 ページ: 7618-7618

    • DOI

      10.1038/s41467-023-43275-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18058, KAKENHI-PROJECT-22K21352, KAKENHI-PROJECT-23K23582, KAKENHI-PROJECT-21H05030, KAKENHI-PROJECT-20H02956
  • [雑誌論文] Extensive copy number variation explains genome size variation in the unicellular zygnematophycean alga, Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2023

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Tsuchikane, Y., Tanaka, K., Taji, T., Suzuki, Y., Toyoda, A., Ito, M., Watano, Y., Nishiyama, T., Sekimoto, H., Tsuchimatsu, T.
    • 雑誌名

      Genome Biol. Evol.

      巻: 15 号: 8

    • DOI

      10.1093/gbe/evad115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21451, KAKENHI-PROJECT-22K21352, KAKENHI-PUBLICLY-23H04206, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23H00334
  • [雑誌論文] <i>LHT1/MAC7</i> contributes to proper alternative splicing under long-term heat stress and mediates variation in the heat tolerance of Arabidopsis2023

    • 著者名/発表者名
      Isono Kazuho、Nakamura Kotaro、Hanada Kousuke、Shirai Kazumasa、Ueki Mao、Tanaka Keisuke、Tsuchimatsu Takashi、Iuchi Satoshi、Kobayashi Masatomo、Yotsui Izumi、Sakata Yoichi、Taji Teruaki
    • 雑誌名

      PNAS Nexus

      巻: 2 号: 11

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgad348

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04206, KAKENHI-PROJECT-23H00334
  • [雑誌論文] The selfing syndrome and beyond: diverse evolutionary consequences of mating system transitions in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuchimatsu, Sota Fujii
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [雑誌論文] The selfing syndrome and beyond: diverse evolutionary consequences of mating system transitions in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuchimatsu, Sota Fujii
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Pollen Number and Ribosome Gene Expression Altered in a Genome-Editing Mutant of REDUCED POLLEN NUMBER1 Gene2022

    • 著者名/発表者名
      Kakui Hiroyuki、Tsuchimatsu Takashi、Yamazaki Misako、Hatakeyama Masaomi、Shimizu Kentaro K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.768584

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05976, KAKENHI-PUBLICLY-20H04856, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Development and characterization of nuclear microsatellite markers to reveal the neutral demographic background of flower color polymorphism in <i>Geranium thunbergii</i> (Geraniaceae)2021

    • 著者名/発表者名
      Kurata Seikan、Sakaguchi Shota、Mishima Hitomi、Tsuchimatsu Takashi、Ito Motomi
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 96 号: 2 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1266/ggs.20-00062

    • NAID

      130008064679

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2021-04-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Evolution of seed mass associated with mating systems in multiple plant families2021

    • 著者名/発表者名
      Tateyama Hirofumi、Chimura Kaori、Tsuchimatsu Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 34 号: 12 ページ: 1981-1987

    • DOI

      10.1111/jeb.13949

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Niche conservatism promotes speciation in cycads: the case of Dioon merolae (Zamiaceae) in Mexico2020

    • 著者名/発表者名
      Gutierrez-Ortega J.S., Salinas-Rodriguez M.M., Ito T., Perez-Farrera M.A., Vovides A.P., Martinez J.F., Molina-Freaner F., Hernandez-Lopez A., Kawaguchi L., Nagano A.J., Kajita T., Watano Y., Tsuchimatsu T., Takahashi Y., Murakami M.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 999 号: 6 ページ: 999-999

    • DOI

      10.1111/nph.16647

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18076, KAKENHI-PUBLICLY-19H04851, KAKENHI-PROJECT-18H02509, KAKENHI-PUBLICLY-20H04856, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Massive rhizobial genomic variations associated with partner quality in Lotus-Mesorhizobium symbiosis2020

    • 著者名/発表者名
      Masaru Bamba, Seishiro Aoki, Tadashi Kajita, Hiroaki Setoguchi, Yasuyuki Watano, Shusei Sato, Takashi Tsuchimatsu
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 96 号: 12

    • DOI

      10.1093/femsec/fiaa202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07509, KAKENHI-PROJECT-20H02884, KAKENHI-PUBLICLY-19H04851, KAKENHI-PROJECT-18H02509, KAKENHI-PUBLICLY-20H04856, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Double-locking mechanism of self-compatibility in Arabidopsis thaliana: the synergistic effect of transcriptional depression and disruption of coding region in the male specificity gene.2020

    • 著者名/発表者名
      Suwabe, K., Nagasaka, K., Windari, E. A., Hoshiai, C., Ota, T., Takada, M., Kitazumi, A., Masuko-Suzuki, H., Kagaya, Y., Yano, K., Tsuchimatsu, T., Shimizu, K. K., Takayama, S., Suzuki, G., and Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 576140-576140

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.576140

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0048, KAKENHI-PROJECT-19K05969, KAKENHI-PROJECT-20K05982, KAKENHI-PROJECT-19K22342, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21727, KAKENHI-PLANNED-16H06467, KAKENHI-PUBLICLY-19H04870, KAKENHI-PLANNED-16H06470, KAKENHI-PUBLICLY-19H04851, KAKENHI-PROJECT-16H06380, KAKENHI-PROJECT-18H02509, KAKENHI-PROJECT-20H02956, KAKENHI-PUBLICLY-20H04856, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Adaptive reduction of male gamete number in the selfing plant Arabidopsis thaliana2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuchimatsu, Hiroyuki Kakui, Misako Yamazaki, Cindy Marona, Hiroki Tsutsui, Afif Hedhly, Dazhe Meng, Yutaka Sato, Thomas Studler, Ueli Grossniklaus, Masahiro M. Kanaoka, Michael Lenhard, Magnus Nordborg and Kentaro K. Shimizu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 2885-2885

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16679-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05976, KAKENHI-PROJECT-19K06706, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21727, KAKENHI-PUBLICLY-19H04851, KAKENHI-PROJECT-18H02509, KAKENHI-PUBLICLY-20H04856, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] アブラナ科植物における自家不和合性研究の最前線と育種現場での利用2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu Takashi、Yasuda Shinsuke、Takada Yoshinobu、Kitashiba Hiroyasu、Niikura Satoshi、Fujimoto Ryo、Kakizaki Tomohiro
    • 雑誌名

      育種学研究

      巻: 21 号: 1 ページ: 61-68

    • DOI

      10.1270/jsbbr.21.W03

    • NAID

      130007664806

    • ISSN
      1344-7629, 1348-1290
    • 年月日
      2019-06-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813, KAKENHI-PUBLICLY-19H04851, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] Plant adaptation and speciation studied by population genomic approaches2019

    • 著者名/発表者名
      Bamba Masaru、Kawaguchi Yawako W.、Tsuchimatsu Takashi
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 61 号: 1 ページ: 12-24

    • DOI

      10.1111/dgd.12578

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813, KAKENHI-PROJECT-17J04284, KAKENHI-PROJECT-17K15165, KAKENHI-PROJECT-18H02509, KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [雑誌論文] Exploring genetic diversity and signatures of horizontal gene transfer in nodule bacteria associated with Lotus japonicus in natural environments2019

    • 著者名/発表者名
      Bamba, M., Aoki, S., Kajita, T., Setoguchi H., Watano, Y., Sato, S., and Tsuchimatsu, T.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1110-1120

    • DOI

      10.1094/mpmi-02-19-0039-r

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813, KAKENHI-PROJECT-17K15165, KAKENHI-PROJECT-17K07509, KAKENHI-PROJECT-17J04284, KAKENHI-PROJECT-16H04831, KAKENHI-PUBLICLY-19H04851, KAKENHI-PROJECT-18H02509, KAKENHI-PUBLICLY-17H05833, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] A stigmatic gene confers interspecies incompatibility in the Brassicaceae2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii Sota、Tsuchimatsu Takashi、Kimura Yuka、Ishida Shota、Tangpranomkorn Surachat、Shimosato-Asano Hiroko、Iwano Megumi、Furukawa Shoko、Itoyama Wakana、Wada Yuko、Shimizu Kentaro K.、Takayama Seiji
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 5 号: 7 ページ: 731-741

    • DOI

      10.1038/s41477-019-0444-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21727, KAKENHI-PLANNED-16H06467, KAKENHI-PUBLICLY-18H04776, KAKENHI-PUBLICLY-18H04813, KAKENHI-PROJECT-16H06380, KAKENHI-PROJECT-18H02456, KAKENHI-ORGANIZER-16H06464, KAKENHI-PUBLICLY-19H04851, KAKENHI-PROJECT-18H02509, KAKENHI-PROJECT-17K07446, KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [雑誌論文] 集団ゲノミクスが解き明かす植物進化のダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      TSUCHIMATSU Takashi
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 号: 5 ページ: 317-323

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.56.317

    • NAID

      130007635167

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 年月日
      2018-04-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813, KAKENHI-PROJECT-17K15165, KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [雑誌論文] African genomes illuminate the early history and transition to selfing inArabidopsis thaliana2017

    • 著者名/発表者名
      Durvasula Arun、Fulgione Andrea、Gutaker Rafal M.、Alacakaptan Selen Irez、Flood Pedraic J.、Neto Celia、Tsuchimatsu Takashi、Burbano Hernan A.、Pico F. Xavier、Alonso-Blanco Carlos、Hancock Angela M.
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 114 号: 20 ページ: 5213-5218

    • DOI

      10.1073/pnas.1616736114

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165, KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [雑誌論文] Genome sequencing reveals the origin of the allotetraploid Arabidopsis suecica.2017

    • 著者名/発表者名
      Novikova, P.Y., Tsuchimatsu, T., Simon, S., Nizhynska, V., Voronin, V., Burns, R., Fedorenko, O.M., Holm, S., Sall, T., Prat, E., Marande, W., Castric, V. and Nordborg, M.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 34 ページ: 957-968

    • DOI

      10.1093/molbev/msw299

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18583, KAKENHI-PROJECT-17K15165, KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [雑誌論文] NLR locus-mediated trade-off between abiotic and biotic stress adaptation in Arabidopsis2017

    • 著者名/発表者名
      Ariga Hirotaka、Katori Taku、Tsuchimatsu Takashi、Hirase Taishi et al.
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 3 号: 6 ページ: 17072-17072

    • DOI

      10.1038/nplants.2017.72

    • NAID

      120006309713

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165, KAKENHI-PROJECT-15H04383, KAKENHI-PROJECT-15K07845, KAKENHI-PUBLICLY-16H01469, KAKENHI-PUBLICLY-17H05833, KAKENHI-PROJECT-16KT0031
  • [雑誌論文] Patterns of polymorphism at the self-incompatibility locus in 1,083 Arabidopsis thaliana genomes.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T., Goubet, P.M., Gallina, S., Holl, A.C., Fobis-Loisy, I., Berges, H., Marande, W., Prat, E., Meng, D., Long, Q., Platzer, A., Nordborg, M., Vekemans, X., Castric, V.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1878-1889

    • DOI

      10.1093/molbev/msx122

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18583, KAKENHI-PROJECT-17K15165, KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [雑誌論文] African genomes illuminate the early history and transition to selfing in Arabidopsis thaliana2017

    • 著者名/発表者名
      Arun Durvasula, Andrea Fulgione, Rafal Gutaker, Selen Alacakaptan, Paadraic Flood, Celia Neto, Takashi Tsuchimatsu, Hernan Burbano, F. Pico, Carlos Alonso-Blanco, Angela M Hancock
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18583
  • [雑誌論文] 集団ゲノミクスからさぐる植物の進化2017

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 雑誌名

      ライフサイエンス領域融合レビュー

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [雑誌論文] 集団ゲノミクスからさぐる植物の進化2017

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 雑誌名

      領域融合レビュー

      巻: 6 ページ: e006

    • DOI

      10.7875/leading.author.6.e006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [雑誌論文] Sequencing of the genus Arabidopsis identifies a complex history of nonbifurcating speciation and abundant trans-specific polymorphism2016

    • 著者名/発表者名
      Novikova PY, Hohmann N, Nizhynska V, Tsuchimatsu T, Ali J, Muir G, Guggisberg A, Paape T, Schmid K, Fedorenko OM, Holm S, Sll T, Schltterer C, Marhold K, Widmer A, Sese J, Shimizu KK, Weigel D, Krmer U, Koch MA, Nordborg M
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 48 号: 9 ページ: 1077-1082

    • DOI

      10.1038/ng.3617

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06469, KAKENHI-PROJECT-15K18583
  • [雑誌論文] Evolution of Selfing: Recurrent Patterns in Molecular Adaptation2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro K. Shimizu & Takashi Tsuchimatsu
    • 雑誌名

      Annual Review of Ecology, Evolution, and Systematics

      巻: 45 号: 1 ページ: 493-622

    • DOI

      10.1146/annurev-ecolsys-112414-054249

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18583
  • [学会発表] ペチュニア野生集団の自家不和合性遺伝子の網羅的同定とその進化動態2022

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、礒野一帆、畑井美穂、黒沼尊紀、上原浩一、久保健一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] 被子植物における自家不和合性の進化と喪失の遺伝的基盤2022

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      基生研セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] 被子植物における自家不和合性の進化と喪失の遺伝的基盤2022

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      基生研セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ペチュニア野生集団の自家不和合性遺伝子の網羅的同定とその進化動態2022

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、礒野一帆、畑井美穂、黒沼尊紀、上原浩一、久保健一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ヒメミカヅキモにおける顕著なゲノムサイズ多型の進化的起源と発現パターンへの影響2022

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、 田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ヒメミカヅキモにおける顕著なゲノムサイズ多型の進化的起源と発現パターンへの影響2022

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、 田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] ペチュニア野生集団における自家不和合性遺伝子の網羅的探索と多様性把握2021

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、黒沼尊紀、上原浩一、久保健一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] ヒメミカヅキモ種内にみられる大規模なゲノムサイズ変異の進化的起源2021

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、 田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] Doing a postdoc in Europe: On the lab choice, fellowships, and career development2021

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      EMBO-MBSJ Forum for Early Career Researchers: International Mobility and Exchange Opportunities for Japanese Early-Career Researchers: Experiences from Europe(第44回日本分子生物学会年会)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 植物の適応戦略をゲノムから探る2021

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      千葉大学先進科学センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] Doing a postdoc in Europe: On the lab choice, fellowships, and career development2021

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      EMBO-MBSJ Forum for Early Career Researchers: International Mobility and Exchange Opportunities for Japanese Early-Career Researchers: Experiences from Europe(第44回日本分子生物学会年会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] 植物の適応戦略をゲノムから探る2021

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      千葉大学先進科学センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ヒメミカヅキモ種内にみられる大規模なゲノムサイズ変異の進化的起源2021

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ミヤコグサ-根粒菌共生におけるGxG相互作用に関連する植物遺伝子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      番場大、青木誠志郎、梶田忠、瀬戸口浩彰、綿野泰行、佐藤修正、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] ペチュニア野生集団における自家不和合性遺伝子の網羅的探索と多様性把握2021

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、黒沼尊紀、上原浩一、久保健一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ミヤコグサ-根粒菌共生におけるGxG相互作用に関連する植物遺伝子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      番場大、青木誠志郎、梶田忠、瀬戸口浩彰、綿野泰行、佐藤修正、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 自殖種は他殖種より種子が小さいか?:メタ解析によるアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      竪山裕文、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 自家不和合性と自家受精の進化のゲノム基盤2020

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      オンライン植物研究者の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 全ゲノムデータからみたヒメミカヅキモの自殖系統におけるホメオログ間組み換え2020

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] The evolutionary maintenance of diverse self-incompatibility systems in flowering plants2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuchimatsu
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 自殖種は他殖種より種子が小さいか?:メタ解析によるアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      竪山裕文、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] 全ゲノムデータからみたヒメミカヅキモの自殖系統におけるホメオログ間組み換え2020

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係における遺伝子型×遺伝子型 (G×G) 相互作用に関連する植物遺伝子座にかかる自然選択2020

    • 著者名/発表者名
      番場大、青木誠志郎、梶田忠、瀬戸口浩彰、綿野泰行、佐藤修正、土松隆志
    • 学会等名
      日本共生生物学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] 野生ペチュニアにおける自家不和合性遺伝子座の網羅的配列解析手法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、黒沼尊紀、上原浩一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] The evolutionary maintenance of diverse self-incompatibility systems in flowering plants2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuchimatsu
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] The evolutionary maintenance of diverse self-incompatibility systems in flowering plants2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuchimatsu
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] 野生ペチュニアにおける自家不和合性遺伝子座の網羅的配列解析手法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、黒沼尊紀、上原浩一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] 全ゲノムデータからみたヒメミカヅキモの自殖系統におけるホメオログ間組み換え2020

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] ゲノム量から明らかにするヒメミカヅキモの多様性2020

    • 著者名/発表者名
      土金勇樹、川口也和子、上原浩一、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] 自殖種は他殖種より種子が小さいか?:メタ解析によるアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      竪山裕文、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] 自家不和合性と自家受精の進化のゲノム基盤2020

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      オンライン植物研究者の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] The evolutionary maintenance of diverse self-incompatibility systems in flowering plants2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuchimatsu
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] ゲノム量から明らかにするヒメミカヅキモの多様性2020

    • 著者名/発表者名
      土金勇樹、川口也和子、上原浩一、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係における遺伝子型×遺伝子型 (G×G) 相互作用に関連する植物遺伝子座にかかる自然選択2020

    • 著者名/発表者名
      番場大、青木誠志郎、梶田忠、瀬戸口浩彰、綿野泰行、佐藤修正、土松隆志
    • 学会等名
      日本共生生物学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 野生ペチュニアにおける自家不和合性遺伝子座の網羅的配列解析手法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、黒沼尊紀、上原浩一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 野生ペチュニアにおける自家不和合性遺伝子座の網羅的配列解析手法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      前之園大雅、黒沼尊紀、上原浩一、渡辺均、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係における遺伝子型×遺伝子型 (G×G) 相互作用に関連する植物遺伝子座にかかる自然選択2020

    • 著者名/発表者名
      番場大、青木誠志郎、梶田忠、瀬戸口浩彰、綿野泰行、佐藤修正、土松隆志
    • 学会等名
      日本共生生物学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 自家不和合性と自家受精の進化のゲノム基盤2020

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      オンライン植物研究者の会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] 自殖種は他殖種より種子が小さいか?:メタ解析によるアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      竪山裕文、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 全ゲノムデータからみたヒメミカヅキモの自殖系統におけるホメオログ間組み換え2020

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、田中啓介、太治輝昭、豊田敦、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 自家不和合性と自家受精の進化のゲノム基盤2020

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      オンライン植物研究者の会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] ゲノム量から明らかにするヒメミカヅキモの多様性2020

    • 著者名/発表者名
      土金勇樹、川口也和子、上原浩一、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ゲノム量から明らかにするヒメミカヅキモの多様性2020

    • 著者名/発表者名
      土金勇樹、川口也和子、上原浩一、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係における遺伝子型×遺伝子型 (G×G) 相互作用に関連する植物遺伝子座にかかる自然選択2020

    • 著者名/発表者名
      番場大、青木誠志郎、梶田忠、瀬戸口浩彰、綿野泰行、佐藤修正、土松隆志
    • 学会等名
      日本共生生物学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04856
  • [学会発表] ミヤコグサ野生系統の生育と共生根粒菌ゲノムの関連2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 植物における自家不和合性システムと自家受精の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      岡山大学昆虫学土曜セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 自家受精の平行進化のゲノム基盤2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      神戸大学大学院農学研究科インターゲノミクスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 植物における自家不和合性システムと自家受精の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      岡山大学昆虫学土曜セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 自家受精の平行進化のゲノム基盤2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      神戸大学大学院農学研究科インターゲノミクスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 自家受精の平行進化のゲノム基盤.2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      神戸大学大学院農学研究科インターゲノミクスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 自家不和合性システムと自家受精の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本シダ学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] ペチュニア属植物における花形質の変異及びRAD-seqによる集団構造の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木星紀,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係の多様性創出に関連する根粒菌ゲノム領域2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      植物微生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] Genetic basis underlying the plant fitness variation in a nitrogen-fixing plant-microbe symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, S. Aoki, T. Kajita, H. Setoguchi, Y. Watano, S. Sato, and T. Tsuchimatsu
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の進化:有性生殖関連遺伝子の系統間比較2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] Genetic basis underlying the plant fitness variation in a nitrogen-fixing plant-microbe symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, S. Aoki, T. Kajita, H. Setoguchi, Y. Watano, S. Sato, and T. Tsuchimatsu
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] ミヤコグサ野生系統の生育と共生根粒菌ゲノムの関連2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ペチュニア属植物における花形質の変異及びRAD-seqによる集団構造の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木星紀,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] ミヤコグサ野生系統の生育と共生根粒菌ゲノムの関連2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] Genetic basis underlying the plant fitness variation in a nitrogen-fixing plant-microbe symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, S. Aoki, T. Kajita, H. Setoguchi, Y. Watano, S. Sato, and T. Tsuchimatsu
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係の多様性創出に関連する根粒菌ゲノム領域2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      植物微生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の平行進化:全ゲノムデータから探る2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の進化:有性生殖関連遺伝子の系統間比較2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係の多様性創出に関連する根粒菌ゲノム領域2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      植物微生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の平行進化:全ゲノムデータから探る2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] ペチュニア属植物における花形質の変異及びRAD-seqによる集団構造の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木星紀,渡辺均,上原浩一,土松隆志 ペチュニア属植物における花形質の変異及びRAD-seqによる集団構造の解析
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] ペチュニア属植物における花形質の変異及びRAD-seqによる集団構造の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木星紀,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 自家不和合性システムと自家受精の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本シダ学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03271
  • [学会発表] 自家受精の平行進化のゲノム基盤2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      神戸大学大学院農学研究科インターゲノミクスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の平行進化:全ゲノムデータから探る2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の進化:有性生殖関連遺伝子の系統間比較2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] 植物における自家不和合性システムと自家受精の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      岡山大学昆虫学土曜セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生関係の多様性創出に関連する根粒菌ゲノム領域2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      植物微生物学研究会第29回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の平行進化:全ゲノムデータから探る2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] ミヤコグサ野生系統の生育と共生根粒菌ゲノムの関連2019

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志郎,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモにおける生殖様式の進化:有性生殖関連遺伝子の系統間比較2019

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,田中啓介,太治輝昭,豊田敦,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 自家不和合性システムと自家受精の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本シダ学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 自家不和合性システムと自家受精の進化2019

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本シダ学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] Genetic basis underlying the plant fitness variation in a nitrogen-fixing plant-microbe symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      M. Bamba, S. Aoki, T. Kajita, H. Setoguchi, Y. Watano, S. Sato, and T. Tsuchimatsu
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04851
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物の自家和合系統を用いたS遺伝子座の配列解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] ゲノムから探るシロイヌナズナにおける生殖システムの進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 学会等名
      総合研究大学院大学 先導科学考究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] Diversity and horizontal gene transfer of nodule bacteria associated with Lotus japonicus in natural environments.2018

    • 著者名/発表者名
      Bamba M.、Aoki S.、Kajita T.、Watano Y.、Setoguchi H.、Sato S.、Tsuchimatsu,T.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 植物の適応形質のゲノム科学2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター研究集会「異なるマクロ生物学分野のインタープレイ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 全ゲノム配列解析と交互接種実験から探るマメ科植物-根粒菌間の共生特異性の進化.2018

    • 著者名/発表者名
      番場大、青木誠志朗、梶田忠、瀬戸口浩彰、綿野泰行、佐藤修正、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化.2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      遺伝学研究所研究会「マクロ生態学と遺伝学の融合」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      遺伝学研究所研究会「マクロ生態学と遺伝学の融合」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      遺伝学研究所研究会「マクロ生態学と遺伝学の融合」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] アブラナ科植物における自家不和合性と自家受精の進化.2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本育種学会ワークショップ「アブラナ科植物における自家不和合性研究の最前線と育種現場での利用」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] ゲノムから探るシロイヌナズナにおける生殖システムの進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 学会等名
      総合研究大学院大学 先導科学考究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 2種類の生殖様式を持つ接合藻ヒメミカヅキモにおけるゲノム構造の系統間比較2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 植物の適応形質のゲノム科学2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター研究集会「異なるマクロ生物学分野のインタープレイ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 植物の適応形質のゲノム科学2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター研究集会「異なるマクロ生物学分野のインタープレイ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 全ゲノム配列解析と交互接種実験から探るマメ科植物-根粒菌間の共生特異性の進化2018

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志朗,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物の自家和合系統を用いたS遺伝子座の配列解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化:アブラナ科・ナス科植物を例に2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会シンポジウム「生態発生進化」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      遺伝学研究所研究会「マクロ生態学と遺伝学の融合」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 2種類の生殖様式を持つ接合藻ヒメミカヅキモにおけるゲノム構造の系統間比較2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化:アブラナ科・ナス科植物を例に2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会シンポジウム「生態発生進化」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 全ゲノム配列解析と交互接種実験から探るマメ科植物-根粒菌間の共生特異性の進化2018

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志朗,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化:アブラナ科・ナス科植物を例に.2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会シンポジウム「生態発生進化」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] アブラナ科植物における自家不和合性と自家受精の進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本育種学会ワークショップ「アブラナ科植物における自家不和合性研究の最前線と育種現場での利用」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 植物における自家不和合性と自家受精の進化:アブラナ科・ナス科植物を例に2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会シンポジウム「生態発生進化」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 2種類の生殖様式を持つ接合藻ヒメミカヅキモにおけるゲノム構造の系統間比較2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 植物の適応形質のゲノム科学.2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター研究集会「異なるマクロ生物学分野のインタープレイ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモ種内系統間にみられるゲノム構造の変異:生殖様式の進化との関連2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物を用いた自家不和合性遺伝子座配列解析.2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子、渡辺均、上原浩一、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモ種内系統間にみられるゲノム構造の変異:生殖様式の進化との関連2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] アブラナ科植物における自家不和合性と自家受精の進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本育種学会ワークショップ「アブラナ科植物における自家不和合性研究の最前線と育種現場での利用」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 2種類の生殖様式を持つ接合藻ヒメミカヅキモにおけるゲノム構造の系統間比較.2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物の自家和合系統を用いたS遺伝子座の配列解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 全ゲノム配列解析と交互接種実験から探るマメ科植物-根粒菌間の共生特異性の進化2018

    • 著者名/発表者名
      番場大,青木誠志朗,梶田忠,瀬戸口浩彰,綿野泰行,佐藤修正,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] Diversity and horizontal gene transfer of nodule bacteria associated with Lotus japonicus in natural environments2018

    • 著者名/発表者名
      Bamba, M., Aoki, S., Kajita, T., Watano, Y., Setoguchi, H., Sato, S., Tsuchimatsu, T.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] Diversity and horizontal gene transfer of nodule bacteria associated with Lotus japonicus in natural environments2018

    • 著者名/発表者名
      Bamba, M., Aoki, S., Kajita, T., Watano, Y., Setoguchi, H., Sato, S., Tsuchimatsu, T.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] Diversity and horizontal gene transfer of nodule bacteria associated with Lotus japonicus in natural environments2018

    • 著者名/発表者名
      Bamba, M., Aoki, S., Kajita, T., Watano, Y., Setoguchi, H., Sato, S., Tsuchimatsu, T.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] アブラナ科植物における自家不和合性と自家受精の進化2018

    • 著者名/発表者名
      土松隆志
    • 学会等名
      日本育種学会ワークショップ「アブラナ科植物における自家不和合性研究の最前線と育種現場での利用」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物を用いた自家不和合性遺伝子座配列解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物を用いた自家不和合性遺伝子座配列解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物の自家和合系統を用いたS遺伝子座の配列解析.2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子、渡辺均、上原浩一、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] 南米産ペチュニア属植物を用いた自家不和合性遺伝子座配列解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本奈緒子,渡辺均,上原浩一,土松隆志
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモ種内系統間にみられるゲノム構造の変異:生殖様式の進化との関連2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子,土金勇樹,西山智明,関本弘之,土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04813
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモ種内系統間にみられるゲノム構造の変異:生殖様式の進化との関連.2018

    • 著者名/発表者名
      川口也和子、土金勇樹、西山智明、関本弘之、土松隆志
    • 学会等名
      日本植物学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [学会発表] リシーケンスデータから探るシロイヌナズナ自家不和合性遺伝子座の進化過程2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志,Goubet PM, Nordborg M, Vekemans X, Castric, V
    • 学会等名
      日本進化学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] リシーケンスデータから探るシロイヌナズナ自家不和合性遺伝子座の進化過程2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志,Goubet PM, Nordborg M, Vekemans X, Castric, V
    • 学会等名
      日本進化学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 集団ゲノミクスから探る生殖システムの進化2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 学会等名
      千葉大学 若手植物科学の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 集団ゲノミクスから探る生殖システムの進化:シロイヌナズナを例に2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 学会等名
      東京大学大学院理学系研究科生物科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] 1001ゲノムデータから探るシロイヌナズナ自家不和合性遺伝子座の進化過程2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志,Goubet PM, Nordborg M, Vekemans X, Castric, V
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 集団ゲノミクスから探る生殖システムの進化:シロイヌナズナを例に2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 学会等名
      東京大学大学院理学系研究科生物科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] Patterns of polymorphism at the self-incompatibility locus in 1,083 Arabidopsis thaliana genomes2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu T, Goubet PM, Nordborg M, Vekemans X, Castric, V
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference on Plant Cell and Developmental Biology
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] シロイヌナズナの集団ゲノムデータから探る生殖システムの進化2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 学会等名
      東北大学 第117回生態適応セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] Population genomics reveals the mating system evolution in Arabidopsis2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T.
    • 学会等名
      Frontier Science in Ecology, Genetics and Genomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] Population genomics reveals the mating system evolution in Arabidopsis2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu T
    • 学会等名
      The 5th International Symposium “Frontier Science in Ecology, Genetics and Genomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] シロイヌナズナの集団ゲノムデータから探る生殖システムの進化2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志
    • 学会等名
      東北大学 第117回生態適応セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05833
  • [学会発表] 1001ゲノムデータから探るシロイヌナズナ自家不和合性遺伝子座の進化過程2017

    • 著者名/発表者名
      土松 隆志,Goubet PM, Nordborg M, Vekemans X, Castric
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] Patterns of polymorphism at the self-incompatibility locus in 1,083 Arabidopsis thaliana genomes2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu T, Goubet PM, Nordborg M, Vekemans X, Castric, V
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference on Plant Cell and Developmental Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15165
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析から探るシロイヌナズナにおける花粉数の進化2016

    • 著者名/発表者名
      土松隆志,角井宏行,山崎美紗子,Cindy Marona,筒井大貴,Afif Hedhly,Dazhe Meng,佐藤豊,Thomas Stadler,Ueli Grossniklaus,金岡雅浩,Michael Lenhard,Magnus Nordborg,清水健太郎
    • 学会等名
      日本遺伝学会 企画シンポジウム『フィールドの遺伝学』
    • 発表場所
      日本大学(静岡県三島市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18583
  • 1.  上原 浩一 (20221799)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  西山 智明 (50390688)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  伊藤 元己 (00193524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高山 誠司 (70273836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 七夕子 (50379541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太治 輝昭 (60360583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  阪口 翔太 (50726809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  有賀 裕剛 (00849060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西條 雄介 (50587764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  星川 健 (70634715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 均 (80301092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  土金 勇樹
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  関本 弘之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  坂山 英俊 (60391108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 壮太 (90716713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村瀬 浩司 (50467693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  清水 健太郎 (10742629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  木下 哲 (60342630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 寿朗 (90517096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  細 将貴 (80557695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青木 誠志郎 (10334301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  森長 真一 (80568262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  Worth James (30770771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  國分 尚 (20282452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡辺 洋一 (30763651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山崎 曜 (40816021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山道 真人 (70734804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  久保 健一 (60403359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  東山 哲也 (00313205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岩田 洋佳 (00355489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河内 孝之 (40202056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  那須田 周平 (10273492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  工藤 洋 (10291569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  植田 美那子 (20598726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大林 武 (50397048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  榊原 恵子 (90590000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐藤 良勝 (30414014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  西村 浩二 (30304257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  後藤 和久 (10376543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  横山 祐典 (10359648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  石澤 尭史 (50849320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  柳澤 英明 (70635995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石川 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川口 也和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  渡辺 正夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  角井 宏行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  村上 正志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  瀬々 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  矢野 健太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi