• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎 知己  KAWASAKI Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60806058
所属 (現在) 2025年度: 千葉商科大学, 商経学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 千葉商科大学, 商経学部, 教授
2020年度 – 2022年度: 千葉商科大学, 商経学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分10020:教育心理学関連
キーワード
研究代表者以外
学校心理学 / ポジティブ心理学 / 学校全体支援モデル / メンタルヘルススクリーニング / 子どもの強み
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  子どもの強みに着目したメンタルヘルススクリーニングによる学校全体支援モデルの構築

    • 研究代表者
      飯田 順子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 図書

  • [図書] いじめ予防スキルアップガイドーエビデンスに基づく安心・安全な学校づくりの実践2021

    • 著者名/発表者名
      飯田順子・杉本希映・青山郁子・遠藤寛子・山田賢治・松山康成・川崎知巳・山崎沙織
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      金子書房
    • ISBN
      9784760821853
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20194
  • [学会発表] オンライン上で行うソーシャルスキルトレーニング・ヨガプログラムの実践及び工夫―ソーシャル・エモーショナル・ヘルスサーベイ(SEHS)を効果指標に用いて2022

    • 著者名/発表者名
      飯田順子・川崎知己・太田千端
    • 学会等名
      日本LD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20194
  • 1.  飯田 順子 (90383463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  遠藤 寛子 (30364425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  杉崎 雅子 (40838950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 亜矢子 (50271614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青山 郁子 (60586808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  茅野 理恵 (60754356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岐部 智恵子 (80770502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉本 希映 (90508045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi