• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 廣二  Abe Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60817188
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員研究員
2021年度 – 2023年度: 東京都立大学, 大学教育センター, 特任助教
2019年度 – 2020年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 小区分08010:社会学関連 / オラリティと社会
キーワード
研究代表者以外
口承文化の科学 / 無形文化伝承 / コミュニケーション / 相互行為分析 / 買物・栄養問題 / フィールド調査 / 多職種連携 / 地域社会学 / 社会福祉学 / 高齢者 … もっと見る / 微視的相互行為分析 / 地域コミュニケーション / 地域共同体 / 祭り / 共同体精神 / 共有知識 / 協同身体技法 / 集合的心性 / 共在感覚 / 身体的相互作用 / 共同体〈心体知〉 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  祭りの準備作業を通じて伝承される共同体精神とその変遷の分析

    • 研究代表者
      榎本 美香
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  相互行為分析を用いた地域高齢者の複層的調査に基づく地域コミュニケーション学の確立

    • 研究代表者
      高梨 克也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  祭りの伝承における共同体〈心体知〉の体現から生まれる共在感覚の解明

    • 研究代表者
      榎本 美香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      オラリティと社会
    • 研究機関
      東京工科大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 虫屋の採集技法:「野生のナヴィゲーション」としての昆虫採集2024

    • 著者名/発表者名
      阿部廣二・大山星馬
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 31 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.11225/cs.2023.081

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003
  • [雑誌論文] 重いものを受け渡す際の掛け声「もらった」の相互行為上の機能2023

    • 著者名/発表者名
      阿部廣二
    • 雑誌名

      日本認知科学会

      巻: 第40回大会 ページ: 477-480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003
  • [雑誌論文] 重いものを受け渡す際の掛け声「もらった」の相互行為上の機能2023

    • 著者名/発表者名
      阿部廣二
    • 雑誌名

      日本認知科学会第40回大会発表論文集

      巻: 40 ページ: 477-480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18259
  • [雑誌論文] 重いものを受け渡す際の掛け声の相互行為上の機能2023

    • 著者名/発表者名
      阿部廣二
    • 雑誌名

      人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会

      巻: 98 号: 0 ページ: 49-54

    • DOI

      10.11517/jsaislud.98.0_49

    • ISSN
      0918-5682, 2436-4576
    • 年月日
      2023-08-25
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003, KAKENHI-PROJECT-22K18259
  • [学会発表] 重いものを受け渡す際の掛け声「もらった」の相互行為上の機能2023

    • 著者名/発表者名
      阿部廣二
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003
  • [学会発表] 重いものを受け渡す際の掛け声の相互行為上の機能2023

    • 著者名/発表者名
      阿部廣二
    • 学会等名
      人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003
  • [学会発表] 昆虫採集活動のエスノグラフィ:道具利用と主体性の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 廣二・大山 星馬
    • 学会等名
      日本質的心理学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003
  • [学会発表] ブルーナー文化心理学との対話, 心と文化をどう問うか?2020

    • 著者名/発表者名
      横山 草介, 嶋口 裕基, 阿部 廣二, 松熊 亮
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003
  • [学会発表] 不寛容社会における教養を考える:相互行為分析の実践から.2019

    • 著者名/発表者名
      阿部廣二・高梨克也・細馬宏通
    • 学会等名
      日本質的心理学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0003
  • 1.  高梨 克也 (30423049)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  榎本 美香 (10454141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  傳 康晴 (70291458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺岡 丈博 (30617329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  相川 陽一 (90712133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福島 万紀 (30724009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今村 晴彦 (40567393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 真央 (80551374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  役重 眞喜子 (50847192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥村 圭子 (40965117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi