• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CHANG Franklin  CHANG Franklin

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

CHANG Franklin  Chang Franklin

隠す
研究者番号 60827343
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 神戸市外国語大学, 英米学科, 教授
2020年度 – 2023年度: 神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授
2020年度: 神戸市外国語大学, 英米学科, 教授
2019年度: 神戸市外国語大学, 英米学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90030:認知科学関連
研究代表者以外
小区分02060:言語学関連
キーワード
研究代表者
connectionist model / object tracking / thematic roles / language / Eyetracking / Syntax / Verbs / Priming / Deep Learning / Computational model … もっと見る / Event understanding / Learning / Language / Vision / Japanese verbs / deep learning / action understanding / 大人 / 子ども / 終了状態 / 進行形 / 過去形 / 動詞 / ディープラーニングモデル / 視覚情報 … もっと見る
研究代表者以外
事象関連電位 / 眼球運動 / 意味的整合性 / エラーに基づく学習 / 下位範疇化情報 / 選択制限 / 自動処理 / 命題間推論 / 視線計測 / 語彙意味論 / 事象意味論 / 文理解 / 日本語 / 語用論 / 意味論 / 心理言語学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  文理解における自動的解釈構築プロセスの役割とエラーに基づく学習メカニズムとの関係

    • 研究代表者
      新井 学
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      成城大学
  •  事象意味論が発動する予測的な命題推論:視線と脳波から検証する

    • 研究代表者
      中谷 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  Linking Vision and Language through Computational Modelling研究代表者

    • 研究代表者
      CHANG Franklin
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      神戸市外国語大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] しゃべるヒト ことばの不思議を科学する2023

    • 著者名/発表者名
      菊澤律子・吉岡 乾・チャン・フランクリン・津村早紀、他
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      文理閣
    • ISBN
      9784892599248
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Influence of word-based prediction errors on syntactic priming.2024

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., & Chang, F.
    • 雑誌名

      Seijo University economic papers

      巻: 243 ページ: 97-120

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] A Comprehensive Examination of Prediction‐Based Error as a Mechanism for Syntactic Development: Evidence From Syntactic Priming2024

    • 著者名/発表者名
      Donnelly Seamus, Rowland Caroline, Chang Franklin, Kidd Evan
    • 雑誌名

      Cognitive Science

      巻: 48 号: 4

    • DOI

      10.1111/cogs.13431

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Visual Heuristics for Verb Production: Testing a Deep‐Learning Model With Experiments in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Franklin、Tatsumi Tomoko、Hiranuma Yuna、Bannard Colin
    • 雑誌名

      Cognitive Science

      巻: 47(8) 号: 8 ページ: 1-38

    • DOI

      10.1111/cogs.13324

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18377, KAKENHI-PROJECT-19K12733, KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Influence of word-based prediction errors on syntactic priming2023

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. & Chang, F.
    • 雑誌名

      成城大学経済研究

      巻: 第243号 ページ: 1-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00488
  • [雑誌論文] Thematic role tracking difficulties across multiple visual events influences role use in language production2022

    • 著者名/発表者名
      Jessop Andrew、Chang Franklin
    • 雑誌名

      Visual Cognition

      巻: 30 号: 3 ページ: 151-173

    • DOI

      10.1080/13506285.2021.2013374

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12733
  • [雑誌論文] A deep learning verb production model using input from visual animations.2022

    • 著者名/発表者名
      Chang, F., Tatsumi, T., Hiranuma, Y., & Bannard, C.
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report

      巻: TL2022-11 ページ: 36-40

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Abstract structures and meaning in Japanese dative structural priming2022

    • 著者名/発表者名
      Chang Franklin、Tsumura Saki、Minemi Itsuki、Hirose Yuki
    • 雑誌名

      Applied Psycholinguistics

      巻: 43 号: 2 ページ: 411-433

    • DOI

      10.1017/s0142716421000576

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12733, KAKENHI-PROJECT-21K18138, KAKENHI-PROJECT-18K18497, KAKENHI-PROJECT-19K21626, KAKENHI-PROJECT-21K19999, KAKENHI-PLANNED-17H06382, KAKENHI-PROJECT-23K20089, KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Revisiting Subject?Object Asymmetry in the Production of Cantonese Relative Clauses: Evidence From Elicited Production in 3-Year-Olds2021

    • 著者名/発表者名
      Chan Angel、Matthews Stephen、Tse Nicole、Lam Annie、Chang Franklin、Kidd Evan
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.679008

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] The Role of Parental Input in the Early Acquisition of Japanese Politeness Distinctions2021

    • 著者名/発表者名
      Chang Franklin、Tatsumi Tomoko、Hayakawa Hirofumi、Yoshizaki Misa、Oka Natsuki
    • 雑誌名

      Collabra: Psychology

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1525/collabra.18989

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05004, KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Does the understanding of complex dynamic events at 10 months predict vocabulary development?2020

    • 著者名/発表者名
      DURRANT SAMANTHA、JESSOP ANDREW、CHANG FRANKLIN、BIDGOOD AMY、PETER MICHELLE S.、PINE JULIAN M.、ROWLAND CAROLINE F.
    • 雑誌名

      Language and Cognition

      巻: 13 号: 1 ページ: 66-98

    • DOI

      10.1017/langcog.2020.26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Exploring the acquisition of verb inflections in Japanese: A probabilistic analysis of seven adult?child corpora2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Tomoko、Chang Franklin、Pine Julian M.
    • 雑誌名

      First Language

      巻: 41 号: 1 ページ: 41-66

    • DOI

      10.1177/0142723720926320

    • NAID

      120007002554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Four-year-old Mandarin-speaking children’s online comprehension of relative clauses2020

    • 著者名/発表者名
      Yang Wenchun、Chan Angel、Chang Franklin、Kidd Evan
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 196 ページ: 104103-104103

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2019.104103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] Thematic role information is maintained in the visual object-tracking system2019

    • 著者名/発表者名
      Jessop Andrew、Chang Franklin
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Experimental Psychology

      巻: 73 号: 1 ページ: 146-163

    • DOI

      10.1177/1747021819882842

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12733
  • [学会発表] My mouth is lonely: Processing of the emotions of inanimate objects2024

    • 著者名/発表者名
      Franklin Chang & Tomoko Tatsumi
    • 学会等名
      Kansai Circle of Psycholinguistics (KCP) International Workshop 2024
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [学会発表] A deep learning verb production model using input from visual animations.2022

    • 著者名/発表者名
      Chang, F., Tatsumi, T., Hiranuma, Y., & Bannard, C.
    • 学会等名
      MAPLL-TL-2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [学会発表] A deep learning verb production model using input from visual animations2022

    • 著者名/発表者名
      Chang, F., Tatsumi, T., Hiranuma, Y., & Bannard, C.
    • 学会等名
      Talk presented at the TL/Mental Architecture for Processing and Learning of Language conference.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12733
  • [学会発表] The role of endpoints in verb tense/aspect morphology in Japanese children and adults.2020

    • 著者名/発表者名
      Chang, F., Tatsumi, T., Hiranuma, Y., and Bannard, C.
    • 学会等名
      MAPLL/思考と言語研究会(TL)2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • 1.  中谷 健太郎 (80388751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢野 雅貴 (80794031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 創 (90510561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新井 学 (20568860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中村 智栄 (30726823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大石 衡聴 (40469896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡 夏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  巽 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi