• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 菜月  SAITO Natsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60844834
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
意思決定 / 生理 / 内受容感覚 / 予測 / 感情 / 計算論モデル / 身体 / 脳 / 心身医学 / 計算論 / 過敏性腸症候群 / 計算論的心身医学
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  内受容感覚が制御する生存と拡張の意思決定

    • 研究代表者
      大平 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  感情と意思決定における内受容感覚の意義:自律神経反応を利用した操作による検討

    • 研究代表者
      大平 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  内受容感覚の予測的処理を基盤とした感情と意思決定の創発メカニズムの探求

    • 研究代表者
      大平 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  予測的符号化に基づく計算論的心身医学ー過敏性腸症候群を対象とした基礎的検討ー

    • 研究代表者
      大平 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] Psychological, behavioral, and computatioble bowel syndrome: Decision-Making Processes nal characteristics of irritaand its Relation to Cognitive Functions in IBS2024

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Saito, Asako Toyama, Kenta Kimura, Kentaro Katahira, Sanda Pletikosic Toncic, Marko Toncic, Mladenka Tkalcic, Hideki Ohira
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Psychosomatic Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0062
  • [学会発表] Psychological, cognitive, and interoceptive characteristics of IBS: Comparisons between clinical and healthy groups2024

    • 著者名/発表者名
      Sanda Pletikosic Toncic, Natsuki Saito, Asako Toyama, Marko Toncic, Kimura Kenta, Kentaro Katahira, Hideki Ohira & Mladenka Tkalcic
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Psychosomatic Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0062
  • 1.  大平 英樹 (90221837)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  片平 健太郎 (60569218)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  木村 健太 (40589272)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  遠山 朝子 (10816549)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  上野 大介 (00760589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田邊 宏樹 (20414021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  日永田 智絵 (70807388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長井 隆行 (40303010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯村 朋子 (20771926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi