• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 隆義  TAKEDA Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70034593
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 広島大学, 大学院総合科学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 広島大学, 総合科学部, 教授
1994年度 – 2001年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1990年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1988年度: 広島大学, 総合科学, 助教授
1988年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1986年度: 広島大学, 総合科学, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
物性一般(含基礎論) / 物性Ⅰ
研究代表者以外
広領域 / 物性一般(含基礎論)
キーワード
研究代表者
amphiphiles / membrane / neutron spin echo / 膜 / 中性子スピンエコー / surfactant / 中性子散乱 / 界面活性剤 / 複雑液体 / dynamic structure factor … もっと見る / 両親媒性分子 / complex fluids / マイクロエマルション / lipid / slow dynamics / dynamics / 脂質 / ダイナミクス / microemulsion / 動的構造 / ダイナミックス / neutron scattering / 検雑液体 / 両親媒子 / Complex Fluids / 両親媒 / 両親媒分子 / 両親媒性 / small angle scattering / phase transition / 生体膜 / 動的構造変化 / リン脂質 / 小角散乱 / スローダイナミックス / 相転移 / 動的構造因子 … もっと見る
研究代表者以外
中性子スピンエコー / 中性子小角散乱 / 中性子散乱 / High-T_C superconductor / Flux-creep / Depinning of flux-line / Magnetic flux-line lattice / YBa_2Du_3O_7 / Depolarization of transmitted neutrons / Small angle neutron scattering / 高温超伝導体 / フラックス・クリ-プ / 磁束線デピニング / 磁束線格子 / YBa_2Cu_3C_7 / 偏極中性子透過 / Spin glass / Metal hydride / Neutron spin echo / Neutron scattering / 高分子溶液 / スピングラス / 水素化金属 / swollen gel phase / phospholipids / pressure-induced transition / microemulsion / amphiphile / semi-microscopic structure / neutron spin echo / small-angle neutron scattering / メゾスコピック構造 / インターデジテイション相 / リン脂質人工モデル膜系 / 圧力誘起構造相転移 / マイクロエマルジョン / 両親媒性 / セミミクロ構造 / 硝酸塩融体 / 流体水銀 / ソフトマタ- / 混合陽イオン効果 / スローダイナミクス / 低エネルギー励起(ボソンピーク) / ガラス転移 / 超臨界流体 / 揺らぎと緩和 / 複雑液体 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  中性子スピンエコー分光器の改良による複雑液体のダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 隆義
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      広島大学
  •  中性子スピンエコー法による分子膜のゆらぎと膜形態の相関に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 隆義
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      広島大学
  •  両親媒性複雑液体の圧力誘起構造相転移とそのダイナミクス・カイネティクス

    • 研究代表者
      瀬戸 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      京都大学
      広島大学
  •  両親媒子を含む三元系液体の双連続構造とダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      武田 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      広島大学
  •  複雑液体におけるスローダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      武田 隆義, 好村 滋洋
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      広島大学
  •  複雑液体の物理A02揺らぎと緩和過程

    • 研究代表者
      梶 慶輔
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  リン脂質人工モデル膜の相転移にともなう動的構造変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      広島大学
  •  高温超伝導酸化物の磁束線格子構造の中性子回折研究

    • 研究代表者
      好村 滋洋
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  中性子スピンエコー法による水素化金属、スピングラス、高分子溶液の素励起の研究

    • 研究代表者
      好村 滋洋
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2007 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Development of π and π/2 Flippers for a Neutron Spin Echo Spectrometer2007

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Neutron Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540289
  • [雑誌論文] Development of π and π/2 Flippers for a Neutron Spin Echo Spectrometer2007

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Neutron Reserch (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540289
  • [雑誌論文] Neutron Spin Echo Study on Slow Dynamics of Lipid Bilayers in the DPPC/D_2O/CaCl_2 System2004

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 708

      ページ: 118-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • [雑誌論文] Development of spin flippers with steady current for the TOF-NSE spectrometer2003

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Physica B 335

      ページ: 211-214

    • NAID

      110002224365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • [雑誌論文] Development of spin flippers with steady current for a TOF-NSE spectrometer at a pulsed spallation neutron source2002

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Applied Physics A 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • [雑誌論文] Development of spin flippers with steady current for a TOF-NSE spectrometer at a pulsed spallation neutron source2002

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Applied Physics A 74[Suppl.]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • [雑誌論文] Neutron Spin Echo Investigations on Slow Dynamics in Complex Fluids Involving Amphiphiles2001

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Studies in Surface Science and Calalysis 132

      ページ: 205-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • [雑誌論文] Neutron Spin Echo Investigations on Dynamics in Ternary C_<12>E_5/n-octane/D_2O and DPPC/D_2O/CaCl_2 Amphiphilic Systems2001

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 70

      ページ: 323-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • [雑誌論文] Neutron Spin Echo Investigations on Dynamics in Ternary C_<12>E_5 / n-octane / D_2O and DPPC / D_2O / CaCl_2 Amphiphilic Systems2001

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Studies in Surface Science and Calalysis 132

      ページ: 205-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • [雑誌論文] Neutron Spin Echo Investigations on Dynamics in Ternary C_<12>E_5 / n-octane / D_2O and DPPC / D_2O / CaCl_2 Amphiphilic Systems2001

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 70 Suppl.A

      ページ: 323-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440119
  • 1.  好村 滋洋 (50034583)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  瀬戸 秀紀 (60216546)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梶 慶輔 (00026072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小穴 英廣 (20314172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長尾 道弘 (90301150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 剛三郎 (30155262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 博信 (30034573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桧原 忠幹 (30004279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新井 正敏 (30175955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 竹治 (20026230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 勲 (60011582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八尾 誠 (70182293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 謙爾 (10005861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田崎 誠司 (40197348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡部 三雄 (20004286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  MONKENBUSCH M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  RICHTER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SPRINGER Tas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  SCHWAHN Diet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  MONKENBUSCH エム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  MONKENBUSCH ミハエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  RICHTER Diet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi