• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖 憲典  OKI Kensuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70037860
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 大分工業専門学校, 校長
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 名誉教授
2000年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授
1998年度 – 2000年度: 九州大学, 総合理工学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 … もっと見る
1998年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 教授
1996年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究所, 教授
1996年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
1995年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1994年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 教授
1993年度: 九州大学, 総理工, 教授
1986年度 – 1993年度: 九州大学, 総合理工学研究科, 教授
1986年度: 九大, 総理工, 教授
1985年度: 九州大学, 国立大(その他), 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性 / 金属物性
研究代表者以外
理工系 / 金属物性 / 金属物性
キーワード
研究代表者
ALCHEMI法 / 電子回折 / Ti-Al-Mo合金 / GaCe / PdCe / XANES / electron microscopy / 電子顕微鏡 / 規則合金 / 高密度近藤効果 … もっと見る / Ti-Al-Mo / 相分離 / 分析電子顕微鏡 / IKL法 / 速度方程式 / 規則化過程 / structure factor / absorption of X-ray / inner-shell ionization / characteristic X-ray / B2-type ordered aluminide / ALCHEMI / multi-component material / TEM / チャネリング効果 / 電力学的回折効果 / X線の吸収効果 / 非弾性散乱電子 / 弾性散乱電子 / delocalization効果 / アルケミ(ALCHEMI)法 / Al合金 / B2規則構造 / 計算機シミュレーション / 電子線入射方向 / 特性X線強度 / チャネリング(channelling) / B2型規則構造 / 結晶構造因子 / X線の吸収 / 内殻電子励起 / 特性X線 / B2型アルミニウム合金 / アルケミ(ALCHEMI) / 多成分系材料 / 透過電子顕微鏡(TEM) / dynamical diffraction effect / B2-type ordered state / Lennard-Jones potential / cluster variation method / site-preference of Mo / IKL-ALCHEMI-EDX method / Ti-Al-Mo ternary alloy / L1_0-type ordered state / 規則-不規則変態 / 規則化 / 動力学的回折効果 / B2規則化 / L1_0規則化 / 動力学的回析効果 / B2型規則状態 / Lennard-Jonesポテンシャル / クラスター変分法 / Moのサイト占有傾向 / IKL-ALCHEMI-EDX法 / Ti-Al-Mo3元合金 / L1_0規則状態 / EDX analysis / crystallographic orientation / microstructure / anisotropic magnet powder / neodymium iron boride / HDDR process / EDX分析 / EDX組成分析 / 結晶方位関係 / 微細組織変化 / 異方性磁石粉末 / ネオジウム鉄ボロン磁石 / HDDR過程 / Ce valence / diamond anvil cell / f-electron system / high pressure / dense Kondo effect / 電気抵抗 / ダイヤモンドアンビル / ダイヤモンドアンビルセル / Ce価数 / ダイアモンドアンビルセル / f電子系 / 高圧 / 高密度近藤効価 / simulation / iron-silicon alloy / cupper-platinum alloy / kinetic equation / free energy / antiphase boundary / order-disorder transformation / 長周期構造 / 時間依存ギンツブルグ-ランダウモデル / 自由エネルギ- / 銅ー白金合金 / 鉄ーシリコン合金 / 相転移過程 / 規則・不規則転移 / シミュレーション / 鉄シリコン合金 / 銅プラチナ合金 / 自由エネルギー / 逆位相境界 / 規則-不規則転移 / Physical anomaly / Ordering alloy / Annealing temperature effect / Valenece fluctuation / 4f-electron / Concentrated Kondo effect / Palladium Cerium alloy / 内部圧力効果 / パラジウムセリウム合金 / X線吸収端近傍構造 / 希土類 / 物性異常 / 焼鈍温度依存性 / 価数揺動 / 4f電子 / パラジウムーセリウム合金 / 高分解能電子顕微鏡像 / HOLZパターン / 収束電子線回折 / 超格子半導体 / 混晶半導体 / キネティクス / Cu-Au-Pd / 拡散速度 / 原子間相互作用 / 菊池線交差法 / 多元合金 … もっと見る
研究代表者以外
組織制御 / 異相界面構造 / 新素材 / 超格子 / 混晶半導体 / 磁気異方性 / HDDR / ボンド磁石 / 透過電子顕微鏡 / 水素処理 / 分解組織 / 希土類磁石 / 電子顕微鏡 / First order transition / Ordering wave / Phase decomposition / Short range order / Kinetic equation / Free energy / Order-disorder transformation / Cupper platinum alloy / 規則ドメイン / フィールドイオン顕微鏡 / 規則合金 / 自由エネルギー / 規則化過程 / 等温焼鈍過程 / 規則・不規則転移 / 一次相転移 / 規則度ゆらぎ / 相分解 / 短範囲規則 / 速度方程式 / 自由エネルギ- / 規則-不規則転移 / 銅プラチナ合金 / Molybdenum / Lamellar composite / Dispersion-hardened alloy / High temperature / Strength / Interaction of dislocations with phase boundary / Phase boundary structure / Grain boundary structure / 積層複合材料 / サイアロン / 積層複合材 / アルミニウム合金 / シリコン / 炭化珪素 / 粒界強度 / 非酸化物セラミックス / モリブデン / 積層強化材 / 分散強化材 / 高温 / 強度 / 転位と異相界面の相互作用 / 粒界構造 / phase separation / diffusion / order-disorder transformation / heterophase boundaries / metallic glasses / precipitation-type alloys / ordered alloys / intermetallic compounds / 過冷却融体構造 / 規則不規則変態 / 界面構造 / 金属間化合物 / 拡散機構 / 時効析出 / 拡散型相変態 / 相分離 / 規則-不規則変態 / 拡散 / 異相界面 / 金属ガラス / 析出型合金 / 規則格子合金 / 金属間化台物 / 成長 / 規則化混晶 / 変調構造 / 局所構造 / ミクロ構造 / チタン化合物 / ガラス / 中炭素鋼 / 転位 / ラス構造 / 江戸時代 / 金属文化財 / Co顔料 / 超鉄鋼 / マルテンサイト / Sn糸 / 陶磁器 / 金属糸 / 機械的性質 / 微細構造 / 着色 / 日本刀 / 古文化財 / 金属 / 制限視野電子回折 / EDX組成分析 / 結晶方位解析 / 微細組織変化 / 異方性磁石粉末 / ネオジム鉄ボロン磁石 / HDDR過程 / 基板面方位 / バッファ層 / 格子不整合 / 成長機構 / エピタキシー / 結晶成長 / 原子レベル / エピタキシー機構 / 臨界膜厚 / 原子拡散過程 / 期板傾斜角 / 基板面配向 / 格子不整合度 / 初期成長過程 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  人類の材料文明を解き明かす金属古文化財のナノ物性評価

    • 研究代表者
      北田 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  ネオジム鉄ボロン系磁石材料における分解組織の制御と高性能磁石の開発

    • 研究代表者
      桑野 範之
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ネオジム鉄ボロン系磁石材料における分解組織の解析と制御

    • 研究代表者
      桑野 範之
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ネオジム鉄ボロン系機能材料における分解組織の解析と制御

    • 研究代表者
      桑野 範之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  広範な多成分系材料に適用できる新しい局所構造解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  拡散型相変態の微視的機構の解明

    • 研究代表者
      小岩 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  組成変動を伴う規則-不規則転移過程のIKL-ALCHEMI-EDX法による解析研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  水素処理プロセスによるNd-Fe-B系磁石材料の超微細組織制御技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  IKL-ALCHEMI法による3元規則合金の構造変化ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  電子系Pd-Ce合金における圧力誘起電子転移とそれに伴う異常物性の発現機構研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  エピタキシー機構の研究

    • 研究代表者
      佐々木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  IKL-ALCHEMI法による3元規則合金の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  規則ー不規則転移過程における逆位相境界の挙動と役割研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  PdーCe規則相における価数揺動状態の規則度依存性とそれに伴う物性異常研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  Cu-Pt合金における規則度ゆらぎの発生機構と規則化過程

    • 研究代表者
      桑野 範之 (〓野 範之)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  混晶の構造と新素材に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  金属、セラミックス及び複合材料の界面構造と強度

    • 研究代表者
      吉永 日出男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  混晶の結晶学的構造の原子レベルでの解析研究代表者

    • 研究代表者
      沖 憲典
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  混晶の構造と新素材に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  桑野 範之 (50038022)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  板倉 賢 (20203078)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  波多 聡 (60264107)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長村 光造 (50026209)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松村 晶 (60150520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 昭夫 (10025900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  助川 徳三 (30006225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮内 武 (10081291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 清 (10016313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小岩 昌宏 (00005860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中嶋 英雄 (30134042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松原 英一郎 (90173864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石田 清仁 (20151368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉永 日出男 (40005856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  栗下 裕明 (50112298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  友清 芳二 (40037891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  後藤 正治 (50005948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  春日 正伸 (30023170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤崎 勇 (20144115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安田 幸夫 (60126951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大坂 敏明 (50112991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小出 康夫 (70195650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北田 正弘 (70293032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井口 泰孝 (90005413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  桐野 文良 (10334484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮田 亮平 (00174194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  古原 忠 (50221560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中島 英治 (80180280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中山 亮治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  結平 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  紀平 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中山 亮次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi