• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久武 哲也  HISATAKE Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70108968
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2006年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2000年度 – 2004年度: 甲南大学, 文学部, 教授
1993年度 – 1996年度: 甲南大学, 文学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 甲南大学, 文学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 甲南大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
人文地理学 / 地理学 / 人文地理学
キーワード
研究代表者以外
地理思想 / Landscape / Space / Geographical Thought / 景観 / 社会理論 / 社会地理学 / 場所 / 社会空間 / Image … もっと見る / Cultural Geography / Political Geography / Territoriality / Social Theory / 文化地理学 / 政治地理学 / 空間 / データベース / 旧日本軍 / 空中写真 / 地政学 / 地理思想史 / Organization of living space / 空間の秩序 / 環境観 / 生活空間組織 / Natural / Resistance / Radical Geography / Post-Modern Geography / Cultural Turn / Cultural Studies / Socio-Cultural Geography / カルチュラルスタディ / 自然 / 抵抗 / ラジカル地理学 / ポスト・モダン地理学 / 文化的転回 / カルチャラルスタディ / 文化・社会地理学 / The Second World War / Head Quarters of the Japanese Army / Japan Hydrographic Department / Imperial Japanese Land Survey / air photographs / military geography / The Japanese Army / "Gaihozu"or maps of foreign areas / 地域環境 / アメリカ合衆国:イギリス:イタリア / GIS / 第2次世界大戦 / 参謀本部 / 水路部 / 陸地測量部 / 兵要地誌 / 外邦図 / population statistics / retirement migration / international labor migration / immigration / diaspora / migration turnaround / アジア・大平洋 / 人口移動 / 人口統計 / 引退移動 / 国際労働移動 / 移民 / ディアスポラ / 人口移動転換 / Social geography / political geography / critical geography / geographical imaginations / spatial studies / colonialism / geopolitics / geographical thought / 国民国家 / 戦争 / 植民地 / 批判地理学 / 地理的想像力 / 空間研究 / 植民地主義 / Social theory / Place / Geoolitics / Geography of gender / Socio-Cultural geography / Geographical thought / 風景 / 経済地理学 / ゲオポリティクス / ジェンダー地理学 / 文化-社会地理学 / 景観論 / 空間論 / ロカリティ / エイジェンシー / 空間表象 / 地理的知識 / イメージ / 領域性 / データ・ベース / 戦前期 / 気象観測資料 / 地図 / 環境モニタリング / アジア太平洋 / 地理的知 / 人文地理学 / 場所アイデンティティ / 公共空間 / 地理学史 / 地理学史年表 / 明治前期 / 受容 / 制度化 / 近代地理学史 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  アジア太平洋地域の環境モニタリングにむけた地図・空中写真・気象観測資料の集成

    • 研究代表者
      小林 茂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  グローバル化時代における公共空間と場所アイデンティティの再編に関する研究

    • 研究代表者
      高木 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  「外邦図」の基礎的研究:その集成および地域環境資料としての評価をめざして

    • 研究代表者
      小林 茂
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ポストモダンの景観論・空間論における「文化的転回」の影響とその評価に関する研究

    • 研究代表者
      山野 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  アジア・太平洋地域における人口移動変化の総合的研究

    • 研究代表者
      石川 義孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地政学・植民地主義との関連からみた近代日本の国家形成および地理-空間の思想

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  地理学における経済・社会理論と空間の思想

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  社会理論と地理学-その思想史的考察-

    • 研究代表者
      野澤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本における近代地理学の制度的確立過程に関する研究:明治前期の地理学史年表作成

    • 研究代表者
      栗原 尚子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  日本における生活空間組織と環境観の変遷

    • 研究代表者
      中村 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      駒沢大学

すべて 2008 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] The Relation between the Military and Geographers in Japan during World War II.2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kobayashi, Tetsuya Hisatake(†), Kunitada Narumi
    • 学会等名
      Asian Study Conference Japan
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2008-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200059
  • [学会発表] 総合地理研究会と皇戦会:初期地政学グループの活動2007

    • 著者名/発表者名
      久武哲也(故人)・鳴海邦匡, ほか
    • 学会等名
      人文地理学会2007年大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200059
  • 1.  野澤 秀樹 (00036998)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山野 正彦 (20094493)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  源 昌久 (80104826)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高木 彰彦 (90197054)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  熊谷 圭知 (80153344)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹内 啓一 (00017617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  栗原 尚子 (80017623)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 茂 (30087150)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  水岡 不二雄 (30199989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 健兒 (50136355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 和子 (50155115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内田 忠賢 (00213439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堤 研二 (20188593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今里 悟之 (90324730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石原 潤 (70080265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田村 俊和 (00087149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村山 良之 (10210072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉原 直樹 (04610095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  千田 稔 (20079403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  遠城 明雄 (00243866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  荒山 正彦 (70263184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  島津 俊之 (60216075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中島 弘二 (90217703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 孝史 (10230400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大城 直樹 (00274407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福田 珠己 (80285311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加藤 政洋 (30330484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神田 孝治 (90382019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  長谷川 孝治 (60124872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長澤 良太 (40314570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小島 泰雄 (80234764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上田 元 (10241514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  スリ スマンティヨJ・T (40396693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  関根 良平 (90333781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮澤 仁 (10312547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鳴海 邦匡 (00420414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  上杉 和央 (70379030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  石川 義孝 (30115787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中川 聡史 (10314460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 眞一 (80030683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  祖田 亮次 (30325138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中村 和郎 (70087063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  米田 巌 (90012533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  堀 信行 (40087143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  寺本 潔 (40167523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中川 浩一 (60015930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  吉原 直樹 (40240345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  柴田 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi