• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長澤 良太  NAGASAWA RYOTA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40314570
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
2007年度 – 2013年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学 / 地理学
研究代表者以外
地理学 / 人文地理学 / 森林科学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
タイ / 営農状況 / 農業的土地利用 / インドネシアの油ヤシ園 / タイの天水田 / 電波系センサー / 光学系センサー / ジャワ島 / Landsat 8 / Sentinel-1 … もっと見る / ALOS PALSAR / 作付けパターン / 農業的土地利用区分 / 動的土地利用 / SAR / インドネシア / Web-GIS / 衛星リモートセンシング / 動的土地利用図 / 植生・土地利用 / オブジェクトベース分類 / インドネシア・ジャワ島 / 水田抽出 / センサーフュージョン / 画像 / リモートセンシング / 合成開口レーダ画像 / 植生・土地利用分類図 / 植生図 / オブジェクト分類 / ALOS画像 … もっと見る
研究代表者以外
地域計画 / 地域づくり / 地理学的調査法 / 地域特性 / 地域リテラシー / モデル構築 / 森林 / 林業 / マネジメント=モデル / 住民生活 / 森林管理 / 林業合理化 / 中山間地域 / ベタイン類 / ジャスモン酸 / ベタイン / 冠水 / ハリケーンカトリーナ / 耐塩性 / センダン / ナンキンハゼ / ヌマミズキ / ヌマスギ / 湿地林 / ミシシッピ / ハリケーン・カトリーナ / 地理情報システム / 生態系管理 / 生物多様性 / 里山 / 景観生態学 / 災害 / GIS / 自然災害 / 地形環境 / 微地形 / 沖積低地 / データ・ベース / データベース / 戦前期 / 旧日本軍 / 気象観測資料 / 空中写真 / 地図 / 環境モニタリング / アジア太平洋 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  衛星リモートセンシングとWeb-GIS手法による動的土地利用情報の地図化手法研究代表者

    • 研究代表者
      長澤 良太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  中山間地域における林業・森林環境と住民生活に関するマネジメント=モデルの構築

    • 研究代表者
      堤 研二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化

    • 研究代表者
      藤井 正
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ミシシッピ湿地林のハリケーン後遺症と回復に関する時空間的、生態学的、生理学的研究

    • 研究代表者
      山本 福壽
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ALOS画像のオブジェクトベース分類による植生図作成手法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      長澤 良太
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  比較景観生態学手法にもとづく里山の評価システムの開発

    • 研究代表者
      夏原 由博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジア太平洋地域の環境モニタリングにむけた地図・空中写真・気象観測資料の集成

    • 研究代表者
      小林 茂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  沖積低地の地形環境ダイナミクスに関する研究

    • 研究代表者
      海津 正倫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 過疎地域の戦略2012

    • 著者名/発表者名
      長澤良太(共著)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [図書] 衛星リモートセンシングでみる洪水と微地形(『「沖積低地の地形環境学』)2012

    • 著者名/発表者名
      長澤良太,(海津正倫編)
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650583
  • [図書] 地理情報システムを用いた中山間地域における土地管理システム(『過疎地域の戦略』)2012

    • 著者名/発表者名
      長澤良太
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650583
  • [図書] 過疎地域の戦略2012

    • 著者名/発表者名
      長澤良太(共著)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [図書] 航空機レーザ計測データと沖積低地の地形環境(『「沖積低地の地形環境学』)2012

    • 著者名/発表者名
      長澤良太,(海津正倫編)
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650583
  • [図書] 地理情報システムを用いた中山間地域における土地管理システム(『過疎地域の戦略』)2012

    • 著者名/発表者名
      長澤良太,(谷本圭志・細井吉彦編)
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650583
  • [図書] 航空機レーザ計測データと沖積低地の地形環境(『「沖積低地の地形環境学』)2012

    • 著者名/発表者名
      長澤良太
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650583
  • [雑誌論文] Identification and Classification of Complex Agricultural Croplands Using Multi-Temporal ALOS-2/PALSAR-2 Data: A Case Study in Central Java, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Mirelva, P. R., and Nagasawa, R.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science

      巻: 10 号: 2 ページ: 58-70

    • DOI

      10.5539/jas.v10n2p58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01163
  • [雑誌論文] ALOS全センサを用いた熱帯地域における水田分布図の作成手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      篠崎蓉子・長澤良太
    • 雑誌名

      システム農学

      巻: 28 ページ: 89-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] 航空レーザによる景観生態学図の作成2012

    • 著者名/発表者名
      小荒井衡・吉田剛司・長澤良太
    • 雑誌名

      日本国際地図学会誌

      巻: vol.50 ページ: 16-31

    • NAID

      10031128649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320182
  • [雑誌論文] ALOS全センサを用いた熱帯地域の水田分布図の作成手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      篠崎蓉子・長澤良太
    • 雑誌名

      システム農学

      巻: 28巻(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [雑誌論文] 時系列ALOS画像を用いたタイのキャッサバ栽培地の解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太
    • 雑誌名

      システム農学 26-1

      ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [雑誌論文] 時系列ALOS画像を用いたタイのキャッサバ栽培地の解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太
    • 雑誌名

      システム農学

      巻: 26巻 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [雑誌論文] 地理情報データを用いた現存植生推定図の作成とその精度評価2009

    • 著者名/発表者名
      松林健一・日置佳之・長澤良太
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 13巻 ページ: 87-104

    • NAID

      130002147638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [雑誌論文] 時系列地理情報を用いた鳥取県千代川流域における野草地景観の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      司馬愛美子・長澤良太
    • 雑誌名

      景観生態学 14

      ページ: 153-161

    • NAID

      130002147653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241009
  • [雑誌論文] 地理情報データを用いた現存植生推定図の作成とその精度評価2009

    • 著者名/発表者名
      松林健一・日置佳之・長澤良太
    • 雑誌名

      景観生態学 13

      ページ: 87-104

    • NAID

      130002147638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [学会発表] Single and multi-temporal filtering comparison on synthetic aperture radar data for agricultural area classification2017

    • 著者名/発表者名
      Mirelva, P. R., and Nagasawa
    • 学会等名
      International Conference on Imaging, Signal Processing and Communication (ICISPC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01163
  • [学会発表] Classifying the smallholder's oil palm tree condition on peat land using ALOS PALSAR-2 data2016

    • 著者名/発表者名
      Lissa Fajri YAYUSMAN, Ryota NAGASAWA
    • 学会等名
      システム農学
    • 発表場所
      東京大学農学部 東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01163
  • [学会発表] Application of ALOS PALSAR data for agricultural croplands classification in Central Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Prima Rizky MIRELVA, Ryota NAGASAWA
    • 学会等名
      システム農学
    • 発表場所
      東京大学農学部 東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01163
  • [学会発表] Paddy Field Mapping using Temporal MODIS Data2015

    • 著者名/発表者名
      Ryota NAGASAWA,
    • 学会等名
      Asian Conference on Remote Sensing
    • 発表場所
      フィリピン,マニラ
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01163
  • [学会発表] ALOS全センサを用いた熱帯地域における水田抽出手法の検討(1)-インドネシア・チアンジュール県の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      篠崎蓉子・長澤良太
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [学会発表] 多時期・多センサ・多分類手法を用いたジャワ島における水田抽出手法の比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太, ほか
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [学会発表] MODIS衛星画像を用いたインドネシア,ブカシ・カラワン県における水田の時空間的分布の把握2010

    • 著者名/発表者名
      篠崎蓉子・長澤良太, ほか
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [学会発表] 多時期・多センサ画像・多分類手法を用いたジャワ島における水田抽出手法2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太・篠崎蓉子
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [学会発表] 多時期・多センサ・多分類手法を用いたジャワ島における水田抽出手法の比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太, ほか
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300308
  • [学会発表] ハリケーン・カトリーナの生態的後遺症に関する研究(I)被災地の植生回復地域における高分解能衛星画像を用いた侵入樹種分布の推定2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太・竹内貴裕・Saunders Lyndsay・Kirk Burton・Reza Pezeshki・岩永史子・山本福壽
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405022
  • [学会発表] 時系列「衛星画像を用いた中国・上海市崇明島における都市化と近郊農業地域の変容過程の解析2010

    • 著者名/発表者名
      ドルナ・長澤良太
    • 学会等名
      システム農学会秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学、西宮
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241009
  • [学会発表] ハリケーンカトリーナがもたらした生態的後遺症2009

    • 著者名/発表者名
      岩永史子・湯谷享泰・竹内貴裕・吉田美幸・長澤良太・Pierce, Samuel・Saunders, Lyndsay・Pezeshki, Reza(Memphis大生物, USA)・山本福壽
    • 学会等名
      第18回渓畔林研究会
    • 発表場所
      新潟大学農学部附属フィールド科学教育研究センター
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405022
  • [学会発表] MODIS, ALOS画像を用いたインドネシア,ジャワ島における水田の時空間的分布の把握2009

    • 著者名/発表者名
      長澤良太・吉田美幸・篠崎蓉子
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [学会発表] タイ国・ピチット県周辺における水稲の作付けパターンと地形・洪水との関係2009

    • 著者名/発表者名
      高橋勇・長澤良太
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300308
  • [学会発表] タイ国・ピチット県周辺における水稲の作付けパターンと地形・洪水との関係2009

    • 著者名/発表者名
      高橋勇・長澤良太
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      つくば市(エポカルつくば)
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500997
  • [学会発表] 時系列MODISとETMを用いたタイ国チャオプラヤ河中流域における洪水と水稲作付けパターンの関係2008

    • 著者名/発表者名
      高橋勇, 長澤良太, 森田太一
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成20年度年次学術講演会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2008-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300308
  • [学会発表] グーグルアースと外邦図2008

    • 著者名/発表者名
      鳴海邦匡・岡本有稀子・長澤良太・小林茂
    • 学会等名
      日本国際地図学会大会
    • 発表場所
      国土地理院(東京都)
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200059
  • [学会発表] 時系列MODISとETMを用いたタイ国チャオプラヤ河中流域における洪水と水稲作付けパターンの関係2008

    • 著者名/発表者名
      高橋勇・長澤良太・森田太一
    • 学会等名
      日本写真測量学会,平成20年度年次学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300308
  • [学会発表] 時系列MODISとLandsat ETMを用いたタイ国チャオプラヤ河中流域の洪水と農業的土地利用の関係2007

    • 著者名/発表者名
      長澤良太・高橋勇
    • 学会等名
      日本写真測量学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300308
  • [学会発表] 戦中期に日本軍が中国大陸で撮影した空中写真の標定について2007

    • 著者名/発表者名
      岡本有希子・長澤良太, ほか
    • 学会等名
      日本地理学会2007年秋期学術大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200059
  • 1.  小林 茂 (30087150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  堤 研二 (20188593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鳴海 邦匡 (00420414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石原 潤 (70080265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 俊和 (00087149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  源 昌久 (80104826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久武 哲也 (70108968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷川 孝治 (60124872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村山 良之 (10210072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小島 泰雄 (80234764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上田 元 (10241514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今里 悟之 (90324730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  スリ スマンティヨJ・T (40396693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関根 良平 (90333781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮澤 仁 (10312547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上杉 和央 (70379030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 和子 (50155115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  海津 正倫 (50127883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  奥貫 圭一 (90272369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堀 和明 (70373074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小野 映介 (90432228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  夏原 由博 (20270762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 哲 (00231150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今西 純一 (80378851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  今西 亜友美 (70447887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鎌田 磨人 (40304547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  紙谷 智彦 (40152855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  永松 大 (20353790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  原 慶太郎 (20208648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤原 道郎 (80250158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森本 幸裕 (40141501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 福壽 (60112322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  崎尾 均 (20449325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大田 伊久雄 (00252495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西野 寿章 (40208202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  波江 彰彦 (40573647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 潔司 (50115846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松島 格也 (60303848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊藤 勝久 (80159863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤井 正 (20165335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小玉 芳敬 (50263455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山下 博樹 (00314568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  筒井 一伸 (50379616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  富樫 幸一 (80197855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  神谷 浩夫 (40192546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  伊藤 悟 (20176332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  豊田 哲也 (30260615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 耕市 (20372716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐久間 康富 (30367023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  坂本 誠 (00535304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  矢部 拓也 (20363129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  平井 松牛 (20156631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  Ketut Wikantika
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  Dandy Aditya Novresiand
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  Lissa Fajri Yayusman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi