• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井川 学  IGAWA MANABU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70120962
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 公私立大学の部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 神奈川大学, 公私立大学の部局等, 名誉教授
2019年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
2002年度 – 2008年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
1988年度 – 1991年度: 神奈川大学, 工学部, 助教授
1986年度: 神奈川大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
工業分析化学 / 環境影響評価・環境政策 / 理工系
研究代表者以外
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
酸性化機構 / 硫黄酸化物 / 窒素酸化物 / 酸性雨 / 酸性霧 / 硝酸 / 林内雨 / 雨 / 霧 / イオン交換膜 … もっと見る / 洗浄効果 / Ion-exchange membrane / アルデヒド / エアロゾル / 横浜 / 丹沢大山 / 乾性沈着 / 樹幹流 / 酸化還元反応 / Boron / Calcium / Forest decline / Fir / Throughfall / Nitric acid / Rain / Fog / 気孔 / 酸性ガス / ホウ素 / カルシウム / 森林衰退 / モミ / Electron transport membrane / Redox reaction / Coupling / Ion transport / Electron transport / Mosaic membrane system / 光エネルギ- / 電子選択透過性膜 / 電子選択透過膜 / カップリング / イオン輸送 / 電子輸送 / モザイク膜システム / Hydroxyalkanesulfonate / Bisulfite ion / Sugars / Aldehydes / Permselectivity / 有機非電解質の識別 / 選択的透過 / ホルモ-ス反応 / ヒドロキシアルカンスルホン酸イオン / 亜硫酸水素イオン / ヒドロキシアルカンスルホン酸 / 亜流酸水素イオン / 糖 / 選択透過 / 硝酸ガス / アレルギー / 花粉症 / Cry J1 / 都市環境 / 大気汚染 / PIXE / アレルゲン / スギ花粉 / 露 / 森林樹冠 / 大気現象 / 環境分析 / 抽出透過法 / 疎水性膜 / 促進輸送 / 生体膜 / 膜分離法 / 環境改善技術 … もっと見る
研究代表者以外
無人航空機(UVA) / 雲凝結核 / 氷晶核 / 植物起源二次生成SOA / 植物由来SOA / 遺伝子解析 / 生物起源二次有機エアロゾル / 生物起源揮発性有機化合物 / 硫黄同位体比 / 酸性霧 / 地球温暖化 / 霧沈着マップ / 植物起源氷晶 / 安定同位体比 / 三酸素同位体比 / 塩基配列データ / BVOCs / IEPOX / ドローン / 霧沈着ネットワーク / 山間部豪雨 / 塩基配列データ解析 / 雲凝結核/氷晶核 / 植物起源一次および二次粒子 / 越境大気汚染 / 安定同位体 / ドローン(UAV) / 霧沈着 / 局地性豪雨 / 排水処理 / ポリアミノ酸膜 / イオン交換膜 / ドナン透析 / 耐汚染性膜 / 脱塩 / 膜プロセス / 広域汚染(Regional Poilution) / 東アジア(East Asia) / 酸性雨(Acid Rain) 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  山間部における夏季豪雨形成と大気汚染の相乗環境影響の解明

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  スギ花粉表面への大気汚染物質の吸着とその花粉症発症に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  エアロゾルの降水による沈着の促進と山岳部と都市部における乾性沈着量の比較研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性霧の樹冠への沈着から森林衰退までのプロセスの解明と森林再生プログラムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  エアロゾルの降水による沈着の促進と山岳部と都市部における乾性沈着量の比較研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  アジア地域における酸性雨による広域汚染の解明

    • 研究代表者
      坂本 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  生体膜機能に類似した新しい選択透過膜分離技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性霧の成分分析と酸性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性霧の成分分析と酸性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  生体膜をモデル化したモザイク膜システムによる電子輸送とイオン輸送のカップリング研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性霧の成分分析と酸性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  特異的な反応を用いる有機非電解質の識別と新しいイオン交換膜輸送システムの設計研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性霧の成分分析と酸性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  耐汚染性酵素・微生物固定化膜の合成と排水中のBOD成分の除去

    • 研究代表者
      妹尾 学
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2019 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Scavenging effect of precipitation on volatile organic compounds in ambient atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      E.Sato, K.Matsumoto, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc., Jpn. 79

      ページ: 1231-1233

    • NAID

      10018210925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Scavenging effect of precipitation on volatile organic compounds in ambient atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      Emi Sato, Kiyoshi Matsumoto, Hiroshi Okochi, Manabu Igawa
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc., Jpn. 79

      ページ: 1231-1233

    • NAID

      10018210925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Dominant factors controlling concentrations of aldehydes in rain, fog, dew water, and in the gas phase2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, S.Kawai, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 7321-7329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030211
  • [雑誌論文] Enhanced dissolution of volatile organic compounds into urban dew water collected in Yokohama, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, M.Kataniwa, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 6027-6036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030211
  • [雑誌論文] Enhanced dissolution of volatile organic compounds into urban dew water collected in Yokohama, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, M.Kataniwa, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Environ. 39

      ページ: 6027-6036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Enhanced dissolution of volatile organic compounds into urban dew water collected in Yokohama, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, M.Kataniwa, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 6027-6036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Dominant factors controlling concentrations of aldehydes in rain, fog, dew water, and in the gas phase2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, S.Kawai, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Environ. 39

      ページ: 7321-7329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Dominant factors controlling concentrations of aldehydes in rain, fog, dew water, and in the gas phase2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, S.Kawai, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 7321-7329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Characteristics of water-soluble components of atmospheric aerosols in Yokohama and Mt.Oyama, Japan from 1990 to 20012004

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 38

      ページ: 4701-4708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Characteristics of water-soluble components of atmospheric aerosols in Yokohama and Mt. Oyama, Japan from 1990 to 20012004

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Environ. 38巻

      ページ: 4701-4708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] The enhanced dissolution of some chlorinated hydrocarbons and monocyclic aromatic hydrocarbons in rainwater collected in Yokohama, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Environ. 38巻

      ページ: 4403-4414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Characteristics of water-soluble components of atmospheric aerosols in Yokohama and Mt.Oyama, Japan from 1990 to 2001.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 38

      ページ: 4701-4708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030211
  • [雑誌論文] The enhanced dissolution of some chlorinated hydrocarbons and monocyclic aromatic hydrocarbons in rainwater collected in Yokohama, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 38

      ページ: 4403-4414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Characteristics of water-soluble components of atmospheric aerosols in Yokohama and Mt. Oyama, Japan from 1990 to 20012004

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Environ. 38

      ページ: 4701-4708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] The enhanced dissolution of some chlorinated hydrocarbons and monocyclic aromatic hydrocarbons in rainwater collected in Yokohama, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 38

      ページ: 4403-4414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030211
  • [雑誌論文] Deposition of coarse soil particles and ambient gaseous components dominating dew water chemistry2003

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 108巻

      ページ: 4319-4023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Deposition of coarse soil particles and ambient gaseous components dominating dew water chemistry2003

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 108

      ページ: 4319-4023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] The enhanced dissolution of some chlorinated hydrocarbons and monocyclic aromatic hydrocarbons in rainwater collected in Yokohama, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Environ. 38

      ページ: 4403-4414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [学会発表] The formation mechanism of local heavy rainfall in mountainous regions (LHRM) in Japan from the perspective of atmospheric chemistry (1) : Analysis of the long-term trend of LHRM2021

    • 著者名/発表者名
      Sumika YONETO,Hiroshi OKOCHI, Tomoki Kajikawa, Manabu Igawa, Takanori Iwasaki, Yoshiyuki Takahashi, Hideyuki Shimizu, Kei Toda, Hiroyuki Sase, Masahide Aikawa, Kotaro Murata
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 化学・安定同位体分析を用いた山間部豪雨の実態と生成機構の解明.2021

    • 著者名/発表者名
      米戸鈴美香, 大河内博, 藤原博伸, 梶川友貴, 鴨川仁, 山田佳裕, 加藤俊吾, 三浦和彦, 中野孝教, 井川学, 岩崎貴也, 戸田敬, 高橋善幸, 清水英幸, 佐瀬裕之, 村田浩太郎, 藍川昌秀, 家合浩明
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 大気汚染が森林へ及ぼす影響:丹沢の衛星画像解析とブナ酸性霧暴露実験から2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎貴也, 清水秀幸, 高橋善幸, 丸田恵美子, 井川学, 大河内博
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Recent trend of fog characteristics and the collection efficiency of passive fog collector in Mt. Oyama, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yize Wang, Hiroshi Okochi, Kosuke Hamada, Manabu Igawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 首都圏近郊山間部森林域における渓流水の化学特性と 大気沈着の影響評価(5)2021

    • 著者名/発表者名
      浅見匠洋,大河内博,森田雄介,真庭護, 西村寿々美, 中野孝教, 井川学,佐瀬裕之,諸橋将雪
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Chemistry of local heavy rainfall in mountainous regions (LHRM) and impact assessment of air pollutants.2021

    • 著者名/発表者名
      YONETO S., OKOCHI H., KAJIKAWA T., KATO S., MIURA K., YAMADA Y., IGAWA M., IWASAKI T., TODA K., Takahashi Y., Shimizu H., SASE H., MURATA K., AIKAWA M., YAGOH H., KURIBAYASHI M., NAKANO T
    • 学会等名
      29th Symposium on Environmental Chemistry(第29回環境化学討論会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 化学・安定同位体分析を用いた山間部豪雨の実態と生成機構の解明(2)2021

    • 著者名/発表者名
      米戸鈴美香,大河内博,藤原博伸,梶川友貴,鴨川仁,山田佳裕,加藤俊吾,三浦和彦,中野孝教,井川学,岩崎貴也,戸田敬,髙橋善幸,清水英幸,佐瀨裕之,村田浩太郎,藍川昌秀,家合浩明,栗林正俊
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 首都圏近郊山間部における渓流水を通じた微量金属元素の流出挙動と大気沈着の影響評価(4)2021

    • 著者名/発表者名
      阪口悠宇,浅見匠洋,森田雄介,西村寿々美,大河内博,中野孝教,井川学,佐瀬裕之,諸橋将雪
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会,ポスター賞受賞
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Stream Water Chemistry in a Mountain Forest near the Tokyo Metropolitan Area and the Impact of Atmospheric Deposition (4)2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okochi, Shoyo Asami, Yusuke Motita, Mamoru Maniwa, Suzumi Nishimura, Takanori Nakano, Manabu Igawa, Hiroyuki Sase, Masayuki Morohashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 日本の山間部森林域における雲水沈着量の推計.2021

    • 著者名/発表者名
      王一澤, 大河内博, 井川学, 高橋善幸, 藍川昌秀, 家合浩明, 栗林正俊
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 首都圏近郊山間部森林域における渓流水の化学特性と大気沈着の影響評価(4):東丹沢と西丹沢の比較2019

    • 著者名/発表者名
      浅見匠洋,大河内 博,森田雄介,中野孝教,井川学,佐瀬裕之,諸橋将雪
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] スギ花粉表面への汚染物質の吸着(2)2008

    • 著者名/発表者名
      前島裕介, 井川 学, 松本 潔, 石川剛弘, 小西輝昭, 演野 毅, 今関等, 中村 紀雄, 石井康一郎
    • 学会等名
      第49回大気環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651014
  • [学会発表] スギ花粉表面への汚染物質の吸着2007

    • 著者名/発表者名
      前島裕介, 石井康一郎, 松本潔, 井川学
    • 学会等名
      大気環境学会第48回年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651014
  • 1.  大河内 博 (00241117)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  村野 健太郎 (40109905)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桜井 直樹 (90136010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 和彦 (20111411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小倉 紀雄 (30015127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北田 敏廣 (40093231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 茂 (10137987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 潔 (60373049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  妹尾 学 (40013099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大島 隆一 (10107401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩元 和敏 (40114392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  早下 隆士 (70183564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩崎 貴也 (10636179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  佐瀬 裕之 (20450801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  村田 浩太郎 (30740104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  高橋 善幸 (40280713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  戸田 敬 (90264275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  藍川 昌秀 (90446815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  橋本 芳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi