• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 悦子  SUGAWARA Etsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70122918
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 岩手大学, 学長・副学長等, 理事
2013年度 – 2014年度: 岩手大学, 教育学部, 教授
2005年度 – 2011年度: 岩手大学, 教育学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 岩手大学, 教育学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 岩手大学, 教育学部, 助教授
1993年度: 岩手大学, 教育学部, 助教授
1992年度: 岩手大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学 / 食生活 / 食生活学 / 食生活学
研究代表者以外
資源保全学 / 園芸学・造園学
キーワード
研究代表者
香気成分 / 酵母 / YEASTS / AROMA COMPONENTS / HEMF(4-hydroxy-2(or 5)-ethyl-5(or 2)-methyl-3(2H)-furanone) / みそ / FLAVOR DILUTION FACTOR / MISO (SOYBEANS PAST) / HEMF(4-hydroxy-2(or5)-ethyl-5(or2)-methyl-3(2H)-furanone) / HEMF(4-Hydroxy-2(or 5)-ethyl-5(or 2)-methyl-3(2H)-furanone) … もっと見る / MISO(SOYBEAN PAST) / HEMF(2(or 5)-ethyl-4-hydroxy-5(or 2)-methyl-3(2H)-furanone) / HEMF(4-hydroxy-2(or 5)-ethyl-5(or 2)-methyl-3(2H)-furanone / HEAD-SPACE VOLATAILE / 加熱 / ヘッドスペース / METHIONOL / HEMF (4-hydroxy-2(or5)-ethyl-5(or2)-methyl-3(2H)-furanone) / HEMF(4-hydroxy-2(or 5)-ethyl-5(or 2)-methyl-3(2H)- / みそfuranone) / Methionol / アワビ / 大豆醤油 / 風味改善 / 醤油麹 / SPME / 発酵 / アワビの肝 / 香気改善 / 麹 / 魚醤 / 揮発性含硫化合物 / 加熱香気 / 醤油 … もっと見る
研究代表者以外
香り / 遺伝資源 / イワテヤマナシ / DNA marker / Genetic diversity / Exploration / SSR / Iwateyamanashi / Conservation / Genetic Resources / Pear / 保護、保全 / 芳香性物質 / 分子マーカー / 系統解析 / 保全事業、保護 / ジーンバンク / 系統関係 / 系統保存 / 遺伝的多様性 / 保全 保護 / エステル / 評価と利用 / 還元糖 / ナツナシ / サネナシ / 加工特性 / 糖 / 有機酸 / 在来品種 / 梨 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  三陸の未利用水産資源を活用した加熱調理用海鮮醤油の開発と調理への活用研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  醤油や味噌の加熱調理による食欲をそそる香りの形成機構と調理加工条件の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  東北地方より収集したナシ遺伝資源の評価と利用

    • 研究代表者
      片山 寛則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東北地方に自生するイワテヤマナシの保全とその利用に関する研究

    • 研究代表者
      片山 寛則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  みそ特有香気成分の酵母による形成と加熱分解による風味低下への影響研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      岩手大学
  •  みそ汁の加熱による風味劣化とみそ特有香気成分の関連研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 悦子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  みその特徴的な香気成分とその加熱による変化研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 悦子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Fermented Soybean Pastes Miso and Syoyu with to Refernce to Aroma (Fermented Foods and Beverages of the World)2010

    • 著者名/発表者名
      E. Sugawara (J. P. Tamang & K. Kailasapathy eds.)
    • 出版者
      CRC Press, Taylor & Francis Group, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [雑誌論文] Formation by yeast of 2-furanmethanethiol and ethyl 2-mercaptopropionate aroma compounds in Japanese soy sauce2014

    • 著者名/発表者名
      Qi Meng, Makoto Hatakeyama & Etsuko Sugawara
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 78 号: 1 ページ: 109-114

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.877820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350090
  • [雑誌論文] 生醤油の香気成分と調理加熱による変化2014

    • 著者名/発表者名
      孟き、熊丸春奈、今村美穂、中尾隆人、小幡明雄、菅原悦子
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 47 ページ: 214-220

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350090
  • [雑誌論文] Quantification and Odor Contribution of Volatile Thiols in Japanese Soy sauce2012

    • 著者名/発表者名
      Qi Meng, Tomoka Kakuda, and Etsuko Sugawara
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: vol18(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [雑誌論文] Quantification and Odor Contribution of Volatile Thiols in Japanese Soysauce2012

    • 著者名/発表者名
      孟〓・角田朋香・菅原悦子
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: Vol.18 ページ: 426-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [雑誌論文] 東北地方より収集したナシ辿伝資源(第2報)香気の多様性評価2008

    • 著者名/発表者名
      大江美穂, 菅原悦子, 三宅幹雄, 筧重文, 正木健太郎, 片山寛則
    • 雑誌名

      園芸学研究 第7巻別2

      ページ: 443-443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580031
  • [学会発表] アワビ肝醤油の香気改善への発酵条件の影響2016

    • 著者名/発表者名
      孟琦、菅原悦子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      金城学院大学 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350090
  • [学会発表] アワビ肝醤油の香気改善への発酵条件の影響2016

    • 著者名/発表者名
      孟き・菅原悦子
    • 学会等名
      日本家政学会第68大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350090
  • [学会発表] アワビの肝を用いた魚醤の香気特性とその加熱による変化2014

    • 著者名/発表者名
      菅原悦子
    • 学会等名
      日本家政学会第66回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350090
  • [学会発表] 醤油の香気成分Ethyl2-mercaptopropionateの光学異性体の分離と香りの特徴2011

    • 著者名/発表者名
      孟崎・熊丸陽奈・菅原悦子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第58回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [学会発表] 醤油の香気成分Ethyl 2-mercaptopropionateの光学異性体の分離と香りの特徴2011

    • 著者名/発表者名
      孟〓・熊丸陽奈・菅原悦子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第58回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [学会発表] 醤油醸造中のチオール化合物の変動2010

    • 著者名/発表者名
      孟崎・角田朋香・畑山誠・菅原悦子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第57回大会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [学会発表] 醤油醸造中のチオール化合物の変動2010

    • 著者名/発表者名
      孟埼・角田朋香・畑山誠・菅原悦子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第57回大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [学会発表] 醤油火入れ香へ貢献する揮発性含硫化合物の同定と定量2009

    • 著者名/発表者名
      孟崎・角田朋香・畑山誠・富永敬俊・菅原悦子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第56回大会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [学会発表] 醤油火入れ香へ貢献する揮発性含硫化合物の同定と定量2009

    • 著者名/発表者名
      孟〓, 角田朋香, 畑山誠, 富永敬俊, 菅原悦子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500751
  • [学会発表] 東北地方より収集したナシ遺伝資源(第2報)香気の多様性評価2008

    • 著者名/発表者名
      大江美穂・菅原悦子・三宅幹雄・筧重文・正木健太郎・片山寛則
    • 学会等名
      園芸学研究第7巻別2, p443
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580031
  • [学会発表] 岩手県にて見いだされたナシ在来品種 : 'ナツナシ''サネナシ'の香気寄与成分の解析2007

    • 著者名/発表者名
      大江美穂・片山寛則・菅原悦子
    • 学会等名
      園芸学研究第6巻別2, p99
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580031
  • [学会発表] 岩手県にて見いだされたナシ在来品種:'ナツナシ''サネナシ'の香気寄与成分の解析2007

    • 著者名/発表者名
      大江美穂・片山寛則・菅原悦子
    • 学会等名
      園芸学研究第6巻別2
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580031
  • [学会発表] 三陸産アワビ肝醤油の香気の改善方法

    • 著者名/発表者名
      菅原悦子
    • 学会等名
      日本家政学会第67回大会
    • 発表場所
      盛岡市(岩手県)
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350090
  • 1.  片山 寛則 (50294202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  植松 千代美 (30232789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池谷 祐幸 (10391468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大畑 素子 (60453510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi