• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇津山 正典  UTSUYAMA Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70167287
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 医科歯科大, 医歯(薬)学総合研究科, 講師
2004年度 – 2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師
2000年度 – 2003年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 東京医科歯科大学, 医学系研究科, 助手
1996年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手 … もっと見る
1994年度: (財)東京都老人総合研究所, 免疫病理, 研究員
1993年度: (財)東京都老人総合研究所, 免疫病理部, 研究員
1992年度: 東京都老人総合研究所, 免疫病理部門, 研究員
1988年度: 東京都老人総合研究所, 基礎病理部, 助手
1987年度: 東京都老人総合研究部, 基礎病理, 助手
1986年度: 東京都老人総合研究所, 基礎病理部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
老化(加齢) / 実験病理学
研究代表者以外
実験病理学
キーワード
研究代表者
加齢 / T細胞 / 胸腺 / 細胞内情報伝達 / Aging / Growth hormone release inhibitory hormone / Growth hormone releasing hormone / Growth hormone / Hypothalamus / Thymus … もっと見る / 成長ホルモン放出抑制ホルモン / 成長ホルモン放出ホルモン / 成長ホルモン / 視床下部前方部位破壊 / 胸腺微少環境 / Trypanosoma Musculi / 感染 / メモリーT細胞 / ナイーブT細胞 … もっと見る
研究代表者以外
マウス / 胸腺 / 老化 / GMF / Thymus / Immune system / サイトカイン / 脳 / サイトカイン受容体 / 免疫系 / T細胞分化 / Immune functions Life span / Thymosin / Bone marrow grafting / Thymus grafting / 疾患 / 余命 / 免疫機能の回復 / 寿命 / 免疫機能 / サイモシン / 骨髄移植 / 胸腺移植 / Immunological restoration. / Infection / Cytokine receptors / Cytokine / Brain / インフルエンザウイルス / リステリア菌 / LPS / 複合感染 / ストレス / Glia Maturation Factor β / 免疫機能回復 / 感染 / Rat / Mouse / Hypothalamus / Cytokine receptor / Endocrine system / Nervous system / 加齢 / ICAM-1 / TNFα / ホルモン / 脾臓 / T細胞 / ラット / 視床下部 / 内分泌系 / 神経系 / 個体発生 / in situ ハイブリダイゼーション / RT-PCR / 遺伝子発現 / チロシンキナーゼ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  胸線組織の再構築とその移植によるT細胞免疫機能の再生研究代表者

    • 研究代表者
      宇津山 正典
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  脳と免疫系の相互反応とその老化に伴う変化に関する実験病理学的研究

    • 研究代表者
      廣川 勝いく (広川 勝いく)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  加齢に伴う胸腺萎縮のメカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      宇津山 正典
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  神経・内分泌・免疫系の相互作用に関する実験病理学的研究

    • 研究代表者
      広川 勝いく
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  T細胞におけるシグナル伝達の分子機構とその加齢変化研究代表者

    • 研究代表者
      宇津山 正典
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  胸腺内T細胞分化における新しいチロシンキナーゼの構造と機能

    • 研究代表者
      広川 勝〓
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  T細胞におけるシグナル伝達の分子機能:その加齢変化研究代表者

    • 研究代表者
      宇津山 正典
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  加齢に伴うTリンパ球のサブセットの変動と感染による修飾:各種インターロイキンの産生とそのmRNAの変化研究代表者

    • 研究代表者
      宇津山 正典
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  連続新生仔胸腺移植による老化マウスの免疫機能の回復・疾患発生・余命に及ぼす効果

    • 研究代表者
      広川 勝〓 (広川 勝いく)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  • 1.  広川 勝いく (00014093)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  倉島 知恵理 (40161731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白沢 卓二 (80226323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北川 昌伸 (10177834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笠井 道之 (10194705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  成内 秀雄 (10012741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石島 早苗 (80147214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  根本 哲生 (70242203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅野 純 (90186172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大橋 健一 (40231203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池田 通 (00211029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi