• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

崎山 高明  SAKIYAMA Takaharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

さき山 高明  SAKIYAMA Takaharu

隠す
研究者番号 70170628
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 教授
2011年度: 東京海洋大学, 海洋科学部, 教授
2003年度: 東京海洋大学, 海洋科学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 岡山大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1999年度: 岡山大学, 工学部, 講師
1992年度: 東京大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物・生体工学 / 食品科学・製品科学 / 食品科学
研究代表者以外
生物・生体工学 / 化学工学一般 / 食品科学・製品科学
キーワード
研究代表者
デキストラン硫酸 / キトサン / pH応答型膨潤特性 / 超臨界二酸化炭素 / 高分子電解質複合ゲル / 固定化酵素 / トリオレイン / 物質移動現象 / クロマトグラフィー / chitosa … もっと見る / dextran sulfate / natural polymer / pH-sensitive swelling / drug-delivery system / polyelectrolyte complex gel / response to external conditions / 天然高分子 / 薬物送達システム / 高分子電解質複合体 / 刺激応答性ゲル / partition / aspartame / peptide synthesis / satbility / thermolysin / immobilized enzyme / non-aqueous enzymatic reaction / 熱安定性 / 有機溶媒 / ペプチド合成 / 失活速度 / 二相系反応 / 分配 / アスパルテーム / ペプチド合成反応 / 安定性 / サーモライシン / 非水系酵素反応 / β-ラクトグロブリン / オボアルブミン / 卵白 / ラクトグロブリン / ホエイ / 連続加熱装置 / 付着 / 熱凝集 / 食品タンパク質 / 放出制御システム / 刺激応答ゲル / 固定化リパーゼ / トリグリセリド / 物質移動 / 充填層 … もっと見る
研究代表者以外
ペプチド / 付着 / Aspergillus oryzae / 洗浄 / β-ラクトグロブリン / Monascus pilosus / 水酸化ラジカル / zeolite membrane / silica membrane / membrane separation / supercritical carbon dioxide / オリゴペプチド / ステンレス / 吸着等温線 / 膜面液体培養 / 糸状菌 / 汚れ成分 / Cleaning rate / Hydroxyl radicals / Removal mechanism / Adhesion mechanism / Peptides / β-Lactoglobulin / Soils / Food manufacturing / 付着部位 / フーリエ変換赤外分光分析 / 複合汚れ / タンパク質 / 脱離速度 / 洗浄機構 / 付着機構 / 汚れ / 食品加工 / mold / membrane-surface liquid culture / α-glucosidase / kojic acid / red pigment / recombinant microorganism / 微生物 / 麹酸 / 培養工学 / 遺伝子組換え麹カビ / カビ / 膜面液体培養法 / α-グルコシダーゼ / コージ酸 / 紅色色素 / Aspergillius oryzae / 遺伝子組換え菌 / bovine serum albumin / β-lactoglobulin / stainless steel / hydroxyl radical / protein / cleaning / adsorption / adhesion / タンパク / アミノ酸 / 脂肪酸 / Methylene Blue / 牛血清アルブミン / ステンレス鋼 / zeolite・membrane / OLIGOPEPTIDE / THERMAL STABILITY / SIMULATED MOVING BED / ORGANIC SOLVENT / ASPARTAME / THERMOLYSIN / IMMOBILIZED ENZYME / BIOREACTOR / イオンペア- / 自己消化 / 酵素合成 / 熱安定性 / 擬似移動層 / 有機溶媒 / アスパルテ-ム / サーモライシン / 固定化酵素 / バイリアクター / 不可逆吸着 / 変異RNase A / ラテックス / バイオリアクター / コウジ酸 / 酵素洗浄 / タンパク質付着 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  連続加熱条件下における食品タンパク質付着凝集挙動の速度論的解明研究代表者

    • 研究代表者
      崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  食品製造プロセスで発生する多成分系汚れの構造解析と脱離機構の解明

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  固体表面に対する配向の精密制御されたタンパク質の創製

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  食品製造プロセスにおいて発生する汚れの装置表面への付着と脱離機構の解明

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  糸状菌の潜在機能を活用できる新規な培養システムの開発とその特性解明

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ナノポーラス担体への固定化による酵素の有機溶媒中での安定性と反応特性の改変研究代表者

    • 研究代表者
      今村 維克, 崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  天然高分子電解質複合ゲルのpH応答型膨潤特性を利用した薬剤の経口的放出制御研究代表者

    • 研究代表者
      崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  高分子電解質複合ゲルのpH応答性を利用した機能性食品成分放出制御システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  カビの潜在機能を活用する新規な培養システムの開発

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  食品起源の生理活性脂質を対象とした超臨界分離濃縮技術の開発

    • 研究代表者
      中村 厚三
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  食品高分子電解質から調製される複合ゲルのpH応答型膨潤特性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  擬似移動層を組み込んだオリゴペプチド合成用バイオリアクターシステムの開発

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超臨界流体クロマトグラフィーによる固定化酵素反応カラム内の物質移動現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  食品加工プロセスにおける汚れの洗浄過程の解析とその効率化

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超臨界流体クロマトグラフィーによる固定化酵素反応カラム内の物質移動現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超臨界流体クロマトグラフィーによる固定化酵素反応カラム内の物質移動現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      崎山 高明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Citric acid pretreatment for suppressing adhesion of major egg allergens to a stainless steel surface2013

    • 著者名/発表者名
      Takaharu SAKIYAMA,Kentaro SATO,Sanae TSUDA,Hiroki SUGIYAMA,Tomoaki HAGIWARA
    • 雑誌名

      Food Control

      巻: 32 号: 2 ページ: 702-706

    • DOI

      10.1016/j.foodcont.2013.02.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [雑誌論文] 卵白タンパク質のステンレス鋼表面に対する付着挙動2012

    • 著者名/発表者名
      崎山高明
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 59 号: 5 ページ: 227-230

    • DOI

      10.3136/nskkk.59.227

    • NAID

      10030655468

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] ステンレス鋼に対するタンパク質付着抑制法としてのクエン酸洗浄2013

    • 著者名/発表者名
      崎山高明,佐藤謙太郎,津田早苗,杉山広樹,萩原知明
    • 学会等名
      第14回日本食品工学会年次大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 年月日
      2013-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] ステンレス鋼に対するタンパク質付着抑制法としてのクエン酸洗浄2013

    • 著者名/発表者名
      崎山高明,佐藤謙太郎,津田早苗,杉山広樹,萩原知明
    • 学会等名
      日本食品工学会第14 回(2013 年度)年次大会
    • 発表場所
      京都市・京都テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] ホエイタンパク質モデル共存系における熱凝集とステンレス鋼表面に対する付着挙動2013

    • 著者名/発表者名
      金子英基,萩原知明,崎山高明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] β-ラクトグロブリンの熱凝集体形成がステンレス鋼表面への付着挙動に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      金子英基,萩原知明,崎山高明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] ホエイ構成タンパク質の加熱に伴う汚れ付着挙動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      金子英基,萩原知明,崎山高明
    • 学会等名
      第13回日本食品工学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] β-ラクトグロブリンの熱凝集体形成がステンレス鋼表面への付着挙動に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      金子英基,萩原知明,崎山高明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都市・京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] ホエイ構成タンパク質の加熱に伴う汚れ付着挙動の解析

    • 著者名/発表者名
      金子英基,萩原知明,崎山高明
    • 学会等名
      第13回日本食品工学会年次大会
    • 発表場所
      札幌市・北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • [学会発表] ホエイタンパク質モデル共存系における熱凝集とステンレス鋼表面に対する付着挙動

    • 著者名/発表者名
      金子英基,萩原知明,崎山高明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580160
  • 1.  中西 一弘 (90026584)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今村 維克 (70294436)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星野 照彦 (90008459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 孝明 (00217043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宇多川 隆
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白井 義人 (50175395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 厚三 (50011036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長澤 透 (60115904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 秀徳 (80037613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塩田 堅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鳥潟 康雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi