• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沼田 英治  NUMATA Hideharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70172749
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2010年度: 京都大学, 大学院・理科研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 大阪市立大学, 理学部, 教授
1997年度: 大阪市立大学, 理学部, 助教授
1994年度: 大阪市立大学, 理学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・行動 / 動物生理・代謝 / 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 生産環境農学およびその関連分野 / 昆虫科学 / 応用昆虫学
研究代表者以外
動物生理・行動 / 昆虫科学 / 層位・古生物学 / 応用昆虫学
キーワード
研究代表者
昆虫 / 光周性 / 幼若ホルモン / 休眠 / 時間生物学 / 時計遺伝子 / RNA干渉法 / 生理学 / 脳側方部 / 脳間部 … もっと見る / 成虫休眠 / ルリキンバエ / 神経分泌細胞 / 概日時計 / insect / photoperiodism / 中枢神経系 / 概日リズム / 生体分子 / 環境適応 / 行動生理 / アラタ体 / 光周反応 / 生物時計 / アブラムシ / 季節適応 / circadian clock gene / neuron / circadian clock / PERIOD / eyelet / PDF / 概日活動リズム / 概日時計ニューロン / エクジステロイド / ホソヘリカメムシ / timeless / クチクラ形成リズム / period / 概日時計関連遺伝子 / ニューロン / juvenile hormone / corpus allatum / pars lateralis / pars intecerebralis / Protophormia terraenovae / neurosecretory cells / adult diapause / FMRFアミド / ハエ / photoreceptor / ocellus / compound eye / 光受容器 / 単眼 / 複眼 / 親子関係 / 亜社会性 / 真社会性 / 概潮汐リズム / カメムシ / 内分泌学 / 神経生物学 / 遺伝子 / 脳・神経 / 高周波誘導結合プラズマ-MS / 湿度受容 / 孵化 / 透過型電子顕微鏡 / 走査型電子顕微鏡 / アレスチン / レチナール / オプシン / 光受容物質 / 光形態形成 / 初期発生 / カブトエビ / 温度依存性 … もっと見る
研究代表者以外
昆虫 / 概日時計 / PDF / PERIOD / 光周性 / ルリキンバエ / 脳間部 / 休眠 / 幼若ホルモン / Clock / RNA-seq / 卵休眠 / RNAi / 細胞周期 / 生活史 / 遺伝子 / 母性効果 / corazonin / circadian clock / circadian clock gene / Insect / photoperiodism / マイオサプレッシン / ESI Q-Tof MS / MALDI-TOF MS / SIFアミド / 脳側方部 / timeless / period / 免疫組織化学 / コラゾニン / 概日時計関連遺伝子 / 結晶構造 / 環境 / 時計遺伝子 / リズム / 成長線 / サンゴ / 地質学 / 地球化学 / 層位・古生物学 / 深海環境 / 環境変動 / 生理学 / 神経分泌 / 脂肪体 / 成虫休眠 / インスリン受容体 / エクジステロイド / ろ胞細胞 / ビテロジェニン / 生殖 / 昆虫生理・生化学 / 卵巣発育 / システインプロテアーゼ / チャバネアオカメムシ 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (117件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  昆虫の光周性の分子・神経機構:概日時計と日長測定研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  世代を超えて時間を測るアブラムシの季節タイマーの謎を解く研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホソヘリカメムシの光周性の分子・神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  昆虫は親子間で時刻情報を伝えるか研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      京都大学
  •  昆虫の光周性における母性効果の分子基盤

    • 研究代表者
      後藤 慎介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  深海サンゴ骨格に刻まれる1日-半世紀におよぶ海洋表層環境の復元-

    • 研究代表者
      江崎 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  カメムシの光周性と休眠を支配する中枢機構研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      京都大学
      大阪市立大学
  •  神経分泌細胞による昆虫の休眠調節機構

    • 研究代表者
      志賀 向子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  昆虫の概潮汐リズムをもたらす分子および神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      京都大学
      大阪市立大学
  •  昆虫の卵形成制御に関与するタンパク質分解酵素の性状及び活性調節機構の解明

    • 研究代表者
      小滝 豊美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      独立行政法人農業生物資源研究所
  •  クマゼミの湿度による艀化誘導機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  昆虫の光周性に関わるニューロンネットワークと制御物質の解析

    • 研究代表者
      志賀 向子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  カブトエビ初期発生の光による制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  昆虫の光周性における光受容器から出力系にいたる中枢機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  成虫休眠を調節する神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  成虫休眠の脳-アラタ体による制御研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  光周反応における複眼-単眼の役割研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ルリキンバエの光周反応と神経分泌細胞の活動研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 英治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Transgenerational seasonal timer in aphids. In: Biological Rhythms: Proceedings of the Sapporo Symposium on Biological Rhythm July 14-15, 2018. Honma, K. and Honma S. (eds.)2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, N. and Numata, H.
    • 出版者
      Hokkaido University Press
    • ISBN
      9784832903746
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264
  • [図書] 昆虫の時計―分子から野外まで―2014

    • 著者名/発表者名
      沼田英治(編)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650118
  • [図書] Insect Molecular Biology and Ecology: 「Insect Photoperiodism」2014

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G., Numata, H.
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450488
  • [図書] 昆虫の時計―分子から野外まで―2014

    • 著者名/発表者名
      沼田英治(編)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [図書] 昆虫の時計-分子から野外まで-:第6章「光周性」2014

    • 著者名/発表者名
      後藤慎介 (沼田英治 編)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450488
  • [図書] Insect Photoperiodism. In Hoffmann, K.H. (ed.) Insect Molecular Biology and Ecology. pp. 217-244.2014

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G., Numata, H.
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [図書] Photoperiodism : The Biological Calendar.(Photoperiodism in insects : perception of light and the role of clock genes.)2010

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G., Shiga, S., Numata, H.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [図書] Photoperiodism2010

    • 著者名/発表者名
      Goto, S. G., Shiga, S., Numata, H.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [図書] Photoperiodism : Seasonal Time Measurement.(Photoperiodism in insects : perception of light and the role of clock genes.)(Nelson, R.J., Denlinger, D.L. and Somers, D. (eds.))2009

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G., Shiga, S., Numata, H.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [図書] 21世紀の動物科学9動物の感覚とリズム2007

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [図書] 都会にすむセミたち温暖化の影響?2007

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      海游舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657027
  • [図書] 21世紀の動物科学9 動物の感覚とリズム2007

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570065
  • [雑誌論文] Regulation of Kruppel-homolog 1 expression by photoperiod in the bean bug, Riptortus pedestris.2021

    • 著者名/発表者名
      Dong, L., Udaka, H., Numata, H. and Ito, C.
    • 雑誌名

      Physiological Entomology

      巻: 46 号: 1 ページ: 82-93

    • DOI

      10.1111/phen.12347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [雑誌論文] Suppression of autumnal sexual morph production in spring by a seasonal timer in an aphid.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, N., Kanbe, T., Endo, J., Akimoto, S. and Numata, H.
    • 雑誌名

      Physiological Entomology

      巻: 45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264
  • [雑誌論文] Involvement of the clock gene period in the circadian rhythm of the silkmoth Bombyx mori.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Daimon, T., Sezutsu, H., Udaka, H. and Numata, H.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Rhythms

      巻: 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [雑誌論文] Transgenerational seasonal timer for suppression of sexual morph production in the pea aphid, Acyrthosiphon pisum.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, N., Kanbe, T., Akimoto, S. and Numata, H.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology

      巻: 101 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2017.06.008

    • NAID

      120006414164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264, KAKENHI-PROJECT-17J00016
  • [雑誌論文] Circadian clock regulates photoperiodic responses governed by distinct output pathways in the bean bug, Riptortus pedestris.2016

    • 著者名/発表者名
      Omura, S., Numata, H., Goto, S.G.
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research

      巻: 47 号: 6 ページ: 937-945

    • DOI

      10.1080/09291016.2016.1212515

    • NAID

      120005980826

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [雑誌論文] Common features in diverse insect clocks.2015

    • 著者名/発表者名
      Numata, H., Miyazaki, Y. and Ikeno, T.
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 1 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s40851-014-0003-y

    • NAID

      120005973382

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [雑誌論文] The involvement of the brain region containing pigment-dispersing factor-immunoreactive neurons in the photoperiodic response of the bean bug Riptortus pedestris.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ikeno et al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 217 ページ: 453-462

    • DOI

      10.1242/jeb.091801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370032, KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [雑誌論文] Pars intercerebralis promotes oviposition in the bean bug, Riptortus pedestris (Heteroptera: Alydidae).2014

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa, K., Numata, H., Shiga, S.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 49 号: 4 ページ: 525-528

    • DOI

      10.1007/s13355-014-0281-z

    • NAID

      40020278689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370032, KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [雑誌論文] Structure determination of a natural juvenile hormone isolated from a heteropteran insect2012

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Numata, H.
    • 雑誌名

      Psyche 2012

      巻: ID924256 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1155/2012/924256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship of novel juvenile hormone, JHSB3, isolated from a stink bug2012

    • 著者名/発表者名
      Kaihara, K., Shinada, T., Ohfune, Y., Numata, H., Kotaki, T.
    • 雑誌名

      Plautia stali. Tetrahedron

      巻: 68 号: 1 ページ: 106-113

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.10.080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038, KAKENHI-PUBLICLY-23108523
  • [雑誌論文] Circadian clock genes period and cycle regulate photoperiodic diapause in the bean bug Riptortus pedestris males2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ikeno
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology

      巻: 57 号: 7 ページ: 934-938

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2011.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J03885, KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Causal involvement of mammalian-type cryptochrome in the circadian cuticle deposition rhythm in the bean bug Riptortus pedestris.2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeno, T., Numata, H., Katagiri, C., Goto, S.G.
    • 雑誌名

      Insect Molec.Biol. 20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Biological activities of juvenile hormone III skipped bisepoxide in last instar nymphs and adults of a stink bug, Plautia stall.2011

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Kaihara, K. Ohfune, Y. Numata, H.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 57

      ページ: 147-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [雑誌論文] Biological activities of juvenile hormone III skipped bisepoxide in last instar nymphs and adults of a stink bug2011

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Kaihara, K, Ohfune, Y., Numata, H.
    • 雑誌名

      Plautia stali.J.Insect Physiol. 57

      ページ: 147-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Comparison of the effect of constant light on the circadian rhythm of white-eye mutant and wild-type blow fly Protophormia terraenovae.2011

    • 著者名/発表者名
      Hamasaka, Y., Watari, Y., Arai, T., Numata, H., Shiga, S.
    • 雑誌名

      Biological Rhythm Research in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [雑誌論文] Biological activities of juvenile hormone III skipped bisepoxide in last instar nymphs and adults of a stink bug2011

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Kaihara, K, Ohfune, Y., Numata, H.
    • 雑誌名

      Plautia stali. J. Insect Physiol

      巻: 57 号: 1 ページ: 147-152

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2010.10.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Circadian clock genes period and cycle are indispensable for the photoperiodic regulation of male reproduction in the bean bug Riptortus pedestris.2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeno, T., Numata, H., Goto, S.G.
    • 雑誌名

      J.Insect Physiol. 57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Influence of different substrates on the evolution of morphology and life-history traits of azooxanthellate solitary corals(Scleractinia : Flabellidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Yuki, Ikeno, Tomoko, Goto G. Shin, Numata Hideharu, and Ezaki, Yoichi
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society

      巻: Vol.101 ページ: 184-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654062
  • [雑誌論文] Causal involvement of mammalian-type crypto chrome in the circadian cuticle deposition rhythm in the bean bug Riptortus pedestris2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeno, T., Numata, H., Katagiri, C., Goto, S. G.
    • 雑誌名

      Insect Molec. Biol

      巻: 20 号: 3 ページ: 409-415

    • DOI

      10.1111/j.1365-2583.2011.01075.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038, KAKENHI-PROJECT-22580057
  • [雑誌論文] Photoperiodic response requires mammalian-type cryptochrome in the bean bug Riptortus pedestris2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ikeno
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 410 号: 3 ページ: 394-397

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.05.142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J03885, KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Effect of photoperiod on clock gene expression and subcellular distribution of PERIOD in the circadian clock neurons of the blow fly Protophormia terraenovae.2010

    • 著者名/発表者名
      Muguruma, F., Goto, S.G., Numata, H., Shiga, S.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 340

      ページ: 497-507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [雑誌論文] Mass spectrometic analysis of peptides in brain neurosecretory cells and neurohemal organs in the adult blow fly, Protophormia terraenovae.2010

    • 著者名/発表者名
      Inosaki, A., Yasuda, A., Shinada, T., Ohfune, Y., Numata, H., Shiga S.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology-Part A : Molecular & Integrative Physiology 155

      ページ: 190-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [雑誌論文] Photoperiodic diapause under control of circadian clock genes in an insect.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeno, T., Tanaka, S.I., Numata, H., Goto, S.G.
    • 雑誌名

      BMC Biol. 8

      ページ: 116-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Photoperiodic diapause under control of circadian clock genes in an insect2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeno, T., Tanaka, S. I., Numata, H., Goto, S. G.
    • 雑誌名

      BMC Biol

      巻: 8 ページ: 116-116

    • URL

      http://www.biomedcentral.com/1741-7007/8/116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Structure determination of a new juvenile hormone from a heteropteran insect.2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Kaihara, K, Ohfune, Y., Numata, H.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 11

      ページ: 5234-5237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Roles of PERIOD immunoreactive neurons in circadian rhythms and photoperiodism in the blow fly, Protophormia terraenovae.2009

    • 著者名/発表者名
      Shiga, S., Numata, H.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 212

      ページ: 867-877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [雑誌論文] Structure determination of a new juvenile hormone from a heteropteraninsect2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Kaihara, K., Ohfune, Y., Numata, H.
    • 雑誌名

      Organic Letters 11

      ページ: 5234-5237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [雑誌論文] Morphological characterization of neurons projecting to the ring gland in the larval blow fly, Protophormia terraenovae.2009

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka, Y., Tanaka, S., Numata, H., Shiga, S.
    • 雑誌名

      Zoological Science 26

      ページ: 227-237

    • NAID

      40016615712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [雑誌論文] Structure determination of a new juvenile hormone from a heteropteran insect2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Kaihara, K, Ohfune, Y., Numata, H.
    • 雑誌名

      Org. Lett

      巻: 11 号: 22 ページ: 5234-5237

    • DOI

      10.1021/ol902161x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [雑誌論文] Structure determination of a new juvenile hormone in a heteropteran insect.2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaki T. Shinada, T., Kaihara K. Ohfune, Y., Numata, H.
    • 雑誌名

      Orgainc Letters 11(有)

      ページ: 5234-5237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [雑誌論文] Photoperiodism and circannual rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      Numata, H
    • 雑誌名

      In: Sense and Rhyth (Shichida, Y., Fukada, Y. (eds))

      ページ: 148-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570065
  • [雑誌論文] Photoperiodism and circannual rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      Numata, H
    • 雑誌名

      Shichida, Y., Fukada, Y., (eds) Sense and Rhythm in Animals. Baifukan

      ページ: 148-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Role of juvenile hormone in the control of summer diapause in adult Poecilocoris lewisi (Heteroptera : Scutelleridae).2006

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, R., Tanaka, S.I., Numata, H.
    • 雑誌名

      Formosan Entomologist 26・1

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Synaptic connections between eyelet photoreceptors and pigment dispersing factor-immunoreactive neurons of the blow fly Protophormia terraenovae.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuyama, K., Okada, Y., Hamanaka, Y., Numata, H, Shiga, S.
    • 雑誌名

      The Journal of Comparative Neurology 494・2

      ページ: 331-344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Effects of selective removal of cell clusters in the pars lateralis on the control of adult diapause in the bean bug, Riptortus clavatus2005

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa, K., Numata, H, Shiga, S.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22・12

      ページ: 1491-1491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Synaptic connections between pigment-dispersing factor-immunoreactive neurons and neurons in the pars lateralis of the blow fly Protophormia terraenovae.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka, Y., Yasuyama, K., Numata, H, Shiga, S
    • 雑誌名

      The Journal of Comparative Neurology 491・4

      ページ: 390-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Mass spectrometric analysis of the pars intercerebralis and pars lateralis in the brain of Protophormia terraenovae2005

    • 著者名/発表者名
      Inosaki, A., Numata, H, Shiga, S., Yasuda, A.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22・12

      ページ: 1482-1482

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570065
  • [雑誌論文] Mass spectrometric analysis of the pars intercerebralis and pars lateralis in the brain of Protophormia terraenovae2005

    • 著者名/発表者名
      Inosaki, A., Numata, H, Shiga, S., Yasuda, A.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22・12

      ページ: 1482-1482

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Roles of the mushroom bodies in olfactory learning and photoperiodism in the blow fly Protophormia terraenovae.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Numata, H., Shiga, S.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 51・6

      ページ: 669-680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Novel multiple opsin genes from branchiopod crustaceans2005

    • 著者名/発表者名
      Kashiyama K., Numata H., Goto S.G.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22・12

      ページ: 1479-1479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657025
  • [雑誌論文] Effective wavelength for light-induced egg hatching in the Asian tadpole shrimp, Triops granaries.2004

    • 著者名/発表者名
      Ito, C., Horiguchi, T., Numata, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21(12)

      ページ: 1309-1309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657025
  • [雑誌論文] Roles of the pars intercerebralis and pars lateralis in the control of adult diapause in the bean bug, Riptortus clavatus2004

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa, K., Numata, H, Shiga, S.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21(12)

      ページ: 1324-1324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] PERIOD immunoreactive cells in the adult brain of the blow fly Protophormia terraenovae2004

    • 著者名/発表者名
      Shiga, S., Numata, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21(12)

      ページ: 1324-1324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [雑誌論文] Cloning of Gq and opsin genes from the Asian tadpole shrimp, Triops granaries.2004

    • 著者名/発表者名
      Kashiyama, K, Goto, S.G., Numata, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21(12)

      ページ: 1311-1311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657025
  • [産業財産権] 特許2008

    • 発明者名
      小瀧豊美, 大船泰史, 品田哲郎, 沼田英治
    • 権利者名
      農業生物資源研究所大阪市立大学
    • 産業財産権番号
      2008-176363
    • 出願年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [産業財産権] 光学活性化合物およびその製造方法、ならびに昆虫制御剤2008

    • 発明者名
      小滝豊美、品田哲郎、沼田英治、大船泰史
    • 権利者名
      独立行政法人農業生物資源研究所、公立大学法人大阪市立大学
    • 産業財産権番号
      2008-176363
    • 出願年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [産業財産権] 光学活性化合物およびその製造方法、ならびに昆虫制御剤2008

    • 発明者名
      小滝豊美・大船泰史・品田哲郎・沼田英治
    • 権利者名
      農業生物資源研究所・大阪市立大学
    • 出願年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [学会発表] ホソヘリカメムシのKruppel homolog 1遺伝子は幼虫形質を維持するはたらきをもつ2021

    • 著者名/発表者名
      董笠・沼田英治・伊藤千紘・村松伸樹
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] カイコガの光周性に対するperiod遺伝子ノックアウトの効果2021

    • 著者名/発表者名
      池田健人・大門高明・塩見邦博・宇高寛子・沼田英治
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] カイコガ幼虫期における光周性とperiod発現細胞2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤瑞華・池田健人・大門高明・塩見邦博・沼田英治・志賀向子
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] なぜカメムシを研究してきたのか2021

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] カイコの休眠誘導における温度情報と時計遺伝子群の関係について2020

    • 著者名/発表者名
      村田彰久・村上実・小林正和・横山岳・池田健人・大門高明・沼田英治・塩見邦博
    • 学会等名
      令和2年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会―日本蚕糸学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] ホソヘリカメムシ変態時のKruppel homolog 1遺伝子の役割2020

    • 著者名/発表者名
      董笠・村松伸樹・沼田英治・伊藤千紘
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] エンドウヒゲナガアブラムシの季節タイマーに関連した発現変動遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      松田直樹・沼田英治・宇高寛子
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264
  • [学会発表] エンドウヒゲナガアブラムシの季節タイマーは春に両性生殖型の産出を防ぐ2019

    • 著者名/発表者名
      松田直樹・神戸崇・遠藤淳・秋元信一・沼田英治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264
  • [学会発表] Adaptation to seasonal changes in insects.2018

    • 著者名/発表者名
      Numata, H.
    • 学会等名
      Sapporo Symposium on Biological Rhythm in 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] Adaptation to seasonal changes in insects.2018

    • 著者名/発表者名
      Hideharu Numata
    • 学会等名
      Sapporo Symposium on Biological Rhythm in 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264
  • [学会発表] ホソヘリカメムシにおけるKrueppel homolog 1遺伝子の発現と機能:光周性に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      董笠・伊藤千紘・宇高寛子・沼田英治
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] カイコガの概日リズムに対するperiod遺伝子ノックアウトの効果2018

    • 著者名/発表者名
      池田健人・大門高明・瀬筒秀樹・沼田英治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第78回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] 季節タイマーが切れたエンドウヒゲナガアブラムシは春に両性生殖型を産む2018

    • 著者名/発表者名
      松田直樹・神戸崇・秋元信一・沼田英治
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264
  • [学会発表] 動物の多様な環境適応機構の比較生物学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第40回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] 昆虫時計の多様性と普遍性2018

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第25回日本時間生物学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02478
  • [学会発表] エンドウヒゲナガアブラムシの世代を超えた季節タイマーの性質2017

    • 著者名/発表者名
      松田直樹・沼田英治・神戸崇・秋元信一
    • 学会等名
      第23回日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19264
  • [学会発表] ホソヘリカメムシにおける光周期の変化に応答する遺伝子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      宇高寛子・洲崎雄・沼田英治
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] The role of the circadian clock in photoperiodism of the bean bug Riptortus pedestris.2016

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G., Numata, H.
    • 学会等名
      XXV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] カメムシの光周性を探って35年2016

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      平成28年蚕糸・昆虫機能利用学術講演会―日本蚕糸学会第86回大会―公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス
    • 年月日
      2016-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] 昆虫の周期的活動の分子・神経基盤の解析2015

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会シンポジウム「昆虫の生得的行動の分子・神経基盤の解析―ゲノム編集技術の適用例と可能性―」
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] 節足動物の孵化をめぐる時間生物学2015

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第21回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650118
  • [学会発表] Roles of the circadian clock genes in photoperiodic regulation of diapause in the bean bug.2014

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G., Shiga, S., Numata, H.
    • 学会等名
      1st FAO/IAEA Research Coordination Meeting on Dormancy Management to Enable Mass-rearing and Increase Efficacy of Sterile Insects and Natural Enemies
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2014-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] 生きものが日の長さを測るしくみ2014

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      2014年度情報処理学会関西支部定期講演会
    • 発表場所
      龍谷大学大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] Photoperiodism in the bean bug Riptortus pedestris is under control of circadianclock genes2011

    • 著者名/発表者名
      Numata, H.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [学会発表] Photoperiodism in the bean bug Riptortus pedestris is under control of circadian clock genes2011

    • 著者名/発表者名
      Numata, H.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [学会発表] JHSB_3のホルモンとしての生物学的機能の検証2010

    • 著者名/発表者名
      小滝豊美・品田哲郎・貝原加奈子・大船泰史・沼田英治
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [学会発表] 概日時計遺伝子はホソヘリカメムシの光周性において決定的な役割を果たす2010

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [学会発表] 新規幼若ホルモン(JHSB_3)誘導体の合成と活性2010

    • 著者名/発表者名
      貝原加奈子・品田哲郎・大船泰史・沼田英治・小滝豊美
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [学会発表] 概日時計遺伝子はホソヘリカメムシの光周性において決定的な役割を果たす2010

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス (千葉市)
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [学会発表] Structure Determination of a New Juvenile Hormone from a Heteroptean Insect2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kaihara, T.Shinada, Y.Ohfune, H.Numata, T.Kotaki
    • 学会等名
      2010 OCU International Symposium on the Foundation of Environmental Research
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [学会発表] 昆虫の光周性と概日リズムの振動・光同調機構2010

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第16回日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪大学医学系研究科
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [学会発表] 昆虫の光周性と概日リズムの振動・光同調機構2010

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第16回日本光生物学協会年会シンポジウム「光と生物リズム」
    • 発表場所
      大阪大学医学系研究科(吹田市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [学会発表] ルリキンバエに脳内の時計遺伝子発現とPER分布に対する光周期の影響2009

    • 著者名/発表者名
      六車文明、後藤慎介、沼田英治、志賀向子
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第31回大会合同大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(豊中市)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [学会発表] ホソヘリカメムシの概日時計遺伝子とクチクラ形成リズム2009

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380038
  • [学会発表] A novel juvenile hormone isolated from a heteropteran insect, Plautia stali2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T., Kaihara, K., Ohfune, Y., Numata, H.
    • 学会等名
      16th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong Univ.(Hong Kong)
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [学会発表] ルリキンバエにおける時計遺伝子の発現とPERIODの細胞内分布に対する光周期の影響2009

    • 著者名/発表者名
      六車文明、後藤慎介、沼田英治、志賀向子
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [学会発表] Structure Determination of a New Juvenile Hormone from a Heteroptean Insect2009

    • 著者名/発表者名
      T.Shinada, K.Kaihara, Y.Ohfune, H.Numata, T.Kotaki
    • 学会等名
      The Eleventh International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • 発表場所
      京都リーガロイヤルホテル(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [学会発表] カメムシ由来の新規幼若ホルモンの構造決定2009

    • 著者名/発表者名
      貝原加奈子・品田哲郎・大船泰史・沼田英治・小滝豊美
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会日本比較生理生化学会第31回大会 合同大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580059
  • [学会発表] ルリキンバエ卵黄タンパク質遺伝子の発現における脳間部の役割2008

    • 著者名/発表者名
      田中彩子、後藤慎介、沼田英治、志賀向子
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第30回大会
    • 発表場所
      北海道大学(福岡市)
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [学会発表] Role of the pars intercerebralis in oviposition in Riptortus pedestris2008

    • 著者名/発表者名
      Numata, H
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting, The Japanese Society of Applied Entomology and Zoology
    • 発表場所
      Utsunomiy
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] ホソヘリカメムシの産卵における脳間部神経分泌細胞の役割2008

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      第52回目本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学,宇都宮市
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] クマゼミが都市部に増えた理由:温暖化との関係2008

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学、宇都宮市
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657027
  • [学会発表] ルリキンバエにおけるPERIODの遺伝子発現と細胞内局在に対する光周期の影響2008

    • 著者名/発表者名
      六車文明、後藤慎介、沼田英治、志賀向子
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2008-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570074
  • [学会発表] 成虫休眠の神経機構2007

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学,大阪市
    • 年月日
      2007-04-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] クマゼミが都市部に増えた理由を探る1:卵の低温耐性と乾燥耐性2007

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第67回大会
    • 発表場所
      神戸大学、神戸市
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657027
  • [学会発表] 59th Annual Meeting, Japan Society of Medical Entomology and Zoology2007

    • 著者名/発表者名
      Numata, H
    • 学会等名
      Neural mechanism for adult diapause
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-04-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] 成虫休眠の神経機構2007

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学,大阪市
    • 年月日
      2007-04-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570065
  • [学会発表] Neural mechanism for adult diapause2007

    • 著者名/発表者名
      Numata, H
    • 学会等名
      59th Annual Meeting, Japan Society of Medical Entomology and Zoolog
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-04-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570065
  • [学会発表] Brain neurons controlling adult diapause in Riptortus pedestris2006

    • 著者名/発表者名
      Numata, H
    • 学会等名
      50th Annual Meeting, The Japanese Society of Applied Entomology and Zoology
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] ホソヘリカメムシの成虫休眠を調節する脳内ニューロンを探る2006

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      第50回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議揚,つくば市
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] 昆虫の光周性機構-概日時計との関係および光受容器2004

    • 著者名/発表者名
      沼田 英治
    • 学会等名
      日本進化学会第6回大会
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • 年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] Mechanisms of insect photoperiodism: Photoreceptor and the involvement of the circadian clock2004

    • 著者名/発表者名
      Numata, H
    • 学会等名
      6th Annual Meeting, Society for Evolutionary Studies, Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2004-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370038
  • [学会発表] コロニー創設時のトビイロケアリ女王の歩行活動の日周性

    • 著者名/発表者名
      長谷川聡・沼田英治
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650118
  • [学会発表] Roles of the circadian clock genes in photoperiodic regulation of diapause in the bean bug.

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G., Shiga, S., Numata, H.
    • 学会等名
      FIRST FAO/IAEA RESEARCH COORDINATION MEETING ON Dormancy Management to Enable Mass-rearing and Increase Efficacy of Sterile Insects and Natural Enemies,
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450488
  • [学会発表] 無脊椎動物の時間生物学

    • 著者名/発表者名
      沼田英治
    • 学会等名
      第21回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] JHSB3, the juvenile hormone specific to stink bugs.

    • 著者名/発表者名
      Kotaki, T., Shinada, T, Numata, H.
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] Structure activity relationship of novel juvenile hormone, JHSB3, isolated from the stink bug, Plautia stali.

    • 著者名/発表者名
      Shinada, T, Kaihara, K., Ohfune, Y., Kotaki, T., Numata, H.
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • [学会発表] Neuronal pathways for photoperiodism in the bean bug Reptortus pedestris.

    • 著者名/発表者名
      XiJili, Toyoda, I., Numata, H., Shiga, S.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 11th International Congress of Neuroethology and the 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292175
  • 1.  志賀 向子 (90254383)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  後藤 慎介 (70347483)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  品田 哲郎 (30271513)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  泰仙 浩司 (60148690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小滝 豊美 (20391550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  大船 泰史 (20142078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  江崎 洋一 (60221115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  渡邊 剛 (80396283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 圭司 (20309537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大庭 伸也 (20638481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関 隆晴 (50171327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神戸 崇 (40648739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  大門 高明 (70451846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  宇高 寛子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  洲崎 雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  伊藤 千紘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  村松 伸樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西 吉利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  董 笠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  大村 成樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  門司 麻衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長谷川 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  黒木 出
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  遠藤 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  向井 歩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  永田 雅俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  清水 悠太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi