• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 研一  MARUYAMA Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70173961
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 千葉大学, 教育学部, 教授
1991年度 – 2004年度: 千葉大学, 教育学部, 助教授
1988年度: 千葉大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 幾何学
研究代表者以外
解析学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学 / 幾何学 / 代数学・幾何学
キーワード
研究代表者
ホモトピー論 / 自己同型群 / 冪零群 / 代数的位相幾何学 / 代数群 / ホモトピー同値 / Nilpotent groups / Automorphism groups / Homotopy sets / Homotopy theory … もっと見る / Algebraic topology / 自己ホモトピー集合 / ホモトピー類 / Algebraic Group / Nilpotent group / Homotopy Theory / Algebraic Topology / 巾零群論 / 群論 / 自己同型 / 位相幾何学 / リー群 / ベキ零群 / 局所化 / ホモロジー論 … もっと見る
研究代表者以外
マルコフ決定過程 / 有限群 / character ring / irreducible character / 有限群の指標環 / 有限群の既約指標 / 有限群の表現 / quantum invariant / homotopy group / Hopf invariant / LS-category / framed cobordism / genus / cobordism group / 漸近挙動 / 平均コスト基準 / 最適制御 / ステファン問題 / 解の漸近挙動 / induced characters / modular representations of finite groups / induced modules / representations of finite groups / group algebra / finite group / 誘導指標 / 誘導加群 / 有限群のmodular表現 / 群環 / irreducible Brauer character / modular representations of groups / representations of groups / field / ring / group / Brauer既約指標 / 有限群のBrauer既約指標 / 有限群のモジュラー表現 / 体 / 環 / 群 / Optimal Policy / general Utility / Optimality Equation / Fuzzy Stopping / Markov Set-Chain / Fuzzy Dynamic System / Markov Decision Processes / Dynamic Programming / ファジイ決定 / 一般効用最適化 / ファジイ動的計画法 / ファジィ距離 / ファジィクラスターリング / 数適方程式 / ファジィ-ストッピングルール / ファジィ動的計画法 / 最適政策 / 一般効用 / 最適方程式 / ファジイ・ストップ / マルコフ・セット連鎖 / ファジイ動的システム / 動的計画法 / SKgroup / Witten invariant / SK-group / cobordism / homotopy equivalence / Chern-Simon invariant / group action / equivariant genus / ditterential manifold / SK group / 熱伝導制御 / 到達可能性 / 存在定理 / 適応制御 / 非定常ダム問題 / 自由境界 / 周期解 / 劣微分作用素 / 変分不等式 / 非線型発展方程式 / 界面の制御 / 処罰法 / 最適形状設計問題 / 空間的暖衝項 / 時間的暖衝項 / 非線形偏微分方程式 / 相転移問題 / 発展方程式 / 劣微分作用量 / 相転移 / 非線形作用素 / ポテンシャル / ファジー動的系 / 割り引き総コスト基準 / 最適政策の存在 / 最適化 / コホモロジー群 / クリフォード理論 / 誘導表現 / 表現環 / 指標環 / 指標 / 加群 / 自由境界問題 / 相転移・相分離 / 非線型偏微分方程式 / 非線型作用素 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ホモトピー論的対称性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 研一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ホモトピー論における写像類の代数的特性研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 研一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有限群の群環上の誘導加群と誘導指標

    • 研究代表者
      山内 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有限群の指標環の構造について

    • 研究代表者
      山内 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  群論的側面から見たホモトピー論研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 研一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多様体の変形に関わる乗法的種数の研究

    • 研究代表者
      鎌田 正良
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動的計画法の数理構造的研究

    • 研究代表者
      蔵野 正美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ホモトピー論に現れる群の研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 研一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  非線形作用素論と相転移現象の数学的研究

    • 研究代表者
      蔵野 正美
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  非線形作用素論と相転移現象の数学的研究

    • 研究代表者
      剱持 信幸
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  一般マルコフ決定過程と適応制御への応用

    • 研究代表者
      蔵野 正美
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  クリフオード理論とモジュラー表現への応用

    • 研究代表者
      山内 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  非線型作用素論と非線型偏微分方程式への応用

    • 研究代表者
      剱持 信幸
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  非線型現象と非線型偏微分方程式の研究

    • 研究代表者
      剣持 信幸
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  計画数学における適応と制御についての研究

    • 研究代表者
      蔵野 正美
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2011 2010 2009 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the rank of the group of self-homotopy equivalences2011

    • 著者名/発表者名
      丸山研一
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 59巻 ページ: 275-277

    • NAID

      120007065383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • [雑誌論文] The groups of self-homotopy equivalences and the Tits alternative2011

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Maruyama
    • 雑誌名

      Bulletin of London Mathematical Society

      巻: 43 号: 6 ページ: 1191-1197

    • DOI

      10.1112/blms/bdr053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • [雑誌論文] The groups of self-homotopy equivalences and the Tits alternative2011

    • 著者名/発表者名
      丸山研一
    • 雑誌名

      Bulletin of London Mathematical Society

      巻: Vol.43 ページ: 1191-1197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • [雑誌論文] On the rank of the group of self-homotopy equivalences2011

    • 著者名/発表者名
      丸山研一
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部紀要

      巻: 59 ページ: 275-277

    • NAID

      120007065383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • [雑誌論文] The nilpotency of self-homotopy sets2004

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Maruyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the international conference on homotopy theory and related topics, Institute of Science and Technology(Korea University)

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [雑誌論文] The nilpotency of self-homotopy sets2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 研一
    • 雑誌名

      Proceedings of the international conference on homotopy theory and related topics, Korea University

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [雑誌論文] Determination of multiplicative nilpotency of homotopy sets

    • 著者名/発表者名
      丸山 研一
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs(掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [雑誌論文] Determination of the multiplicative Nilpotency of self-homotopy sets

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Maruyama
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [雑誌論文] Determination of the multiplicative nilpotency of seif-homotopy sets

    • 著者名/発表者名
      丸山 研一
    • 雑誌名

      Geometry and Topology (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [雑誌論文] π^*-kernels of Lie groups

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Maruyama
    • 雑誌名

      Transaction of American Math.Society (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [雑誌論文] π*-kernels of Lie groups

    • 著者名/発表者名
      丸山 研一
    • 雑誌名

      Transaction of American Math.Society(掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [雑誌論文] π*-kernel of Lie groups

    • 著者名/発表者名
      丸山 研一
    • 雑誌名

      Transactions of the American Mathematical Society (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540063
  • [学会発表] The groups of self-homotopy equivalences and the Tits alternative2011

    • 著者名/発表者名
      丸山研一
    • 学会等名
      トポロジーセミナー
    • 発表場所
      マラガ大学(スペイン)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • [学会発表] The groups of self-homotopy equivalences and the Tits alternative2010

    • 著者名/発表者名
      丸山研一
    • 学会等名
      トポロジーセミナー
    • 発表場所
      ルーバンカトリック大学(ベルギー)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • [学会発表] 対称性をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      丸山研一
    • 学会等名
      茨城大学理学部談話会(兼先端科学トピックス)
    • 発表場所
      茨城大学(水戸市)
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • [学会発表] 対称性をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      丸山研一
    • 学会等名
      茨城大学理学部談話会(兼先端科学トピックス)
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540068
  • 1.  越川 浩明 (60000866)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山内 憲一 (20009690)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鵜沢 正勝 (80009026)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  蔵野 正美 (70029487)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  剱持 信幸 (00033887)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩瀬 則夫 (60213287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  築山 耕三 (20093651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北詰 正顕 (60204898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  越谷 重夫 (30125926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野沢 宗平 (20092083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河原田 秀夫 (90010793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鎌田 正良 (60038495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原 民夫 (10120205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西 晴子 (90274430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高田 敏恵 (40253398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横田 佳之 (40240197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉田 祐治 (90192426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  門田 良信 (90116294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi