• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大柳 俊夫  Ohyanagi Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70177020
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授
2014年度 – 2017年度: 札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授
2010年度 – 2012年度: 札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授
1989年度 – 1990年度: 北海道大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 情報学 / 特別支援教育
キーワード
研究代表者
注意機能 / 注意機能評価 / 臨床応用 / CNN / 機械学習 / 自動採点 / 漢字書取りテスト / 日常生活環境 / 注意機能訓練 / 人工知能 … もっと見る / HoloLens2 / 片付け課題 / HoloLens / 注意機能の評価・訓練 / 複合現実 / 評価 / 注意障害 / ゲーム / 反応時間課題 / タブレット / 多重感覚刺 / マイクロプロセッサー / 国際情報交換 / 高精度計測 / 多重感覚刺激 / 反応時間 … もっと見る
研究代表者以外
ウェアラブルデバイス / 睡眠 / 電子情報収集 / QOL / Personal Construct Grid Method / リハビリテーション / 発達障害 / プロセストレーシング / 神経認知アセスメント / テーラード・サポート / 認知教育 / 心理教育的アセスメント / 神経発達症 / 認知症 / アプリケーション / 健康自立 / MDx / ePRO / 予後予測モデル / Webシステム / 精神支援 / RCSQ / IoT機器 / ICUダイアリー / ICU日記 / ヘルスサポート / 医療費 / 手術部位感染症 / EHR / PHR / 不安 / 認知機能 / 相互活動 / プランニング / 生体反応計測 / クリエイティビティ / 健康技術評価 / 呼吸器外科 / 消化器外科 / AI / IOT / 高齢者 / 肝がん / 肝硬変 / 肝炎 / 肝臓 / DPC / 医療経済効果 / 外科手術 / 費用対効果 / 健康管理 / デジタルアプリ / IoT / 地域医療 / 手術 / Fuzzy / E T S / Structural Modeling / Knowledge Acquisition / Expert System / 二項関係 / 人工知能 / ファジィ / ファジイ / ETS / 構造モデリング / 知識獲得 / エキスパ-トシステム / 作業療法 / 特別支援教育 / 認知科学 / 教育系心理学 / 反応時間 / 注意機能 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  高齢患者の健康長寿を実現する健康自立支援アプリの研究

    • 研究代表者
      石貫 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  高精度自動採点機能を備えたオンライン漢字書取りテストシステムの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      大柳 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  神経発達症児へのテーラード・サポートにむけた認知プロセスの多層的評価の構築検証

    • 研究代表者
      岡崎 慎治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  重症患者とその家族に対するWEBシステムの精神的サポート効果と予後予測モデル開発

    • 研究代表者
      石貫 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  外科術後のQOL値を明らかにするPROとフィードバックシステムの構築と実装研究

    • 研究代表者
      水口 徹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  発達障害児者のクリエイティビティ促進への相互活動支援パッケージの構築検証

    • 研究代表者
      岡崎 慎治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  複合現実技術を利用した日常生活環境下での注意機能評価・訓練システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大柳 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  タブレットを用いた注意機能評価のデータ収集システムの開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      大柳 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  動画像と多重感覚刺激を利用した高精度反応時間計測システムの開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      大柳 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  軽度発達障害児を対象とした多重感覚刺激に対する新たな注意機能評価機器の開発

    • 研究代表者
      仙石 泰仁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  知識獲得のための知識構造モデリング法の基礎研究

    • 研究代表者
      大内 東
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2015 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The structural relationships between quality of life and mental conditions in stoma patients.2023

    • 著者名/発表者名
      Narumi M, Nishimori H, Hasegawa M, Hazawa Y, Ishinuki T, Goda E, Hata F, Kihara C, Okita K, Ohyanagi T, Hui TT, Mizuguchi T.
    • 雑誌名

      World J Colorectal Surg.

      巻: 12 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [雑誌論文] The structural relationships between quality of life and mental conditions in stoma patients.2023

    • 著者名/発表者名
      Narumi M, Nishimori H, Hasegawa M, Hazawa Y, Ishinuki T, Goda E, Hata F, Kihara C, Okita K, Ohyanagi T, Hui TT, Mizuguchi T.
    • 雑誌名

      World J Colorectal Surg.

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.4103/wjcs.wjcs_16_23

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [雑誌論文] Recent evidence for subcutaneous drains to prevent surgical site infections after abdominal surgery: A systematic review and meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Ishinuki Tomohiro、Shinkawa Hiroji、Kouzu Keita、Shinji Seiichi、Goda Erika、Ohyanagi Toshio、Kobayashi Masahiro、Kobayashi Motomu、Suzuki Katsunori、Kitagawa Yuichi、Yamashita Chizuru、Mohri Yasuhiko、Shimizu Junzo、Uchino Motoi、Haji Seiji、Yoshida Masahiro、Ohge Hiroki、Mayumi Toshihiko、Mizuguchi Toru
    • 雑誌名

      World Journal of Gastrointestinal Surgery

      巻: 15 号: 12 ページ: 2879-2889

    • DOI

      10.4240/wjgs.v15.i12.2879

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715, KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [雑誌論文] Clinical impact of rehabilitation and ICU diary on critically illpatients: A systematic review and meta-analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Ishinuki T, Zhang L, Harada K, Tatsumi H, Kokubu N, Kuno Y, Kumasaka K, Koike R, Ohyanagi T, Ohnishi H, Narimatsu E, Masuda Y, Mizuguchi T.
    • 雑誌名

      Nurs Crit Care.

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/nicc.12880

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404, KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [雑誌論文] Current standard values of health utility scores for evaluating cost-effectiveness in liver disease: A metaanalysis.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishinuki T, Ota S, Harada K, Kawamoto M, Meguro M, Kutomi G, Tatsumi H, Harada K, Miyanishi K, Kato T, Ohyanagi T, Hui TT, Mizuguchi T.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol.

      巻: 28 号: 31 ページ: 4442-4455

    • DOI

      10.3748/wjg.v28.i31.4442

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09421, KAKENHI-PROJECT-20K10404, KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [雑誌論文] Maturation of robotic liver resection during the last decade: A systematic review and meta-analysis.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishinuki T, Ota S, Harada K, Meguro M, Kawamoto M, Kutomi G, Tatsumi H, Harada K, Miyanishi K, Takemasa I, Ohyanagi T, Hui TT, Mizuguchi T.
    • 雑誌名

      World J Meta-Anal

      巻: 9 号: 5 ページ: 462-473

    • DOI

      10.13105/wjma.v9.i5.462

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404, KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [雑誌論文] Health-related quality of life in patients that have undergone liver resection: A systematic review and meta-analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Ishinuki Tomohiro、Ota Shigenori、Harada Kohei、Tatsumi Hiroomi、Harada Keisuke、Miyanishi Koji、Nagayama Minoru、Takemasa Ichiro、Ohyanagi Toshio、Hui Thomas T、Mizuguchi Toru
    • 雑誌名

      World Journal of Meta-Analysis

      巻: 9 号: 1 ページ: 88-100

    • DOI

      10.13105/wjma.v9.i1.88

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02873, KAKENHI-PROJECT-20K10404, KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [雑誌論文] The Unique Mental Impacts of Breast-Conserving Surgery and Mastectomy According to a Multi-Centered Cross Sectional Survey Conducted in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Hazawa Y, Kutomi G, Shima H, Honma T, Ohmura T, Wada A, Mikami T, Hotta M, Narumi M, Ishinuki T, Kuno Y, Meguro M, Takemasa I, Okazaki M, Masuoka H, Asaishi K, Ohyanagi T, T. Hui T, Mizuguchi T.
    • 雑誌名

      Arch Breast Cancer

      巻: 7 ページ: 119-126

    • DOI

      10.32768/abc.202073119-126

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [雑誌論文] 反応時間を用いた動的な視覚刺激の変化に伴う注意障害の評価法の開発について2015

    • 著者名/発表者名
      金谷匡紘、山田恭平、大柳俊夫、中島そのみ、仙石泰仁
    • 雑誌名

      札幌医科大学 札幌保健科学雑誌

      巻: 4 ページ: 9-16

    • NAID

      120005601810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350662
  • [雑誌論文] パーソナルコンピュータによる反応時間計測の問題点2013

    • 著者名/発表者名
      大柳俊夫、仙石泰仁
    • 雑誌名

      札幌保健科学雑誌

      巻: 2巻 ページ: 61-67

    • NAID

      40019709775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [雑誌論文] パーソナルコンピュータによる反応時間計測の問題点2013

    • 著者名/発表者名
      大柳俊夫
    • 雑誌名

      札幌保健科学雑誌

      巻: 2 ページ: 61-67

    • NAID

      40019709775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [雑誌論文] 反応時間課題を用いた注意障害評価法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      金谷匡紘、大柳俊夫、佐々木努、仙石泰仁
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 29巻、2号 ページ: 207-214

    • NAID

      10026274736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [雑誌論文] A solution for measuring accurate reaction time to visual stimuli realized with a programmable microcontroller2010

    • 著者名/発表者名
      Ohyanagi T., Sengoku Y.
    • 雑誌名

      Behav Res Methods

      巻: Vol42、No1 ページ: 242-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [雑誌論文] A Solution for Measuring Accurate Reaction Time to Visual Stimuli Realized with a Programmable Microcontroller2010

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 42

      ページ: 242-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [雑誌論文] 視覚刺激と聴覚刺激を用いた反応時間課題の臨床応用適用事例の実験結果と生活状況との関連2010

    • 著者名/発表者名
      北島久恵、大柳俊夫、中村裕二、中島そのみ、仙石泰仁
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 29巻、1号 ページ: 36-46

    • NAID

      10026274463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [雑誌論文] 注意障害の臨床評価法に向けて作成した反応時間課題実施中の眼球運動について2009

    • 著者名/発表者名
      金谷匡紘、北島久恵、中村裕二、中島そのみ、大柳俊夫、仙石泰仁
    • 雑誌名

      北海道作業療法

      巻: 26巻、特別号 ページ: 109-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] オンラインPRO情報システムによるがん手術患者の術創部感染症の危険因子と予後の検証2023

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕,九冨五郎,島 宏彰,和田朝香,青木武士,吉田 寛,渡邉 学,長田拓哉,横尾英樹,問山裕二,大西浩文,林 宏至,森脇健介,大柳俊夫,水口 徹
    • 学会等名
      第61回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] 夜勤が医療者の睡眠に与える影響―ウェアラブルデバイスを用いた前向きコホート研究―2023

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫, 水口徹
    • 学会等名
      令和5年度 北海道看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] 夜勤が医療者の睡眠に与える影響―ウェアラブルデバイスを用いた前向きコホート研究―2023

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫, 水口徹.
    • 学会等名
      北海道看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] 周術期感染管理マニュアル 肝切除術の解説2023

    • 著者名/発表者名
      水口 徹、石貫智裕、合田恵理香、大柳俊夫
    • 学会等名
      第36回日本外科感染症学会総会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] オンラインPRO情報システムによるがん手術患者の術創部感染症の危険因子と予後の検証.2023

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕,九冨五郎,島 宏彰,和田朝香,青木武士,吉田 寛,渡邉 学,長田拓哉,横尾英樹,問山裕二,大西浩文,林 宏至,森脇健介,大柳俊夫,水口 徹.
    • 学会等名
      第61回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] Daily quality of sleep in healthcare workers and their relatives using wearable trackers and devices.2023

    • 著者名/発表者名
      Ishinuki T, Zhang L, Ohyanagi T, Mizuguchi T.
    • 学会等名
      第26回東アジア看護学研究者フォーラム(EAFONS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] 集中治療後の身体的・精神的介入におけるエビデンスに関する報告2023

    • 著者名/発表者名
      水口 徹, 石貫智裕, 野口美花, 間山明子, 和泉美保, 原田敬介, 巽 博臣, 加藤 透, 大柳俊夫, 大西浩文, 成松英智, 升田好樹
    • 学会等名
      第59回日本腹部救急医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] 肝がん患者のSSI発生に関連する要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕, 合田恵理香, 巽 博臣, 加藤 透, 原田敬介, 升田好樹, 大西浩文, 秦 史壯, 大柳俊夫, 水口 徹
    • 学会等名
      第48回日本外科系連合学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] 医療者とその家族における睡眠の質の影響因子の特定:睡眠トラッカーを用いて2023

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫, 水口 徹
    • 学会等名
      第24回日本医療情報学会看護学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] 集中治療後の身体的・精神的介入におけるエビデンスに関する報告.2023

    • 著者名/発表者名
      水口徹、石貫智裕、野口美花、間山明子、和泉美保、原田敬介、巽博臣、加藤透、大柳俊夫、大西浩文、成松英智、升田好樹.
    • 学会等名
      第59回日本腹部救急医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] 医療者とその家族における睡眠の質の影響因子の特定:睡眠トラッカーを用いて.2023

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫, 水口 徹.
    • 学会等名
      第24回日本医療情報学会看護学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] 知的・発達障害の評価・支援へのPASS神経認知モデルの活用 DN-CAS認知評価システム等の新たな活用可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      岡崎慎治,石原章子,井上知洋,大柳俊夫,岡村恵里子,前川久男
    • 学会等名
      日本特殊教育会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20808
  • [学会発表] Daily quality of sleep in healthcare workers and their relatives using wearable trackers and devices2023

    • 著者名/発表者名
      Ishinuki T, Zhang L, Ohyanagi T, Mizuguchi T
    • 学会等名
      第26回東アジア看護学研究者フォーラム(EAFONS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] 肝臓2022

    • 著者名/発表者名
      水口 徹, 石貫智裕, 張 苓, 巽 博臣, 久野芳佳, 原田敬介, 大西浩文, 加藤 透, 沖田憲司, 川本雅樹, 永山 稔, 竹政伊知朗, 大柳俊夫.
    • 学会等名
      第35回日本外科感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] オンラインPRO情報システムによる乳がん患者の精神状態と生活の質変化に関する研究.2022

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕, 九冨五郎,沖田憲司,島 宏彰,和田朝香,青木武士,吉田 寛,渡邉 学,横尾英樹,問山裕二,大西浩文,大柳俊夫,水口 徹.
    • 学会等名
      第60回日本癌治療学会学術集会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] 発達障害児者の認知的クリエイティビティの促進―問題解決課題を用いた評価と支援の検討―2022

    • 著者名/発表者名
      岡崎慎治・本間美桃子・別府さおり・石原章子・大柳俊夫・井上知洋・奥畑志帆
    • 学会等名
      日本LD学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20808
  • [学会発表] オンラインPRO情報システムによる乳がん患者の精神状態と生活の質変化に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕,九冨五郎,沖田憲司,島宏彰,和田朝香,青木武士,吉田寛,渡邉学,横尾英樹,問山裕二,大西浩文,大柳俊夫,水口徹
    • 学会等名
      第60回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] Brief report of interactive assessment to the cognitive creativity of children with developmental disorders using digitized problem-solving task2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, S., Ishihara, A., Beppu, S., Okuhata, S., Inoue, T., and Ohyanagi, T.
    • 学会等名
      International Association for Cognitive Education and Psychology 2022 INTERNATIONAL CONFERENCE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20808
  • [学会発表] A novel mixed reality application for assessment and training of attention function2022

    • 著者名/発表者名
      ・Ohyanagi T, Kanaya K, Sengoku Y, Rios A, Cruz A, Esmail S, Liu L, Miyazaki M
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of the Society for Computation in Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11325
  • [学会発表] 肝切除術を受ける患者の健康関連QOL 系統的レビューとメタ解析2022

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕,巽博臣,原田敬介,加藤透,永山稔,田口裕紀子,大柳俊夫,成松英智,升田好樹,水口徹
    • 学会等名
      第47回日本外科系連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] 夜間勤務を行う医療者の睡眠評価におけるウェアラブルデバイスの有用性: パイロット研究2022

    • 著者名/発表者名
      石貫智裕,和泉美保,大柳俊夫,水口徹
    • 学会等名
      令和4年度北海道看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] Preliminary study of assessment of the creativity on children with developmental disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Shinji OKAZAKI, Saori BEPPU, Shiho OKUHATA, Tomohiro INOUE, Toshio OHYANAGI
    • 学会等名
      32nd International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20808
  • [学会発表] SSI予防の周術期管理ガイドライン発表から2年経過して2021

    • 著者名/発表者名
      水口 徹, 石貫 智裕, 太田 盛道, 沖田 憲司, 西舘 敏彦, 久野 芳佳, 首藤 英里香, 城丸 瑞恵, 堀口 雅美, 秦 史壮, 角 隆臣, 大柳 俊 夫, 久冨 五郎, 永山 稔, 竹政 伊知朗
    • 学会等名
      第46回日本外科系連合学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10715
  • [学会発表] SSI予防の周術期管理ガイドライン発表から2年経過して2021

    • 著者名/発表者名
      水口 徹, 石貫 智裕, 太田 盛道, 沖田 憲司, 西舘 敏彦, 久野 芳佳, 首藤 英里香, 城丸 瑞恵, 堀口 雅美, 秦 史壮, 角 隆臣, 大柳 俊夫, 久冨 五郎, 永山 稔, 竹政 伊知朗
    • 学会等名
      第46回日本外科系連合学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10404
  • [学会発表] 発達障害児者の認知的クリエイティビティの評価と支援2021

    • 著者名/発表者名
      岡崎 慎治,大柳俊夫,奥畑志帆,別府さおり,井上知洋
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20808
  • [学会発表] New application software for assessment and training of people with attention disorder: Present and the next steps2019

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi, Kunihiro Kanaya, Yasuhito Sengoku, Lili Liu, Eleni Stroulia, Masako Miyazaki
    • 学会等名
      Society for Computers in Psychology Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11325
  • [学会発表] iPad application for assessing and training attention function2017

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi, Kunihiro Kanaya, Yasuhito Sengoku, Lili Liu, Eleni Stroulia, Masako Miyazaki
    • 学会等名
      Society for Computers in Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350662
  • [学会発表] Development of a new Bluetooth Low Energy device for measuring accurate reaction time2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi, Kunihiro Kanaya, Yasuhito Sengoku, Ada Leung, Lili Liu, Masako Miyazaki
    • 学会等名
      Society for computers in Psychology Annual Convention
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350662
  • [学会発表] Preliminary results of new reaction time tasks of detecting velocity change of a moving stimulus to assess visual attention skills in Occupational Therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Ohyanagi, T.、Sengoku, Y
    • 学会等名
      Society for Computers in Psychology
    • 発表場所
      Minneapolis(米国)
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [学会発表] 発達障害児の注意機能に対する空間的要因と視覚ノイズの影響2011

    • 著者名/発表者名
      仙石泰仁、中島そのみ、中村裕二、大柳俊夫
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] A solution for measuring accurate reaction time to visual and auditory stimuli and its application for assessments in occupational therapy2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ohyanagi, Y.Sengoku M.Miyazaki, L, Liu
    • 学会等名
      Society for Computing in Psychology
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] 日常生活場面を反映する注意障害評価法の開発脳損傷患者1名を通して2011

    • 著者名/発表者名
      金谷匡紘、大柳俊夫、山田恭平、世良彰康、仙石泰仁
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] A solution for measuring accurate reaction time to visual and auditory stimuli and its application for assessments in occupational therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Ohyanagi T., Sengoku Y., Miyazaki M., L, Liu
    • 学会等名
      Society for Computing in Psychology
    • 発表場所
      Seattle
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] 日常生活場面を反映する注意障害評価法の開発 脳損傷患者1名を通して2011

    • 著者名/発表者名
      金谷匡紘, 大柳俊夫, 山田恭平, 世良彰康, 仙石泰仁
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 発表場所
      埼玉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] 発達障害児の注意機能に対する空間的要因と視覚ノイズの影響2011

    • 著者名/発表者名
      仙石泰仁, 中島そのみ, 中村裕二, 大柳俊夫
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 発表場所
      埼玉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] 有効視野検査と自動車運転行動との関連性について一症例による検討2011

    • 著者名/発表者名
      山田恭平, 芝原正隆, 伊藤玲, 大柳俊夫, 仙石泰仁
    • 学会等名
      北海道作業療法学会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] A solution for measuring accurate reaction time to visual and auditory stimuli and its application for assessments in occupational therapy2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ohyanagi, Y.Sengoku M.Miyazaki, L, Liu
    • 学会等名
      Society for Computing in Psychology
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [学会発表] A solution for measuring accurate reaction time to visual stimuli and its application for assessments in occupational therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Ohyanagi, T.、Sengoku, Y.、Miyazaki, M.、 Liu, L
    • 学会等名
      Society for Computers in Psychology
    • 発表場所
      Seattle(米国)
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [学会発表] Development of new evaluation methods for inattention in developmental disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Sengoku, T.Ohyanagi, S.Nakajima, K.Kanaya
    • 学会等名
      World Federation of Occupational Therapists 15^<th> Congress
    • 発表場所
      サンチアゴ(チリ)
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [学会発表] Development of new evaluation methods for inattention in developmental disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Sengoku, Y.、Ohyanagi, T.、Nakajima, S.、Nakamura, Y
    • 学会等名
      World Federation of Occupational Therapy 15th Congress
    • 発表場所
      Santiago(チリ)
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [学会発表] 有効視野検査と自動車運転行動との関連性について-症例による検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田恭平、芝原正隆、伊藤玲、大柳俊夫、仙石泰仁
    • 学会等名
      北海道作業療法学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] Development of new evaluation methods for inattention in developmental disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Sengoku Y., Ohyanagi T., Nakajima S., Nakamura Y., Kanaya F.
    • 学会等名
      15th WORLD CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF OCUPATIONAL THERAPISTS
    • 発表場所
      Chilie
    • 年月日
      2010-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21531034
  • [学会発表] Preliminary results of new reaction time tasks of detecting velocity change of a moving stimulus to assess visual attention skills in Occupational Therapy

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi
    • 学会等名
      Society for Computing in Psychology
    • 発表場所
      Minneapolis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500466
  • [学会発表] New reaction time tasks for assessing inattention of people in Occupational Therapy

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi, Kunihiro Kanaya, Yasuhito Sengoku, Masako Miyazaki
    • 学会等名
      Psychonomic Society 55th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach (California, USA)
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350662
  • 1.  仙石 泰仁 (10248669)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  水口 徹 (30347174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  石貫 智裕 (50895076)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 4.  岡崎 慎治 (40334023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  別府 さおり (30732995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  巽 博臣 (70404613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  LIU Lili
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  中島 そのみ (70325877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  大内 東 (50002308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠藤 聡志 (00223686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗原 正仁 (50133707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大西 浩文 (20359996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  九冨 五郎 (10404625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  永山 稔 (40398326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  沖田 憲司 (70517911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  原田 敬介 (00560004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  升田 好樹 (10244328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  成松 英智 (70295343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  合田 恵理香 (60756641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中山 健 (40301329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  武井 真純 (40735479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  奥村 香澄 (60781482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  奥畑 志帆 (50783940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  MIYAZAKI Masako
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  Leung Ada
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi