• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒川 修  Arakawa Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70184265
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 客員研究員
2018年度 – 2020年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
2006年度: 弘前大学, 農学生命科学学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 弘前大学, 農学生命学部, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 助教授
1992年度 – 1996年度: 弘前大学, 農学部, 助教授
1992年度: 弘前大学, 農教部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 弘前大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸・造園学
研究代表者以外
園芸・造園学 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 経済政策 / 生態・環境 / 生態 / 生態学 / 農業環境工学 / 農業経済学
キーワード
研究代表者
AFLP / リンゴ / アントシアニン / retroposon / bud sport / anthocyanin / apple / ACC合成酵素 / フラボノイド / トランスポゾン … もっと見る / 芽条変異 / Apple / Nutrition / Nitrogen / Fruit / Anthocyanin / チッ素 / カリウム / 着色 / 窒素 / 果実 … もっと見る
研究代表者以外
リンゴ / source / 光合成 / WTO / 果実品質 / 光合成速度 / 剪定 / 物質生産過程 / sink機構 / 農産物輸出 / 専用利用権 / 環境制御 / 土壌窒素動態 / 土壌有機物・炭素動態 / 乾物生産 / フェノロジー / 気候変動 / Chinese market / intellectual property / export of agriculture products / apple industry / 青森りんご / 中国市場 / りんご産業 / Rubisco inhibitor / sink-limit / source-sink / photosynthetic rate / 光合成CO2固定速度 / シンク・リミット / ソース・シンク / ルビスコ活性阻害物質 / シンクリミット / ソースシンク / Phenolic substances / Pentose / Uronic acid / Hemicellulose / Pectic substances / Cell wall polysaccharides / Rosaseae fruit / フェノール性物質 / ペントース / ウロン酸 / ヘミセルロース / ペクチン / 細胞壁多糖 / バラ科果実 / yield / shoot / fruit quality / fruit ditection / chemical thinning / apple / 作業性 / 後期落下 / 枝変わり / アントシアニン / 光遮断率 / 葉面積指数 / 薬剤摘花 / 着果量 / 樹勢 / 果台枝 / 果実認識 / RuBPcarboxylase Activity / RuBP Content / Source Content / Plant Density / Sink Mechanism / Source / Photosynthesis / RuBPCase活性 / 群落状態 / source-sink機構 / sucrose含量 / ダイズ植物 / RuBPcase活性 / RuBP含量 / 栽培密度 / 光合成炭素代謝 / Cell wall substances / Translocation route / Translocation substances / Photoassimilates / 細胞壁成分 / 転流経路 / 転流物質 / 光合成産物 / Apple / Central leader / Open center / Pruning / Tree canopy / Tree form / 受光指数 / 樹冠 / 品質 / 受光率 / 主幹形 / 開心形 / 樹冠構造 / 樹形 / environmental factor / dry matter production / sink mechanism / photosynthesis / 環境要因 / ROC曲線 / ナシ / モモ / 可視化 / PLSDA / SVM / 果実 / ハイパースペクトル / 波長選択 / 分光計測 / 非破壊計測 / 打撲傷 / リンゴ果実 / ピンクレディ / 農産物市場 / マーケティング / 農協 / ピンクレディー / クラブシステム / りんご / 知的財産 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  リンゴ樹および樹園地土壌における長期高CO2・高温の影響とその技術的適応策

    • 研究代表者
      伊藤 大雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      弘前大学
  •  会員制(クラブシステム)による農産物の生産販売に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      神田 健策
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  分光反射計測による生食用果実の打撲傷の検出に関する応用研究

    • 研究代表者
      張 樹槐
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  日本と中国におけるりんご産業の棲み分け戦略に関する基礎的調査研究

    • 研究代表者
      黄 孝春
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      弘前大学
  •  光合成物質生産の新規制御物質の分離同定とソース・シンク制御機構の総合的研究

    • 研究代表者
      葛西 身延
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      弘前大学
  •  バラ科果実の成熟に伴う細胞壁構成糖鎖の化学構造の変化

    • 研究代表者
      元村 佳恵
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  リンゴにおける芽条変異の発生機構とそれら系統の識別方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 修
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  省力・低コストによる高品質・高収量わい化リンゴ栽培技術の開発

    • 研究代表者
      塩崎 雄之輔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  リンゴ果実の着色に関する栄養生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 修
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  園芸作物における光合成産物の果実への転流並びに代謝に関する研究

    • 研究代表者
      元村 佳恵
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  個体群密度の光合成source-sink機構を通じての物質生産過程の制御

    • 研究代表者
      沢田 信一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      弘前大学
  •  リンゴ樹の樹形と果実生産性及び果実品質に関する研究

    • 研究代表者
      菊池 卓郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  光合成のsource-sink機構を通じての環境要因による物質生産過程の制御

    • 研究代表者
      沢田 信一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生態学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2013 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高温・高CO2環境がリンゴ生産に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤大雄・石神靖弘・荒川修・石田祐宣
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4(9) ページ: 64-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03964
  • [雑誌論文] Effects of UV-B irradiation on phenolic compound accumulation and antioxidant activity in 'Jonathan' apple influenced by bagging, temperature and maturation2006

    • 著者名/発表者名
      荒川 修
    • 雑誌名

      J. Food, Agri. & Environ 4(1)

      ページ: 79-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402024
  • [雑誌論文] Effects of UV-B irradiation on phenolic compound accumulation and antioxidant activity in 'Jonathan' apple influenced by bagging, temperature and maturation2006

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, osamu
    • 雑誌名

      J.Food, Agri. & Environ Vol.4, No.1

      ページ: 79-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402024
  • [雑誌論文] りんご果台枝の花芽形成に及ぼす糖類とGAの影響2005

    • 著者名/発表者名
      荒川 修
    • 雑誌名

      園芸学研究 第4巻第3号

      ページ: 335-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402024
  • [雑誌論文] Effects of Sugar and GA Contents on Flower Bud Formation of Bourse Shoots in Apple2005

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, osamu
    • 雑誌名

      Egeigakukenkyu Vol.4, No.3

      ページ: 335-338

    • NAID

      110001828169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402024
  • [雑誌論文] A mechanism of photosynthetic inhibition in sink-limited young apple trees by continuous light2004

    • 著者名/発表者名
      Yuhou Cheng, Osamu Arakawa, Shinichi Sawada
    • 雑誌名

      Hort.Res.(Japan) 3(4)

      ページ: 393-398

    • NAID

      110001815878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370009
  • [雑誌論文] リンゴ幼樹における連続明期処理によるシンク・リミット状態での光合成速度低下の機構2004

    • 著者名/発表者名
      成〓厚, 荒川修, 澤田信一
    • 雑誌名

      園芸学研究 3(4)

      ページ: 393-398

    • NAID

      110001815878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370009
  • [学会発表] Change in the date of harvesting and the quality of harvested fruits for apple trees cultivated under high temperature and CO22023

    • 著者名/発表者名
      Ito, D., Hassan, R., Arakawa, O. and Nissato, K.
    • 学会等名
      The 4th Asian Horticultural Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03964
  • [学会発表] Effect of the increment of air temperature and CO2 concentration on the ripening of apple fruit under the changing climate2022

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, O., Nissato,K., Ito, D., and Hassan, R.
    • 学会等名
      31st International Horticultural Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03964
  • [学会発表] Climate change and the effects due of incremental increases in air temperature and the CO2 concentrations on the ripening of apple fruit2022

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, O., Ito, D., Hassan, R.
    • 学会等名
      31st International Horticultural Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03964
  • [学会発表] 高温と高CO2環境がリンゴの果実品質に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      荒川修・日里恭一・伊藤大雄・Hassan Rakibul
    • 学会等名
      日本農業気象学会東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03964
  • [学会発表] 果実表面色の機械測定による赤ナシ系ニホンナシの成熟度判定2013

    • 著者名/発表者名
      孔慶蓮,賀澤智教,荒川修,張樹槐,田中紀充
    • 学会等名
      園学研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580284
  • 1.  浅田 武典 (10003518)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  CARPENTER Victor (80142909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黄 孝春 (10234684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  張 樹槐 (90261429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  沢田 信一 (70106839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神田 健策 (10113705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩崎 雄之輔 (50003471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  元村 佳恵 (50005609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 陽治 (20194863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  葛西 身延 (10221871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斎藤 宗勝 (70133254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菊池 卓郎 (90003425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 正志 (90110585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横田 清 (60109155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原田 竹雄 (10228645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北原 晴男 (60186260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西澤 隆 (10208176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  臼田 秀明 (90112755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  四宮 俊之 (80113801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 大雄 (00333716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  奥野 智旦 (60003571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  叶 旭君 (10708168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石神 靖弘 (50361415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  青山 正和 (60150950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  加藤 千尋 (60728616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  遠藤 明 (70450278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森谷 慈宙 (30539870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  羅 〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi