• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河合 直人  KAWAI Naohito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70186047
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 工学院大学, 建築学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 工学院大学, 建築学部, 教授
2004年度 – 2007年度: 独立行政法人建築研究所, 構造研究グループ, 上席研究員
1995年度 – 1996年度: 建設省建築研究所, 第3研究部, 主任研究員
1989年度 – 1991年度: 東京理科大学, 工学部第2部, 助手
1987年度 – 1988年度: 東京理科大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料
研究代表者以外
建築構造・材料 / 林産科学・木質工学
キーワード
研究代表者
damping factor / vibration mode / natural period / five story pagoda / 振動解析モデル / 常時微動測定 / 固有振動数 / 減衰定数 / 減衰常数 / 振動モード / 固有周期 / 五重塔 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 耐震性 / 木質構造 / 強度 / 振動解析 / 復元力 / 伝統的木造建築 / 壁率 / DAMPING FACTOR / VIBRATION MODE / NATURAL FREQUE / FFT ANALYSIS / MICRO TREMOR / TRADITIONAL WOODEN BUILDING / 非破壊計測 / 耐風性 / 固有周期 / 構造安定性 / 古建築 / 常時微動測定 / 柱傾斜 / 減衰定数 / 振動モード / 固有振動数 / FFT解析 / 常時微動 / 数値計算 / 資料収集地震応答解析 / 大規模木造 / 構造的分類 / 伝統的民家 / 靱性 / 剛性 / ドリフトピン / スプリットリング / ブルドックジベル / シアープレート / モデル化 / 応答計算 / 接合部 / 動的構造特性 / 地震応答解析 / 木造大型建物 / 建設組織 / 社寺 / 伝統的大型構造物 / 限界変形量 / PΔ効果 / 劣化状況 / 抽出構面 / せん断試験 / ステープル接合 / 木質下地 / モルタル外壁構面 / 倒壊限界 / 既存不適格 / 木造住宅 / 耐震精密診断 / 安全限界 / P-Δ効果 / 軸組構法 / 枠組壁工法 / 耐震診断と補強方法 / 劣化による低減係数 / 最大耐力 / 倒壊限界変形量 / 安全限界変形 / 静的加力試験 / 既存木造住宅 / 負担面積 / デ-タベ-ス / 架構法 / 構造図 / 重要文化財 / 古民家 / 振動特性 / 復元力特性 / めり込み / 柱転倒 / 被害例 / 構造法 / 実大実験 / 振動実験 / 土塗壁 / 転倒 / 床剛性 / 吹抜け / 直下率 / 偏心率 / 本造住宅 / 在来構法 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  既存木造住宅の倒壊限界変形量と耐力に関する研究

    • 研究代表者
      槌本 敬大
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      国土交通省国土技術政策総合研究所
  •  五重塔の振動特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 直人, 内田 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      独立行政法人建築研究所
      独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所
  •  常時微動測定による古建築の構造安定性に関する研究

    • 研究代表者
      内田 昭人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所
  •  古民家の構造的類型化に関する研究

    • 研究代表者
      杉山 英男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  伝統的木造建築の構造安全性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      坂本 功
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  既存木造住宅の調査に基づいた耐震性の推定

    • 研究代表者
      杉山 英男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  木質構造の新しい架構法に関する総合的研究

    • 研究代表者
      坂本 功
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 木造住宅の耐震精密診断と補強方法2012

    • 著者名/発表者名
      槌本敬大、青木謙治、中川貴文、腰原幹雄、五十田博、河合直人, 他
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      (財)日本建築防災協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] 積載荷重と接合部仕様の異なる木造耐力壁のせん断性能と倒壊限界2011

    • 著者名/発表者名
      長岡修、五十田博、河合直人、槌本敬大、清水秀丸
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 151-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] 木造3階建て軸組工法住宅の接合部の設計法と耐震性能その15壁構面、接合部の動的・静的要素実験2011

    • 著者名/発表者名
      中川貴文・岡部実・槌本敬大・河合直人
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 25-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] 木造軸組構法住宅の引き倒し実験2011

    • 著者名/発表者名
      高田和将、五十田博、槌本敬大、河合直人、中川貴文、杉本健一、青木謙治、津田千尋
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 219-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] 動的負荷を受ける木質構造物の破壊過程シミュレーション(9)-3階建て木造住宅の震動台実験における事前・事後解析-2011

    • 著者名/発表者名
      中川貴文, 河合直人, 三宅辰哉, 槌本敬大
    • 雑誌名

      日本木材学会大会研究発表要旨集

      巻: (CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] Dependence of Ultimate Seismic Performance on Specifications of Column-End Joints in 3-Story Wood Houses2010

    • 著者名/発表者名
      三宅辰哉、中川貴文、槌本敬大、五十田博、河合直人
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering

      巻: 620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] Numerical Analysis for Evaluation of the Effect of Exterior Walls on Seismic Performance of Wooden Post-and-Beam Houses2010

    • 著者名/発表者名
      中川貴文、槌本敬大、三宅辰哉、河合直人、太田正光
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering

      巻: 673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] 木造軸組構法住宅の引き倒し実験2010

    • 著者名/発表者名
      高田和将, 五十田博, 槌本敬大, 河合直人, 中川貴文, 杉本健一, 青木謙治, 他1名
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • [雑誌論文] 伝統的木造建築物の振動特性 その15.厳島神社五重塔の振動実験2007

    • 著者名/発表者名
      前川秀幸, 河合直人, 花里利一, 箕輪親宏, 松留慎一郎, 道場信義
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] 伝統的木造建築物の振動特性 その15. 厳島神社五重塔の振動実験2007

    • 著者名/発表者名
      前川秀幸, 河合直人, 花里利一, 箕輪親宏, 松留慎一郎, 道場信義
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] Dynamic Characteristic of Traditional Wooden Buildings Part 15 : Vibration Test on Itsukushima Shrine Pagoda2007

    • 著者名/発表者名
      H.Maekawa, N.Kawai, T.Hanazato, C.Minowa, S.Matsudome, S.Michiba
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan C-1(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] Dynamic Characteristic of Traditional Wooden Buildings Part 14 : Vibration Test on Nakayama Hokekyo-ji Pagoda2006

    • 著者名/発表者名
      H.Maekawa, N.Kawai, T.Hanazato, C.Minowa, S.Matsudome, S.Michiba
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan C-1

      ページ: 467-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] Dynamic Characteristic of Japanese Pre-modern Five-storied Pagodas2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawai, C.Minowa, H.Maekawa, T., Hanazato
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th World Conference of TimberEngineering (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] 伝統的木造建築物の振動特性 その14. 中山法華経寺五重塔の振動実験2006

    • 著者名/発表者名
      前川秀幸, 河合直人, 花里利一, 箕輪親宏, 松留慎一郎, 道場信義
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1

      ページ: 467-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] 伝統的木造建築物の振動特性 その14. 中山法華経寺五重塔の振動実験2006

    • 著者名/発表者名
      前川秀幸, 河合直人, 花里利一, 箕輪親宏, 松留慎一郎, 道場信義
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] Dynamic Characteristic of Japanese Pre-modern Five-storied Pagodas2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawai, C.Minowa, H.Maekawa, T.Hanazato
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th World Conference of Timber Engineering (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] Dynamic Characteristics of Japanese Pre-modern Five-storied Wooden Pagodas2006

    • 著者名/発表者名
      Chikahiro MINOWA, Naohito KAWAI, Hideyuki MAEKAWA, Toshikazu HANAZATO
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Timber Engineering 2006 (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] 最勝院五重塔の1)調査概要と測定対象建物2)測定方法と測定結果および考察3)強震観測から見た揺れ2005

    • 著者名/発表者名
      1)内田昭人, 2)河合直人, 前川秀幸, 3)箕輪親宏
    • 雑誌名

      文化財の防災計画に関する研究-最勝院五重塔の振動測定調査報告-(東京文化財研究所 修復技術部 編)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [雑誌論文] SEISMIC PERFORMANCE OF JAPANESE WOODEN PAGODAS2004

    • 著者名/発表者名
      Akito UCHIDA, Chikahiro MINOWA, Naohito KAWAI, Hideyuki MAEKAWA, Toshikazu HANAZATO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8^<th> World Conference on Timber Engineering : Lahti, Finland Vol.III

      ページ: 453-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560521
  • [学会発表] Effect of Horizontal Diaphragm and Column-End Joints on Ultimate Seismic Performance of Full-Sized 3-Story Wood Houses on Shaking Table2010

    • 著者名/発表者名
      槌本敬大、河合直人、五十田博、三宅辰哉、中川貴文、稲山正弘、藤田香織、清水秀丸
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380104
  • 1.  内田 昭人 (90142017)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中川 貴文 (60414968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  杉山 英男 (60012035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 功 (90011212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大橋 好光 (70160603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  槌本 敬大 (00261959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  五十田 博 (40242664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  杉本 健一 (10370280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  青木 謙治 (90313072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  腰原 幹雄 (50334321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  荒木 康弘 (40435582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  箕輪 親宏 (90425512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 13.  花里 利一 (60134285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  内田 祥哉 (40010665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稲垣 栄三 (70010668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 延男 (40124193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平嶋 義彦 (30208821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松留 慎一郎 (10157331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安村 基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  前川 秀幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi