• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩志 和一郎  Iwashi Waichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70193737
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 法学学術院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 早稲田大学, 法学学術院, 名誉教授
2018年度 – 2019年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2006年度 – 2016年度: 早稲田大学, 法学学術院, 教授
2006年度: 早稲田大学, 法務研究科, 教授
2005年度: 早稲田大学, 大学院・法務研究科, 教授
1995年度: 早稲田大学, 法学部, 教授
1994年度: 早稲田大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 小区分05060:民事法学関連 / 新領域法学
研究代表者以外
社会法学 / 基礎法学
キーワード
研究代表者
児童虐待 / 少年援助 / 親権 / 子の権利 / 子の福祉 / 児童保護 / ドイツ / 児童福祉法 / 親権法 / 親子法の変質 … もっと見る / 子どもの基本権 / 障害者権利条約 / 少年援助法 / 子の支援 / 子どもの権利 / Best Interest of Child / Childrensright / Childabuse / Parentsright / 里親 / 手続保護人 / 児童の権利保護 / 児童ならびに少年援助法 / 少年局 / 養育支援 / 児童虐待防止 / 親権制限 / 子の福祉の危険化 / 児童保護法制 / 面接交渉 / 児童福祉 / 親の責任 / 民法 … もっと見る
研究代表者以外
LOCAL GEVERMENT / INFORMED CONSENT / CARER / HOME NURSING / QUALITY OF MEDICAL CARE / ELDERLY / HOME CARE / 健康権 / 地方行政 / 医療機器 / 介護 / 福祉サービス / 地方自治体 / 看護 / 地方行政庁 / 医療・看護の質 / 意思決定 / 高齢者 / 介護者 / 在宅看護 / 在宅医療 / 家族紛争 / 社会科学 / 家族法 / 比較法 / 基礎法学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  児童虐待防止のための柔軟な支援と処置-ドイツの新たな児童保護法制を参考にして研究代表者

    • 研究代表者
      岩志 和一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日独の児童虐待対応に関する実証的比較研究―責任共同体としての司法と児童福祉研究代表者

    • 研究代表者
      岩志 和一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究

    • 研究代表者
      床谷 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  親権法の現代化-ドイツ親権法を窓口として-研究代表者

    • 研究代表者
      岩志 和一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  子の福祉の確保のための諸力の連携について-日独の比較に基づく提言研究代表者

    • 研究代表者
      岩志 和一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  子の権利保護のためのシステムの研究―実体親権法と児童福祉法制の連動のあり方―研究代表者

    • 研究代表者
      岩志 和一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  在宅医療・看護の質の確保に関する法的研究

    • 研究代表者
      宇都木 伸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 児童福祉と司法の間の子の福祉―ドイツにみる児童虐待防止のための諸力連携2018

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      尚学社
    • ISBN
      9784860311544
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01370
  • [図書] 生殖医療と医事法(甲斐克則編)2014

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎 (共著)
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [図書] 親権法の現代化-ドイツ親権法を窓口として-2012

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎・鈴木博人・高橋由紀子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [図書] 親権法の現代化-ドイツ親権法を窓口として-(平成21年度-23年度科研費成果報告書)2012

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎、鈴木博人、高橋由紀子
    • 総ページ数
      167
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [図書] 「ドイツの家族法」新家族法実務大系1(親族1)2007

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 出版者
      新日本法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530082
  • [図書] 「児童の権利条約と親子法」新家族法実務大系2(親族2)2007

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 出版者
      新日本法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530082
  • [図書] 子の権利保護のためのシステムの研究-実体親権法と児童福祉法制の連動のあり方2007

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎=鈴木博人=高橋由紀子
    • 出版者
      成文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] 親の養育権と児童保護の融和をめざして―ベルリンの点と、線と、網と―2016

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      家族〈社会と法〉

      巻: 32 ページ: 1-19

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301011
  • [雑誌論文] ヨハネス・ミュンダー,子の福祉に危険が及ぶ場合における少年援助と司法の協力2011

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 45巻2号 ページ: 99-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [雑誌論文] 親権概念等に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 673号 ページ: 10-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [雑誌論文] 子の利益保護のための親権の制限と児童福祉の連携2011

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻12号 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [雑誌論文] シンポジウム「親権法グループ中間報告会」、III親権概念等に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎、許末恵, 他
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 673号 ページ: 10-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [雑誌論文] 子の権利保護のための諸力の連携-ドイツ親権法の展開-2010

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 85巻2号 ページ: 1-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [雑誌論文] シンポジウム「家族法改正を考える」V親権法等-親権法等に関する整理-2010

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎、許末恵, 他
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 659号 ページ: 2-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [雑誌論文] 子の権利保護のための諸力の連携-ドイツ親権法の展開-2010

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      早稲田法学 85巻2号

      ページ: 1-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [雑誌論文] ドイツにおける『子どもの代弁人』-手続補佐人の新たな規定-2009

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      法律時報 81巻2号

      ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530082
  • [雑誌論文] ドイツにおける「子どもの代弁人」手続補佐人の新たな規定2008

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      法律時報 81巻2号

      ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530082
  • [雑誌論文] Study of the Legal System for Protection of Children's Rights2008

    • 著者名/発表者名
      Waichiro Iwashi, Hirohito Suzuki, Yukiko Takahashi
    • 雑誌名

      Report of Study in 2006-2007(Seibunndo)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] ドイツの親権法2007

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      民商法雑誌 136巻4・5号

      ページ: 497-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530082
  • [雑誌論文] ドイツの親権法2007

    • 著者名/発表者名
      岩志 和一郎
    • 雑誌名

      民商法雑誌 136巻4・5号

      ページ: 497-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530082
  • [雑誌論文] ドイツ『児童ならびに少年援助法全訳』(3)2006

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎, 鈴木博人, 高橋由紀子
    • 雑誌名

      比較法学(早稲田大学比較法研究所機関誌) 39巻2号

      ページ: 267-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] ドイツにおける『子どもの代弁人』2006

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1208号

      ページ: 72-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] Attorney of Child(Anwalt des Kindes)in Germany2006

    • 著者名/発表者名
      Waichiro Iwashi
    • 雑誌名

      Hanrei Times Nr.1208

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] ドイツ「児童ならびに少年援助法」全訳(3・完)2006

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎, 鈴木博人, 高橋由紀子
    • 雑誌名

      比較法学(早稲田大学比較法研究所) 39巻2号

      ページ: 267-294

    • NAID

      110004300476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] ドイツにおける『子どもの代弁人』(Anwalt des Kindes)2006

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1208号

      ページ: 40-48

    • NAID

      40007292485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] Right of Children for Bringing Up without Violence2005

    • 著者名/発表者名
      Waichiro Iwashi
    • 雑誌名

      Waseda Hougaku No.30-3

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] ドイツの家庭裁判所2005

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      家族<社会と法> 21号

      ページ: 23-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] Family Court in Germany2005

    • 著者名/発表者名
      Waichiro Iwashi
    • 雑誌名

      Kazoku<Shakai to Hou> No.21

      ページ: 25-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] ドイツの家庭裁判所2005

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      家族<社会と法> 21

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] 暴力によらずに教育される子の権利-ドイツ民法のアピール2005

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      早稲田法学 第80巻3号

      ページ: 1-20

    • NAID

      120001941613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [雑誌論文] 暴力によらずに教育される子の権利-ドイツ民法のアピール-2005

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 雑誌名

      早稲田法学 30巻3号

      ページ: 1-10

    • NAID

      120001941613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530078
  • [学会発表] シンポジウム「児童福祉と司法の間の子の福祉」2017

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎、ヨハネス・ミュンダー、バルバラ・ザイデンシュトゥッカー、吉田恒雄
    • 学会等名
      家族法研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301011
  • [学会発表] 「生殖補助医療と医事法」「生殖補助医療に対する法的規制のあり方」2015

    • 著者名/発表者名
      岩志 和一郎
    • 学会等名
      第45回日本医事法学会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [学会発表] 親権法と未成年後見の現況と課題-子の福利と親権法の課題2012

    • 著者名/発表者名
      岩志 和一郎
    • 学会等名
      新・アジア家族法三国会議(第2回
    • 発表場所
      大韓民国 高麗大学校(韓国)
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [学会発表] 家族法改正研究会第2回シンポジウム「親権法グループ中間報告会」、親権概念等に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 学会等名
      家族法改正研究会
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [学会発表] 家族法改正研究会第1回シンポジウム「家族法改正を考える」,親権法等-親権法等に関する整理-2010

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎
    • 学会等名
      家族法改正研究会
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530096
  • [学会発表] 親権法のあるべき姿を求めて2008

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎(企画)
    • 学会等名
      家族〈社会と法〉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530082
  • 1.  鈴木 博人 (90235995)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  高橋 由紀子 (30248918)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  高橋 由紀子 (30240089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  床谷 文雄 (00155524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  犬伏 由子 (80125757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  棚村 政行 (40171821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南方 暁 (70125805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  二宮 周平 (40131726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野澤 紀雅 (60133899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本澤 巳代子 (70200342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 美智子 (30143522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大島 梨沙 (20580004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  神尾 真知子 (80219881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 亮完 (10366982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  栗林 佳代 (90437806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  冷水 登紀代 (50388881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田巻 帝子 (80251784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  羽生 香織 (30547279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  早野 俊明 (70250644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森田 展彰 (10251068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡邉 泰彦 (80330752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  原田 綾子 (00547630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉田 恒雄 (90147918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  宇都木 伸 (80014174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三木 知博 (30239206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平林 勝政 (40086971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  斉藤 一之 (10215535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  飯塚 和之 (30003023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ミュンダー ヨハネス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  塚本 泰司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi