• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南方 暁  MINAMIKATA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

南方 曉  ミナミカタ サトシ

隠す
研究者番号 70125805
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 創価大学, 法学部, 教授
2005年度 – 2013年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授
2011年度: 新潟大学, 人文社会教育学系, 教授
2009年度 – 2011年度: 新潟大学, 人文社会・教育学系, 教授
2008年度: 新潟大学, 大学院実務法学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度: 新潟大学, 大学院・実務法学研究科, 教授
2006年度: 新潟大学, 大学院実務法学研究科, 教授
2005年度: 新潟大学, 人文社会教育科学系, 教授
2004年度: 新潟大学, 大学院・実務法学研究科, 教授
1998年度 – 2003年度: 新潟大学, 法学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 新潟大学, 法学部, 教授
1990年度: 茨城大学, 教養部, 助教授
1987年度: 茨城大学, 教養部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学 / 基礎法学 / ジェンダー / 民事法学 / 人文・社会系
研究代表者以外
基礎法学 / 談話(ディスコース) / 社会法学 / 民事法学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
ADR / 家族間紛争 / mediation / Britain / 英国 / Family disputes / 国際化 / 国際離婚 / 精神医学 / 家事紛争 … もっと見る / Comparative study / Choutei commissioner / Family courts / Mediation / Kaji Choutei / Personal Affairs Litigation / CAFCASS / 手続的保障 / 合意形成援助(mediation) / 日英比較 / 家事調停委員 / 家庭裁判所 / 家事調停 / 人事訴訟 / judicial remedies / multi-culture society / gender / China / Japan / domestic violence / family / 他文化社会 / ドメスティック・ヴァイオレンス / ドメスティックバイオレンス / 法的救済 / 多文化社会 / ジェンダー / 中国 / 日本 / ドメスティック・バイオレンス / 家族 / legal education / pleadings in criminal cases / mediators / rhetoric skills / Barrister / 非法化 / コンピューター / 民事弁論 / 弁論教育 / ソリシタ / バリスタ / 弁論術 / 交渉 / 法曹学院 / 紛争解決 / レトリック / 法曹教育 / 裁判外紛争処理 / 刑事弁論 / 調停委員 / 法廷弁護士 / 調停 / 法廷弁論 / Property settlements / Divorce grounds / Best interest of the child / Culture conflicts / Support system / Chinese family law / Globalisation / 援助システム / 紛争処理手続 / 国際結婚 / 国際家族 / 地域社会 / 離婚と財産処理 / 離婚原因 / 子の福祉 / 異文化紛争 / 外国人支援 / 中国家族法 / domestic disputes / mantal healty / professional liability / counselling & advice organisation / counselling / counsellor / 精神科学 / 専門家の法的責任 / 自己決定権 / 知る権利 / 専門家の責任 / 相談機関 / カウンセリング / カウンセラ- / グローバル化 / 子どもの利益 / 比較法 / 監護 / 支援体制 / 協議 / 養育費 / 面会交流 / 事故・災害 / 事故災害 / 刑事法学 / 民事法学 / 支援機関 / 家族の再構築 / ネットワーク / 民間機関 / 連携支援 / 司法参加 / 主観的要素 / 法と情報 / 法的リテラシー / 法律家へのアクセス / 人間関係 / 共同体的規制 / 紛争回避 / 非主題化 / 社会的要因 / 法行動 / 法意識 / 法の非主題化 / 民事紛争 … もっと見る
研究代表者以外
調停 / 基礎法学 / 紛争処理 / 民事紛争 / civil procedure in China / Chinese family law / mediation / reform of the judicial system / dispute resolution / family dispute in China / 中国 / 国際研究者交流 / 中国用益物権 / 中国夫婦財産 / 中国婚姻登記 / 中国婚姻法 / 中国紛争処理 / 離婚原因 / 中国の裁判離婚 / 家庭内紛争 / 中国司法改革 / 紛争解決・処理 / 中国民事訴訟法 / 中国民事訴訟手続 / 中国家族法 / 司法改革 / 紛争解決方式 / 中国家庭内紛争 / ETHNOMETHODOLOGY / CONVERSATION ANALYSIS / COMMUNICATION / LAW / MEDIATION / DISPUTE RESOLUTION / 制度的会話 / ビデオ分析 / 語用論 / エスノメソドロジー / 会話分析 / コミュニケーション / 法 / Confession / Jury System / Legal Aid / Defense / Plice / Criminal Justice System / 弾劾主義 / 当番弁護士 / 証拠 / 誤判 / A.D.R. / 英国 / 裁判所侮辱 / 子どもの保護 / 証拠法 / 捜査 / 法曹教育 / 法延弁論術 / 陪審制度 / 英国刑事司法 / 自白 / 陪審 / 法律扶助 / 弁護 / 警察 / 刑事司法 / Centralisation des services / Consultations et aides / Troubles au foyer / Delinquince juvenile / Vieillesse / Divorce / 自己決定 / 高齡者 / 児童福祉 / 少年非行 / クリ-ン・ブレイク / 離婚 / 相談援助 / 家族問題総合センタ- / 家族紛争 / 社会科学 / 家族法 / 比較法 / 証券化・担保化 / 介護施設 / 債権譲渡 / 将来債権 / 担保化・証券化 / 介護報酬 / 債権流動化 / 介護保険 / 法律問題 / 裁外紛争処理 / 民事司法 / 法的ニーズ / 問題経験 / 国際比較 / 法律相談 / 裁判外紛争処理 / 当事者ニーズ / 民事法学 / 学習指導 / ネットワーク利用学習 / VODシステム / 授業改革 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (89人)
  •  国際離婚と子どもの監護処分―日・韓・中・ベトナム・フィリピンの比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      創価大学
  •  多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究

    • 研究代表者
      床谷 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  現代社会における家族の再構築支援体制に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  介護保険報酬債権の担保化・証券化に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 智章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  家族紛争処理のためのネットワーク構築に関する日英比較研究-司法参加の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  紛争当事者のニーズから見た裁判外紛争処理制度-経験データによる総合的検討

    • 研究代表者
      村山 眞維
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  新人事訴訟法と家事調停・人事訴訟に関する法社会学的研究-日英比較の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中国における家庭内紛争の処理手続に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      國谷 知史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  「法の非主題化」の社会的分布とその要因研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ジェンダー概念を分析道具とした国際化社会における家族と暴力の「日英中」比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      新潟大学
  •  人文系専門科目のマルチメディア教材化と授業モデルの開発

    • 研究代表者
      生田 孝至
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  地方における国際化と家族間紛争処理をめぐる比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  法廷弁論と交渉に関する日英比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  家事調停および民事調停過程のコミュニケーション分析

    • 研究代表者
      樫村 志郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      談話(ディスコース)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  カウンセラ-の法的責任に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      南方 暁
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  現代刑事司法の諸問題に関する日英比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      鯰越 溢弘, 南方 暁, 南方 曉
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  家族の機能障害と実態と障害除去の諸施策の研究ー日英仏の比較検討ー

    • 研究代表者
      有地 亨
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  家族の機能障害の実態と障害除去の諸施策の研究・・・・・・日英仏の比較検討

    • 研究代表者
      有地 亨
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「Wednesday’s Child or Friday’s Child?-Recent Developments in Children Law in 2014-」in The International Survey of Family Law 2014 edition2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Minamikata
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      Family Law
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380003
  • [図書] International Encyclopaedia of Law: Family and Succession Law No.64 [Japan]  (2014 revised version)(supplement 74 of the International Encyclopaedia of Laws – Family and Succession Law.)2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Minamikata
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Wolters Kluwer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380003
  • [図書] Dissolution of marriage in Japan in HANDBOOK ON FAMILY LAW AND POLICY (Eekelaar, J and George, R)2014

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      ROUTLEDGE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [図書] HANDBOOK ON FAMILY LAW AND POLICY (The recent and current policy debate in Japan regarding dissolution of marriage)2014

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [図書] Dissolution of marriage in Japan (in HANDBOOK ON FAMILY LAW AND POLICY)2014

    • 著者名/発表者名
      Minamikata, Satoshi
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      ROUTLEDGE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380003
  • [図書] イギリスにおける交流権と子ども交流センター(child contact centre)、棚村正行編著『面会交流と養育費の実務と展望』2013

    • 著者名/発表者名
      南方暁(他14名)
    • 出版者
      日本加除出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [図書] 『面会交流と養育費の実務と展望』(イギリスにおける交流権と子ども交流センター(child contact centre))2013

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      日本加除出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [図書] International Encyclopedia of Law : Family and Succession Law No.64 [Japan]2013

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Wolters Kluwer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [図書] International Encyclopedia of Law: Family and Succession Law No.64 [Japan]2013

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Wolters Kluwer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [図書] 新・判例解説Watch【2012年10月】2012

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      相続を阻止するための方便としてなされた養子縁組が養子縁組意思を欠くものとして無効とされた事例(97-100)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [図書] 新・判例解説Watch【2012年10月】2012

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      離婚訴訟に対する不誠実な態度を含めて廃除原因である「著しい非行」を認めた事例(101-104)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [図書] イギリスでの交流権と英国の子ども交流センター(child contact centre)(親子の面会交流を実現するための制度等に関する調査研究報告書)2011

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [図書] 法化社会における紛争処理と民事司法(1)(村山雅維・松村 編著)(家族構成員間の紛争における法の動員・非動員)2010

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      東京大学出版会 所収
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [図書] 「子どもをめぐる監護紛争と面会交流」生野正剛・二宮高富・緒方直人・南方暁編 『有地先生追悼論文集・変貌する家族と現代家族法』所収2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [図書] 「面会交流の支援体制に関する一試論-イギリスの面会交流センターを素材として-」岩志和一郎他編 『家族と法の地平』 所収2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      尚学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [図書] 子どもをめぐる監護紛争と面会交流(『有地先生追悼論文集・変貌する家族と現代家族法』所収)(生野正剛・二宮高富・緒方直人・南方暁編)2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [図書] 面会交流の支援体制に関する一試論-イギリスの面会交流センターを素材として-(『家族と法の地平』所収)(岩志和一郎他編)2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      尚学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [図書] 「親子関係」生野正剛・二宮高富・緒方直人・南方暁編 『有地先生追悼論文集・変貌する家族と現代家族 』所収2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [図書] 「離婚訴訟と調停前置主義」現代家族法実務大系第5巻(調停・審判・訴訟)(所収)2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      日本法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [図書] 「離婚訴訟と調停前置主義」現代家族法実務大系第5巻(調停・審判・訴訟)2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      日本法規出版(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [図書] 現代家族法実務大系第5巻(調停・審判・訴訟), (離婚訴訟と調停前置主義)2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 出版者
      日本法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [図書] 梶村太市他編『現代家族法実務大系第5巻(調停・審判・訴訟)』(離婚訴訟と調停前置主義)2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 出版者
      新日本法規出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [図書] 家事調停における調停委員間の調整-覚え書き(『21世紀の家族と法』)2007

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 出版者
      法学書院(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [図書] 小野幸二教授古稀記念論文集刊行委員会編『21世紀の家族と法』, (家事調停における調停委員間の調整-覚え書き)2007

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 出版者
      法学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [図書] 小野幸二教授古稀記念論文集刊行委員会編『21世紀の家族と法』(家事調停における調停委員間の調整-覚え書き)2007

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 出版者
      法学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [図書] 紛争行動調査基本集計書2006

    • 著者名/発表者名
      村山眞維, 上石圭一, 南方暁他
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [図書] 紛争行動調査基本集計書, (村山眞維・松村良之編), (第1節問題の経験)2006

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 出版者
      有斐閣学術センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [図書] 国際化社会における社会変容と家族・ジェンダー2004

    • 著者名/発表者名
      南方暁他
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      新潟大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [図書] 留学生と新潟の国際化2003

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      新潟日報事業社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [図書] Overseas Students in Niigata with Globalisation2003

    • 著者名/発表者名
      Minamikata, S
    • 出版者
      Niigatanippojigyosha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [図書] Report on Changing Families and Gender in Globalisation2003

    • 著者名/発表者名
      Minamikata, S. et al.
    • 出版者
      Niigata University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [図書] The International Survey of Family Law 2002 edition (Family Law in Japan During 2000)2002

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子, 南方暁
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      Family Law
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] 婚姻法グループの改正提案:婚姻の成立2017

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      家族<社会と法>

      巻: 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380003
  • [雑誌論文] イギリスにおける面会交流(contact)支援の仕組2016

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      NEWSLETTER

      巻: 16 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380003
  • [雑誌論文] 無縁社会と家族法学の課題2015

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      家族<社会と法>

      巻: 31号 ページ: 56-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [雑誌論文] 「親の面会交流権を改めて考える」2014

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      法政理論

      巻: 46 ページ: 29-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [雑誌論文] 親の面会交流権を改めて考える2014

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      法政理論

      巻: 46 ページ: 29-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380003
  • [雑誌論文] 離婚問題における当事者支援とニーズ―実態調査を素材として2013

    • 著者名/発表者名
      南方 暁(共著)
    • 雑誌名

      家族<社会と法>

      巻: 29号 ページ: 72-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [雑誌論文] 離婚問題における当事者支援とニーズ―実態調査を素材として2013

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子、南方暁
    • 雑誌名

      家族<社会と法>

      巻: 29号 ページ: 72-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [雑誌論文] 離婚問題における当事者支援とニーズ―実態調査を素材として2013

    • 著者名/発表者名
      南方 暁・田巻帝子
    • 雑誌名

      家族<社会と法>

      巻: 29 ページ: 72-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [雑誌論文] 近親婚規制に関する再検討-民法735条を素材として-2013

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      戸籍時報688号

      巻: 688号 ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [雑誌論文] 離婚訴訟に対する不誠実な態度を含めて廃除原因である「著しい非行」を認めた事例2012

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch【2012年10月】

      巻: 2012年10月 ページ: 101-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [雑誌論文] 近親婚規制に関する再検討一民法735条を素材として2012

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 688 ページ: 30-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [雑誌論文] 妻が夫名義で結んだ放送受信契約に民法761条を適用しなかった事例2011

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法学セミナー増刊速報判例解説

      巻: 8号 ページ: 129-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653004
  • [雑誌論文] 子どもの利益の保護-なぜ手続的保障が必要なのか?-2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法律時報 81巻2号

      ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653004
  • [雑誌論文] 児童福祉法第28条第2項による施設入所措置の更新が認められた事例2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法学セミナー増刊速報判例解説 Vol 4

      ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653004
  • [雑誌論文] 児童福祉法第28条第2項による施設入所措置の更新が認められた事例2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法学セミナー増刊速報判例解説

      巻: 14号 ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653004
  • [雑誌論文] 子供の利益の保護2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 81巻2号 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653004
  • [雑誌論文] 紛争行動インターネット調査の基本集計(1)2009

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子, 前田智彦, 杉野勇南方暁, 村山眞維
    • 雑誌名

      法政理論(新潟大学法学会) 41巻3/4号

      ページ: 259-297

    • NAID

      110009004497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [雑誌論文] 子どもの利益の保護-なぜ手続的保障が必要なのか?-2009

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法律時報 81巻2号

      ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [雑誌論文] 紛争行動インターネット調査の基本集計(1)(2・完)2009

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子、前田智彦、杉野勇、南方暁、村山眞維
    • 雑誌名

      法政理論(新潟大学法学会) 41巻3・4号(42巻1号、2009刊行予定)

      ページ: 259-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [雑誌論文] 子どもの人権と家族紛争処理-手続的保障の視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      亜細亜女性法學 10号

      ページ: 57-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Divorce litigation and the rule of Choutei prior to litigation2007

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 雑誌名

      Practice in Current Family Law ,(ed. KAJIMURA, Taichi, et.) Vol.5

      ページ: 139-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Procedural protection of children involved in family disputes2007

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 雑誌名

      Asian Women Law Vol.10

      ページ: 57-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Mediation for Mediators?2006

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法政理論 39卷1号

      ページ: 133-152

    • NAID

      110005858535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Mediation for Mediators?2006

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法政理論 39卷1号

      ページ: 133-152

    • NAID

      110005858535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [雑誌論文] Mediation for Mediator?2006

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法政理論 39・1

      ページ: 133-152

    • NAID

      110005858535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Mediation for Mediators2006

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 雑誌名

      Hoseiriron Vol1, No.39

      ページ: 133-152

    • NAID

      110005858535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Mediation for Mediator2006

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      法政理論(新潟大学法学会) 39巻・1号

      ページ: 133-152

    • NAID

      110005858535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530004
  • [雑誌論文] 人事訴訟法と家事調停2005

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 雑誌名

      法政理論(新潟大学法学会) 38巻・2号

      ページ: 186-235

    • NAID

      110004785971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530004
  • [雑誌論文] 人事訴訟法と家事調停2005

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法政理論 38巻2号

      ページ: 186-235

    • NAID

      110004785971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Who are in charge of family disputes in UK? - Mediation and CAFCASS2005

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 雑誌名

      Kazoku to Ho Vol.21

      ページ: 38-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Resolution of Disputes over Parental Rights and Duties in a Marital Dissolution Case in Japan : A Nonlitigious Approach in Chotei2005

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      Family Law Quarterly 39-2

      ページ: 489-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Resolution of Disputes over Parental Rights and Duties in a Marital Dissolution Case in Japan: A Non-litigious Approach in Chotei(Family Court Mediation)2005

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 雑誌名

      Family Law Quarterly Vol.39, No.2

      ページ: 489-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Resolution of Disputes over Parental Rights and Duties in a Marital Breakdown Case in Japan-2005

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      Family Law Quarterly spring

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] イギリスの家事事件処理手続と担い手の構成-合意形成援助とCAFCASS-2005

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      家族と法 21号

      ページ: 38-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] 研究ノート-人事訴訟法と家事調停2005

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法政理論 38卷2号

      ページ: 186-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Resolution of Disputes over Parental Rights and Duties in a Marital Dissolution Case in Japan: A Non-litigious Approach in Chotei(Family Court Mediation)」2005

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      Family Law Quarterly Vol.39,No.2

      ページ: 489-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Legal Problems and Their Resolution Disputing Behaviour in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 雑誌名

      RCSL Annual Meeting Paper

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [雑誌論文] Body, Sex, Violence and Gender-Current Situation and Legal Response to Domestic Violence against Women in China2004

    • 著者名/発表者名
      Minamikata, S, He Yanxia
    • 雑誌名

      Hoseiriron Vol.37, No.2

      ページ: 57-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] 身体・性・暴力とジェンダー-中国における女性に対する暴力の現状と法的対応-2004

    • 著者名/発表者名
      南方暁, 何燕侠(共著)
    • 雑誌名

      法政理論 37・2

      ページ: 57-82

    • NAID

      110004470481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] 身体・性・暴力とジェンダー-中国における女性に対する暴力の現状と法的対応-2004

    • 著者名/発表者名
      南方暁, 何燕侠(共著)
    • 雑誌名

      法政理論 37卷2号

      ページ: 57-82

    • NAID

      110004470481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] A Brief Sketch on Equality of the Sexes and division of Matrimonial Property at Divorce-Revision of the Family Law since 19452002

    • 著者名/発表者名
      Minamikata, S
    • 雑誌名

      Hoseiriron Vol.35 No.2

      ページ: 127-148

    • NAID

      110004466253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] A Brief Sketch on Equality of the Sexes and division of Matrimonial Property at Divorce-Revision of the Family Law since 19452002

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 雑誌名

      法政理論 35巻2号

      ページ: 127-148

    • NAID

      110004466253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] Family Law in Japan During 20002002

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, T., Minamikata, S
    • 雑誌名

      The International Survey of Family Law 2002 edition(Bainham A.(ed.))(Family Law)

      ページ: 221-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14594003
  • [雑誌論文] Mediation for Mediator

    • 著者名/発表者名
      Satoshi MINAMIKATA
    • 雑誌名

      Hosei Riron Vol.39 No.1

      ページ: 133-152

    • NAID

      110005858535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530004
  • [雑誌論文] Chotei-Family Court Mediation and the Personal Affairs Proceedings Act 2003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi MINAMIKATA
    • 雑誌名

      Hosei Riron Vol.38 No.2

      ページ: 186-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530004
  • [学会発表] 「高齢者の離婚と財産問題」2015

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      第5回新・アジア家族法三国会議報告(招待)
    • 発表場所
      東亜大学校富民キャンパス(釜山・韓国)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [学会発表] 「無縁社会と家族法学の課題」(Roles of family law in the society of changing family relationships)2014

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      日本家族<社会と法>学会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [学会発表] 離婚紛争における当事者支援とニーズ:実態調査を素材として2012

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子、南方暁
    • 学会等名
      日本家族<社会と法>学会第29回学術大会報告
    • 発表場所
      早稻田大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [学会発表] Can a dog be a member of the family?2012

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      The International Academy for the Study of the Jurisprudence of the Family
    • 発表場所
      Doha (カタール)(招待報告)
    • 年月日
      2012-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [学会発表] 家族法改正研究会シンポジウム-近親婚2012

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      家族法改正研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [学会発表] 離婚紛争における当事者支援とニーズ:実態調査を素材として(共同報告2012

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      日本家族<社会と法>学会第29回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330003
  • [学会発表] Can a dog be a member of the family?、The International Academy for the Study of the Jurisprudence of the Family2012

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      Symposium on the Jurisprudence of the Family : Extended Family, Extending Family and Intergenerational Solidarity
    • 発表場所
      Doha
    • 年月日
      2012-05-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [学会発表] Support among Adult Family Members in Current Japanese Society (現代日本における成人間の支援)2011

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      国際家族法学会第14回学術大会報告
    • 発表場所
      リヨン大学法学部
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [学会発表] Support among Adult Family Members in Current Japanese Society2011

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      The 14th World Conference of the Interanational Society of Family Law
    • 発表場所
      リヨン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [学会発表] 家族紛争当事者による相談行動と法の非主題化2009

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子・南方暁
    • 学会等名
      家族と法研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [学会発表] 家族紛争当事者による相談行動と法の非主題化2009

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子・南方暁
    • 学会等名
      家族と法研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [学会発表] Family Disputes in Japan : What Prevents People from Going to Court2008

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 学会等名
      International Society of Family Law
    • 発表場所
      ウィーン
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [学会発表] 家族における紛争と法の非主題化2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [学会発表] Family dispute in Japan - What prevents people from going to court?2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      国際家族法学会第13回国際大会
    • 発表場所
      オーストリア司法省
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [学会発表] 家族における紛争と法の非主題化2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [学会発表] Themetisation of Law in Family Disputes2008

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 学会等名
      The Japanese Association of Sociology of Law Annual Conference
    • 発表場所
      Kobe University
    • 年月日
      2008-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [学会発表] Family dispute in Japan-What prevents people from going to court?2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      国際家族法学会第13回国際大会
    • 発表場所
      オーストリア司法省
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084205
  • [学会発表] Family dispute in Japan-What prevents people from going to court?2008

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      国際家族法学会第13回国際大会
    • 発表場所
      オーストリア司法省
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530005
  • [学会発表] Family Disputes in Japan: What Prevents People from Going to Court2008

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 学会等名
      International Society of Family Law
    • 発表場所
      Wien (Austria)
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [学会発表] Mediation for Mediators?2005

    • 著者名/発表者名
      南方暁
    • 学会等名
      World Mediation Forum
    • 発表場所
      Crans Montana(Switzerland)
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [学会発表] Mediation for Mediators?2005

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 学会等名
      World Mediation Forum
    • 発表場所
      Crans Montana(Switzerland)
    • 年月日
      2005-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [学会発表] Mediation for Mediators?2005

    • 著者名/発表者名
      MINAMIKATA, Satoshi
    • 学会等名
      World Mediation Forum
    • 発表場所
      Crans Montana, Switzerland
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530005
  • [学会発表] 離婚紛争における当事者支援とニーズ:実態調査を素材として

    • 著者名/発表者名
      南方 暁・田巻帝子
    • 学会等名
      日本家族<社会と法>学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [学会発表] 近親婚

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      家族法改正研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • [学会発表] Can a dog be a member of the family?

    • 著者名/発表者名
      南方 暁
    • 学会等名
      The International Academy for the Study of the Jurisprudence of the Family
    • 発表場所
      カタール・ドーハ家族問題・開発国際研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530005
  • 1.  田巻 帝子 (80251784)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  國谷 知史 (90234468)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  葛西 康則 (80114437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鯰越 溢弘 (80037085)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上石 圭一 (80313485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  杉野 勇 (80291996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  前田 智彦 (10292806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  守屋 明 (30127592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  仁木 恒夫 (80284470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中田 裕康 (30227813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北村 賢哲 (00344961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  濱野 亮 (80267385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小野 理恵 (40283056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 哲実 (70161106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金 亮完 (10366982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  有地 亨 (10037062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  緒方 直人 (70033404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  生野 正剛 (80128149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小野 義美 (50094074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  二宮 孝富 (20096431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡 綾子 (50203956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三島 とみ子 (20136625)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久塚 純一 (90037086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  丸山 茂
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村山 眞維 (30157804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  坂本 忠久 (60241931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  村上 一博 (10212250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  加藤 智章 (90177460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  四ッ谷 有喜 (40323951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石畝 剛士 (60400470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡庭 幹司 (60272407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岩井 勝弘 (70529271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田寺 さおり (70386449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  村山 賢一 (70334670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  床谷 文雄 (00155524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  犬伏 由子 (80125757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岩志 和一郎 (70193737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  棚村 政行 (40171821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  二宮 周平 (40131726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  野澤 紀雅 (60133899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  本澤 巳代子 (70200342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石井 美智子 (30143522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大島 梨沙 (20580004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  神尾 真知子 (80219881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  栗林 佳代 (90437806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  冷水 登紀代 (50388881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  羽生 香織 (30547279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  早野 俊明 (70250644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森田 展彰 (10251068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  渡邉 泰彦 (80330752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  原田 綾子 (00547630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  清山 洋子 (40148961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大原 長和 (20038368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  金山 直樹 (90211169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  川田 昇 (10078264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松川 正毅 (80190429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  河内 宏 (40037073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  伊藤 昌司 (00047151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  樫村 志郎 (40114433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  山崎 敬一 (80191261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  棚瀬 孝雄 (80022424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  米田 憲市 (20283856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  北嶋 幸夫 (20282965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  西野 喜一 (70228196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  新井 洋子 (60272803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  鶴巻 克恕 (90377169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  生田 孝至 (20018823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  鈴木 佳秀 (30154602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  付 月 (70522423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  森下 伸也 (70174414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  森田 三郎 (80100890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  江守 五夫 (50061809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  黒木 三郎 (80063189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  田中 佑季
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  UEKI Tomiko MISHIMA Tomi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  HISATSHUKA Junichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  ブリアー スティーブン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  ロー ナイジェル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  モーガン ロドニー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  MORGAN Rodney
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  LOWE Nigel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  GREER Steven
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  グリアー スティーブン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  スティーブン グリアー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  ナイジェル ロー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  ロドニー モーガン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  何 燕侠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 89.  畑 穣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi