• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白鳥 康史  SHIRATORI Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

白 鳥康史  シラ トリヤスシ

隠す
研究者番号 70196624
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授
2002年度: 岡山大学, 大学院・医師学総合研究科, 教授
1996年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1999年度: 東京大学, 医学部・付属病院, 講師 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
1997年度: 東京大学, 医学部・付属病院, 講師
1997年度: 東京大学, 医科部・附属病院, 講師
1992年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1994年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
1992年度: 獨協医科大学, 医学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 東京大学, 医学部, 助手
1991年度: 東京大学, 医学部・(病), 助手
1989年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1988年度: 東京大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学 / 消化器内科学 / 生物系 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
Kupffer cells / angiogenesis / collagen / PKC / IL-2 / endothelial cells / クッパー細胞 / signal / TGF-β / ONIYX … もっと見る / Adenovirus / transcription / 血管新生 / Kupffer細胞 / 肝内皮細胞 / Pit細胞 / 接着因子 / 肝類洞内皮細胞 / 肝類洞壁細胞 / leukotriene / superoxide / hepatic injury / lps gene / endotoxin / macrophages / 遺伝子 / マクロファージ / 走化物質 / 活性酵素 / コラ-ゲン / ロイコトルエン / 活性酸素 / 肝障害 / lps遺伝子 / エンドトキシン / クッパ-細胞 / マクロファ-ジ / tumor marker / liver regeneration / 腫瘍マーカー / 肝再生 / Sinusoida cells / 細胞外基質 / hepatic metastasis / Enclothelil cells / Stellate cells / IL-12 / colon cancer / Adenovirus vector / stellate cells / gene therapy / sinusoidal cells / 3-dinentional caltare / erdothelial cells / Ito細胞 / Angiogenesis / 三次元細胞培養 / 伊東細胞 / molecular technique / CINK / TGF-alpha / liver-associated NK cells / hepatic sinusoid / BRM / CINC / TGFd / 分子生物学 / IL-8 / TGF-α / 内皮細胞 / growth factor / Cytokines / adhesion molecule / chemotactic factor / sinusoidal eells / Cellular communication / 細胞障害 / 抗腫瘍効果 / 接着分子 / 多核白血球 / 肝転移 / ICAM / 増殖因子 / 走化性物質 / pit細胞 / 細胞間相互作用 / 分離・培養 … もっと見る
研究代表者以外
HLA / 肝癌 / NS5A / 膵癌 / K-ras / アポトーシス / p53 / C型肝炎ウイルス / Helicobacter pylori / pancreatic cancer / Core / 肝細胞癌 / AFP mRNA / hepatocellular carcinoma / cagPAI / CagA / 肝炎ウイルス / HCV / NF-κB / Hepatitis C virus (HCV) / TAF / TBP / metastasis / 転移 / YMDD motif / 膵液 / molecular histochemistry / electroporation / apoptosis / hepatitis viruses / iron-responsive element binding proteins / iron / Myanmar / 分子組織細胞化学 / 鉄反応エレメント結合蛋白 / KGF / Fasリガンド / Fas / Ki-67 / 鉄 / ミャンマー / signal transduction / Caspase / Interferon / マイクロアレイ / 5-FU / 情報伝達経路 / カスパーゼ / インターフェロン / dendritic cell / immune response / hepatitis C virus / プロテアゾーム / C型肝炎 / 抗原特異的刺激 / 樹状細胞 / 免疫応答 / cell proliferation / genetic mutation / 癌転移 / 細胞増殖 / 遺伝子異常 / 膵臓癌 / Interleukin / NF-_KB / Apoptosis / Inflammatory cytokine / Hepatitis delta virus (HDV) / Hepatitis B virus (HBV) / p21 / D型肝炎ウイルス / 翻訳 / Bcl-x_L / MAPK / インターロイキン / 炎症性サイトカイン / デルタ型肝炎ウイルス / B型肝炎ウイルス / virulence / intracellular signaling pathways / Mongolian gerbil / 胃癌 / Cag PAI / ヘリコバクタ・ピロリ / 病原性 / 細胞内信号伝達系 / スナネズミ / ヘリコバクター・ピロリ / Stellate cell / Signal transduction / Hepatic sinusoidal cells / 増殖 / 細胞内シグナル / TNF / 肝線維化 / TIMP / gel-shift assay / Receptor / TGF-β / 肝類洞型細胞 / 星細胞 / シグナル伝達 / 肝類洞壁細胞 / intraductal papillary mucin-producing tumor of the pancreas / pancreatic juice / pancreatic cyst / 膵のう胞 / 膵がん / 粘液産生膵腫瘍 / 膵嚢胞 / Transcription / 転写因子 / NF-kB / 転写 / レチノドレセプター / テロメラーゼ活性 / 遺伝子導入 / レチノイドレセプター / Virulence factor / recombinant VacA / Vacuolating cytotoxin / antibody / sequencing / vacuolation / VacA / 病態規定因子 / 組換えVacA / 空胞化毒素 / molecular diagnosis / HCC / ras遺伝子 / prospective / 遺伝子診断 / 変異ras / transcriptional activator / hepatitis C virus (HCV) / T cell receptor / cytotoxic T cell / hepatitis B virus (HBV) / ペプタイドの構造解析 / MS / LC / Hep G2 / HLA class I / ウイルス変異 / class I HLA / transfection / long-PCR / レパートリー / T細胞受容体(TCR) / エピトープ / 細胞障害性T細胞(CTL) / B型肝炎 / T細胞受容体 / 細胞障害性T細胞 / 転写活性化因子 / C型肝炎ウイルス(HCV) / 薬剤耐性 / lamivudine / B型肝炎ウイルス(HBV) / Colonic epithelial cell / peptide / inflammatory bowel / 大腸上皮細胞 / ペプタイド / 炎症性腸疾患 / Alcoholic liver injury / Ethanol-fed rat / Superoxide anion / Ethanol / Kupffer cells / Polymorphonuclear cells / Isolated hepatocytes / Chemotactic factor / エタノ-ル / 単球 / クッパ-細胞 / 肝細胞 / superoxide anion / エタノール / 走化性物質 / 多核白血球 / エタノール投与ラット / Kupffer細胞 / アルコール性肝障害 / 分離肝細胞 / fulminant / hepatitis / wild type / mutation / core gene / hepatitis B virus / 慢性肝炎 / TCR / PreーC変異株 / 劇性肝炎 / 劇症肝炎 / Mutant / HBV / 劇症 / 肝炎 / 野生株 / 変異株 / Core遺伝子 / HBウイルス / 予後 / 生物学的特性 / micro array / Prospective Study / 遺伝子発現プロファイル / prospective study / 腫瘍塞栓(PVTT) / 門脈腫瘍塞栓 / ケモプリベンション / AFP L3分画 / AFP / ビタミンK / 質量分析法 / 二次元電気泳動 / 腫瘍マーカー / AFP-L3 / Vitamin K / DCP / 生体マーカー / リンパ節 / 細胞診 / 慢性膵炎 / FNA / EUS / 遺伝子発現 / 腫瘍特異的 / 自殺遺伝子 / AFPプロモーター / 組み換えアデノウイルス / 遺伝子治療 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  肝再生治療の新戦略とその臨床応用-肝類洞壁細胞遺伝子導入による再生・分化誘導-研究代表者

    • 研究代表者
      白羽 英則, 白鳥 康史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ミャンマー国に於ける環境毒性物質としての鉄による肝癌発症若年化に関する調査研究

    • 研究代表者
      小路 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  膵癌分子診断と化学療法剤感受性の検討-テーラーメイド治療の確立を目指して-

    • 研究代表者
      河本 博文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  C型肝炎慢性化機序の分子生物学的解析と治療応用;プロテアゾームの関与について

    • 研究代表者
      岩崎 良章
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  肝細胞癌アポトーシス誘導因子としてのインターフェロン関連遺伝子の解析

    • 研究代表者
      坂口 孝作
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超音波内視鏡下ショットガン吸引細胞診と遺伝子変異解析を併用した膵がんの早期診断

    • 研究代表者
      多田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体マーカーを用いた肝癌の診断と治療-臨床疫学的研究-

    • 研究代表者
      小俣 政男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞内シグナル伝達機構から検討した肝類洞壁細胞機能の解析とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      小松 裕, 白鳥 康史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Helicobacter pyloriの新たな病原性規定因子の同定と検定

    • 研究代表者
      吉田 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝炎ウイルスによるinflammatory cytokine誘導の分子機構の解明

    • 研究代表者
      加藤 直也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  膵液中のがん関連遺伝子異常の検出による膵がんの診断とその高危険群患者の選定

    • 研究代表者
      多田 稔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子生物学的手法による肝類洞壁細胞機能の解析と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      白鳥 康史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レチノイドレセプター遺伝子導入による膵癌遺伝子治療についての基礎的検討

    • 研究代表者
      川邊 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  C型肝炎ウイルス蛋白と相互作用する宿主ヒト蛋白のクローニング

    • 研究代表者
      吉田 晴彦, 丹羽 泰郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Helicobacter pylori毒素VacAの遺伝子解析による分類

    • 研究代表者
      吉田 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  狙撃エタノール注入と遺伝子治療の組み合わせによる肝細胞癌の総合的治療

    • 研究代表者
      小俣 政男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  消化器腫瘍の遺伝子診断法開発とその実用性評価

    • 研究代表者
      小俣 政男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  三次元細胞培養を用いた肝類洞壁細胞間相互作用の分子生物学的手法による解析研究代表者

    • 研究代表者
      白鳥 康史 (白 鳥康史)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウイルスのエスケープ変異株と細胞表面HLA内ヘプタイド分析による肝障害機序の解明

    • 研究代表者
      小俣 政男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  炎症性腸疾患における大腸細胞表面HLA内に存在するペプタイドの構造解析

    • 研究代表者
      川邊 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子生物学的手法による肝類洞壁細胞間相互作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      白鳥 康史
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  B型肝炎ウイルス遺伝子変異による肝細胞障害・劇症化機序解明

    • 研究代表者
      小俣 政男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
      千葉大学
  •  肝臓病態生理における肝類洞壁細胞間相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      白鳥 康史
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アルコール性肝障害における肝内細胞浸潤の機序ー肝細胞由来走化性物質の解析と精製

    • 研究代表者
      松本 和則
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      独協医科大学
  •  肝細胞障害の進展と防御における肝内マクロファ-ジの役割研究代表者

    • 研究代表者
      白鳥 康史
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 自然史からみた治療戦略2004

    • 著者名/発表者名
      白鳥 康史
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      日本メディカルセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Des-gamma-carboxy prothrombin-promoted vascular endothelial cell proliferation and migration.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa T, Shiraha H, Ueda N, Takaoka N, Nakanishi Y, Matsuo N, Tanaka S, Nishina SI, Suzuki M, Takaki A, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of synchronous colorectal cancer are different according to tumour location.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu H., Kato J., Nasu J.I., Kawamoto H., Okada H., Yamamoto H., Sakaguchi K., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Dig Liver Dis. 39

      ページ: 40-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Short-term high-dose followed by long-term low-dose hepatitis B immunoglobulin and lamivudine therapy prevented recurrent hepatitis B after liver transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki A., Yagi T., Iwasaki Y., Sadamori H., Matsukawa H., Matsuda H., Shinoura S., Umeda Y., Miyake Y., Terada R., Kobashi H., Sakaguchi K., Tanaka N., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Transplantation. 83

      ページ: 231-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Cimetidine inhibits epidermal growth factor-induced cell signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa T, Shiraha H, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology 22・3

      ページ: 436-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] A homosexual Japanese man with acute hepatitis due to hepatitis B virus genotype ae, concurrent with amebic colitis.2007

    • 著者名/発表者名
      hepatitis C virus infection may improve patient survival.Miyake, Y., Iwasaki, Y., Ishikawa, S., Tatsukawa, M., Nawa, T., Kato, J., Takaki, A., Kobashi, H., Sakaguchi, K., Shiratori, Y.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama. 61

      ページ: 35-39

    • NAID

      120002311633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Short-term high-dose followed by long-term low-dose hepatitis B immunoglobulin and lamivudine therapy prevented recurrent hepatitis B after liver transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki A, Yagi T, Iwasaki Y, Sadamori H, Matsukawa H, Matsuda H, Shinoura S, Umeda Y, Miyake Y, Terada R, Kobashi H, Sakaguchi K, Tanaka N, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Transplantation. 83・2

      ページ: 231-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] A homosexual Japanese man with acute hepatitis due to hepatitis B virus genotype ae, concurrent with amebic colitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Iwasaki Y, Ishikawa S, Tatsukawa M, Nawa T, Kato J, Takaki A, Kobashi H, Sakaguchi K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama. 61・1

      ページ: 35-39

    • NAID

      120002311633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of synchronous colorectal cancer are different according to tumour location.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu H, Kato J, Nasu JI, Kawamoto H, Okada H, Yamamoto H, Sakaguchi K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Dig Liver Dis. 39・1

      ページ: 40-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Des-gamma -carboxy prothrombin-promoted vascular endothelial cell proliferation and migration.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa T, Shiraha H, Ueda N, Takaoka N, Nakanishi Y, Matsuo N, Tanaka S, Nishina SI, Suzuki M, Takaki A, Sakaguchi K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282・12

      ページ: 8741-8748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Cimetidine inhibits epidermal growth factor-induced cell signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa T., Shiraha H., Nakanishi Y., Takaoka N., Ueda N., Suzuki M.Shiratori Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 22

      ページ: 436-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of synchronous colorectal cancer are different according to tumour location.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu H, Kato J, Nasu JI, Kawamoto H, Okada H, Yamamoto H, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Dig Liver Dis. 39・1

      ページ: 40-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Contrast-enhanced ultrasonography depicts small tumor vessels for the evaluation of pancreatic tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y., Kawamoto H., Takaki A., Ishida E., Ogawa T., Kuwaki K., Kobayashi Y., Sakaguchi K., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol. 61

      ページ: 163-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Short-term high-dose followed by long-term low-dose hepatitis B immunoglobulin and lamivudine therapy prevented recurrent hepatitis B after liver transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki A, Yagi T, Iwasaki Y, Sadamori H, Matsukawa H, Matsuda H, Shinoura S, Umeda Y, Miyake Y, Terada R, Kobashi H, Sakaguchi K, Tanaka N, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Transplantation. 83・2

      ページ: 231-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] A homosexual Japanese man with acute hepatitis due to hepatitis B virus genotype ae, concurrent with amebic colitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Iwasaki Y, Ishikawa S, Tatsukawa M, Nawa T, Kato J, Takaki A, Kobayashi H, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama. 61・1

      ページ: 35-9

    • NAID

      120002311633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Des-gamma-carboxyl prothrombin-promoted vascular endothelial cell proliferation and migration.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa T., Shiraha H., Ueda N., Takaoka N., Nakanishi Y., Matsuo N., Tanaka S., Nishina S., Suzuki M., Takaki A., Sakaguchi K.Shiratori Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 8741-8748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Limitation of combination therapy of interferon and ribavirin for older patients with chronic hepatitis C.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 43

      ページ: 54-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Contrast-enhanced ultrasonography depicts small tumor vessels for the evaluation of pancreatic tumors.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Kawamoto H, Takaki A, Ishida E, Ogawa T, Kuwaki K, Kobayashi Y, Sakaguchi K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Eur J Radiol. 61・1

      ページ: 163-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Long-term monitoring of platelet count, as a non-invasive marker of hepatic fibrosis progression and/or regression in patients with chronic hepatitis Cafter interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Takaki A, Shiratori Y, et a;.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 21

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Long-term monitoring of platelet count, as a non-invasive marker of hepatic fibrosis progression and/or regression in patients with chronic hepatitis C after interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Takaki A, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 21

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Combination of 5-FU and IFNalpha enhances IFN signaling pathway and caspase-8 activity, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Takaki A, Tatsukawa M, Suzuki M, Shiraha H, Iwasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 29・5

      ページ: 1253-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Limitation of combination therapy of interferon and ribavirin for older patients with chronic hepatitis C.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 43(1)

      ページ: 54-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Dissection of a refractory pancreatic-duct stricture by using a pre-cutting needle-knife.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto H, Shiratori Y et al.
    • 雑誌名

      Gastrointestinal Endoscopy 63

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] Surveillance of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus infection may improve patient survival.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nouso K, Kobashi H, Kobayashi Y, Nakamura S, Miyake Y, Ohnishi H, Miyoshi K, Iwado S, Iwasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Liver Int. 26・5

      ページ: 543-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Sensitivity and specificity of des-carboxy prothrombin for diagnosis of patients with hepatocellular carcinomas varies according to tumor size.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Nouso K, Sakaguchi K, Ito YM, Ohashi Y, Kobayashi Y, Toshikuni N, Tanaka H, Miyake Y, Matsumoto E, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol. 101・9

      ページ: 2038-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Surveillance of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus infection may improve patient survival.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nouso K, Kobashi H, Kobayashi Y, Nakamura S, Miyake Y, Ohnishi H, Miyoshi K, Iwado S, Iwasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Liver Int. 26・5

      ページ: 543-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Laterally spreading type of colorectal adenoma exhibits a unique methylation phenotype and K-ras mutations.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka S, Kato J, Tatsukawa M, Harada K, Fujita H, Morikawa T, Shiraha H, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Gastroenterology. 131・2

      ページ: 379-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Sensitivity and specificity of des-gamma-carboxy prothrombin for diagnosis of patients with hepatocellular carcinomas varies according to tumor size.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Nouso K, Sakaguchi K, Ito YM, Ohashi Y, Kobayashi Y, Toshikuni N, Tanaka H, Miyake Y, Matsumoto E, Shiratori Y
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol. 101・9

      ページ: 2038-2043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Early detection and quantification of lamivudine-resistant hepatitis B virus mutants by fluorescent biprobe hybridization assay in lamivudine-treated patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Umeoka F, Iwasaki Y, Matsumura M, Takaki A, Kobashi H, Tatsukawa M, Shiraha H, Fujioka S, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. 41・7

      ページ: 693-701

    • NAID

      10019282411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Contrast-enhanced ultrasonography depicts small tumor vessels for the evaluation of pancreatic tumors.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Kawamoto H, Takaki A, Ishida E, Ogawa T, Kuwaki K, Kobayashi Y, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol. 61・1

      ページ: 163-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Surveillance of hepatocellular carcinoma in patients with2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Nouso K., Kobashi H., Kobayashi Y., Nakamura S., Miyake Y., Ohnishi H., Miyoshi K., Iwado S., Iwasaki, Y., Sakaguchi, K.Shiratori, Y.
    • 雑誌名

      Liver Int 26

      ページ: 543-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Intrahepatic mRNA levels of type I interferon receptor and interferon-stimulated genes in genotype 1b chronic hepatitis C-The association between IFNAR1 mRNA level and sustained response to interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Intervirology In Press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Laterally spreading type of colorectal adenoma exhibits a unique methylation phenotype and K-ras mutations.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka S, Kato J, Tatsukawa M, Harada K, Fujita H, Morikawa T, Shiraha H, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Gastroenterology. 131・2

      ページ: 379-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Laterally spreading type of colorectal adenoma exhibits a unique methylation phenotype and K-ras mutations.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka S., Kato J., Tatsukawa M., Harada K., Fujita H., Morikawa T., Shiraha H.Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 131

      ページ: 379-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Combination of 5-FU and IFNalpha enhances IFN signaling pathway and caspase-8 activity, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Koike K., Takaki A., Tatsukawa M., Suzuki M., Shiraha H., Iwasaki Y., Sakaguchi K., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 29

      ページ: 1253-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Early detection and quantification of lamivudine-resistant hepatitis B virus mutants by fluorescent biprobe hybridization assay in lamivudine-treated patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Umeoka F., Iwasaki Y., Matsumura M., Takaki A., Kobashi H., Tatsukawa M., Shiraha H., Fujioka S., Sakaguchi K., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. 41

      ページ: 693-701

    • NAID

      10019282411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] 肝細胞癌の予防はできるか?-一次予防と二次予防の試みと成績-2006

    • 著者名/発表者名
      坂口孝作, 白鳥康史
    • 雑誌名

      Medical Practice 23

      ページ: 82-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590650
  • [雑誌論文] Early detection and quantification of lamivudine-resistant hepatitis B virus mutants by fluorescent biprobe hybridization assay in lamivudine-treated patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Umeoka F, Iwasaki Y, Matsumura M, Takaki A, Kobashi H, Tatsukawa M, Shiraha H, Fujioka S, Sakaguchi K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. 41・7

      ページ: 693-701

    • NAID

      10019282411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Intrahepatic mRNA levels of type I interferon receptor and interferon-stimulated genes in genotype 1b chronic hepatitis C-The association between IFNAR1 mRNA level and sustained response to interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Tahiguchi H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Intervirology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Long-term minitoring of platelet count, as a non-invasive marker of hepatic fibrosis progression and/or regression in patients with chronic hepatitis C after interferon therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Iwasaki Y, Takai A, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol. 21(1)

      ページ: 281-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Sensitivity and specificity of des-gamma-carboxy prothrombin for diagnosis of patients with hepatocellular carcinomas varies according to tumor size.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S., Nouso K., Sakaguchi K., Ito Y.M., Ohashi Y., Kobayashi Y., Toshikuni N., Tanaka H., Miyake Y., Matsumoto E., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol 101

      ページ: 2038-2043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Combination of 5-FU and IFNalpha enhances IFN signaling pathway and caspase-8 activity, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Koike K, Takaki A, Tatsukawa M, Suzuki M, Shiraha H, IWasaki Y, Sakaguchi K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 29・5

      ページ: 1253-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Dissection of a refractory pancreatic-duct stricture by using a pre-cutting needle-knife.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto H, Shiratori Y et al.
    • 雑誌名

      Gastrointestinal Endoscopy 63・1

      ページ: 190-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] New prognostic scoring model for liver transplantation in patients with non-acetaminophen-related fulminant hepatic failure.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Sakaguchi K, Shiratori Y. et al.
    • 雑誌名

      Tlansplantation 80・7

      ページ: 930-936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Evaluation of covered metallic stents in malignant biliary stenosis-prominent effectiveness in gallbladder carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto H, Shiratori Y et al.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 52・65

      ページ: 1351-1356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] Antiviral therapy for cirrhotic hepatitis C : association with reduced hepatocellular carcinoma development and improved survival2005

    • 著者名/発表者名
      Shiratori, Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann.Intern.Med. 142

      ページ: 105-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] 急性胆管炎に対する胆道ドレナージと抗生剤の選択2005

    • 著者名/発表者名
      河本博文, 白鳥康史
    • 雑誌名

      Medical Practice 22・2

      ページ: 295-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] New prognostic scoring model for liver transplantation in patients with non-acetaminophen-related fulminant hepatic failure.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Sakaguchi_K, Shiratori Y. et al.
    • 雑誌名

      Tlansplantation 80・7

      ページ: 930-936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Evaluation of covered metallic stents in malignant biliary stenosis--prominent effectiveness in gallbladder carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto H, Shiratori Y et al.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 52・65

      ページ: 1351-1356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] Development of hepatocellular carcinoma in a woman with HBV- and HCV-negative autoimmune hepatitis with unsatisfactory response to corticosteroid.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Sakaguchi K, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med 44(9)

      ページ: 949-953

    • NAID

      130000076311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590650
  • [雑誌論文] Regression of hepatocellular carcinoma during vitamin K administration.2005

    • 著者名/発表者名
      Nouso, K., Uematsu, S., Shiraga, K., Okamoto R., Harada R., Takayama S., Kawai W., Kimura S., Ueki T., Okano N., Nakagawa M., Mizuno M., Araki Y., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 11

      ページ: 6722-6724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入及びHCVタンパク貪食による樹状細胞機能の変化2005

    • 著者名/発表者名
      高木章乃夫, 岩崎良章, 白鳥康史
    • 雑誌名

      肝臓 46Suppl.2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Des-{gamma}-carboxy Prothrombin Is a Potential Autologous Growth Factor for Hepatocellular Carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M.Shiraha, H, Takaki, A., Shiratori Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 6409-6415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] 肝臓 1.C型肝炎:ウイルス、病態、診断2005

    • 著者名/発表者名
      高木章乃夫, 白鳥康史
    • 雑誌名

      Annual Review 消化器 2005

      ページ: 259-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Des-gamma-carboxy prothrombin is a potential autologous growth factor for hepatocellular carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M., Shiraha H., Fujikawa T., Takaoka N., Ueda N.Nakanishi Y., Koike K., Takaki A.Shiratori Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 6409-6415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Antiviral therapy for cirrhotic hepatitis C : association witl reduced hepatocellular carcinoma development and improved survival.2005

    • 著者名/発表者名
      Shiratori Y., Ito Y., Yokosuka O., Imazeki F., Nakata R., Tanaka N., Arakawa Y., Hashimoto E., Hirota K., Yoshida H., Ohashi Y., Omata M.
    • 雑誌名

      Ann Intern Med 142

      ページ: 105-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Regression of hepatocellular carcinoma during vitamin K administration.2005

    • 著者名/発表者名
      Nouso K, Shiratori Y
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology 11・42

      ページ: 6722-6724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Possible contribution of prior hepatitis B virus infection to the development of hepatocellular carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Sakaguchi K, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 20(6)

      ページ: 850-856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590650
  • [雑誌論文] 胆管癌治療における成績と問題点 切除不能胆管癌に対する治療とQOLの向上2005

    • 著者名/発表者名
      河本博文, 石田悦嗣, 白鳥康史
    • 雑誌名

      肝・胆・膵 50・3

      ページ: 473-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] New prognostic scoring model for liver transplantation in patients with non-acetaminophen-related fulminant hepatic failure.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y., Sakaguchi K., Iwasaki Y., Ikeda H., Makino Y.Kobashi H., Araki Y., Ando M., Kita K.Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Transplantation 80

      ページ: 930-936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Regression of hepatocellular carcinoma during vitamin K administration.2005

    • 著者名/発表者名
      Nouso K, Shiratori Y.
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology 11・42

      ページ: 6722-6724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Des-{gamma}-carboxy Prothrombin Is a Potential Autologous Growth Factor for Hepatocellular Carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Shiraha, H, Takaki, A., Shiratori Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 6409-6415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Risk factors for hepatocellular carcinoma in Hepatitis C patients with sustained virologic response to interferoi therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y., Takaguchi K., Ikeda H., Makino Y., Araki Y, Ando M., Kobashi H., Kobatake T., Tanaka R., Tomita M.Senoh T., Kawaguchi M., Shimoe T., Manabe K., Kita K.Shimamura J., Sakaguchi K., Shiratori Y.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24

      ページ: 603-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Multiple stenting in hilar bile duct carcinoma : three-branched partial stent-in-stent deployment with the JOSTENT SelfX2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, H., Shiratori, Y.et al.
    • 雑誌名

      Endoscopy 36

      ページ: 829-829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] Risk factors for hepatocellular carcinoma in Hepatities C patients with sustained virologic response to interferon therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24

      ページ: 603-610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Pachydermoperiostosis associated with juvenile polyps of the stomach and gastric adenocarcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, F., Kawamoto, H., Shiratori, Y.et al.
    • 雑誌名

      J. Gastroenterol. 39

      ページ: 370-374

    • NAID

      10012894269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] Risk factors for hepatocellular carcinoma in Hepatitis C patients with sustained virologic response to interferon therapy2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Shiratori, Y., et al.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24

      ページ: 603-610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Establishment of hepatitis C virus replicon cell lines possessing interferon-resistant phenotype.2004

    • 著者名/発表者名
      Namba K., Naka K., Dansako H., Nozaki A., Ikeda M.Shiratori Y., Shimotohno K., Kato N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 323

      ページ: 299-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Multiple stenting in hilar bile duct carcinoma : three-branched partial stent-in-stent deployment with the JOSTENT SelfX2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, H., Shiratori, T.et al.
    • 雑誌名

      Endoscopy 36

      ページ: 829-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] Establishment of hepatitis C virus replicon cell lines possessing interferon-resistant phenotype2004

    • 著者名/発表者名
      Nanba, K., Shiratori, Y., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323

      ページ: 299-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] C型肝細胞癌の根治療法後の再発率と予後,ウイルス性肝炎(上)-基礎・臨床の進歩-2004

    • 著者名/発表者名
      坂口孝作, 白鳥康史他
    • 雑誌名

      日本臨床 62

      ページ: 629-633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590650
  • [雑誌論文] Vitamin K2 inhibits the growth and invasiveness of hepatocellular carcinoma cells via protein kinase A activation2004

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, M., Shiratori, Y.et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 40

      ページ: 243-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Vitamin K2 inhibits the growth and invasiveness o hepatocellular carcinoma cells via protein kinase A activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Otsuka M., Kato N., Shao R.X., Hoshida Y., Ijichi H.Koike, Y., Taniguchi H., Moriyama M., Shiratori Y.Kawabe, T., Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatology 40

      ページ: 243-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • [雑誌論文] Pachydermoperiostosis associated with juvenile polyps of the stomach and gastric adenocarcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, F., Kawamoto, H., Shiratori, Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Gastroenterol. 39

      ページ: 370-370

    • NAID

      10012894269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590648
  • [雑誌論文] Risk factors for hepatocellular carcinoma in Hepatitis C patients with sustained virologic response to interferon therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Liver Int. 24(6)

      ページ: 603-610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus gene in liver tissue promotes hepatocellular carcinoma development in chronic hepatitis C patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujioka S, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci. 48

      ページ: 1920-1924

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Anti-viral actions and viral dynamics in the early phase of three different regiments of interferon treatment for chronic hepatitis C : differences between the twice-daily administration of interferon-beta treatment and the combination therapy with interferon-alpha plus ribavirin.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama. 57(5)

      ページ: 217-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus gene in liver tissue promotes hepatocellular carcinoma development in chronic hepatitis C patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujioka S, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci. 48(10)

      ページ: 1920-1924

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Anti-viral actions and viral dynamics in the early phase of three different regimens of interferon treatment for chronic hepatitis C : differences between the twice-daily administration of interferon-beta treatment and the combination therapy with interferon-alpha plus ribavirin.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimomura H, Iwasaki Y, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama. 57

      ページ: 217-225

    • NAID

      120002312299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590649
  • [雑誌論文] Cimetidine inhibits epidermal growth factor-induced cell signaling

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa T, Shiraha H, Shiratori Y, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology (In Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390210
  • 1.  松村 雅幸
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小俣 政男 (90125914)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小松 裕 (90301100)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金井 文彦 (70334399)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  多田 稔 (80302719)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 直也 (90313220)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 晴彦 (60240305)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川邊 隆夫 (40195136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白羽 英則 (40379748)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 10.  高木 章乃夫 (80359885)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 11.  椎名 秀一朗 (70251238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  丹羽 泰郎 (20282668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川瀬 建夫 (40169727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂口 孝作 (90235143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 35件
  • 15.  大橋 誠
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 和則 (20010499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高田 洋 (50201596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河本 博文 (60359883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 19.  岩崎 良章 (00314667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 20.  加藤 順 (90379743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 21.  小路 武彦 (30170179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菱川 善隆 (60304276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安 壽才 (30404213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  和泉 伸一 (40264246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡田 茂 (20033201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  榎本 信幸 (20251530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐々木 茂 (10305229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  今関 文夫 (40223325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  横須賀 収 (90182691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  江島 邦彰 (30309984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小椋 啓司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  立石 敬介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大塚 基之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川上 高幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  今井 康雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田川 まさみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  細田 和彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  丹羽 康郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  丹波 泰郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi