• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澁谷 陽二  SHIBUTANI Yoji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渋谷 陽二  SHIBUTANI Youji

隠す
研究者番号 70206150
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 客員研究員
2021年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
2019年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2009年度 – 2010年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2008年度: 阪大, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2008年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
1999年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2004年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
1998年度 – 2000年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1998年度: 大阪大学, 工学研究科, 助教授
1998年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1995年度 – 1997年度: 神戸大学, 工学部, 助教授
1992年度: 大阪大学, 工学部, 助手
1989年度 – 1990年度: 大阪大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学 / 機械材料・材料力学 / 小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 理工系
研究代表者以外
機械材料・材料力学 / 材料力学 / 農業経済学 / 理工系
キーワード
研究代表者
ナノインデンテーション / 分子動力学法 / 有限要素解析 / 分子動力学シミュレーション / Multiscale modeling / Nanoindentation / 単結晶アルミニウム / 集団化力学挙動 / 転位網 / 電子線誘起超音波顕微システム … もっと見る / Molecular Dynamics / 非局所性 / サイズ効果 / 変位バースト / 歯科咬合 / 第一原理計算 / VDSR法 / 非破壊観察 / ビーム照射熱音響連成波動 / 弾塑性有限要素法 / 弾塑性有限要素解析 / Micropolar構成式 / 弾塑性有限要素解析法 / 結晶塑性 / Micropolar弾塑性 / 結晶塑性構成式 / メゾテスティング / 粒界を跨ぐすべり / 熱電子音響 / 仮想EAI / イメージング / マルチフィジクス / 非破壊検査 / 電子熱音響 / Scanning electron-induced acoustic microscopy / Molecular dynamics / Collective mechanical behavior / 不安定力学挙動 / マルチスケール解析 / Discrete dislocation / Focus ion beam technique / Collective mechanics / Dislocation emission / 単結晶シリコン / FIB-TEM / マルチスケールモデリング / 離散転位法 / 集束イオンビーム加工 / 転位の射出 / Nano-indentation / Scanning Erection Microscope / Dislocation Network / Nondestructive Internal Observation / Ultrasonic Wave Signal / Scanning Electron Acoustic Microscopy / 走査型電子顕微鏡 / 非破壊内部観察 / 超音波信号 / Torsion / Order N scaling / Environment-dependency / Uniaxial tensile deformation / Tight-binding molecular dynamics / Tersoff-type potential / Clustered structure / DLC film / ランダムウォーク法 / オーダーN / 第一原理計算手法 / 4体間ねじれ変形 / オーダーNスケーリング / 局所環境依存性 / 単軸引張り変形 / 強結合近似分子動力学法 / Tersoffポテンシャル / クラスタ構造体 / DLC薄膜 / Lattice dynamics / Cossevat theory / Nonlocal elastic constants / Mesomechanics / 格子力学 / コッセラ理論 / 非局所化弾性定数 / メゾスコーピック / ソフトマター / 接触力学 / 表面吸着 / 部材化 / 均質化法 / 有限変位 / はり部材 / 構造体ネットワーク / 構造力学 / 均質化非局所性有限要素法 / 骨組み構造体 / 部材化構造体 / 咀嚼筋系 / 有限要素法 / 筋電計測システム / マルチボディダイナミクス / 咬合力学 / 頭蓋側屈 / 増分形式構成式 / 不定愁訴 / 筋-骨格系 / はりモデル / 増分型筋構成式 / 不正咬合 / 表面筋電位計測 / 大たわみ / 柔軟結合節 / 曲げ試験 / ダブルカンチレバーモデル / FIB-CVD / オープンフレーム構造体 / NEB法 / 転位-粒界間相互作用 / 結晶粒界 / ディフェクト・メカニクス / 集束イオンビーム加工機 / 双晶粒界 / 結晶方位解析 / 転位と粒界の相互作用 / レベルセット転位動力学法 / ホールペッチ則 / 転位ー粒界相互作用 / マイクロ材料力学 / マイクロピラー / 粒界相互作用指数 / 最小エネルギー経路探索 / 欠陥間相互作用 / 塑性物理 / 歯科咬合力学 / 片噛み / はり要素 / 顎関節 / 頭蓋系モデル / 3次元有限要素解析 / オクルーザー / 下顎系計算モデル / 咬合湾曲面 / 咬合力 / 2元系 / 降伏曲面 / 降伏現象 / 熱力学関数 / 原子間ポテンシャル / 塑性変形能 / ガラス形成能 / 機械的特性 / 20面体 / 局所幾何構造 / アモルファス金属 / 自由体積 / ボロノイ多面体 / せん断帯 / 変形の局所化 / 内部構造解析 / 金属ガラス … もっと見る
研究代表者以外
有限要素法 / 計算機シミュレーション / 分子動力学法 / 分子動力学 / シミュレーション / Computational Simulation / AFM観察 / 材料強度評価 / 第一原理計算 / 非アッフィンモデル / ポリマー / High-performance Materials / Control of Material Structure / Mezoscopic Structure / 高機能化 / 材料組織制御 / メゾスケール組織 / 階層モデル / 構成式 / 微小硬度 / TRIP / モノマー / 分子鎖網目モデル / 階層構造 / メゾスケール / Interfacial Roughness / Visco-Plastic Material / Elasto / Localized Necking / Deformation Limit / Propagation of Delamination / Interfacial Instability / Inelastic Instability / Laminated Thin Plate / 弾塑性体 / 粘 / 局所くびれ / 界面強度 / 積層複合材 / フラクタル次元 / ひずみ速度依存性 / 界面あれ / 弾ノ粘塑性体 / 局部くびれ / 変形限界 / 剥離伝播 / 界面不安定 / 非弾性不安定 / 積層複合薄板 / system of public health / economic epidemiology / risk perception / consumer's information processing / risk communication / damage caused by a rumor / avian influenza / risk assessment of BSE / 鳥インフルエンザと風評被害 / 鳥インフルエンザ防疫の獣医経済疫学分析 / 食品に関する消費者の情報処理行動 / メチル水銀のリスクコミュニケーション / 食品安全システムの経済評価 / ハインリッヒの法則とクライシス解析 / BSEリスクアセスメントモデル / 専門家育成 / 費用・効果分析 / クライシス解析 / 情報処理プロセス / リスクアセスメント / 食品安全 / BSEリスクアセスメント / 公衆衛生制度 / 経済疫学 / リスク認知 / 消費者の情報処理 / リスクコミュニケーション / 風評被害 / 高病原性鳥インフルエンザ / BSEアセスメント / thin film / Helicon wave sputtering / Perovskite crystal / medical device / Bio-MEMS / bio-microactuator / piezo-electri / bio-compatible material / 薄膜創製 / 均質化法有限要素解析 / ペロブスカイト結晶構造 / ヘリコン波スパッタ成膜 / 原子・結晶構造解析 / 3元素アクチュエータ素材 / 生体適合性 / 創製条件探索 / マイクロアクチュエータ / ヘリコン波スパッタリング / HSAB則 / 第一原理分子力学計算 / Bio-MEMSデバイス / 圧電材料 / 生体適合 / Finite Element Analysis / Crystal Rotation / Crystalline Viscoplasticity / Elastic / BCC Steel Single Crystal / FCC Aluminum Single Crystal / Crystalline Plasticity Deformation / EBSD Measurement / SEM Measurement / 結晶方位回転 すべり帯 / 結晶方位回転すべり帯 / FCC単結晶板材 / 結晶再構成運動理論 / 結晶粘塑性 / 弾 / 純アルミニウム単結晶 / 結晶方位解析装置 / SEMサーボ試験機 / Morphology-dependent Mechanical Characteristics / Homogenization Methods / γ' Phase Preticipate / Nickel-base Superalloy / ミスフィットエネルギ / 結晶塑性 / ニッケル基単結晶超合金 / 金属間化合物 / γ'相析出 / 形態依存機械的特性 / 均質化法 / γ′相析出 / ニッケル基超合金 / Mechanical Model / Martensitic Transformation / TRIP Steels / Strain Induced Phase Transformation / せん断帯交差モデル / 計算機シュミレーション / マルテンサイト体積分率 / メカニカルモデル / マルテンサイト / TRIP鋼 / 変形誘起相変態 / Evaluation of materials strength / Finite element method / Ab-initio calculation / Discrete dislocation dynamics / Multiscale modeling / Continuum / Molecular dynamics / 解散転位法 / メゾスコーピックダイナミックス / 第一原理計算手法 / 離散転位動力学法 / マルチスケールモデリング / 連続体力学 / material fabrication design / hardening-softening evolution / texture / crystal orientation / crystal lattice / optimum design / finite element method / Crystal plasticity theory / 材料創成設計 / 最適設計手法 / 材料創製設計 / 硬化・軟化発展方程式 / 集合組織 / 結晶方位 / 結晶格子 / 最適設計 / 結晶塑性理論 / Molecular Chain Network Theory / Non-Affine Model / AFM Observation / Neck Propagation / Hierarchical Model / Constitutive Equation / Glassy Polymer / 非晶性高分子 / 変形挙動シミュレーション / 電子顕微鏡観察 / 分子鎖網目理論 / メゾ・メカニカルモデル / 高分子材料 / 分子鎖綱目モデル / くびれ伝播挙動 / 非晶性ポリマー / Micro hardness / FEM / Functional material / Strain-induced martensitic phase transformation / Mesoscale / 構成モデル / 内部構造変化 / 高分子鎖 / 変形誘起変態 / メゾ・スケールモデル / 機能性材料 / ひずみ誘起マルテンサイト変態 / Crack Propation / Cryatal Plasticiy / dislocation Motion / ab initio Calculation / Fracture Strength / Computer Simulation / Polycrystalline Metal / Molecular Dynamics / 走査型トンネル顕微鏡 / 第一原理解析 / 数値シミュレーション / バンド構造解析 / 分子軌道計算 / き裂進展 / 結晶塑性モデル / 転位運動 / 破壊強度 / 金属多結晶体 / 計算材料科学 / 解析・評価 / 機械材料・材料力学 / 金属ガラス / 金属物性 / ミクロ-マクロ連成解析 / メゾスケール動力学 / 強度評価 / 破壊・崩壊過程 / IUTAMシンポジウム / マイクロ・メゾメカニカルモデル / ポリマー構成式 / モノマーの応答 / 材料組織の成長 / 計算力学 / メゾスコッピクダイナミックス / 破壊過程 / 非アフィンモデル / 変形・破壊応答 / 材料構造階層モデル / 機能形態設計 / 分子動力等 / 多結晶体 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (170件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  ビーム照射熱音響連成波動顕微鏡の開発と微細内部欠陥の非破壊観察研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  メゾテスティングを用いた非局所結晶塑性の物理研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  グラフェン強化による高分子複合材料のマルチスケール解析研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電子熱音響波動のエネルギー輸送とイメージング研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  部材化構造体ネットワークの創製研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ソフトインデンテーションの構築研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  咀嚼の力学に関わる上肢マルチボディダイナミクスのモデリング研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  塑性物理学の創出研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  塑性物理に基づくメゾ・ディフェクトメカニクスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  柔軟結合節を持つオープンフレーム構造体の創出研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯科不正咬合の頭蓋骨格系に及ぼす力学的影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  力学から考えた歯科理想咬合湾曲面の創成と具現化研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  食品由来りリスクの解析と管理、情報交換、教育に関する総合的研究

    • 研究代表者
      新山 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  金属ガラスの材料科学

    • 研究代表者
      井上 明久
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  金属ガラスの変形機構を考慮したマルチスケールモデリングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      澁谷 陽二 (渋谷 陽二)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  欠陥集団場のダイナミクスが導くマルチスケールモデリングのための内部構造発展の研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 陽二 (澁谷 陽二)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  破壊のメゾスコーピック・ダイナミックス解明のための方法論の研究

    • 研究代表者
      北川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体適合圧電材料創製のための原子・結晶構造設計手法およびスパッタ成膜法の開発

    • 研究代表者
      仲町 英治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  インデンテーション下で発達する転位ネットワーク集団化力学現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 陽二 (澁谷 陽二)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  転位網自己組織化のメゾスケール非破壊直視観察システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  単結晶超合金異相界面近傍のマイクロ・メゾ構造と強化機構の解明および高機能化

    • 研究代表者
      冨田 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  結晶再構成運動理論に基づく塑性変形誘起結晶構造解析手法の開発

    • 研究代表者
      仲町 英治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  DLC薄膜強度評価のためのクラスタ構造体の原子間相互作用に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  材料の組織と応答のマイクロ・メゾメカニカルモデル

    • 研究代表者
      冨田 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  材料のメゾスケール組織の制御による高機能性の創生

    • 研究代表者
      冨田 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  材料の変形・破壊の階層性と階層横断モデルの構築

    • 研究代表者
      冨田 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  破壊のメゾスコピックダイナミックス

    • 研究代表者
      北川 浩
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子動力学法を基盤にしたスケール依存性を持つ材料強度評価方法の確立

    • 研究代表者
      北川 浩
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  材料の応答と破壊のスーパーマイクロモデルの構築

    • 研究代表者
      富田 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  結晶微視形態制御による超成形能板材料創成のための解析および実験手法の開発

    • 研究代表者
      仲町 英治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  メゾ・ミクロ連結手法からの不均質非局所化弾性定数の同定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 陽二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  材料のメゾ・スケールの変形挙動のモデル化とその制御による機能性材料の設計

    • 研究代表者
      冨田 佳宏 (富田 佳宏)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  非晶性高分子材料の変形挙動のマイクロ・メゾ・マクロメカニカルモデルの構築

    • 研究代表者
      冨田 佳宏 (富田 佳宏)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  分子動力学シミュレーションを基礎とする金属多結晶材料の強度評価法の研究

    • 研究代表者
      北川 浩
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  界面の非弾性不安定現象に注目した複合構造材料の破壊強度の力学的研討

    • 研究代表者
      北川 浩
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      材料力学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 材料力学2017

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二,中谷彰宏
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      9784339045314
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14116
  • [図書] 材料力学2017

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二,中谷彰宏
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      9784339045314
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [図書] 塑性の物理-素過程から理解する塑性力学-2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      森北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [図書] 塑性の物理 -素過程から理解する塑性力学-2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      森北出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [図書] 新機能材料 金属ガラスの基礎と産業への応用(出版予定)2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二(分担執筆)
    • 出版者
      (株)テクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656038
  • [図書] 新機能材料 金属ガラスの基礎と産業への応用(出版予定)2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二(分担執筆)
    • 出版者
      (株)テクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] ナノインデンテーションを活用した局所的な材料特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      月刊トライボロジー

      巻: 425 ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [雑誌論文] Defect Interactions between Screw Dislocations and Coherent Twin Boundaries in Several fcc Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Li Li、Liu Lijun、Shibutani Yoji
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 63 号: 6 ページ: 829-834

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2022017

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2022-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [雑誌論文] Defect interaction summary between edge dislocations and <112>-axis symmetric tilt grain boundaries in copper on activation barriers and critical stresses2022

    • 著者名/発表者名
      Li Li、Liu Lijun、Shibutani Yoji
    • 雑誌名

      International Journal of Plasticity

      巻: 149 ページ: 103153-103153

    • DOI

      10.1016/j.ijplas.2021.103153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [雑誌論文] Micro-compression of high oxygen doped single-crystal titanium along different orientations2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiuxia、Lu Siyu、Chen Biao、Junko Umeda、Shibutani Yoji、Kondoh Katsuyoshi、Shen Jianghua
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 832 ページ: 142449-142449

    • DOI

      10.1016/j.msea.2021.142449

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [雑誌論文] 分子動力学法によるマグネシウムナノツイン構造の塑性変形機構解析2018

    • 著者名/発表者名
      奥村大,大塚真生,渋谷陽二
    • 雑誌名

      材料

      巻: 67 号: 2 ページ: 215-221

    • DOI

      10.2472/jsms.67.215

    • NAID

      130006386397

    • ISSN
      0514-5163, 1880-7488
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [雑誌論文] Orthotropic laminated open-cell frameworks retaining strong auxeticity under large uniaxial loading2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, K. Suga, N. Iwata and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 39816-39816

    • DOI

      10.1038/srep39816

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002, KAKENHI-PROJECT-25709001
  • [雑誌論文] Effect of surface energy upon size-dependent yield strength of single-crystalline hollow micro- and nanopillars2016

    • 著者名/発表者名
      Bo Pan, Hiro Tanaka and Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering A

      巻: 659 ページ: 22-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [雑誌論文] Dislocation-based constitutive model of crystal plasticity for the size effect of single crystalline micropillar samples2016

    • 著者名/発表者名
      Bo Pan, Yoji Shibutani and Hiro Tanaka
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 3 号: 4 ページ: 15-00602-15-00602

    • DOI

      10.1299/mej.15-00602

    • NAID

      130005263732

    • ISSN
      2187-9745
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002, KAKENHI-PROJECT-25709001
  • [雑誌論文] Switching Between Two Types of Auxetic Behavior of Two-dimensional Periodic Cells with Square Rotation2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, T. Nakanishi, Y. Shibutani
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi B

      巻: 253 号: 4 ページ: 718-725

    • DOI

      10.1002/pssb.201552572

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25709001, KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [雑誌論文] Effect of dislocation pile-up on size-dependent yield strength in finite single-crystal micro-samples2015

    • 著者名/発表者名
      Bo Pan, Yoji Shibutani, Xu Zhang and Fulin Shang
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 118

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [雑誌論文] 材料・構造創製のためのマルチスケールシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 116 ページ: 86-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Internal Stress Field of Double Cross-slip using Level Set Dislocation Dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      J. Pan and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      J. Solid Mech. Eng.

      巻: Vol.6 ページ: 61-70

    • NAID

      130002072456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] 歯 形:力学場を介した歯と体全体のつながり2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 78 号: 786 ページ: 137-141

    • DOI

      10.1299/kikaia.78.137

    • NAID

      130002050230

    • ISSN
      0387-5008, 1884-8338
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656087
  • [雑誌論文] Internal Stress Field of Double Cross-slip using Level Set Dislocation Dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      J.Pan, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      JSMME

      巻: 6 号: 1 ページ: 61-70

    • DOI

      10.1299/jmmp.6.61

    • NAID

      130002072456

    • ISSN
      1880-9871
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] ナノインデンテーションによる局所的な材料強度評価2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      機械の研究

      巻: 64 ページ: 21-28

    • NAID

      40019141666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Formation of Prismatic Dislocation Loop around a Spherical Inclusion Using Level Set Dislocation Dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      J. Pan and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      J. Solid Mech. Eng

      巻: Vol.6 ページ: 913-924

    • NAID

      130002072546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Grain Growth Prediction with Inclination Dependence of <110> Tilt Grain Boundary using Multi-Phase-Field Model with Penalty for Multiple Junctions2012

    • 著者名/発表者名
      T.Hirouchi, T.Tsuru, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 53 号: 1 ページ: 474-482

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2011.08.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J00782, KAKENHI-PROJECT-20226004, KAKENHI-PLANNED-22102007
  • [雑誌論文] 歯形:力学場を介した歯と体全体のつながり2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 78 ページ: 137-141

    • NAID

      130002050230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656087
  • [雑誌論文] Non-Destructive Observations of Internal Micro-Defects Using Scannig Electron-Induced Acoustic Microscope2012

    • 著者名/発表者名
      A. Koyana and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      J. Solid Mech. Eng.

      巻: Vol.6 ページ: 512-518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] ホールペッチ効果の塑性ひずみ依存性と温度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      材料

      巻: 61 ページ: 724-729

    • NAID

      130002084918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] 歯 形: 力学場を介した歯と体全体のつながり2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 78巻 ページ: 137-141

    • NAID

      130002050230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656087
  • [雑誌論文] ホールペッチ効果の塑性ひずみ依存性と温度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二,松中大介,垂水竜一
    • 雑誌名

      材料

      巻: 61巻 ページ: 724-729

    • NAID

      130002084918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Fundamental Role ofΣ3(-111) and Σ3(-112) Grain Boundaries in Elastic Response and Slip Transfer2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Kaji, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 110 号: 7 ページ: 73520-73520

    • DOI

      10.1063/1.3651384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] 高次Multi-phase-fieldモデリングによる粒成長過程の予測2011

    • 著者名/発表者名
      廣内智之,都留智仁,渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 77巻 ページ: 1723-1734

    • NAID

      130001423274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] 高次Multi-phase-fieldモデリングによる粒成長過程の予測2011

    • 著者名/発表者名
      廣内智之, 都留智仁, 渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編)

      巻: 77 ページ: 1723-1734

    • NAID

      130001423274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Fundamental role of Σ3(-11) and Σ3(-112) grain boundaries in elastic response and slip transfer2011

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, Y. Kaji and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: Vol.110 ページ: 73520-73520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Nondestructive Thermal Wave Detection of Internal Micro-defects using Scanning Electron-induced Acoustic Microscope2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibutani, J.Fujita, A.Koyama
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE (International Society for Optical Engineering)

      巻: 7522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Minimum Energy Motion and Core Structure of Pure Edge and Screw Dislocations in Aluminum2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, Y. Kaji, Y. Shibutani
    • 雑誌名

      Journal of Computational Science and Technology

      巻: Vol.4 ページ: 185-193

    • NAID

      130000333750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Incipient plasticity of twin and stable/unstable grain boundaries during nanoindentation in copper2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, Y. Kaji, D. Matsunaka and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: Vol.82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Minimum Energy Motion and Core Structure of Pure Edge and Screw Dislocations in Aluminum2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru, Yoshiyuki Kaji, Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Journal of Computational Science and Technology

      巻: 4 ページ: 185-193

    • NAID

      130000333750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Grain growth prediction with inclination dependence of <110> tile grain boundaries using multi-phase-field model with penalty for multiple junctions, Comp.2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hirouchi, T. Tsuru and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      Mat. Sci.

      巻: Vol.53 ページ: 474-482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Incipient plasticity of twin and stable/unstable grain boundaries during nanoindentation in copper2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Kaji, D.Matsunaka, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Nanoscoale contact plasticity of crystalline metals : Experiment and analytical investigation via atomistic and discrete dislocation models2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Shibutani, Y.Kaji
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 58 ページ: 3096-3102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Nondestructive Thermal Wave Detection of Internal Micro-defects using Scanning Electron-induced Acoustic Microscope2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibutani, J.Fujita, A.Koyama
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE Vol.7522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Nanoscale contact plasticity of crystalline metals: Experiment and analytical investigation via atomistic and discrete dislocation models2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, Y. Shibutani and Y. Kaji
    • 雑誌名

      Acta Mat.

      巻: Vol.58 ページ: 3096-3102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Nondestructive Thermal Wave Detection of Internal Micro-defects using Scanning Electron-induced Acoustic Microscope2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani, J. Fujita and A. Koyama
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE

      巻: Vol.7522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Nanoscale contact plasticity of crystalline metals : Experiment and analytical investigation via atomistic and discrete dislocation models2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Shibutani, Y.Kaji
    • 雑誌名

      Acta Mat. Vol.58

      ページ: 3096-3102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Incipient plasticity of twin and stable/unstable grain boundaries during nanoindentation in copper2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Kaji, D.Matsunaka, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B Vol.82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Nonlinear large deflection of nanopillars fabricated by focused ion-beam induced chemical vapor deposition using double-cantilever testing2009

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, M.Shinkai, Y.Shibutani, Y.Kogo
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.Technol.B 27

      ページ: 2161-2165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656020
  • [雑誌論文] Fundamental interaction process between pure dislocation and energetically stable grain boundary2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, Y. Shibutani, Y. Kaji
    • 雑誌名

      Physical Review B 79

      ページ: 12104-12104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Fundamental interaction process between pure dislocation and energetically stable grain boundary2009

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Shibutani, Y.Kaji
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B Vol.79

      ページ: 12104-12104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] 柔軟節の回転特性に基づく周期正方セル構造の短波長座屈モード2009

    • 著者名/発表者名
      田中展, 渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編 75

      ページ: 1649-1656

    • NAID

      110007503859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656020
  • [雑誌論文] In-plane mechanical behavior of 2D repetitive frameworks with four-coor dinate flexible joints and elbowed beam members2009

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      J.Mech.Phys.Solids 57

      ページ: 1485-1499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656020
  • [雑誌論文] Fundamental interaction process between pure dislocation and energetically stable grain boundary2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, Y. Shibutani and Y.Kaji
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: Vol.79 ページ: 12104-12104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Theoretical Investigation of the Displacement Burst Observed in Nanoindentation by CollectiveDislocation Loops Nucleation Model2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, Y. Shibutani
    • 雑誌名

      J. Comp. Sci. & Tech.

      巻: Vol.2 ページ: 559-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Dislocation Nucleation and Interaction under Nanoindentation in Single Crystalline Al and Cu: Molecular Dynamics Simulations2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru and Y. Shibutani
    • 雑誌名

      Journal of Computational Science and Technology

      巻: Vol.2 ページ: 457-467

    • NAID

      130000079234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Theoretical Investigation of the Displacement Burst Observed in Nanoindentation by Collective Dislocation Loops Nucleation Model2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru, Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      J. of Computational Science and Technology 2

      ページ: 559-567

    • NAID

      110006380460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] アモルファス金属における多重せん断帯の原子論的形成メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      澤田真人, 渋谷陽二, 尾方成信
    • 雑誌名

      材料 57

      ページ: 119-125

    • NAID

      130002085735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656038
  • [雑誌論文] アモルファス金属における多重せん断帯の原子論的形成メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      譯田真人, 渋谷陽二, 尾方成信
    • 雑誌名

      材料 57

      ページ: 119-125

    • NAID

      130002085735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] 三次元離散転位力学法と境界要素法のマルチスケール解析とインデンテーション問題への応用2008

    • 著者名/発表者名
      都留智仁, 渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編 74

      ページ: 933-938

    • NAID

      110006836783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Thearetical Investigation of the Displacement Burst Observed in Nanoindentation by Collective Dislocation Loops Nucleation Model2008

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      J.Comp.Sci. & Tech. Vol.2

      ページ: 559-567

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] 三次元離散転位力学法と境界要素法のマルチスケール解析とインデンテーション問題への応用2008

    • 著者名/発表者名
      都留智仁,渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 74巻 ページ: 933-938

    • NAID

      110006836783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Dislocation Nucleation and Interaction under Nanoindentation in Single Crystalline Al and Cu : Molecular Dynamics Simulations2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru, Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      J. of Computational Science and Technology 2

      ページ: 459-467

    • NAID

      130000079234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Atomic packing density and its influence on the properties of Cu-Zr amorphous alloys2007

    • 著者名/発表者名
      K-W., park・J-I., Jang・M., Wakeda・Y., Shibutani・J-C., Lee
    • 雑誌名

      Scrlpta Materialia 57

      ページ: 805-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Shear banding analysis of amorphous alloys with crystalline particles2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani, J. Park and M. Wakeda
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 561-565

      ページ: 1323-1328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074101
  • [雑誌論文] Atomic packing density and its influence on the properties of Cu-Zr amorphous alloys2007

    • 著者名/発表者名
      K-W. park, J-I. Jang, M. Wakeda, Y. Shibutani and J-C. Lee
    • 雑誌名

      Scripta Materialia 57

      ページ: 805-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656038
  • [雑誌論文] 3次元有限要素はりモデルを用いた噛みしめ時における頭蓋系力学場の解析2007

    • 著者名/発表者名
      野口幸恵, 渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会講演論文集 No. 06-65

      ページ: 220-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656038
  • [雑誌論文] Weighted Voronoi tessellation technique for internal structure of metallic glasses2007

    • 著者名/発表者名
      J.Park, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Intermetallics 15

      ページ: 187-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Influence of Size and Number of Nanocrystals on Shear Band Formation in Amorphous Alloys2007

    • 著者名/発表者名
      J. Park, Y. Shibutani, M. Wakeda and S. Ogata
    • 雑誌名

      Materials Transactions 48

      ページ: 1001-1006

    • NAID

      10020136331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656038
  • [雑誌論文] Influence of Size and Number of Nanocrystals on Shear Band Formation in Amorphous Alloys2007

    • 著者名/発表者名
      J., Park・Y., Shibutani・M., Wakeda・S., Ogata
    • 雑誌名

      Materials Transactions 48

      ページ: 1001-1006

    • NAID

      10020136331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Relationship between local geometrical factors and mechanical properties for Cu-Zr amorphous alloys2007

    • 著者名/発表者名
      M.Wakeda, Y.Shibutani, S.Ogata J.Park
    • 雑誌名

      Intermetallic 15

      ページ: 139-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Computational Relationship of Deformation Behavior and Materials Strength of Amorphous Alloys to Short-ranged Local Structures2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibutani, M.Wakeda, S.Ogata, J.Park
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 539-543

      ページ: 1911-1916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Effects of Atomic Size for Voronoi Tessellation Technique on binary and Ternary Systems of Metallic Glasses2006

    • 著者名/発表者名
      J.Park, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Materials Transactions 47・12

      ページ: 2904-2909

    • NAID

      10018421315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Atomistic simulation of shear localization in Cu-Zr bulk metallic glass2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogata, F.Shimizu, J.Li, M.Wakeda, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Intermetallics 14

      ページ: 1033-1037

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Atomic simulation of shear localization in Cu-Zr bulk metallic glass2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ogata, F.Shimizu, J.Li, M.Wakeda, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Intermetallics 14

      ページ: 1033-1037

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074101
  • [雑誌論文] Effects of Atomic Deviatoric Distortion on Local Glass Transition of Metallic Glasses2005

    • 著者名/発表者名
      J.Park, Y.Shibutani, S.Ogata M.Wakeda
    • 雑誌名

      Materials Transactions 46・12

      ページ: 2848-2855

    • NAID

      10017150104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] 走査型電子線誘起超音波顕微システムによる非破壊観察分解能の向上2005

    • 著者名/発表者名
      塩田 剛, 小山 敦弘, 渋谷 陽二
    • 雑誌名

      日本実験力学会年次講演会 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] 下顎骨の非接触三次元計測システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      野口 幸恵, 渋谷 陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656042
  • [雑誌論文] 球介在物近傍における単結晶アルミニウムと銅のプリズマティック転位の形成と臨界せん断応力(分子動力学法によるシミュレーション)2005

    • 著者名/発表者名
      都留 智仁, 渋谷 陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A) (掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Improvement on Resolution of Scanning Electron Acoustic Microscopy for Non-destructive Observations2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shiota, Atsuhiro Koyama, Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Proc.of JSEM No.5

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] 走査型電子線誘起超音波顕微システムによる非破壊観察分解能の向上2005

    • 著者名/発表者名
      塩田 剛, 小山 敦弘, 渋谷 陽二
    • 雑誌名

      日本実験力学会年次講演会講演集 No.5

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Surface roughness effects on the displacement bursts observed in nanoindentation2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani, Atsuhiro Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research Vol.19

      ページ: 183-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulations for Multiscale Analyses2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Science of Machine Vol.56, No.10

      ページ: 1019-1026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Collective Prismatic Dislocation Loops Mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani, Tomohito Tsuru
    • 雑誌名

      Proc.Of ICTAM04,Warshaw

      ページ: 350-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Collective Behavior and Self-organization of Dislocations for Understanding Fatigue Phenomena2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan Vol.9, No.12

      ページ: 59-67

    • NAID

      10014033157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] 噛み合わせの力学と歯工連携2004

    • 著者名/発表者名
      渋谷 陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会誌 107・1033

      ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656042
  • [雑誌論文] 単結晶アルミニウムのインデンテーションによる転移の射出とプリズマティック転位ループの形成(分子動力学法によるシミュレーション)2004

    • 著者名/発表者名
      渋谷 陽二, 都留 智仁
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編) 70・695

      ページ: 947-952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Computational Modeling of Nanoindentation-induced Plastic Deformation2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Proc.of 8th Ultra-Steel Workshop

      ページ: 76-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Computational Modeling of Nanoindentation-induced Plastic Deformation2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      第8回超鉄鋼ワークショップ

      ページ: 78-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] 分子動力学法による2元系アモルファス合金の強度則と内部構造変化2004

    • 著者名/発表者名
      譯田 真人, 渋谷 陽二, 尾方 成信
    • 雑誌名

      第15回日本MRS学術シンポジウム概要集

      ページ: 227-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Atomistic Yield Cnterion Dependent on Hydrostatic Pressure of Bulk Metallic Glasses2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani, Masato Wakeda, Sigenobu Ogata
    • 雑誌名

      日本金属学会秋期大会講演概要

      ページ: 62-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Dislocation Emission and Formation of Prismatic Loop in Single Crystalline Aluminum under Indentation (Simulations by Molecular Dynamcis)2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani, Tomohito Tsuru
    • 雑誌名

      Trans.of JSME, Ser.A Vol.70, No.695

      ページ: 947-952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] マルチスケール解析における分子動力学シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      渋谷 陽二
    • 雑誌名

      機械の研究 56・10

      ページ: 1019-1026

    • NAID

      40006425164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Surface roughness effects on the displacement bursts observed in nanoindentation2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani, Atsuhiro Koyama
    • 雑誌名

      J.Mat.Res. Vol.19

      ページ: 183-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Computational Modeling of Nanoindentation-induced Plastic Defromation2004

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Proc.of 8th Ultra-Steel Workshop

      ページ: 76-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Dislocation Emission and Prismatic Dislocation loop Formation of Crystalline Aluminum under Nanoindentation2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru, Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      IUTAM Sympo.on Mesoscopic Dynamics in Fracture Process and Materials Strength

      ページ: 213-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] 疲労現象理解のための転位の集団化・自己組織化挙動の予測2004

    • 著者名/発表者名
      渋谷 陽二
    • 雑誌名

      ふぇらむ 9・12

      ページ: 59-67

    • NAID

      10014033157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Dislocation Emission and Prismatic Dislocation Loop Formation of Crystalline Aluminum under Nanoindentation2004

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru, Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      IUTAM Symposium on Mesoscopic Dynamics of Fracture and Materials Strength

      ページ: 213-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] 単結晶アルミニウムのインデンテーションによる転位の射出とプリズマティック転位ループの形成(分子動力学法によるシミュレーション)2004

    • 著者名/発表者名
      渋谷 陽二, 都留 智仁
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A) 70・695

      ページ: 947-952

    • NAID

      110004998784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Nondestructive Thermal Wave Detection of Internal Micro-defects using Scanning Electron-induced Acoustic Microscope

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibutani, J.Fujita, A.Koyama
    • 雑誌名

      SPIE(International Society for Optical Engineering) (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [雑誌論文] Formation and Critical Shear Stresses of Prismatic Dislocation Loops observed around Sperical Precipitate in single Crystalline Aluminum and Copper Matrices (simulations by Molecular Dynamics)

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru, Yoji Shibutani
    • 雑誌名

      Trans.of JSME, Ser.A (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360054
  • [雑誌論文] Atomic Simulation of Shear Localization in Zr-Cu Bulk Metallic Glass

    • 著者名/発表者名
      S.Ogata, F.Shimizu, J.Li, M.Wakeda, Y.Shibutani
    • 雑誌名

      Intermatallics (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [雑誌論文] Nanoscale contact plasticity of crystalline metal : Experiment and analytical investigation via atomistic and discrete dislocation models

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, Y.Shibutani, Y.Kaji
    • 雑誌名

      Acta materialia (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [産業財産権] 多節環状弾性体2017

    • 発明者名
      田中展,岩田直己,渋谷陽二
    • 権利者名
      田中展,岩田直己,渋谷陽二
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-045107
    • 出願年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [産業財産権] 展開構造体2009

    • 発明者名
      田中展, 渋谷陽二
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656020
  • [学会発表] メゾテスティングによる長方形双結晶マイクロピラーを用いた粒界をまたぐすべりの観察2024

    • 著者名/発表者名
      西川 幸次郎,松田 匠弥,渋谷 陽二,松中 大介
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会 2023 年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] Micropolar 弾粘塑性有限要素解析による界面近傍の塑性変形の局所化2024

    • 著者名/発表者名
      松田 匠弥,渋谷 陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第 99 期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] Micro連続体による面心体心骨組構造体の均質化弾性特性2024

    • 著者名/発表者名
      桐谷 菜々,渋谷 陽二,田中 展
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会 2023 年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] Fundamental Elastic-plastic Behavior using Single Crystalline Micro-pillar Testing of Aluminum Alloy for Determination of Constitutive Parameters of Crystal Plasticity2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa OCHI, Toshiro AMAISHI, Tei HIRASHIMA, and Yoji SHIBUTANI
    • 学会等名
      ATEM-iDICs '23, JSME-MMD & iDICs
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] マイクロピラー試験によるアルミニウム系金属の選択的単結晶力学特性と結晶塑性構成式パラメータ同定のための適切性2023

    • 著者名/発表者名
      越智 申久,天石 敏郎,平島 禎,渋谷 陽二
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2023 材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] 結晶塑性有限要素解析よる銅ナノ多結晶薄膜の塑性変形に及ぼす膜厚と粒界の影響2023

    • 著者名/発表者名
      天石 敏郎,近藤 俊之,渋谷 陽二,越智 申久,平島 禎
    • 学会等名
      日本機械学会第36 回計算力学講演会(CMD2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] Activation barrier and critical stress of interactions between screw and edge dislocation with grain boundary in Cu2022

    • 著者名/発表者名
      Li Li , Lijun Liu and Yoji Shibutani
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] 結晶粒界を跨ぐ塑性を考慮した構成式による結晶塑性有限要素解析2022

    • 著者名/発表者名
      天石 敏郎,越智 申久,平島 禎,渋谷 陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第35回計算力学講演会(CMD2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] 純アルミニウムのマイクロピラー試験による結晶塑性構成式パラメータの同定2022

    • 著者名/発表者名
      越智 申久,天石 敏郎,平島 禎,渋谷 陽二
    • 学会等名
      日本機械学会材料力学カンファレンス(M&M2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] トップダウン形式のマルチスケールモデリングのためのマイクロ連続体力学モデル-Micromorphic体とMicropolar体-2021

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本材料学会第6回マルチスケール材料力学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01210
  • [学会発表] 周方向圧縮による局所的なねじり回転を許容する環状構造体の座屈後変形挙動2018

    • 著者名/発表者名
      南條隆正,田中展,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 分子動力学法を用いたMgナノツイン構造の双晶界面移動と二重双晶生成の競合関係2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 真生,奥村 大,渋谷 陽二
    • 学会等名
      関西支部第93期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 均質化された非局所はり構造のポアソン比と非局所性の関係2018

    • 著者名/発表者名
      浜田 一駿,渋谷 陽二,田中 展
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 直交異方性積層セル構造体の力学特性評価とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      田中 展,須賀 海斗,奥村 大,渋谷 陽二
    • 学会等名
      第28回新構造・機能制御と傾斜機能材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] Multiscale Modeling; Atomistic and Continuous Pictures in Mechanics2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani
    • 学会等名
      The 9th Asia Computational Materials Design Workshop (9th CMD Workshop)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14116
  • [学会発表] 欠陥を持つ2 次元熱電気弾性体のマルチフィジクス波動解析2017

    • 著者名/発表者名
      張 培駿,渋谷 陽二,垂水 竜一
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第92期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14116
  • [学会発表] マイクロポーラ理論による直交異方性骨組み構造体の均質化弾性定数の同定2017

    • 著者名/発表者名
      岩田 直己,渋谷 陽二,田中展
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第92期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 負のポアソン比を示す直交異方性積層セル構造体の単軸引張試験と画像処理変形計測2017

    • 著者名/発表者名
      須賀海斗,岩田直己,田中展,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] Finite element simulations on the elastic constants and large deformations of orthotropic laminated open-cell frameworks with negative Poisson’s ratios2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, K. Suga, N. Iwata, D. Okumura, Y. Shibutani
    • 学会等名
      20th International Conference of Composite Structures (ICCS20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 界面を持つ熱電気弾性場の波動に伴うエネルギー輸送解析2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井孝介,渋谷陽二,垂水竜一,張培駿
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14116
  • [学会発表] 分子動力学法によるMgナノツイン構造の欠陥の生成と発展挙動2017

    • 著者名/発表者名
      大塚真生,奥村大,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本材料学会第66期通常総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 二次元カイラル金属構造体の共鳴振動特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      垂水竜一,金政敏,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本金属学会秋期大会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] Out-of-plane Deformation Characteristic of a Microscopic Layer and Auxetic Behavior of their Laminated Structure2016

    • 著者名/発表者名
      Hiro Tanaka, Naoki Iwata, Yoji Shibutani
    • 学会等名
      12th World Congress on Computational Mechanics (WCCM XII) & 6th Asia-Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM VI)
    • 発表場所
      Soul, Korea
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] Switching of Conventional and Auxetic Deformations of Cellular Structure Due to Boundary Conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Hiro Tanaka, Tofu Nakanishi and Yoji Shibutani
    • 学会等名
      The International Symposium on Plasticity
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-01-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] レベルセット法を用いたトポロジー最適化とHenckyのしきに基づく応力一様性の関係2016

    • 著者名/発表者名
      飯森理人,田中展,渋谷陽二,劉陽
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第91期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 単結晶・双結晶・三重結晶マイクロピラーの圧縮塑性変形挙動2016

    • 著者名/発表者名
      横川龍世,Bo Pan,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部関西学生会卒業研究発表会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] Elastic constants of 3D simple lattice structures studied by resonant ultrasound spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      R. Tarumi and Y. Shibutani
    • 学会等名
      9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM 9)
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2016-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] Localized Rule of Buckling Deformations of Periodic Square Cells Under Equi-biaxial Compression2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Shibutani
    • 学会等名
      International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2016)
    • 発表場所
      Phenix, USA
    • 年月日
      2016-11-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] Transformation Shift of Periodic Cellular Structure by Controlling Internal Stiffness2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, T. Nakanishi, Y. Shibutani
    • 学会等名
      24th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM2016)
    • 発表場所
      Monreal, Canada
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 局所的剛性制御による2次元周期構造の変形分岐モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      中西東風,田中展,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部関西学生会卒業研究発表会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] 単結晶マイクロピラーのサイズ効果を考慮した降伏関数2016

    • 著者名/発表者名
      中西東風,潘渤,渋谷陽二,田中展
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2016材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249002
  • [学会発表] インデンテーションにおける凝着接触の効果に関する理論的考察2015

    • 著者名/発表者名
      松中大介,渋谷陽二,田中展
    • 学会等名
      日本機械学会第28回計算力学講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630011
  • [学会発表] ナノインデンテーションにおける象牙質コラーゲン繊維の物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      久保美寿穂,三浦治郎,松中大介,田中展,竹重文雄,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本真空学会機能薄膜部会ナノ・キャラクタリゼーション専門部会
    • 発表場所
      東陽テクニカ本社(東京都,中央区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630011
  • [学会発表] ナノインデンテーションによる局所的な材料強度・特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第339回講習会
    • 発表場所
      日本機械学会関西支部(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630011
  • [学会発表] ナノインデンテーションを用いた時間に依存した力学特性と力学的サイズ効果2014

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本真空学会・機能薄膜部会
    • 発表場所
      オミクロンテクノロジー・ジャパン(株)
    • 年月日
      2014-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630011
  • [学会発表] 増分形式の筋構成式を用いた歯科咬合力学場の非線形有限要素解析2013

    • 著者名/発表者名
      日原啓太,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第25回バイオエンジニアリグ講演会
    • 発表場所
      産総研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656087
  • [学会発表] 筋の非線形構成式を用いた咬合状態における頭蓋系力学場の有限要素解析2013

    • 著者名/発表者名
      日原啓太,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第88期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656087
  • [学会発表] 転位-粒界相互作用指数を用いた粒界近接力学場の評価2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二,廣内智之,都留智仁
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2012材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] 不正咬合に基づく頭部・頸部・胸背部の筋骨格系の力学 場の解析2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656087
  • [学会発表] Defects interaction conditions in near-field of grain boundaries2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani, T. Tsuru and A. Nakano
    • 学会等名
      23rd International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM)
    • 発表場所
      Beijing, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] レベルセット転位動力学法を用いたプリズマティック転位ループのモデリング2012

    • 著者名/発表者名
      Pan Jun,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第25回計算力学講演会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Non-Fourier thermo-elastic wave propagation for nondestructive observations2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani and A. Koyama
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Mechanics Functional Materials and Structures (ACMFMS)
    • 発表場所
      NewDelhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] 不正咬合に基づく頭部・ 頸部・胸背部の筋骨格系の力学 場の解析2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656087
  • [学会発表] Dislocation and Σ3-Boundary Interaction by Nanoindentation2011

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Material Modelling (ICMM2)
    • 発表場所
      パリ,フランス
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Dislocations and S3-Boundary Interaction by Nanoindentation2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani and A. Nakano
    • 学会等名
      2rd International Conference on Material Modelling (ICMM)
    • 発表場所
      Paris, France.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] ホールペッチ則の温度依存性と塑性ひずみ依存性2011

    • 著者名/発表者名
      大工嘉弘, 松中大介,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] レベルセット転位動力学法による交差すべり挙動の解析2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Pan, 渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第23回計算力学講演
    • 発表場所
      北見工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] 結晶性・非晶性のディフェクトダイナミクスシミュレーション(基調講演)2010

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] 第一原理計算を用いた粒界と転位の相互作用に関するエネルギー論的検討2010

    • 著者名/発表者名
      加納 明, 松中大介,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第23回計算力学講演
    • 発表場所
      北見工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] 傾角粒界特性を考慮したMulti-phase-fieldモデルによる粒成長シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      廣内智之, 都留智仁,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第23回計算力学講演会
    • 発表場所
      北見工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] 結晶性・非晶性のディフェクトダイナミクスシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋)(基調講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Size Effect of Large Deformable Nanopillars by Focused-ion-beam Chemical Vapor Deposition2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Shinkai, Y. Shibutani, Y. Kogo
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Atomic Technology (ISAT-3)
    • 発表場所
      Tokyo International Exchange Center, Japan
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656020
  • [学会発表] Behaviors of Dislocations emitted near Grain Boundary under Nanoindentation2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibutani, M.Kosuge, T.Tsuru
    • 学会等名
      1st International Conference on Material Modelling (ICMM)
    • 発表場所
      Dortmund, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Behaviors of Dislocations emitted near Grain Boundary under Nanoindentation2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani, M. Kosuge and T. Tsuru
    • 学会等名
      1st International Conference on Material Modelling (ICMM)
    • 発表場所
      Dortmund, Germany.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Nondestructive Thermal Wave Detection of Internal Micro-defects using Scanning Electron-induced Acoustic Microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani, J. Fujita and A. Koyama
    • 学会等名
      4th International Conference on Experimental Mechanics (ICEM)
    • 発表場所
      Holiday Inn Atrium Hotel, Singapore.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Behaviors of Dislocations emitted near Grain Boundary under Nanoindentation2009

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 学会等名
      1^<st> International Conference on Material Modelling 2009(ICMM)
    • 発表場所
      Dortmund, Germany
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Nondestructive Thermal Wave Detection of Internal Micro-defects using Scanning Electron-induced Acoustic Microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 学会等名
      4^<th> International Conference on Experimental Mechanics(ICEM 2009)
    • 発表場所
      Holiday Inn Atrium Hotel, Singapore, Singapore
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Heterogeneous Grain Boundary Effect using Displacement Burst of Nanoindentation2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 学会等名
      4th International Symposium on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials (ISAEM-2008)
    • 発表場所
      Noyori Conference Center, Nagoya Univ., Nagoya, Japan
    • 年月日
      2008-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Heterogeneous Grain Boundary Effect to Displacement Burst of Nanoindentation2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 学会等名
      2nd International Conference on Heterogeneous Material Mechanics (ICHMM-2008)
    • 発表場所
      International Conference Center, HuangShan, China
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Size Effect of Finite Deformable Nanopillar by Focused-ion-beam Chemical Vapor Deposition2008

    • 著者名/発表者名
      Hiro Tanaka, Yoji Shibutani
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM2008)
    • 発表場所
      Tallahassee, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656020
  • [学会発表] Heterogeneous Grain Boundary Effect using Displacement Burst of Nanoindentation (招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani and M. Kosuge
    • 学会等名
      4th International Symposium on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials (ISAEM)
    • 発表場所
      Noyori Conference Center, Nagoya Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Heterogeneous Grain Boundary Effect to Displacement Burst of Nanoindentation2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani, and Y.Nakahama
    • 学会等名
      2nd International Conference on Heterogeneous Material Mechanics (ICHMM)
    • 発表場所
      International Conference Center, HuangShan, China,.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Shear Banding Analyses of Amorphous Alloys with Crystalline Particles2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibutani, M. Wakeda and J. Park
    • 学会等名
      The 6th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing
    • 発表場所
      Jeju Island (korea)
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656038
  • [学会発表] Shear Banding Analyses of Amorphous Alloys with Crystalline Particles2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Shibutani・M., Wakeda・J., Park
    • 学会等名
      The 6th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing
    • 発表場所
      Jeju Island (korea)
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15074214
  • [学会発表] レベルセット転位動力学法を用いたプリズマティック転位ループのモデリング

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第25回計算力学講演会
    • 発表場所
      神戸,兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] 転位ー粒界相互作用指数を用いた粒界近接力学場の評価

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2012材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      松山,愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Heterogeneous Grain Boundary Effect using Displacement Burst of Nanoindentation

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibutani, M.Kosuge
    • 学会等名
      4th International Symposium on Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials (ISAEM)
    • 発表場所
      Noyori Conference Center, Nagoya Univ., Nagoya Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Defects Interaction Conditions in Near-Field of Grain Boundaries

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 学会等名
      23rd International Congress of Theoretical and Applied Mechanics
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • [学会発表] Non-Fourier Thermo-Elastic Wave Propagation for Nondestructive Observations

    • 著者名/発表者名
      Yoji Shibutani
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Mechanics of functional Materials and Structures
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226004
  • 1.  富田 佳宏 (10031147)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安達 泰治 (40243323)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小山 敦弘 (40324800)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  北川 浩 (30029095)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  尾方 成信 (20273584)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  仲町 英治 (60099893)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松中 大介 (60403151)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  中井 善一 (90155656)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中谷 彰宏 (50252606)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北村 隆行 (20169882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久保 司郎 (20107139)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  垂水 竜一 (30362643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  眞崎 才次 (30079537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  屋代 如月 (50311775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  廣内 智之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  都留 智仁 (80455295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 17.  多田 幸生 (70135812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中易 秀敏 (80142553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤星 保浩 (60222519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  菅田 淳 (60162913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  東田 賢二 (70156561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上田 整 (10176589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新山 陽子 (10172610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  春日 文子 (40183777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  筒井 俊之 (70391448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小澤 守 (60112009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松本 恒雄 (20127715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  矢坂 雅充 (90191098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 豊 (90029033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大野 信忠 (30115539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井上 明久 (10108566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  木村 久道 (00161571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  東 健司 (50173133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宝野 和博 (60229151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松原 英一郎 (90173864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  弘津 禎彦 (70016525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹内 章 (40250815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中谷 敬子 (60295714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 展 (70550143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 40.  功刀 由紀子 (60167385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高鳥毛 敏雄 (20206775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小菅 正裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  中野 明宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  池田 健二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  日原 啓太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  南 航司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  岩田 直己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 48.  渤 潘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 49.  飯森 理人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  中西 東風
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  横川 龍世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  浜田 一駿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  柴田 龍一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  川上 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  張 培駿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  PAN Jun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 57.  VACLAV Vitek
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  SIEGFRIED Sc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  VITEK V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  GUMBSCH P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  SCHMAUDER S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  FENG CHUANG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi