• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 尚史  Nakagawa Naofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70212082
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2017年度 – 2023年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2013年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 … もっと見る
1997年度 – 2001年度: 神戸市看護大学, 助教授
1996年度: 神戸市看護大学, 看護学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: シオン短期大学, 教養学科, 助教授
1991年度: シオン短期大学, 教養学科, 助教授
1990年度: 京都大学, 霊長類研究所, 学術振興会 特別研究
1987年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教務補佐員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
合同審査対象区分:小区分45050:自然人類学関連、小区分45060:応用人類学関連 / 小区分45060:応用人類学関連 / 小区分45050:自然人類学関連 / 文化人類学・民俗学 / 自然人類学 / 生態
研究代表者以外
大区分A / オラリティと社会 / 人類学(含生理人類学) / 人類学 / 生態
キーワード
研究代表者
ニホンザル / 個体群間変異 / 野焼き / サバンナ / アナロジー / 現生オナガザル / 化石ホミニン / 動物 / 行動学 / 民俗学 … もっと見る / 文化人類学 / 個体発生 / 個体群内変異 / 代替 / 抱擁 / 映像資料 / 社会行動 / 抱擁行動 / 霊長類 / 文化 / 群間変異 / 代替行動 / 長期変動 / 発達 / 社会的慣習 / 乳母行動 / 個体変異 / 環境 / 遺伝子 / 社会構造 / 採食量 / 採食競合 / アベイラビリティー … もっと見る
研究代表者以外
相互行為 / 道具使用 / 霊長類学 / 複雄群 / 単雄群 / サバンナ / サバンナモンキー / パタスモンキー / フィールド調査 / フィールド調査(現場性) / フィールド科学 / 方法論 / フィールドサイエンス / 学際的研究 / 人類学 / 人類進化 / 社会性 / Locomotion Pattern / Foraging / Mating behaviour / Savanna / Tropical forest / Cercopiethecid / Colobus / Patas monkey / 子守行動 / 運動様式 / 採食行動 / 交尾行動 / 森林 / オナガザル / コロブス / Promiscuity / Mixed-species group / Cultural transmission / Tool-composite / Pestle-mortar using / Leaf-sponge / Ant-catching wand / Hammer-anvil using / 交尾・繁殖成功度 / アリ釣り / 葉っぱスポンジ使用 / 人口学 / 森林生産量 / 食物資源 / 生態学 / チンパンジー / 繁殖独占 / 異種混群 / 文化伝播 / 複合道具使用 / 臼杵使用 / 水飲みスポンジ使用 / アリ釣り棒使用 / ハンマー使用 / Secondary tool / Hand preference / Hammer using / Hard-nut cracking / Bossou / Pan troglodytes verus / Cercopithecus aethiops / Erythrocebus patas / DNA多型分析 / 採食集団 / 離合集散 / 父親判定 / 社会行動 / 学習 / メタ道具 / 野生チンパンジ- / 二次的道具使用 / 利き手 / ハンマ-使用 / 堅果割り / ボッソウ / チンパンジ- / ミドリザル / パスタザル / 会話 / 優劣順位 / 性 / 攻撃性 / 所有 / 補助食物 / 性的二型 / 繁殖戦略 / 進化 / 闘争回避 / 葛藤 / 資源利用 / 先史人類学 / 生態人類学 / アングローブ林 / 多雨林 / 種子破壊 / 類人猿 / ホオジロマンガベイ / シロエリマンガベイ / 果実食 / 採食生態 / 雌の交尾相手選択 / 生息環境 / 分布調査 / 複雄群化 / メスによる選択 / 交尾戦略 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  化石ホミニン3属の共存とその終焉の解明:現生オナガザル亜科モデル3属から研究代表者

    • 研究代表者
      中川 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
      小区分45060:応用人類学関連
      合同審査対象区分:小区分45050:自然人類学関連、小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓

    • 研究代表者
      河合 香吏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  オラリティの進化史的基盤―対面状況での類人猿の共在機構

    • 研究代表者
      中村 美知夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      オラリティと社会
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニホンザルの社会的慣習:インテンシヴ&エクステンシヴ・アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      中川 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニホンザルの社会構造の個体群間差異:その遺伝的背景を探る研究代表者

    • 研究代表者
      中川 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  資源利用と闘争回避に関する進化人類学的研究

    • 研究代表者
      山極 壽一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ熱帯林の霊長類とその草原への進出:比較研究

    • 研究代表者
      大澤 秀行 (大沢 秀行)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカ熱帯林における霊長類の生態的適応研究

    • 研究代表者
      大沢 秀行
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニホンザルにおける群れ内・群れ間の食物をめぐる競合の数量化の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中川 尚史
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      シオン短期大学
  •  アフリカ霊長類の比較行動・生態学的研究

    • 研究代表者
      杉山 幸丸
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  西アフリカ生息霊長類の比較生態学的研究

    • 研究代表者
      杉山 幸丸
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  西アフリカ生息霊長類の比較生態学的研究

    • 研究代表者
      杉山 幸丸
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「現生霊長類の群れが生存できる環境を推定するモデルからアルディピテクス・ラミダスの生息環境を探る」河合香吏(編)『極限-人類社会の進化』2020

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史(分担執筆)
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [図書] 極限―人類社会の進化2020

    • 著者名/発表者名
      河合香吏(編)(中村美知夫、中川尚史、竹ノ下祐二分担執筆)
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [図書] 日本のサル-哺乳類学としてのニホンザル研究2017

    • 著者名/発表者名
      辻大和、中川尚史(編著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [図書] 行動の伝播、伝承、変容と文化的地域変異 辻大和、中川尚史 (編) 『日本のサル』2017

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602334
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [図書] 日本のサル-哺乳類学としてのニホンザル研究2017

    • 著者名/発表者名
      辻大和・中川尚史(編著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [図書] 日本の哺乳類学とニホンザル研究の過去から現在 辻大和、中川尚史 (編) 『日本のサル』2017

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602334
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [図書] “ふつう”のサルが語るヒトの進化と起源2015

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      ぷねうま舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [図書] Monkeys, Apes, and Humans: Primatology in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Michael A. Huffman, Naofumi Nakagawa, Yasuhiro Go, Hiroo Imai, Masaki Tomonaga
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [図書] 「ニホンザルにおける挨拶の文化的多様性」、『生き物たちのつづれ織り』第5巻2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 出版者
      京都大学グローバルCOEプログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [図書] 「霊長類における集団の機能と進化史:地理的分散の性差に着目して」集団 人類社会の進化(河合香吏編)2010

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [図書] Intraspecific differences in social structure of the Japanese Macaques : a revival of lost legacy by updated knowledge and perspective. In : Nakagawa N, Nakamichi M, Sugiura H (eds.), The Japanese Macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [図書] Intraspecific differences in social structure of the Japanese Macaques : a revival of lost legacy by updated knowledge and perspective. In : Nakagawa N, Nakamichi M, Sugiura H(eds.), The Japanese Macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [図書] 「ニホンザルの稀な行動に関する情報の交換と集約」霊長類研究252009

    • 著者名/発表者名
      中道正之, 山田一憲, 中川尚史
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] Genetic effects of demographic bottleneck and recovery in Kinkazan Island and mainland populations of Japanese macaques (Macaca fuscata)2023

    • 著者名/発表者名
      Kazahari N.、Inoue E.、Nakagawa N.、Kawamoto Y.、Uno T.、Inoue-Murayama M.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 64 号: 2 ページ: 239-246

    • DOI

      10.1007/s10329-023-01050-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06410, KAKENHI-PROJECT-17H02436, KAKENHI-PUBLICLY-22H04449, KAKENHI-PROJECT-20H00420, KAKENHI-PROJECT-20H03008
  • [雑誌論文] Exploring the habitat of Ardipithecus ramidus by modeling the survival environment for extant primate groups.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naofumi
    • 雑誌名

      In: Extremes: The Evolution of Human Sociality. Kawai K (ed). Kyoto University Press, Kyoto

      巻: NA ページ: 537-565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [雑誌論文] 学会大会における高校生向けアウトリーチ活動の実践例の紹介: 研究者との対話による課題発見型のアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      MATSUMOTO Takuya、ITO Tsuyoshi、WATANABE Yusuke、SAWAFUJI Rikai、NAKAGAWA Naofumi
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 38 号: 2 ページ: 111-116

    • DOI

      10.2354/psj.38.022

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 年月日
      2022-12-09
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20875, KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [雑誌論文] 映像アーカイブを用いたニホンザルにおける稀にしか見られない行動に関するアンケート調査結果報告: 個体群の文化的変異に焦点を当てて2021

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 37 号: 1 ページ: 17-34

    • DOI

      10.2354/psj.37.003

    • NAID

      130008060624

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [雑誌論文] Observation and publication of infrequently observed behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naofumi
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 62 号: 4 ページ: 549-554

    • DOI

      10.1007/s10329-021-00923-9

    • NAID

      40022616753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [雑誌論文] 現生霊長類の群れが生存できる環境を推定するモデルからアルディピテクス・ラミダスの生息環境を探る2020

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 雑誌名

      極限:人類社会の進化(河合香吏編、京都大学学術出版会)

      巻: ー ページ: 505-531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05591
  • [雑誌論文] 『霊長類研究』の研究(新版)2017

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 33 号: 2 ページ: 59-68

    • DOI

      10.2354/psj.33.016

    • NAID

      130006315849

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [雑誌論文] 『霊長類研究』の研究(新版)2017

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 雑誌名

      『霊長類研究』

      巻: 33 ページ: 59-67

    • NAID

      130006315849

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [雑誌論文] Embracing in a wild group of Yakushima Macaques (Macaca fuscata yakui) as an example of social customs2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Matsubara M, Shimooka Y, Nishikawa M
    • 雑誌名

      Current Anthropology

      巻: 56 号: 1 ページ: 104-120

    • DOI

      10.1086/679448

    • NAID

      120005539315

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [雑誌論文] Functions of an unreported "rocking-embrace" gesture between female Japanese Macaques (Macaca fuscata) in Kinkazan Island, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shimooka Y, Nakagawa N
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 55 ページ: 327-335

    • NAID

      120005540398

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [雑誌論文] 霊長類の社会構造の種内多様性2012

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 64 ページ: 105-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [雑誌論文] 霊長類学から見た人間性-類人猿中心主義批判-2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 雑誌名

      人文科学研究センター年報

      巻: 2 ページ: 154-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] ニホンザルにおける稀にしか見られない行動に関する調査結果報告2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史, 中道正之, 山田一憲
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 27 ページ: 111-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] Feeding rate as valuable information in primates feeding ecology2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 50 ページ: 131-141

    • NAID

      10025392997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] The scaling of feeding rate in wild primates : a preliminary analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N
    • 雑誌名

      Mammal Study 34

      ページ: 157-162

    • NAID

      10027007107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] Feeding rate as valuable information in primates feeding ecology.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 131-141

    • NAID

      10025392997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] A case study of a one-sided attack by multiple troop members on a non-troop adolescent male and the death in Japanese macaques(Macaca fuscata).2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Uno T, Nakagawa N, Fujita S.Izawa K
    • 雑誌名

      Aggressive Behaviour 35

      ページ: 334-341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] Feeding rate as valuable information in primate feeding ecology2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 131-141

    • NAID

      10025392997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] The scaling of feeding rate in wild primates : a preliminary analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naofumi
    • 雑誌名

      Mammal Study 33

      ページ: 157-162

    • NAID

      10027007107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] Despotic wild patas monkeys(Erythrocebus patas) in Kala Maloue, Cameroon2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, N.
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 70 ページ: 238-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] Despotic gild patas monkeys (Erythrocebus patas) in Kala Maloue, Cameroon.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, N.
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology 70

      ページ: 238-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [雑誌論文] Despotic wild patas monkeys (Erythrocebus patas) in Kala Maloue, Cameroon.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naofumi
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology 70

      ページ: 238-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] アルディピテクスの生息環境を推定する:サバンナモンキーの群れ生存の時間的制約モデルから2022

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第76回日本人類学会・第38回日本霊長類学会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 寛容なヒト2022

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第76回日本人類学会・第38回日本霊長類学会連合大会公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 寛容なヒト2022

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [学会発表] アルディピテクスの生息環境を推定する―サバンナモンキーの群れ生存の時間的制約モデルから2022

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [学会発表] 屋久島のニホンザルにおける抱擁行動の文化的群間変異2021

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史, 半沢 真帆, 澤田 晶子, 藤田 志歩, 田伏 良幸, 杉浦 秀樹
    • 学会等名
      日本霊長類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [学会発表] 屋久島のニホンザルにおける抱擁行動の文化的群間変異2021

    • 著者名/発表者名
      中川尚史,半沢真帆,澤田晶子,藤田志歩,田伏良幸,杉浦秀樹
    • 学会等名
      第37回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05591
  • [学会発表] ニホンザルにおいて観察された社会的慣習の世代を 超えた頻度の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史,疋田研一郎
    • 学会等名
      第35回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [学会発表] 霊長類の社会的慣習:ニホンザルの抱擁行動2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大阪大会 シンポジウム「エソロジー(動物行動学)の新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] ヒトを含む霊長類における寛容性社会とその関連行動形質の進 化2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      『社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓』シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [学会発表] 霊長類の社会的慣習:ニホンザルの抱擁行動2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本動物学会第90 回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [学会発表] ヒトを含む霊長類における寛容性社会とその関連行動形質の進化2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(S)立ち上げ(キックオフ)シンポジウム「社会性の起原と進化:霊長類学と人類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05591
  • [学会発表] ニホンザルにおいて観察された社会的慣習の世代を超えた頻度の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史、疋田研一郎
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] ヒトを含む霊長類における寛容性社会とその関連行動形質の進化2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      『社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓』立ち上げ(キックオフ)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] サルの行動から人類の起源と進化を語る(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      第72回国立病院総合医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] Changes observed across generations in the frequency of a social customary behavior in Japanese macaques (Macaca fuscata)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N., Hikida K.
    • 学会等名
      XXXVIIth Congress of the International Primatological Society.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 金華山島のニホンザルで見られる複合感覚信号としての抱擁行動2018

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      第37回日本動物行動学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 金華山島のニホンザルにおける抱擁行動パタンの変異とその代替行動2018

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] ニホンザルのCOMT遺伝子の地域差と寛容性との関連2017

    • 著者名/発表者名
      井上英治,小島梨紗,山田一憲,大西賢治,中川尚史,村山美穂
    • 学会等名
      日本動物行動関連学会・研究会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058
  • [学会発表] 『霊長類研究』の研究(第2版)2017

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 企画シンポジウム『次代の若手研究者・学生が目指すべき道~哺乳類学の先輩と語ろう~」2017

    • 著者名/発表者名
      梶光一、中川 尚史、福井大、酒井麻衣
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] ニホンザ ルのCOMT遺伝子の地域差と寛容性との関連2017

    • 著者名/発表者名
      井上 英治、小島 梨紗、山田 一憲、大西 賢治、中川 尚史、村山 美穂
    • 学会等名
      行動2017(日本動物行動関連学会・研究会 合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] Rome was not built in a day : time to grasp information on plant feeding of wild Japanese macaques (Macaca fuscata)2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Fujita S, Sugiura H, Nakagawa N
    • 学会等名
      Joint meeting of the 59th annual meeting of ESJ and The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      Ryukoku University Otsu, Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] ニホンザルにおける抱擁行動の第3の型:下北で見つかった社会的慣習の新たな証拠2012

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [学会発表] ニホンザル(Macaca fuscata)におけるマウンティングパタンの戦略的・戦術的相違2012

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [学会発表] Strategic and tactical differences of mounting patterns in Japanese macaques (Macaca fuscata)2012

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakagawa
    • 学会等名
      XXIVth Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [学会発表] 金華山のニホンザルの遺伝的多様性2011

    • 著者名/発表者名
      風張喜子, 井上英治, 川本芳, 中川尚史, 井上-村山美穂
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ、犬山市(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] 金華山のニホンザルの生態学的特性:導入にかえて2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会自由集会「長期継続研究から分かること:金華山島の研究から」
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ/宮崎観光ホテル、宮崎市(宮崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] 金華山のニホンザルオスの繁殖成功2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史, 井上英治, 風張喜子, 井上-村山美穂
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ、犬山市(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] ニホンザルのメスは遺伝的に異なるオスと繁殖しているか?2011

    • 著者名/発表者名
      井上英治, 中川尚史, 風張喜子, 井上-村山美穂
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ、犬山市(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] 霊長類における集団の機能と進化史.サルからヒトへ2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会公開シンポジウム『哺乳動物の社会進化』(招待講演)
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ/宮崎観光ホテル、宮崎市(宮崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] 霊長類における集団の機能と進化史-サルからヒトへ2011

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会公開シンポジウム『哺乳動物の社会進化』
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ/宮崎観光ホテル、宮崎市(宮崎県)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] Local Differences in mating patterns in Japanese macaques(Macaca fuscata)2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N., Sugiura H., Matsubara M., Hayakawa S., Fujita S., Suzuki S., Shimooka Y., Nishikawa M.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] Local differences in mating patterns in Japanese macaques (Macaca fuscata).2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Sugiura H, Matsubara M, Hayakawa S, Fujita S, Suzuki S, Shimooka Y, Nishikawa M
    • 学会等名
      The 23^<rd> Congress of International Primatological Society
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] ニホンザルにおける稀にしか見られない行動に関する調査結果報告2009

    • 著者名/発表者名
      中川尚史, 中道正之
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会自由集会
    • 発表場所
      中部学院大学・岐阜(日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] ニホンザルにおける交尾パタンの地域変異2009

    • 著者名/発表者名
      中川尚史, 杉浦秀樹, 松原幹, 早川祥子, 藤田志歩, 鈴木滋, 下岡ゆき子, 西川真理
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会
    • 発表場所
      中部学院大学・岐阜(日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] Local variation of a strange tension-reduction behavior in Japanese macaques(Macaca fustaca).2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naofumi, Shiraooka Yukiko, Nishikawa Mari., Matsubara Miki
    • 学会等名
      The XXIInd Congress of The International Primatological Society
    • 発表場所
      Edinburgh(UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] ニホンザルにおける緊張緩和行動の文化的変異2008

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第23回日本霊長類学会自由集会「ニホンザルにおける社会行動の文化的変異 : 情報収集のためのネットワーク作り」
    • 発表場所
      東京(日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] Local variation of a strange tension-reduction behaviour in Japanese macaques(Macaca fuscata)2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, N., Shimooka Y., Nishikawa, M., and Matsubara, M.
    • 学会等名
      XXIInd Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19107007
  • [学会発表] ニホンザルにおける社会構造の個体群間変異:専制型と寛容型

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [学会発表] ニホンザルにおける寛容性に関わる候補遺伝子の個体群間比較

    • 著者名/発表者名
      井上-村山美穂、山田一憲、井上英治、大西賢治、栗原洋介、早川祥子、風張喜子、中川尚史
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • [学会発表] ヤクシマザルは専制的でなく寛容的か?-infant handlingの観点から

    • 著者名/発表者名
      中川尚史,谷口晴香
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センタービル(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370099
  • 1.  大沢 秀行 (60027498)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉山 幸丸 (20025349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松沢 哲郎 (60111986)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 美知夫 (30322647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中道 正之 (60183886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹ノ下 祐二 (40390778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  森光 由樹 (20453160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山極 壽一 (60166600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 大治 (40242573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中務 真人 (00227828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松村 圭一郎 (40402747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 千絵 (40379011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荻原 直道 (70324605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 志歩 (90416272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  市川 光雄 (50115789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川本 芳 (00177750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村山 美穂 (60293552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  半谷 吾郎 (40444492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 一憲 (80506999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  松村 秀一 (30273535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  横田 直人 (30158365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  揚妻 直樹 (60285690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  濱田 穣 (40172978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  丸橋 珠樹 (20190564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  室山 泰之 (70314242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐倉 統 (00251752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  星野 次郎 (60199479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上野 将敬 (30737432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  下岡 ゆき子 (70402782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  杉浦 秀樹 (80314243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河合 香吏 (50293585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  曽我 亨 (00263062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  足立 薫 (10802150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  橋弥 和秀 (20324593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  杉山 祐子 (30196779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  河合 文 (30818571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大村 敬一 (40261250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  五十嵐 由里子 (60277473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西井 凉子 (20262214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  外川 昌彦 (70325207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  半沢 真帆 (21004889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  SOUMAH Fode
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  HANSON Njifo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  MARC Thierba
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  NJIFOTI Hans
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  スマ、FODE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  コーマン ジェレミー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  KOMAN Jeremy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  NJIFOTI Hanson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  井上 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi