• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 美智子  Kimura Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70214898
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京家政大学, 家政学部, 特任教授
2025年度: 茨城大学, 教育学野, 特命研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 茨城大学, 教育学部, 特命研究員
2012年度 – 2022年度: 茨城大学, 教育学部, 教授
2011年度: 茨城大学, 教育学部, 准教授
2007年度: 東北文化学園大学, 科学技術学部長, 准教授
2006年度: 東北文化学園大学, 科学技術学部, 助教授 … もっと見る
2004年度: 東北文化学園大学, 科学技術学部, 助教授
1998年度: 桜の聖母短期大学, 生活科学科, 助教授
1996年度: 桜の聖母短期大学, 家政学科, 助教授
1994年度: 桜の聖母短期大学, 家政学科, 助教授
1990年度 – 1992年度: 桜の聖母短期大学, 家政学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 家政・生活学一般 / 生活科学一般
研究代表者以外
衣・住生活学 / 生活科学一般 / 家政学 / 科学教育 / 家政学一般(含衣・住環境)
キーワード
研究代表者
環境教育 / ライフスタイル / ゲーミング・シミュレーション / 家庭科教育 / 消費者教育 / 持続可能性 / 環境配慮意識 / 環境配慮行動 / 生活者 / 世代間コミュニケーション … もっと見る / 伝承 / 将来世代 / 教育学 / 環境 / 教育工学 / 環境対応 / 人間生活環境 / アクティブ・ラーニング / 家庭科教員 / 日韓比較 / 生活経営学 / 風土性 / 持続可能社会 / サスティナブルファッション / ESD / ジェンダー / SDGs / 物語 / 衣服の倫理 / エネルギー問題 / 気候変動問題 / リサイクル / ゴミ問題 / 環境行動 / 環境意識 / 消費者市民社会 / コミュニティ / 生活知識 / ゲーミング / 生活行動様式 / 生活排水 / 水質汚濁 / 水質環境 / 繊維集合体 / ポリビニルアルコール / 水和層 / 液体クラムクロマトグラフィー … もっと見る
研究代表者以外
COD / 環境 / 界面活性剤 / 洗浄 / 蛍光分析 / すすぎ / 生活 / 染色加工 / ファインバブル / medical treatment, public health and welfare / cosmology / community / biotoup / living formation / human ecosystem / living culture / living environment / 生活財と生活造形 / エコロジーとコスモロジー / 衣食住の生活科学 / 健康科学 / ライフスタイル / 睡眠科学 / 安らぎ / 美的倫理 / 医療・保健・福祉 / コスモロジー / 地域コミュニティ / ビオトープ / 生活造形 / ヒューマン・エコシステム / 生活文化 / 生活環境 / sewerage / gray water / domestic waste water / water pollution / 超音波洗浄 / 生活雑排水 / 水濁汚濁 / 水質環境保全 / 汚濁負荷量 / 下水道 / 厨房排水 / 家庭排水 / 水質汚濁 / LCA / 衣生活 / 洗剤 / 水晶振動子 / 消費者教育 / 洗浄力試験法 / モデル汚れ成分 / 洗剤配合剤 / 遊びの種類 / 現象学 / 子どもの発見 / 学校ビオトープ / ゲーミング / 冒険遊び場 / 子ども遊び / 地域環境教育 / 洗濯機 / リスクコミニケーション / 環境評価 / 家庭 / 社会 / 国際環境規格 / 洗濯 / ライフサイクルアセスメント 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  将来世代に伝承可能なライフスタイルの創造に関わる環境教育の構築研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  消費者市民社会の持続可能性を支える環境意識の形成過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      茨城大学
  •  ファインバブル水を活用した次世代型繊維製品処理システムの開発

    • 研究代表者
      山口 庸子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      共立女子短期大学
  •  新型洗剤を軸にした持続可能な生活のための洗浄システムの開発と洗浄力評価

    • 研究代表者
      森田 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  環境に配慮した持続可能なライフスタイルを実現する環境教育の構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      茨城大学
  •  子どもの遊びを原点とした地域環境教育プログラムに関する実験的研究

    • 研究代表者
      木谷 忍
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東北大学
  •  健やかで安らぎのある生活環境の形成-美的倫理的ヒューマン・エコシステムの要件-

    • 研究代表者
      高山 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      鹿児島国際大学
      東北文化学園大学
  •  洗濯行動における環境ライフサイクルアセスメントの適用研究

    • 研究代表者
      永山 升三
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  水質環境悪化に対する認識と生活行動様式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美智子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      桜の聖母短期大学
  •  繊維集合体における油脂の付着現象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美智子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      桜の聖母短期大学
  •  家庭生活に由来する水質汚濁物質に関する研究

    • 研究代表者
      荒井 冨佐子, 南 一守
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      桜の聖母短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 家庭基礎―明日の生活を築く―学習指導書 資料編2022

    • 著者名/発表者名
      阿部治・色川卓男・榎本ヒカル・大森玲子・表真美・角間陽子・金田利子・木村美智子・倉持清美・斎藤悦子・齊藤ゆか・高木直・千葉桂子・露久保美夏・中村恵子・中山節子・福留奈美・藤田昌子・森田美佐・與倉弘子・脇田祥尚
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      開隆堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02175
  • [図書] 技術・家庭学習指導書[家庭分野]内容編B衣生活2021

    • 著者名/発表者名
      木村美智子,高木幸子,高木直,千葉桂子,丸田直美
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      開隆堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [図書] 洗浄に関するシンポジウム50回開催記念論文集2018

    • 著者名/発表者名
      山口庸子、天木桂子、後藤景子、田川由美子、大矢勝、木村美智子、他24名
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      日本油化学会洗浄・洗剤部会編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [図書] 消費者の視点からの衣生活概論2018

    • 著者名/発表者名
      菅井清美、諸岡晴美、後藤景子、木村美智子、光松佐和子、渡邊敬子
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      井上書院
    • ISBN
      9784753023233
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [図書] 消費者の視点からの衣生活概論2018

    • 著者名/発表者名
      菅井清美・諸岡晴美・後藤景子・木村美智子・光松佐和子・渡邊敬子
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      井上書院
    • ISBN
      9784753023233
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [雑誌論文] ペットボトルを使って洗濯の原理を学ぼう!2024

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      Metis

      巻: 3月号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02175
  • [雑誌論文] 紅花と持続可能性2023

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      環境共生

      巻: 39 号: 2 ページ: 127-128

    • DOI

      10.32313/jahes.39.2_127

    • ISSN
      1346-3489, 2434-902X
    • 年月日
      2023-10-18
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [雑誌論文] 大学生の洗濯行動分析に基づく家庭科教材の提案2022

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 71 ページ: 269-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [雑誌論文] 風土保全に関わる世代間意思決定を体験する風土継承ゲーミング―世代間倫理に注目して―2022

    • 著者名/発表者名
      小山田晋,木村美智子,木谷忍
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング

      巻: 31 ページ: 90-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [雑誌論文] 衣服の倫理をつくる:不用な衣服を贈与するゲーミング「BAZAAR」の実践を通して2022

    • 著者名/発表者名
      小山田晋・木村美智子
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング

      巻: 32 号: 2 ページ: 49-60

    • DOI

      10.32165/jasag.32.2_49

    • ISSN
      1345-1499, 2434-0472
    • 年月日
      2022-12-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [雑誌論文] 家庭科における被服整理領域の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 70 ページ: 239-245

    • NAID

      120007004550

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [雑誌論文] 風土保全に関わる世代間意思決定を体験する風土継承ゲーミング―世代間倫理の創発に着目して―2021

    • 著者名/発表者名
      小山田晋,木村美智子,木谷忍
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング

      巻: 印刷中

    • NAID

      130008161287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [雑誌論文] 大学生の洗濯行動と家庭科の「衣服の手入れ」における課題2017

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      洗濯の科学

      巻: 62 ページ: 10-17

    • NAID

      40021115421

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242005
  • [雑誌論文] 中学校家庭科における「日常着の手入れ」に関する課題について2016

    • 著者名/発表者名
      小林祥子・木村美智子
    • 雑誌名

      茨城大学教育実践研究

      巻: 35 ページ: 137-144

    • NAID

      40021016892

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242005
  • [雑誌論文] 被服整理学分野の研究成果と家庭科教育2016

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 67 ページ: 120-125

    • NAID

      130005126305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242005
  • [雑誌論文] 大学生の洗濯行動の実態と課題2015

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      茨城大学教育実践研究

      巻: 34 ページ: 51-57

    • NAID

      40020667412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242005
  • [雑誌論文] 大学生の環境配慮意識・行動に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 63 ページ: 131-138

    • NAID

      120005482263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [雑誌論文] 大学生の環境配慮意識・行動に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 63巻 ページ: 131-138

    • NAID

      120005482263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [雑誌論文] 紙製品の消費にみる環境配慮意識に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      木村美智子・郡司彩
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(自然科学)

      巻: 61 ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [雑誌論文] 紙製品の消費に見る環境配慮意識に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      木村美智子・郡司彩
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(自然科学)

      巻: 61号 ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [雑誌論文] 地域における子どもたちの「遊ぶ環境」について-子どもの遊ぶ場所に対する親世代の影響-2007

    • 著者名/発表者名
      木村美智子, 木谷 忍
    • 雑誌名

      環境共生 14

      ページ: 50-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650228
  • [雑誌論文] 地域における子どもたちの「遊ぶ環境」について2006

    • 著者名/発表者名
      木村美智子, 木谷 忍
    • 雑誌名

      日本環境共生学会2006年度学術大会発表論文集

      ページ: 1-6

    • NAID

      40015603121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650228
  • [雑誌論文] 子どもの遊びを基点とした地域づくり-子どもの遊び場づくりゲーミングの観察を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      木谷 忍, 木村美智子
    • 雑誌名

      日本環境共生学会2006年度学術大会発表論文集

      ページ: 13-18

    • NAID

      40015603123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650228
  • [雑誌論文] Mutural Relationship of the Slow Life and the Environment of Living2005

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimura
    • 雑誌名

      Ibid.

      ページ: 115-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300232
  • [雑誌論文] スローライフと生活環境の相互関係2005

    • 著者名/発表者名
      木村 美智子
    • 雑誌名

      国際学術研究集会報告書(東北文化研究所・東北芸術文化学会共催)テーマ : 「ヒューマン・エコシステムにおける生活環境とライフスタイル」

      ページ: 115-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300232
  • [雑誌論文] 学校ビオトープの利活用に関する研究-周辺環境の違いに着目して-2004

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 雑誌名

      環境共生 Vol.19

      ページ: 97-106

    • NAID

      40006392550

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300232
  • [雑誌論文] 学校ビオトープの利活用に関する研究 -周辺環境の違いに着目して-2004

    • 著者名/発表者名
      木村 美智子
    • 雑誌名

      環境共生 Vol.19

      ページ: 97-106

    • NAID

      40006392550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300232
  • [雑誌論文] Study on the Utilization of the School Biotoup-from Viewpoint of the Difference of Surrounding Environment2004

    • 著者名/発表者名
      Michiko Kimura
    • 雑誌名

      Symbiosis of Environment vol.19

      ページ: 97-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300232
  • [学会発表] SDGsと日常生活とのつながりを考えるアクティブラーニングの試み2019

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境共生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [学会発表] ファインバブル水を活用した次世代型繊維製品処理システムの開発(被服整理部会企画 科研費研究補助金・基盤研究A中間報告)ポスター展示2019

    • 著者名/発表者名
      山口庸子、天木桂子、後藤景子、森田みゆき、伊村くらら、田川由美子、大矢勝、木村美智子、増子富美、下村久美子、安川あけみ、榎本一郎
    • 学会等名
      日本家政学会第71回年次大会、於・四国大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [学会発表] オレイン酸汚れに対するファインバブル水の洗浄効果2019

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      第51回洗浄に関するシンポジウム(主催:日本油化学会)大阪科学技術センター(OSTEC)(2019.11.11)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [学会発表] ファインバブル水を活用した次世代型繊維製品処理システムの開発(被服整理部会企画 科研費研究補助金・基盤研究A中間報告)ポスター展示2018

    • 著者名/発表者名
      山口庸子、天木桂子、後藤景子、田川由美子、大矢勝、木村美智子、増子富美、下村久美子、安川あけみ、榎本一郎
    • 学会等名
      日本家政学会第70回年次大会、於・日本女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [学会発表] ファインバブルを用いた布の洗浄性2018

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      第50回洗浄に関するシンポジウム(主催:日本油化学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [学会発表] 家庭科における被服整理領域の問題と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      第47回被服整理学夏季セミナー(主催:日本家政学会被服整理学部会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [学会発表] 家庭科における被服整理領域の問題と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      第47回被服整理学夏季セミナー(主催:日本家政学会被服整理学部会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [学会発表] ファインバブルによる繊維の洗浄2018

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      「ファインバブルによる洗浄・殺菌の効果」セミナー(主催:いばらき成長産業振興協議会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [学会発表] 洗濯への理解を深める教材開発と有効性について2017

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、木村美智子
    • 学会等名
      第49回洗浄に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [学会発表] 洗濯への理解を深める教材の開発と有効性について2017

    • 著者名/発表者名
      小林祥子、木村美智子
    • 学会等名
      第49回洗浄に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00814
  • [学会発表] 大学生の洗濯行動と被服教育の課題2017

    • 著者名/発表者名
      木村美智子、小林祥子
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会2017年年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00747
  • [学会発表] 被服領域の教育 ~被服整理学分野の研究成果をどう活用するか~2016

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本家政学会第1回家政学夏季セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242005
  • [学会発表] 大学生の洗濯行動の実態と課題2015

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会 2015年年次大会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242005
  • [学会発表] 大学生の洗濯行動を通して考える家庭洗濯の課題2015

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本油化学会 第47回洗浄に関するシンポジウム
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2015-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242005
  • [学会発表] 大学生の環境配慮意識・行動に関する研究-韓国と日本の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境共生学会第16回学術大会
    • 発表場所
      豊橋科学技術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 環境配慮行動に関する研究―韓国と日本の比較―2013

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境教育学会第24回大会
    • 発表場所
      びわこ成蹊スポーツ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 大学生の環境配慮・行動に関する研究―韓国と日本の比較―2013

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境共生学会第16回学術大会
    • 発表場所
      豊橋科学技術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 環境配慮行動に関する研究―大学生と保護者の比較―2012

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境教育学会第23回大会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 環境配慮行動に関する研究-大学生と保護者の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境教育学会第23回大会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 大学生の環境配慮意識・行動に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境共生学会第15回(2012年度)学術大会
    • 発表場所
      北九州市立大学ひびきのキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 環境保全における環境教育の視点2011

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      青森大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 環境保全活動における環境教育の視点2011

    • 著者名/発表者名
      木村美智子
    • 学会等名
      日本環境教育学会第22回大会
    • 発表場所
      青森大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] Awaking a feeling of children's play and games in adults by observation of children's gaming for making a playing field2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kitani. M. Kimura
    • 学会等名
      36th ISAGA World Conference
    • 発表場所
      Nijmegen, The Netherlands
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650228
  • [学会発表] 簡易環境放射線測定器を用いて児童・生徒・教師・市民らが自ら計測活動を行う放射線・環境リテラシー育成プログラムの開発と実施

    • 著者名/発表者名
      木村美智子・大辻永・郡司晴元・伊藤孝・伊藤哲司・蓮井誠一郎・西川陽子
    • 学会等名
      茨城大学 復興支援調査・研究プロジェクト成果報告会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • [学会発表] 簡易空間放射線量率測定器及び簡易放射能測定器を用いた児童・生徒・教師・市民の放射線環境リテラシー育成プログラムの開発と実施

    • 著者名/発表者名
      木村美智子・五島浩一・大辻永・郡司晴元・伊藤孝・伊藤哲司・蓮井誠一郎・原口弥生・西川陽子
    • 学会等名
      茨城大学 復興支援調査・研究プロジェクト成果報告会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500873
  • 1.  佐藤 裕紀子 (00272740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森田 みゆき (10174434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山口 庸子 (20201832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  増子 富美 (10060708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  下村 久美子 (80162816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  荒井 冨佐子 (10193054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 景子 (30243356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  大矢 勝 (70169077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  大辻 永 (20272099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  郡司 春元 (40311279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  間瀬 清美 (20219356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  後藤 純子 (20413057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤生 直恵 (70713311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  生野 晴美 (80110732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  尾畑 納子 (60201406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小泉 泰宏 (50161849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高山 忠雄 (20254568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  齋藤 稔 (50074307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高戸 仁郎 (10264904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  増田 豊文 (30316450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 顕悟 (30340368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永山 升三 (50228061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  桑村 典子 (50088960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石久保 鈴子 (20056394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  片山 倫子 (20056386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  阿部 幸子 (80084226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木谷 忍 (20169866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  野村 希晶 (80125632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井門 正美 (60312691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  米山 雄二 (30556163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  直江 一光 (00259912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  南 一守 (60200078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高木 邦明 (30126099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  立原 慶一 (10136369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武澤 秀一 (40011176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鹿戸 明 (80258798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山本 和恵 (10230541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鄭 暁静 (30774632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  天木 桂子 (80193019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  田川 由美子 (40207808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  安川 あけみ (70243285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  榎本 一郎 (10462970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  伊村 くらら (60707107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  都甲 由紀子 (40586195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi