• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹島 秀雄  TAKESHIMA Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70244134
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2013年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2006年度 – 2010年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2005年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
2004年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 … もっと見る
2003年度 – 2004年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2003年度: 鹿児島大学, 歯学部附属病院, 講師
2002年度: 鹿児島大学, 医学部附属病院, 講師
2000年度 – 2001年度: 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師
1995年度 – 1999年度: 熊本大学, 医学部, 助手
1998年度: 熊本大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
MCP-1 / グリオーマ / promoter / ABCA2 / SCF / s-kit / Immunotherapy / TARC / LARC / methylation … もっと見る / luciferase / cloning / gene / NF2 / ケモカイン / glioma / gene regulation / EBP / C / Oct-1 / CCR2 / monocyte / 乏突起膠腫 / プロモーター / マクロファージ / 上皮間葉転換 / CRC culture / Classifier / DNAメチル化アレイ解析 / 間葉型形質転換 / 膠肉腫 / mesenchymal transition / 毛様細胞性星細胞腫 / Pilocytic astrocytoma / mesenchymal traisition / LA-PCR / laser microdissection / KIAA-BRAF fusion gene / astrocytoma laser / fusion / transition / mesenchymal / microdissection / pilocytic astrocytoma / fusion gene / KIAA-BRAF / proliferation / microvascular / oligodendroglioma / TGF-[○!R] / tumor immunology / malignant glioma / TGF-b / TGF-β / 腫瘍免疫 / 悪性グリオーマ / c-kir / tumor marker / germinoma / germ cell tumor / Stem cell factor / c-kit / Tumor marker / Germinoma / Germ cell tumor / Glioma / Chemokine / LARK / 受容体 / 単球 / 分子マーカニ / 乏突紀膠腫 / 分化誘導 / 分子マーカー / 癌幹細胞 / 発現調節機構 / MCP-1受容体 … もっと見る
研究代表者以外
MCP-1 / グリオーマ / ケモカイン / apoptosis / macrophage / glioblastoma / Macrophage / malignant glioma / 脳腫瘍 / NF1 / マクロファージ / 神経膠芽腫 / 血管新生 / p53 / Glioma / gene therapy / integrin / glioma / EGFR / 浸潤 / サイトカイン / メチオニン / エピジェネティクス / 代謝回路再編成 / 上皮間葉転換 / 5-FU / docosahexaenoic acid / intractable epilepsy / rat / hippocampal transection / epilepsy surgery / spontaneous seizures / kainic acid / limbic seizures / temporal lobe epilepsy / angiogenesis / トロンビン / PTEN / classification / prognosis / p16 / gene analysis / Angiogenesis / 抗癌剤 / chemotherapy / drug delivery / MCP-1 receptor / monocyte / 電気遺伝子療法 / 増殖因子 / NF2 / PDGF / chemokine / 免疫 / 幹細胞 / 代謝 / 脂質代謝 / メチオニン代謝 / 石灰化 / 細胞老化 / 髄膜腫 / GREM2 / ALK3 / BMP / 概日リズム / 光線力学診断 / methionine / perivascular niche / 表現型可塑性 / 腫瘍内不均一性 / 脳腫瘍学 / 多剤併用化学療法 / 遺伝子解析 / 多剤併用療法 / 代謝経路再編成 / 分子標的療法 / intracrable epilepsy / inteacrable epilepsy / NO / EGF-R / NF-1 / 胚細胞腫 / c-kit / アポトーシス / ドコサヘキサエンサン / インテグリン / statin / Invasion / neovascula rization / スタチン / LOH 10 / 機能的解析 / 生存日数 / LOH / 10番染色体 / LOH10 / CT26 tumor / chemokine gene / suicide gene / electro-gene therapy / 悪性脳腫瘍 / 自殺遺伝子 / Macro phage / GST-fusion protein / anti-cancer drug / microsphere / Invasin / GST融合蛋白 / マイクロスフィアー / invasin / 遺伝子療法 / MCP-1レセプター / プロモーター / 転写因子 / リンパ球 / 単球 / CCR2 / plasmid DNA / lac Z gene / brain tumor / in vivo electroporation / electro-genetherapy (EGT) / hMCP1 / MCP-1遺伝子 / human MCP-1遺伝子 / lacZ遺伝子 / プラスミドDNA / 生体内電気穿孔法 / SURAMIN / TRAPIGIL / GLIOMA / 細胞内情報伝達 / 遺伝子 / Neurofibromatosis / グリオーマ細胞 / スラミン / トラピジ-ル / VEGF / Notch / laminin / GIC / NOTCH / glioma initiating cell / neural precurser cell / EVI1 / ライブラリースクリーニング / EST / 接着分子 / クローニング / フラクタルカイン / medulloblastoma / ganglioglioma / neurocytoma / cloning / fractalkine / 遊走因子 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  代謝経路再編成が概日リズム経路を介し、幹細胞性維持、細胞死回避に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      横上 聖貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  神経膠芽腫において代謝経路再編成が細胞増殖や治療抵抗性に与える機序の解明

    • 研究代表者
      渡邉 孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  メチル化アレイ法によるグリオーマ上皮間葉転換メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  毛様細胞性星細胞腫における増殖血管内皮の起源の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  神経膠芽腫に対する多剤併用分子標的療法の確立

    • 研究代表者
      渡邉 孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      宮崎大学
      琉球大学
  •  神経幹細胞、神経膠芽腫癌幹細胞における転写因子Evi1 の機能解明

    • 研究代表者
      横上 聖貴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  癌幹細胞分化誘導システムを利用した乏突起膠腫の分子マーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  悪性グリオーマにおける免疫抑制機構の解明と自殺キメラ分子を用いた腫瘍免疫賦活療法研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      宮崎大学
      熊本大学
  •  KIT分子を標的とした中枢神経系胚芽腫の診断と治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  悪性グリオーマの病態解明と新しい治療戦略

    • 研究代表者
      倉津 純一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
      鹿児島大学
  •  側頭葉てんかんに対する海馬transectionの臨床応用に関する実験的研究

    • 研究代表者
      今村 真一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  悪性脳腫瘍に対する末梢血由来免疫担当細胞を利用した免疫・化学,2ステップ療法

    • 研究代表者
      平野 宏文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ヒト悪性グリオーマに対するリンパ球指向性ケモカインカクテル療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  遺伝子解析による悪性グリオーマの再分類とそれに基づく治療体系の確立

    • 研究代表者
      生塩 之敬
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  悪性グリオーマの病態解明と新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      倉津 純一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  神経線維腫瘍2型(NF2)癌抑制遺伝子のプロモーター領域の発癌機構への関与研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      熊本大学
  •  脳腫瘍における模型ケモカインのクローニングと解析

    • 研究代表者
      生塩 之敬
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  悪性脳腫瘍に対する自殺遺伝子とケモカイン遺伝子を併用した電気遺伝子療法の開発

    • 研究代表者
      西 徹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  Invasin付加抗癌剤含有マイクロスフィアーを用いた悪性腫瘍治療法の開発

    • 研究代表者
      生塩 之敬
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  単球遊走因子(MCP-1)を介したグリオーマに対する新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      倉津 純一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      熊本大学
  •  単球を担体としたヒト悪性グリオーマに対する遺伝子ミサイル療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  悪性グリオーマにおけるマクロファージ浸潤とその意義および臨床応用に向けて

    • 研究代表者
      倉津 純一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  単球遊走因子受容体の発現調節機構の解明と脳腫瘍治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  膠芽腫に対する新しい治療戦略

    • 研究代表者
      生塩 之敬
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  生体内電気穿孔法を用いた固形腫瘍に対する遺伝子導入法の開発

    • 研究代表者
      生塩 之敬
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  悪性グリオーマの分子生物学と新しい治療体系への応用

    • 研究代表者
      生塩 之敬
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2013 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 入門腫瘍内科学日本臨床腫瘍学会監修2009

    • 著者名/発表者名
      竹島秀雄
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [図書] 中枢神経系腫瘍in入門腫瘍内科学(日本臨床腫瘍学会監修)2009

    • 著者名/発表者名
      竹島秀雄
    • 出版者
      篠原出版新社、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [雑誌論文] Epidemiological Study of Metastatic Brain Tumors in Miyazaki Prefecture: A Regional 10-year Survey in Southern Japan2024

    • 著者名/発表者名
      TAKEISHI Go、YAMASHITA Shinji、MATSUMOTO Fumitaka、SAITO Kiyotaka、WATANABE Takashi、YONEYAMA Takumi、HINOURA Takuji、OHTA Hajime、YOKOGAMI Kiyotaka、KURODA Yoshiki、TAKESHIMA Hideo、Miyazaki Brain Tumor Research Group
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 64 号: 2 ページ: 87-92

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0085

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2024-02-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Inhibition of BMP signaling pathway induced senescence and calcification in anaplastic meningioma2024

    • 著者名/発表者名
      Yokogami Kiyotaka、Watanabe Takashi、Yamashita Shinji、Mizuguchi Asako、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 06 March 号: 3 ページ: 0-11

    • DOI

      10.1007/s11060-024-04625-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329, KAKENHI-PROJECT-22K09262
  • [雑誌論文] Targeting cholesterol biosynthesis for AT/RT: comprehensive expression analysis and validation in newly established AT/RT cell line2024

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Fumitaka、Yokogami Kiyotaka、Yamada Ai、Moritake Hiroshi、Watanabe Takashi、Yamashita Shinji、Sato Yuichiro、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      Human Cell

      巻: 37 号: 2 ページ: 523-530

    • DOI

      10.1007/s13577-023-01022-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Spontaneous malignant transformation of trigeminal schwannoma: consideration of responsible gene alterations for tumorigenesis?a case report2023

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Natsuki、Yamashita Shinji、Yamasaki Koji、Kawano Tomoki、Kawano Tomohiro、Muta Junichiro、Matsumoto Fumitaka、Watanabe Takashi、Ohta Hajime、Yokogami Kiyotaka、Fukushima Tsuyoshi、Sato Yuichiro、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 40 号: 4 ページ: 222-229

    • DOI

      10.1007/s10014-023-00466-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Proposed System for Selection of Surgical Approaches for Craniopharyngiomas Based on the Optic Recess Displacement Pattern2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takashi、Uehara Hisao、Takeishi Go、Chuman Hideki、Azuma Minako、Yokogami Kiyotaka、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 170 ページ: e817-e826

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2022.11.138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Rare solitary pituitary metastasis of maxillary ameloblastic carcinoma: illustrative case2023

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Souma、Watanabe Takashi、Yamaguchi Hideki、Sato Yuichiro、Matsumoto Fumitaka、Yokogami Kiyotaka、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery: Case Lessons

      巻: 6 号: 10 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3171/case23264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Methionine regulates self-renewal, pluripotency, and cell death of GIC through cholesterol?rRNA axis2022

    • 著者名/発表者名
      Yokogami Kiyotaka、Kikuchi Taisei、Watanabe Takashi、Nakatake Yasutaka、Yamashita Shinji、Mizuguchi Asako、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 22 号: 1 ページ: 1351-1365

    • DOI

      10.1186/s12885-022-10280-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329, KAKENHI-PROJECT-22K09262
  • [雑誌論文] PBRM1 and BAP1: novel genetic mutations in malignant transformation of craniopharyngioma?a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Tamura Mitsuru、Yokogami Kiyotaka、Watanabe Takashi、Kawano Tomoki、Muta Junichiro、Yamashita Shinji、Oguri Nobuyuki、Sato Yuichiro、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 40 号: 1 ページ: 40-44

    • DOI

      10.1007/s10014-022-00444-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Infantile Choroid Plexus Papilloma with Multiple Peritumoral Cysts2022

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Shoichi、Watanabe Takashi、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 162 ページ: 74-76

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2022.03.068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] T2-fluid-attenuated inversion recovery mismatch sign in lower grade gliomas: correlation with pathological and molecular findings2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Shinji、Takeshima Hideo、Kadota Yoshihito、Azuma Minako、Fukushima Tsuyoshi、Ogasawara Natsuki、Kawano Tomoki、Tamura Mitsuru、Muta Jyunichiro、Saito Kiyotaka、Takeishi Go、Mizuguchi Asako、Watanabe Takashi、Ohta Hajime、Yokogami Kiyotaka
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 39 号: 2 ページ: 88-98

    • DOI

      10.1007/s10014-022-00433-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Selection of surgical approach for cerebellar hemangioblastomas based on venous drainage patterns2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takashi、Suematsu Yuuki、Saito Kiyotaka、Takeishi Go、Yamashita Shinji、Ohta Hajime、Yokogami Kiyotaka、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 44 号: 6 ページ: 3567-3579

    • DOI

      10.1007/s10143-021-01544-y

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Posterior Petrous Meningioma Fed by a Branch of the Persistent Trigeminal Artery Terminating in the Anterior Inferior Cerebellar Artery2021

    • 著者名/発表者名
      Suematsu Yuuki、Watanabe Takashi、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 150 ページ: 110-113

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2021.02.073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Added Value of Contrast-enhanced 3D-FLAIR MR Imaging for Differentiating Cystic Pituitary Adenoma from Rathke’s Cleft Cyst2021

    • 著者名/発表者名
      Azuma Minako、Khant Zaw Aung、Kadota Yoshihito、Takeishi Go、Watanabe Takashi、Yokogami Kiyotaka、Takeshima Hideo、Hirai Toshinori
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 20 号: 4 ページ: 404-409

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2020-0127

    • NAID

      130008123651

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Epidemiologic Study of Primary Brain Tumors in Miyazaki Prefecture: A Regional 10-year Survey in Southern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      MATSUMOTO Fumitaka、TAKESHIMA Hideo、YAMASHITA Shinji、YOKOGAMI Kiyotaka、WATANABE Takashi、OHTA Hajime、Miyazaki Brain Tumor Research Group
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 61 号: 8 ページ: 492-498

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2020-0438

    • NAID

      130008074593

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [雑誌論文] Evaluation of pituitary structures and lesions with turbo spin-echo diffusion-weighted imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Khant Zaw Aung、Azuma Minako、Kadota Yoshihito、Hattori Youhei、Takeshima Hideo、Yokogami Kiyotaka、Watanabe Takashi、Enzaki Masahiro、Nakaura Takeshi、Hirai Toshinori
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 405 ページ: 116390-116390

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.07.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [雑誌論文] Usefulness of Contrast-Enhanced 3D-FLAIR MR Imaging for Differentiating Rathke Cleft Cyst from Cystic Craniopharyngioma2019

    • 著者名/発表者名
      Azuma M.、Khant Z.A.、Kitajima M.、Uetani H.、Watanabe T.、Yokogami K.、Takeshima H.、Hirai T.
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 41 号: 1 ページ: 106-110

    • DOI

      10.3174/ajnr.a6359

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [雑誌論文] Detection of the KIAA1549-BRAF fusion gene in cells forming microvascular proliferations in pilocytic astrocytoma2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Shinji、Takeshima Hideo、Matsumoto Fumitaka、Yamasaki Kouji、Fukushima Tsuyoshi、Sakoda Hideyuki、Nakazato Masamitsu、Saito Kiyotaka、Mizuguchi Asako、Watanabe Takashi、Ohta Hajime、Yokogami Kiyotaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0220146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03773, KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [雑誌論文] Characteristics of Preoperative Visual Disturbance and Visual Outcome After Endoscopic Endonasal Transsphenoidal Surgery for Nonfunctioning Pituitary Adenoma in Elderly Patients2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hisao Uehara, Go Takeishi, Hideki Chuman, Minako Azuma, Kiyotaka Yokogami, Toshinori Hirai, Hideo Takeshima
    • 雑誌名

      World neurosurgery

      巻: Mar 5 ページ: e706-e712

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.02.132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [雑誌論文] Impact of PCR-based molecular analysis in daily diagnosis for the patient with gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      Yokogami Kiyotaka、Yamasaki Koji、Matsumoto Fumitaka、Yamashita Shinji、Saito Kiyotaka、Tacheva Asya、Mizuguchi Asako、Watanabe Takashi、Ohta Hajime、Takeshima Hideo
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 35 号: 3 ページ: 141-147

    • DOI

      10.1007/s10014-018-0322-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [雑誌論文] 異型性脳室外神経細胞腫の1例2010

    • 著者名/発表者名
      松元文孝, 山下真治, 杉本哲朗, 盛口清香, 鮫島直樹, 丸塚浩助, 横上聖貴, 上原久生, 竹島秀雄
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 20 ページ: 1060-1065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [雑誌論文] Characteristics of tumour vessels in cytological squash smears of astrocytic tumours.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Sato Y, Marutsuka K, Takeshima H, Asada Y.
    • 雑誌名

      Cytopathology

      巻: (Epub(in press))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [雑誌論文] Characteristics of tumour vessels in cytological squash smears of astrocytic tumours.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Sato Y, Marutsuka K, Takeshima H, Asada Y.
    • 雑誌名

      Cytopathology in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [雑誌論文] 異型性脳室外神経細胞腫の1例2010

    • 著者名/発表者名
      松元文孝、山下真治, 杉本哲朗, 盛口清香, 鮫島直樹, 丸塚浩助, 横上聖貴, 上原久生, 竹島秀雄
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 Vol.20(9)

      ページ: 1060-1065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [雑誌論文] Anti-glioma therapy with temozolomide and status of the DNA-repair gene MGMT.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, Takeshima H, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 29

      ページ: 4845-4854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [雑誌論文] Clinical significance of ABCA2, a possiblemolecular marker for oligodendrogliomas2007

    • 著者名/発表者名
      Obara S, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 60

      ページ: 707-714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Clinical significance of ABCA2, a possiblemolecular marker for oligodendrogliomas2007

    • 著者名/発表者名
      Obara, S., Nakata, M., Takeshima, H., Arita, Inagaki, N., Kuratsu, J
    • 雑誌名

      Neurosurgery 60

      ページ: 707-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Clinical significance of ABCA2,a possiblemolecular marker for oligodendrogliomas2007

    • 著者名/発表者名
      Obara S, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 60

      ページ: 707-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphism 309 affects murin-double-minute 2 protein expression but not glioma tumorigenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki H, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo) 47

      ページ: 203-208

    • NAID

      110006274447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphism 309 affects murin-double-minute 2 protein expression but not glioma tumorigenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki H, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo) 47

      ページ: 203-208

    • NAID

      110006274447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Role of Kunitz domains in anti-invasive effect of hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 in human glioblastoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Miyata, S., Fukushima, T., Kohama, K., Tanaka, H., Takeshima, H., Kataoka, H
    • 雑誌名

      Hum Cell 20

      ページ: 100-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Role of Kunitz domains in anti-invasive effect of hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 in human glioblastoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Human cell 20

      ページ: 100-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphism 309 affects murin-double-minute 2 protein expression but not glioma tumorigenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki, H., Nishi, T., Takeshima, H., Yano, S., Nakamura, H., Makino, K., Kuratsu, J
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo) 47

      ページ: 203-8

    • NAID

      110006274447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Role of Kunitz domains in anti-invasive effect of hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 in human glioblastoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Miyata S, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Hum Cell 20

      ページ: 665-674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Rising incidence of primary central nervous system lymphoma in kumamoto,Janan.2006

    • 著者名/発表者名
      Makiko K, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Surg Neurol 66

      ページ: 503-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Recurrent intracranial germinoma outside the initial radiation field:a single-institution study2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Acta Oncol 45

      ページ: 476-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Rising incidence of primary central nervous system lymphoma in Kumamoto, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Makino, K., Nakamura, H., Kino, T., Takeshima, H., Kuratsu, J
    • 雑誌名

      Surg Neurol 66

      ページ: 503-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Recurrent intracranial germinoma outside the initial radiation field a single-institution study2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Takeshima, H., Makino, K., Kochi, M., Ushio, Y., Kurats, J
    • 雑誌名

      Acta Oncol 45

      ページ: 476-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] The environment of increased concentration of docosahexaenoic acid in glioblastoma may suppress the anti-tumor effect of macrophages2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, H., Takeshima, H., Niiro, M., Nagayama, T., Oyoshi, T., Kuratsu, J
    • 雑誌名

      Oncology Rep 13

      ページ: 1185-1191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] The environment of increased concentration of docosahexaenoic acid in glioblastoma may suppress the anti-tumor effect of macrophages2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano H, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      Oncology Rep 13

      ページ: 1185-1191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] C-kit expression in germinoma : An immunohistochemistry-based study2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Takeshima, H., Makino, K., Kuratsu, J
    • 雑誌名

      J Neurooncol 75

      ページ: 163-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] C-kit expression in germinoma:An immunohistochemistry-based study2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Takeshima H, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurooncol 75

      ページ: 163-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [雑誌論文] Integrin-linked kinase (ILK) regulation of the cell viability in PTEN mutant glioblastoma and in vitro inhibition by the specific COX-2 inhibitor NS-398.2004

    • 著者名/発表者名
      Obara S, Takeshima H et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 208

      ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Expression and distribution of c-kit receptor and its ligand in human CNS germ cell tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H, et al.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol 21

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Combination electro-gene therapy using herpes virus TK and interluekin-12 expression plasmids is highly efficient against murine carcinomas, in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Takeshima H et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 10

      ページ: 929-937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Expression and distribution of c-kit receptor and its ligand in human CNS germ cell tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H et al.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol 21

      ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Integrin-linked kinase (ILK) regulation of the cell viability in PTEN mutant glioblastoma and in vitro inhibition by the specific COX-2 inhibitor NS-398.2004

    • 著者名/発表者名
      Obara S, Takeshima H, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 208

      ページ: 115-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Integrin-linked kinase(ILK) regulation of the cell viability in PTEN mutant glioblastoma and in vitro inhibition by the specific COX-2 inhibitor NS-398.2004

    • 著者名/発表者名
      Obara S, Takeshima H, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 208

      ページ: 115-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Expression of interleukin-6 in human craniopharyngiomas : A possible inducer of tumor-associated inflammation.2004

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Takeshima H, et al.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 14

      ページ: 505-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Combination electro-gene therapy using herpes virus TK and interluekin-12 expression plasmids is highly efficient against murine carcinomas, in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Takeshima H, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 10

      ページ: 929-937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Expression and distribution of c-kit receptor and its ligand in human CNS germ cell tumors : a useful histological marker for the diagnosis of germinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Hideo Takeshima
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology 21

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370439
  • [雑誌論文] Expression of interleukin-6 in human craniopharyngiomas : A possible inducer of tumor-associated inflammation.2004

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Takeshima H et al.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 14

      ページ: 505-509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] The expression of tissue factor correlates with proliferative ability in meningioma.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru K, Takeshima H, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Rep 10

      ページ: 1133-1137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [雑誌論文] Combination of IL-12 and IL-18 of electro-gene therapy synergistically inhibits tumor growth.2003

    • 著者名/発表者名
      Tamura T, Takeshima H, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 23

      ページ: 1173-1179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591536
  • [学会発表] トリプトファン代謝経路のシフトが髄膜腫の増殖、細胞老化、石灰化を司る2023

    • 著者名/発表者名
      横上 聖貴、渡邉  孝、水口 麻子、山下 真治、竹島 秀雄
    • 学会等名
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09262
  • [学会発表] 頭蓋咽頭腫に対する手術到達法の選択方法と視機能・内分泌機能温存2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉孝、松元文孝、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第33 回日本間脳下垂体学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] トリプトファン代謝経路のシフトが髄膜腫の増殖、細胞老化、石灰化を司る2023

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、水口麻子、渡邉 孝、松元文孝、山下真治、竹島秀雄
    • 学会等名
      第41回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] Induced senescence and calcification to anaplastic meningioma2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Yokogami, Shinji Yamashita, Asako Mizuguchi, Takashi Watanabe, Hideo Takeshima
    • 学会等名
      EANO Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09262
  • [学会発表] バイオインフォマティクスを利用した研究2023

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、水口麻子、渡邉 孝、松元文孝、山下真治、竹島秀雄
    • 学会等名
      第23回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] 頭蓋咽頭腫に対する手術到達法の選択方法と視機能・内分機能の温存2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、松元文孝、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第33回間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] メチオニン代謝、コレステロール代謝がglioma initiating cell (GIC) に及ぼす影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      横上 聖貴, 渡邉 孝, 中武康隆, 山下 真治, 竹島 秀雄
    • 学会等名
      日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09262
  • [学会発表] 側脳室・第三脳室前半部腫瘍に対する手術到達法の選択と手術手技2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、松元文孝、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第27回 日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] 中枢神経系血管が腫に対する多角的治療戦略2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、山下真治、大田 元、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第42回 日本脳神経外科コングレス総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] Methionine metabolism closely related with self-renew, pluripotency and cell death in GICs through modification of cholesterol biosynthesis, ribosomal RNA and autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Yokogami, Hideo Takeshima
    • 学会等名
      SNO annual meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09262
  • [学会発表] 大型傍鞍部腫瘍に対する開頭経鼻同時手術の適応と有効性2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、武石 剛、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第32回 間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] 傍鞍部腫瘍に対する開頭経鼻同時手術の適応と今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、上原久生、武石 剛、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第81回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] 斜台部脊索腫に対する経鼻内視鏡手術の摘出限界と治療戦略2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉孝、松元文孝、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第29 回日本神経内視鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] メチオニン代謝がglioma initiating cell(GIC)に及ぼす影響の解明2021

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、渡邉孝、武石剛、山下真治、中武康隆、竹島秀雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第80回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03773
  • [学会発表] メチオニン代謝がglioma initiating cell(GIC)に及ぼす影響の解明2021

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、渡邉孝、武石剛、山下真治、中武康隆、竹島秀雄
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍病理学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03773
  • [学会発表] メチオニン代謝がglioma initiating cell(GIC)に及ぼす影響の解明2021

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、渡邉 孝、山下真治、竹島秀雄
    • 学会等名
      第39回 日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] メチオニン代謝経路の変化が神経膠芽腫の腫瘍内不均一性や表現型可塑性に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、横上聖貴、山下真治、大田 元、竹島秀雄
    • 学会等名
      第39回 日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] 頭蓋内深部への進展を伴う間脳下垂体腫瘍に対する手術戦略2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、上原久生、武石 剛、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第80回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] 第三脳室進展を伴う頭蓋咽頭腫に対する経鼻内視鏡手術2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、上原久生、武石 剛、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第28回 日本神経内視鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] 第三脳室内進展を伴う頭蓋咽頭腫に対する手術戦略2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、山下真治、大田 元、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第26回 日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09329
  • [学会発表] Optic recessの偏位からみた頭蓋咽頭腫に対する手術到達法の選択2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、上原久生、武石 剛、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第30回間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] Functional role of MYCN in SHH type TP53 mutated medulloblastoma’s metabolism.2019

    • 著者名/発表者名
      Yokogami K, Yamashita S, Saito K, Mizuguchi A, Watanabe T, Takeshima H
    • 学会等名
      EANO 2019 meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] 高齢者の非機能性下垂体腺腫に対する内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術の視機能改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、上原久生1)、武石 剛、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第32回日本老年脳神経外科学会, 第29回間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] 高齢者下垂体腺腫に対する内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術における視機能改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、上原久生、武石 剛、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第29回間脳下垂体腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] 高齢者髄膜腫の臨床的特徴と治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、斎藤清貴、山下真治、太田元、横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] Pilocytic astrocytomaのmicrovascular proliferation (MVP)は腫瘍由来の細胞を混じている2018

    • 著者名/発表者名
      山下真治、竹島秀雄他6名
    • 学会等名
      第19回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10763
  • [学会発表] 下垂体腺腫に対する経蝶形骨洞手術後の水・電解質管理2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、外間洋平、武石 剛、竹島秀雄
    • 学会等名
      第28回 日本間脳下垂体学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] 高齢者における下垂体腺腫に対する内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術の治療成績2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、武石 剛、上原久生、竹島秀雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] 小脳半球上部に発生した血管芽腫に対する手術戦略2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝、末松裕貴、松元文孝、齋藤清貴、水口麻子、山下真治、大田 元、 横上聖貴、竹島秀雄
    • 学会等名
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] Visual outcome after endoscopic endonasal transsphenoidal surgery for nonfunctioning pituitary adenomas in elderly patients2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hisao Uehara, Go Takeishi, Kiyotaka Yokogami,Hideo Takeshima
    • 学会等名
      The 15th KYUSHU and Young-Honam Neurosurgical Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] Cerebellar radiation-induced glioma after complete remission of pineal tumor2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kawano, Takashi Watanabe, Kiyotaka Yokogami, Tsuyoshi Fukushima, Hideaki Yokoo, Hideo Takeshima
    • 学会等名
      第36回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10764
  • [学会発表] Detection of p53 mutations in glioblastoma multiforme2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H, Kawasoe T, Yamashita S, Mizuguchi S, Fukushima T, Yokogami K, Yamasaki K
    • 学会等名
      13th Asian society for neuro-oncology meeting
    • 発表場所
      Sydney, Australlia
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10763
  • [学会発表] マウス神経幹細胞とグリオーマ幹細胞におけるEvi1の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、水口惣平、水口麻子、 山崎浩司、竹島秀雄
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイアリゾート(宮崎県宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462275
  • [学会発表] P13K but no TGF-beta regulates dedifferentiation and proliferation of glioma cells2010

    • 著者名/発表者名
      池田俊勝, 横上聖貴, 山下真治, 武石剛, 上原久生, 竹島秀雄
    • 学会等名
      The 7th Meeting of asian society for neuro-oncology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] 中枢神経細胞腫における初代培養の試み2010

    • 著者名/発表者名
      武石剛、横上聖貴、池田俊勝、山下真治、上原久生、竹島秀雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] Establishment of stem-like cell of central neurocytoma.2010

    • 著者名/発表者名
      武石剛, 横上聖貴, 池田俊勝, 山下真治, 上原久生, 竹島秀雄
    • 学会等名
      The 7th Meeting of asian society for neuro-oncology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] グリオーマ細胞の脱分化、増殖におけるP13KとTGF-betaの役割2010

    • 著者名/発表者名
      池田俊勝、横上聖貴、山下真治、武石剛、上原久生、竹島秀雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] グリオーマ細胞の脱分化、増殖におけるP13KとTGF-betaの役割2010

    • 著者名/発表者名
      池田俊勝、横上聖貴、山下真治、武石剛、上原久生、竹島秀雄
    • 学会等名
      第11回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] P13K but no TGF-beta regulates dedifferentiation and proliferation of glioma cells2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Yokogami K.Yamashita S, Takeishi G, Uehara H.Takeshima H
    • 学会等名
      The 7^<th>Meeting of asian society for neuro-oncology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] Establishment of stem-like cell of central neurocytoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeishi G, Yokogami K, Ikeda T, Yamashita S, Uehara H, Takeshima H
    • 学会等名
      The 7^<th> Meeting of asian society for neuro-oncology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] 中枢神経細胞腫における初代培養の試み2010

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、武石剛、池田俊勝、山下真治、上原久生、竹島秀雄
    • 学会等名
      第11回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] 人脳腫瘍サンプルと市販脳腫瘍細胞株からのcancer stem-like cell (CSC) lineの樹立と性格2009

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、上原久生、武石 剛、山下真治、池田俊勝、竹島秀雄
    • 学会等名
      第10回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] ヒト脳腫瘍sampleからのcancer stem-like cell (CSC) lineの樹立2009

    • 著者名/発表者名
      横上聖貴、上原久生、武石 剛、山下真治、池田俊勝、竹島秀雄
    • 学会等名
      第27回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390387
  • [学会発表] Clinical singnificance of ABCA2,a movel molecular marker for oligodendroglioma2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H
    • 学会等名
      The 5th Meeting of the Asian Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Istanbul
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Neoadjuvant therapy of germ cell tumor and novel tumor marker for germinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, H
    • 学会等名
      Catholic International Neurosurgery Update
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2007-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Clinical significance of ABCA2, a novel molecular marker for oligodendroglioma.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H
    • 学会等名
      The 5th Meeting of the Asian Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Istanbul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Neoadiuvant theraphy of germ cell tumor and novel tumor marker for germinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H
    • 学会等名
      Catholic International Neurosurgery Update
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2007-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Clinical significance of ABCA2, a novel molecular marker for oligodendroglioma2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo, Takeshima, So-ichi, Obara, Jun-ichi, Kuratsu
    • 学会等名
      The 5th Meeting of the Asian Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Istanbul
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Clinical significance of ABCA2, a novel molecular marker, for Oligodendroglioma2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, H., Obara, S., Kuratsu, J
    • 学会等名
      2006 International Brain Tumor Research and Theraov Meeting
    • 発表場所
      Silverado Resort, Napa Valley, California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Clinical significance of ABCA2,a novel molecular marker for Oligodendroglioma2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H
    • 学会等名
      2006 International Brain Tumor Research and Therapy Meeting
    • 発表場所
      Napa Valley.California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Coexpression of c-kit and SCF in CNS germ cell tumors2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, H., Uchida, H., Yunoue, S., Nakamura, H., Kuratsu, J
    • 学会等名
      The 2nd International CNS GCT Symposium
    • 発表場所
      Hilton LosAngeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • [学会発表] Coexpression of c-kit and SCF germ cell tumors2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshima H
    • 学会等名
      The 2nd International CNF GCT Symposium
    • 発表場所
      Hilton Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390405
  • 1.  倉津 純一 (20145296)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  西 徹 (00264309)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河内 正人 (70178218)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  生塩 之敬 (20028583)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横上 聖貴 (40284856)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 56件
  • 6.  山下 真治 (40468046)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 37件
  • 7.  平野 宏文 (00264416)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  渡邉 孝 (90573337)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 45件
  • 9.  水口 麻子 (00647472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  佐谷 秀行 (80264282)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上原 久生 (80203470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  森山 拓造 (50239703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横山 俊一 (90191519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新納 正毅 (30172612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水口 惣平 (50398103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  森下 和広 (80260321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  濱田 潤一郎 (40253752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中野 眞帆 (40002125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  斎藤 義樹 (50304994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 英夫 (30359963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今村 真一 (60315439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永山 哲也 (40336334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  片桐 千秋 (00443664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石内 勝吾 (10312878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  菅原 健一 (50375573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  杉本 芳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi