• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山川 曉  yamakawa aki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山川 暁  ヤマカワ アキ

隠す
研究者番号 70250016
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部工芸室, 室長
2022年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部企画室・企画室/工芸室, 室長
2017年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部工芸室, 室長
2017年度: 京都国立博物館, 学芸部工芸室, 室長
2016年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部教育室, 室長 … もっと見る
2015年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, その他部局等, その他
2014年度: 独立行政法人国立文化財機構, 京都国立博物館学芸部, 教育室長
2010年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部列品管理室, 主任研究員
2007年度: 国立文化財機構京都国立博物館, 学芸課企画室, 主任研究員
2006年度: 独立行政法人国立博物館京都国立博物館, 学芸課企画室, 研究員
2005年度: 独立行政法人国立博物館京都国立博物館, 学芸課展示広報室, 研究員
2002年度 – 2003年度: 独立行政法人国立博物館, 京都国立博物館・学芸課, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01060:美術史関連 / 美術史 / 美学・美術史
研究代表者以外
美学・美術史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 美術史 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
染織史 / 美術史 / 威信財 / 心性史 / 禅宗史 / 織物 / 夢窓疎石 / 相伝 / 禅宗 / 頂相 … もっと見る / 伝法衣 / 袈裟 / 日本史 / 服飾史 / 有職 / 宮廷 / 調度 / 装束 / 宮廷調度 / 宮廷装束 / 有職故実 / 工芸史 / 仏教学 … もっと見る
研究代表者以外
美術史 / 冊封 / 保存修理 / 壬辰戦争 / 犀角帯 / 金箱犀角帯 / 豊臣秀吉 / 日本国王冊封 / 箚付 / 冠服 / 上杉景勝 / 明朝 / 壬辰戦争期 / 廻船問屋 / 工芸史 / 日本史 / 服飾史 / 文化財 / 商家 / 近代 / 幕末 / 土蔵 / 工芸 / 南山城 / 伝来文化財 / 南山城地域 / 仏教美術 / 地域文化 / 鎌倉時代 / 平安時代 / 寺院 / 仏像 / 木津川流域 / 仏教文化 / 木製品 / 木彫 / 日本文化 / 日本文化・木彫・木製品 / 意匠 / 朝鮮陶磁 / 琉球漆芸 / 琉球染織 / 明清工芸 / 鐔 / 銅鏡 / 製作技法 / 中国 / ベトナム / 琉球 / 染織 / 漆工 / 陶磁 / 金工 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  仏教における伝法衣ー染織史および心性史の視座からの考察ー研究代表者

    • 研究代表者
      山川 曉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館
  •  壬辰戦争期、豊臣秀吉=日本国王冊封のために贈られた明朝箚付・冠服類の総合的研究

    • 研究代表者
      新宮 学
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  実作例に基づく日本の宮廷装束および調度の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山川 曉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館
  •  幕末近代の商家が伝えた文化財の総合調査:貝塚廣海惣太郎家コレクション

    • 研究代表者
      永島 明子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館
  •  南山城地域の仏教文化と歴史に関する総合的研究

    • 研究代表者
      佐々木 丞平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館
  •  日本における木の造形的表現とその文化的背景に関する総合的考察

    • 研究代表者
      佐々木 丞平
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館
  •  仏教における衣服の寄進と再利用に関する基礎的研究-袈裟・打敷・幡-研究代表者

    • 研究代表者
      山川 曉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立博物館京都国立博物館
  •  近世日本と中国・東南アジア・琉球で出土・伝世した工芸品に関する製作技法の比較研究

    • 研究代表者
      久保 智康
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      独立行政法人国立博物館京都国立博物館

すべて 2024 2023 2022 2021 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国宝「三十帖冊子」 修理から見えてきたもの2023

    • 著者名/発表者名
      総本山仁和寺監修/宇都宮啓吾編(山川曉
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      勉誠社
    • ISBN
      9784585310129
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [図書] 豊田市史 総集編2023

    • 著者名/発表者名
      豊田市史編さん室編(山川曉)
    • 総ページ数
      747
    • 出版者
      新修豊田市史
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [図書] オリュンピア×ニッポン・ビジュツ:特別企画 作品解説2021

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      京都国立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [図書] 畠山美術館の名宝:作品解説・コラム2021

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 出版者
      日本経済新聞社・NHK京都放送局・NHKエンタープライズ近畿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [図書] 最澄と天台宗のすべて:作品解説2021

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 総ページ数
      411
    • 出版者
      読売新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [図書] 京の国宝―守り伝える日本のたから:作品解説2021

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      京都国立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [雑誌論文] 打敷が語る豊臣家の装い 高台寺所蔵打敷の修理とその意義2024

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      禅文化(禅文化研究所)

      巻: 271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [雑誌論文] 打敷が語る豊臣家の装い 高台寺所蔵打敷の修理とその意義2024

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      禅文化

      巻: 271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [雑誌論文] 祇園祭芦刈山 神体着用小袖の復元をめぐる諸問題 ―初期小袖の製織と裁断ー2023

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      学叢

      巻: 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [雑誌論文] 祇園祭芦刈山 神体着用小袖の復元をめぐる諸問題 : 初期小袖の製織と裁断2023

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      学叢(京都国立博物館)

      巻: 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [雑誌論文] お迎え人形2023

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      なにわ(大阪府警察)

      巻: 813 ページ: 46-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [雑誌論文] 人形の保存および展示における京都国立博物館の課題2023

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      人形玩具研究

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [雑誌論文] 綾地締切蝶牡丹文片身替小袖(復元新調)2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      祇園祭芦刈山保存会パンフレット

      巻: 1 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [雑誌論文] 講演録 : 染織品に見る大航海時代―龍光院所蔵品から―2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 雑誌名

      秀明美術

      巻: 28 ページ: 59-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [雑誌論文] Kyoto a Treasure House of Traditional Japanese Costume2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAKAWA Aki
    • 雑誌名

      Museums and Cultural Landscapes: Proceedings of the ICOM Costume Committee Annual Meeting, Milan

      巻: -

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02159
  • [学会発表] 袈裟と有職織物2024

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      真宗大谷派所蔵染織品調査報告会・研究会(千總文化研究所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [学会発表] 日本にのこる伝法衣-異国の師からの相伝品-2024

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      禅宗法式シンポジウム(花園大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [学会発表] 日本にのこる伝法衣-異国の師からの相伝品-2024

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      禅宗法式シンポジウム(花園大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] 袈裟と有職織物2024

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      真宗大谷派所蔵染織品調査報告会・研究会(千總文化研究所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] 染織品の国際交流 袈裟と名物裂2023

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      京都国立博物館土曜講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [学会発表] The Role of Buddhist Surplices Kasaya in Rituals: with a focus on the Suiriku-e Rite2023

    • 著者名/発表者名
      山川 曉
    • 学会等名
      ICOM PRAGUE 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [学会発表] 東福寺と伝法衣 袈裟をめぐる物語2023

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      特別展覧会「東福寺」特別講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [学会発表] 乱世の七朝帝師 夢窓疎石の頂相と袈裟2023

    • 著者名/発表者名
      山川 曉
    • 学会等名
      京都国立博物館 夏期講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00196
  • [学会発表] 琉球王家と明清朝の下賜衣料2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      第Ⅱ期明服・箚付科研 第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] 京都国立博物館事例報告」人形玩具の今と未来~たもち、ならべる博物館~シンポジウム パネルディスカッション2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      人形玩具学会第34回研究発表大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] The Role of Buddhist Surplices Kasaya in Rituals: with a focus on the Suiriku-e Rite2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      国際博物館協会プラハ大会(オンライン)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] 乱世の七朝帝師 夢窓疎石の頂相と袈裟2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      京都国立博物館 夏期講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] 祇園祭芦刈山神体着用小袖の復元をめぐる諸問題2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      服飾美学会令和4年度大会(通算第105回研究発表会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] キモノと流行2022

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      京都国立博物館土曜講座 2月26日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] 伝統工芸と自然素材2021

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      京都国立博物館夏期講座 7月2日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] オリュンピア×ニッポン美術―多神教の神々の国と祭典競技―2021

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      (一社)清風会総会 6月14日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] 紳士能と大名家旧蔵コレクション2021

    • 著者名/発表者名
      山川曉
    • 学会等名
      京都国立博物館特別講演会 10月23日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00886
  • [学会発表] Kyoto a Treasure House of Traditional Japanese Costume2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAKAWA Aki
    • 学会等名
      ICOM Costume Committee Annual Meeting, Milan
    • 発表場所
      ミラノ国際会議場
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02159
  • 1.  永島 明子 (90321554)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾野 善裕 (40280531)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  淺湫 毅 (10249914)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保 智康 (50234480)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  羽田 聡 (30342968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮川 禎一 (30280530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  呉 孟晋 (50567922)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水谷 亜希 (20565296)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 丞平 (20144313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大原 嘉豊 (90324699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西上 実 (40142632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 英男 (10200833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 善也 (40463252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤尾 栄慶 (20175764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村上 隆 (00192774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  若杉 準治 (20150039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 康 (30249916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森田 稔 (20393192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小松 大秀 (90090927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  難波 洋三 (70189223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊東 史朗 (90132703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 一稔 (40193578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浅見 龍介 (30270416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  池田 素子 (70573179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土井 久美子 (20726989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中尾 優衣 (00443466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福士 雄也 (50747334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 信二 (00443622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中西 聡 (20251457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  降幡 順子 (60372182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菊池 誠一 (40327953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新宮 学 (30162481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大野 晃嗣 (50396412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 琴 (20620941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  渡辺 健哉 (60419984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  水盛 涼一 (20645816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  猪熊 兼樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田中 潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ベーテ モニカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  降矢 哲男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  上畑 治司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小堀 信幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 明俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  曽我 友良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi