• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 誠次  nishimura seiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西村 誠二  ニシムラ セイジ

隠す
研究者番号 70251965
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 金沢大学, 保健学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 金沢大学, 保健学系, 教授
2014年度 – 2016年度: 金沢大学, 保健学系, 教授
2010年度 – 2012年度: 金沢大学, 保健学系, 准教授
2008年度 – 2009年度: 金沢大学, 保健学系, 助教
2007年度: 金沢大学, 医学系研究科, 助教 … もっと見る
2006年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助手
2003年度 – 2004年度: 金沢大学, 医学部, 助手
2000年度 – 2001年度: 金沢大学, 医学部, 助手
1996年度: 金沢大学, 医学部, 助手
1994年度: 金沢大学, 医療技術短期大学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
設計工学・機械機能要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
示指 / 手内筋 / 母指 / 運動調節能 / 関節トルク値 / 手指筋力評価 / MP関節 / 屈曲トルク値 / 手指屈筋群 / 手指伸筋群 … もっと見る / Thumb / torque / 3-dimensional analysis / muscle strength / リハビリテーション医学 / 手外科 / 筋力 / 運動協調性 / リハビリテーション / 最大筋力 / 手指 / オコナー巧緻テスト / パーデューペグボードテスト / 中指 / 手指巧緻性 / 手の運動調節能 / 上肢パフォーマンス能力 / 筋活動 … もっと見る
研究代表者以外
医療・福祉 / 機械要素 / 機構学 / 福祉機器 / パラレルメカニズム / ワイヤ駆動機構 / 転倒 / パラレルワイヤ駆動機構 / バランス維持能力 / 座位 / 立位 / ワイヤ駆動機 / 転倒予防 / 運動能力測定 / ラット / 膝関節 / 拘縮 / 滑膜 / 関節拘縮 / 廃用性萎縮 / Rat / Knee / contracture / synovium / 上体動作支援 / 上体姿勢保持 / パラレルメカニズムム / 上肢動作支援 / Machine Element / Medical and Welfare Assistance / Kinematics / Welfare Equipment / Wire Driven Mechanism / Parallel Mechanism / Upper Body Motion Assist / Upper Body Attitude Assist 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  手の運動調節能と上肢パフォーマンス能力及び筋活動の関連性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠次
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  母指と手指の新しい機能評価法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  母指と手指単独の最大筋力及び運動協調性の計測による新しい手の機能評価法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  転倒予防のための運動能力が測定可能な装着型パラレルワイヤ駆動機構の研究

    • 研究代表者
      立矢 宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      金沢大学
  •  障害者の上肢姿勢保持・運動支援を目的とするワイヤ駆動型パラレルメカニズムの研究

    • 研究代表者
      立矢 宏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      金沢大学
  •  母指の屈曲・伸展,内転・外転運動における各筋張力の推定研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠次
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ラットの拘縮膝における滑膜の形態学的変化に関する検討

    • 研究代表者
      武村 啓住
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  3次元解析による手指関節トルク値の算出とその比率の検討研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠次
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  つまみ動作で発生した手指各屈筋と伸筋の収縮力-関節トルク値の測定による算定-研究代表者

    • 研究代表者
      西村 誠次
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2021 2019 2017 2016 2012 2011 2010 2008 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 手指屈曲の運動調節能とオコナー巧緻テスト及びパーデューペグボードテストとの関連性2021

    • 著者名/発表者名
      西村誠次,他
    • 雑誌名

      日本手外科学会雑誌

      巻: 38 ページ: 394-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11319
  • [雑誌論文] 示指屈曲の運動調節能とオコナー手指巧緻性検査との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      西村誠次,柴田克之,多田薫,堀江翔,中山幸保
    • 雑誌名

      日本手外科学会雑誌

      巻: 36 ページ: 198-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11319
  • [雑誌論文] 手内筋筋力とピンチカの検討2010

    • 著者名/発表者名
      西村誠次, 他4名
    • 雑誌名

      日本手外科学会雑誌

      巻: 26 ページ: 97-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500451
  • [雑誌論文] パラレルワイヤ駆動機構を用いた人体の転倒実験装置-座位での転倒評価の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      立矢宏, 荒井優樹, 奥野公輔, 宮崎祐介, 西村誠次
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編

      巻: 76(770) ページ: 2621-2627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560129
  • [雑誌論文] パラレルワイヤ駆動機構を用いた人体の転倒実験装置-座位での転倒評価の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      立矢宏, 荒井優樹, 奥野公輔, 宮崎祐介, 西村誠次
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 76-770

      ページ: 2621-2627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560129
  • [雑誌論文] 母指手根中手関節の屈曲,伸展,外転,内転トルクの計測2005

    • 著者名/発表者名
      西村 誠次
    • 雑誌名

      日本手の外科学会雑誌 22巻・1号(印刷中)

    • NAID

      10020564386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700365
  • [雑誌論文] 新しい筋力測定システムによる母指の屈曲,伸展,外転,内転力2004

    • 著者名/発表者名
      西村 誠次
    • 雑誌名

      日本手の外科学会雑誌 21巻・2号

      ページ: 29-32

    • NAID

      10025697493

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700365
  • [雑誌論文] Measurement of the joint torque with flexion, extension, abduction and adduction at the thumb carpometacarpal joint using a three-dimensional analysis system.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Seiji
    • 雑誌名

      J.Tsuruma Health Sci.Soc. 28巻

      ページ: 9-18

    • NAID

      110001190206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700365
  • [産業財産権] 母指及び手指の評価システム2012

    • 発明者名
      西村誠次
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2012-148466
    • 出願年月日
      2012-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500451
  • [学会発表] 手指屈曲の運動調節能とオコナー巧緻テスト及びパーデューペグボードテストとの関連性2021

    • 著者名/発表者名
      西村誠次
    • 学会等名
      日本手外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11319
  • [学会発表] Relationship between coordination ability of the thumb and index and O’Conner finger dexterity test.2019

    • 著者名/発表者名
      Seiji Nishimura
    • 学会等名
      The 14th Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand & The 11th Congress of the International Federation of Societies for Hand Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11319
  • [学会発表] 示指屈曲の運動調節能とオコナー手指巧緻性検査との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      西村誠次
    • 学会等名
      日本手外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11319
  • [学会発表] 母指の屈曲,伸展,外転,内転の各運動調節能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      西村誠次
    • 学会等名
      第60回日本手外科学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350607
  • [学会発表] The coordination ability of the thumb using a new functional evaluation system2016

    • 著者名/発表者名
      Seiji Nishimura
    • 学会等名
      第13回国際手外科学会&第10回国際ハンドセラピィ学会
    • 発表場所
      ブエノスアイレス,アルゼンチン
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350607
  • [学会発表] 新しい機能評価システムによる母指の運動調節能2016

    • 著者名/発表者名
      西村誠次
    • 学会等名
      第59回日本手外科学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350607
  • [学会発表] パラレルワイヤ駆動機構による立位転倒挙動測定装置2011

    • 著者名/発表者名
      内島大作, 藤田圭伍, 立矢宏, 宮崎祐介, 西村誠次
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部第48期総会・講演会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部(長野県)
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560129
  • [学会発表] Effects of different wrist joint and forearm positions on thumb muscle strength2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S., 他4名
    • 学会等名
      11th triennial congress of the international federation of societies for surgery of the hand
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500451
  • [学会発表] パラレルワイヤ駆動機構を利用した人体の転倒機能評価装置2008

    • 著者名/発表者名
      荒井優樹, 立矢宏, 宮崎祐介, 西村誠次
    • 学会等名
      日本機械学会2008年次大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560129
  • [学会発表] パラレルワイヤ駆動機構を利用した人体の転倒機能評価装置2008

    • 著者名/発表者名
      荒井優樹, 立矢宏, 宮崎祐介, 西村誠次
    • 学会等名
      日本機械学会2008年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560129
  • 1.  立矢 宏 (10216989)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  宮崎 祐介 (70432135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  武村 啓住 (70303287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  細 正博 (20219182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  立野 勝彦 (40092788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  砂原 伸行 (30624613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi