• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗田 好史  Muneta Yoshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70254323
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 関西国際大学, 国際コミュニケーション学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授
2013年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 教授
2010年度 – 2011年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授
2008年度: 京都府立大学, 生命環境学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 京都府立大学, 人間環境学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 京都府立大学, 人間環境学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 京都府立大学, 人間環境学部, 助教授
1996年度: 京都府立大学, 人間環境学部, 助教授
1993年度 – 1996年度: 京都府立大学, 生活科学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画
研究代表者以外
建築史・意匠 / 都市 / 都市計画・建築計画 / 小区分07080:経営学関連
キーワード
研究代表者
景観計画 / 施設計画 / 都市マーケティング / 規制緩和と自治体 / 小売商業政策 / 商業計画 / 中心市街地活性化 / 都心交通規制 / 都市型観光 / 地理情報システム … もっと見る / 都市計画 / 市民参加 / 土地利用情報 / 景観規制 / 都市商業計画 / 観光情報 / EU観光ACTION PLAN'97 / 田園観光 / 資源管理 / もてなしソフト / 土地利用計画 / 自然環境保護 / EU観光政策 / 共通農業政策CAP / EU観光政策アクションプラン97 / 田園余暇スタイル / 集落景観 / EU Tourism Action Plan '97 / Rural Tourism / Resource Management / Land Scape Planning / Hospitality Software / Land Use Plan / Facility Guideline / Environmental Protection … もっと見る
研究代表者以外
文化財 / 中国 / 保存と活用 / 国際研究者交流 / イタリア / フランス / ドイツ / オランダ / 歴史的建造物 / 多様な再利用 / ヨーロッパ / 近代建築 / 文化遺産 / 保存・活用 / 産業遺産 / ドイツ・フランス / 「みやこ」のイメージ / 都市論 / 比較文化 / みやこのイメージ / 京都とヨーロッパ / みやこのイメード / 歴史地区 / 修景 / 伝統的様式 / 真正性 / 持続可能な発展 / ローカル・イニシャティブ / 輸出指向工業化 / 都市農村格差 / コミュニティー・ベースド・ディベロップメント / サブ・リージョナル・コ-ポレーション / 開発と保全 / グローバル・パートナーシップ / 東南アジア / コミュニティベースド・デベロップメント / サブリージョナル・コ-ポレーション / 地域間分業 / Sustainable Development / Export Oriented Industrialization / Urban-Rural Disparity / Community Based Development / Subregional Corporation / Local Initiative / Development and Conservation / Global Partnership / 歴史文化名城 / 市街地整備 / 環境保全 / 都市計画 / 歴史的環境 / 保全 / China / historic towns / improvement / environmental conservation / city planning / historic environment / 近代産業遺産 / 欧米 / アジア / イギリス / 台湾 / 北海道 / シンガポール / サービス / 価値共創 / 文脈的質問法 / 和食料理店 / エスノメソドロジー 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  和食料理店における高付加価値な飲食サービス提供実現のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      平本 毅
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  近代の産業遺産の保存と活用に関する研究-歴史的価値の保存と多様で魅力的な活用―

    • 研究代表者
      斎藤 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  歴史地区の修景に関する国際共同研究-文化財としての真正性に基づく修景理念と手法-

    • 研究代表者
      斎藤 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学
      筑波大学
  •  京都とヨーロッパ主要首都のイメージの生成・受容・流布・変容に関する比較文化研究

    • 研究代表者
      野口 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  保存を前提とした歴史的建造物の活用に関する研究-現代社会に適合した多様な再利用の手法に関する研究-

    • 研究代表者
      斎藤 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      筑波大学
  •  都市再生のための地理情報システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      宗田 好史
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  EUの都市計画と都市商業・マーケティング政策の研究-規制緩和下で進む基礎自治体商業規制・計画の運用とその効果-研究代表者

    • 研究代表者
      宗田 好史
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  EU諸国における田園観光開発のための農村景観・施設計画手法の調査研究イタリア・ドイツ・フランスの事例比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      宗田 好史
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  中国における歴史文化名城の保存計画手法に関する研究

    • 研究代表者
      西村 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  持続可能な発展のためのグローバルパートナーシップと地域システム-東南アジア都市の発展に与えた外国投資の影響-

    • 研究代表者
      加茂 利男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2020 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 世界遺産条約のめざすもの---ICOMOS(国際記念物遺産会議)の議論から2006

    • 著者名/発表者名
      宗田好史
    • 雑誌名

      環境社会学研究 第12号

      ページ: 5-21

    • NAID

      110008726937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600007
  • [雑誌論文] 世界遺産条約のめざすもの - ICOMOS (国際記念物遺産会議)の議論から -2006

    • 著者名/発表者名
      宗田好史
    • 雑誌名

      環境社会学研究 第12号

      ページ: 5-21

    • NAID

      110008726937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600007
  • [学会発表] 京料理屋のサービス提供にかんする経験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      平本 毅・松原 斎樹・宗田 好史・池田 維・杉本 直子・大関 綾
    • 学会等名
      和食文化学会第3回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01883
  • 1.  稲葉 信子 (20356273)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  神吉 紀世子 (70243061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎藤 英俊 (30271589)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木村 勉 (60280608)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥海 基樹 (20343395)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大和 智 (80191352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三宅 理一 (70157618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 丈雄 (00194829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川 雅世 (30423867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北尾 靖雅 (00293986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平賀 あまな (90436270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ウーゴ ミズコ (80470029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東樋口 護 (50026366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  FALINI Paola
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  日高 健一郎 (30144215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野口 祐子 (80128769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野田 浩資 (60250255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浅井 学 (00257817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ラリー ウォーカー (70381928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  青地 伯水 (10264748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  赤瀬 信吾 (70137074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤原 英城 (20264749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  八木 幸二 (20016570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  上北 恭史 (00232736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井上 えり子 (70226736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加茂 利男 (80047357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡本 祥浩 (70211810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松岡 俊二 (00211566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  遠州 敦子 (90175232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  樫原 正澄 (20128763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  遠州 尋美 (30168819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  塩崎 賢明 (20127369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  西沢 信義 (30164552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  重森 暁 (70036581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木下 滋 (10161530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西村 幸夫 (20159081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  八代 克彦 (80242296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  新家 増美 (20222367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  村松 伸 (70202356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山崎 寿一 (20191265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  陣内 秀信 (40134481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西川 博美 (00749351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  是永 美樹 (30345384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  青柳 憲昌 (00514837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  平本 毅 (30469184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  松原 斎樹 (80165860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  巌 文成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長尾 充
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  北河 大次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  BUSER Walter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  PAOLA Falini
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ARMANDO Mont
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  MONTANARI Armando
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  FALINE Paol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  MONTANARA A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi