• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高須 夫悟  TAKASU Fugo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高須 夫吾  タカス フゴ

隠す
研究者番号 70263423
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 教授
2012年度 – 2016年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 教授
2014年度: 奈良女子大学, 理学部, 教授
2007年度 – 2012年度: 奈良女子大学, 理学部, 教授
2011年度: 奈良女子大学, 理学部, 准教授 … もっと見る
2009年度: 奈良大学, 理学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 奈良女子大学, 理学部, 准教授
2000年度 – 2007年度: 奈良女子大学, 理学部, 助教授
2002年度 – 2005年度: 奈良女子大学, 理学部・情報科学科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 奈良女子大学, 理学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 生態 / 小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
生態 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
数理モデル / 個体ベースモデル / 共進化 / 空間個体群動態 / 点パターン / 進化動態 / 個体群動態 / 国際情報交換 / 点過程 / 寄生系 … もっと見る / 量的形質 / 進化 / 托卵 / モーメント法 / Individual-based model / Evolutionary dynamics / 確率論的効果 / 感染症の空間分布 / トリプレット / 点パターンダイナミクス / 空間生態学 / 感染症ダイナミクス / 生態・環境 / 基礎生物学 / 国際情報交流 / 国際研究者交流 / ゲーム理論 / モーメントダイナミク / モーメントダイナミクス / アルゴリズム / 生態学 / 空間構造 / 進化生態 / Adaptive dynamics / 寄生・競争 / 連続ニッチ / 確率論的モデル / 決定論的モデル / 競争系 / 群集動態 / 寄生 / Evolutionary Equilibrium / Evolutionary Lag / コウウチョウ / 卵認識 / 育児寄生 … もっと見る
研究代表者以外
生物侵入 / 階層的拡散 / 伝播速度 / 托卵 / カッコウ / Integrodifference model / Stratified diffusion / Biological invasion / Dispersal kernel / Rate of spread / Long-distance dispersal / 差分積分モデル / 分散カーネル / 長距離分散 / 環境撹乱 / マツ枯れ / 環境攪乱 / 長距離移動 / 移動分布 / センニョムシクイ / 行動生態 / 進化生物学 / 軍拡競争 / 共進化 / 進化 / 寄生 / 宿主 / Britain / International information exchange / Molecular biology / Egg mimicry / mt-DNA / Co-evolution / Brood parasitism / Common cuckoo / イギリス / 国際情報交換 / 分子生物学 / 卵擬態 / mtDNA / 相互進化 / Effect of stochasticity / 確率効果 / Pine wilt disease / マツノマダラカミキリ / 駆除率 / マツノザイセンチュウ / マツノマダラカミクリ / マツノザイセンチュウ病 / pine wilt disease / environmental disturbance / fragmentation / long-distance dispersal / stratified diffusion / rate of spread / biological invasion / 閾値密度 / セルオートマトン・モデル / 松ガレ / 環境の分断化 / 侵入生物 / 生物系統地理学 / オセアニア / 生活史戦略 / パラサイト / ヒナ擬態 / 進化的軍拡競争 / テリカッコウ / 生態 / 行動 / ニューカレドニア / 対抗進化 / 適応進化 / 労働寄生 / 社会寄生 / ミドリカッコウ / ヒナ排除 / 寄生者 / マングローブ / オーストラリア / 繁殖システム / 熱帯 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  点パターンの視点に基づく空間生態学理論の新たな展開研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  点パターンの定量化に注目した空間生態学の新たな数理的展開研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  南半球における托卵性鳥類と宿主の軍拡競争の新展開:温帯ドグマからの脱却

    • 研究代表者
      上田 恵介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      立教大学
  •  個体の視点に基づく進化ゲーム理論の新たな展開研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  空間構造と進化動態に関する数理的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  オーストラリア熱帯に生息する小型カッコウ類と宿主の進化的軍拡競争に関する行動生態学的研究

    • 研究代表者
      上田 恵介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      立教大学
  •  確率論的進化動態に関する数理的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  群集動態に関する新しい理論アプローチの展開研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  宿主に対応したカッコウの系統は雌側の遺伝子により進化するか

    • 研究代表者
      中村 浩志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      信州大学
  •  侵入生物の飛び火的分散と時・空間伝播パターンに関する数理的研究

    • 研究代表者
      重定 南奈子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  量的形質に関する共進化の数理的解析研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  マツガレの侵入と空間的伝播に関する数理的研究

    • 研究代表者
      重定 南奈子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  Generalist托卵鳥系における宿主の行動進化の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高須 夫悟
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  侵入生物の分散と地理的伝播過程に関する数理的研究

    • 研究代表者
      重定 南奈子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      奈良女子大学

すべて 2023 2022 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 招かれない虫たちの話 虫がもたらす健康被害と害虫管理、第11章「感染症流行の数理的研究」執筆2017

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟(第11章執筆)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      東海大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [図書] シリーズ現代の生態学・行動生態学・第5章「表現型進化の理論 アダプティブダイナミクス」執筆2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [図書] シリーズ現代の生態学・行動生態学・第5章「表現型進化の理論アダプティブダイナミクス」日本生態学会編2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 出版者
      共立出版(担当編集委員:沓掛展之、古賀庸憲, ISBN 978-4-320-05738-8)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [図書] 鳥の自然史 空間分布をめぐって 第5章(オナガの分布域拡大にともなうカッコウとの新たな関係)(樋口広芳・黒沢令子編著)2009

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 出版者
      北海道大学出版会 ISBN978-4-8329-8191-1(in Japanese).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [図書] 進化-分子・個体・生態系- 第20章(表現型の進化)(翻訳.Evolution by NH Barton, DEG Briggs, JA Eisen, DB Goldstein, NH Patel, Cold Spring Harbor Laboratory Press 2007, 宮田隆・星山大介監訳)2009

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [図書] 空間の数理生物学 第6章(個体性を保ったダイナミクスモデル)(日本数理生物学会編集・瀬野裕美責任編集)2009

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 出版者
      共立出版 ISBN978-4-320-05684-8(in Japanese).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Spatial metapopulation dynamics with local and global colonization2023

    • 著者名/発表者名
      Le Dieu Huong、Nguyen Trong Hieu、Takasu Fugo
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 572 ページ: 111579-111579

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2023.111579

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06401
  • [雑誌論文] Egg pattern mimicry in avian brood parasitism assessed using local image descriptors and human-eyes2022

    • 著者名/発表者名
      Le Huu Ton、Nguyen-Ngoc Doanh、Tran Hoang Tung、Giang Anh Tuan、Amouroux Edourd、Munoz Antonio-Roman、Takasu Fugo
    • 雑誌名

      ORNITHOLOGICAL SCIENCE

      巻: 21 号: 2 ページ: 189-198

    • DOI

      10.2326/osj.21.189

    • ISSN
      1347-0558
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06401
  • [雑誌論文] Simulating Pine Wilt Disease Dispersal With an Individual-Based Model Incorporating Individual Movement Patterns of Vector Beetles2022

    • 著者名/発表者名
      Xia Chunlei、Chon Tae-Soo、Takasu Fugo、Choi Won Il、Park Young-Seuk
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 13 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fpls.2022.886867

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06401
  • [雑誌論文] Modeling the cuckoo’s brood parasitic behavior in the presence of egg polymorphism2016

    • 著者名/発表者名
      Wei Liang, Canchao Yang and Fugo Takasu
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 34 号: 2 ページ: 127-132

    • DOI

      10.1007/s10164-015-0455-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [雑誌論文] Ancient origin and maternal inheritance of blue cuckoo eggs2016

    • 著者名/発表者名
      Frode Fossoy, Michael D. Sorenson, Wei Liang, Torbjorn Ekrem, Arne Moksnes, Anders P. Moller, Jarkko Rutila, Eivin Roskaft, Fugo Takasu, Canchao Yang and Bard G. Stokke
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 10272-10272

    • DOI

      10.1038/ncomms10272

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [雑誌論文] Disappearance of eggs from nonparasitized nests of brood parasite hosts: the evolutionary equilibrium hypothesis revisited2016

    • 著者名/発表者名
      Bard G. Stokke, Eivin Roskaft, Arne Moksnes, Anders Pape Moller, Anton Antonov, Frode Fossoy, Wei Liang, German Lopez- Iborra, Csaba Moskat, Jacqui Shykoff, Manuel Soler, Johan R. Vikan, Canchao Yang and Fugo Takasu
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society

      巻: 118 ページ: 215-225

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [雑誌論文] Spatially explicit model applied to pine wilt disease dispersal based on host plant infestation2016

    • 著者名/発表者名
      Tuyen Van Nguyen, Young-Seuk Park, Chang-Sik Jeoung, Won-Il Choi, Yong-Kuk Kim, Il-Hyo Jung, Nanako Shigesada, Kohkichi Kawasaki, Fugo Takasu, Tae-Soo Chon
    • 雑誌名

      Ecological Modelling

      巻: 353 ページ: 54-62

    • DOI

      10.1016/j.ecolmodel.2016.10.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [雑誌論文] Why cuckoos should parasitize parrotbills by laying eggs randomly rather than laying eggs matching the egg appearance of parrotbill hosts?2015

    • 著者名/発表者名
      Canchao Yang, Fugo Takasu, Wei Liang, and Anders P. Moller
    • 雑誌名

      Avian Research

      巻: 6:5 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s40657-015-0014-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [雑誌論文] Beyond pairs: definition and interpretation of third-order structure in spatial point patterns2015

    • 著者名/発表者名
      Chiho Kaito, Ulf Dieckmann, Akira Sasaki and Fugo Takasu
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 372 ページ: 22-38

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2015.02.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239, KAKENHI-PROJECT-25291099, KAKENHI-PLANNED-24115008
  • [雑誌論文] Egg arrangement in avian clutches covaries with the rejection of foreign eggs2013

    • 著者名/発表者名
      Lenka Polačiková, Fugo Takasu, Bård G. Stokke, Arne Moksnes, Eivin Røskaft, Phillip Cassey, Mark E. Hauber, TomášGrim
    • 雑誌名

      Animal Cognition

      巻: 16 号: 5 ページ: 819-828

    • DOI

      10.1007/s10071-013-0615-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Population viability analysis of the rock ptarmigan Lagopus muta japonica in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Suzuki, Atsushi Kobayashi, Hiroshi Nakamura, and Fugo Takasu
    • 雑誌名

      Wildlife Biology

      巻: 19 ページ: 339-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Development of an individual-based simulation model for the spread of citrus greening disease by the vector insect Diaphorina citri2012

    • 著者名/発表者名
      Youichi Kobori, Fugo Takasu & Yasuo Ohto
    • 雑誌名

      Zoology(Dr. María-Dolores García (Ed.))

      巻: Chapter 5(ISBN:978-953-51-0360-8) ページ: 87-102

    • URL

      http://www.intechopen.com/books/zoology/development-of-an-individual-based-simulation-model-for-the-spread-of-citrus-greening-disease-by-the

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Dynamic Regulation of Myosin Light Chain Phosphorylation by Rho-kinase2012

    • 著者名/発表者名
      Takako Kaneko-Kawano, Fugo Takasu, Honda Naoki, Yuichi Sakumura, Shin Ishii, Takahiro Ueba, Akinori Eiyama, Aiko Okada, Yoji Kawano, Kenji Suzuki
    • 雑誌名

      PLoSONE

      巻: 7(6) 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0039269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026, KAKENHI-PROJECT-23770044, KAKENHI-PLANNED-22115012, KAKENHI-PUBLICLY-23127509
  • [雑誌論文] Cuckoo parasitism on two closely-related Acrocephalus warblers in distant areas: a case of parallel coevolution?2012

    • 著者名/発表者名
      Csaba Moskat, Fugo Takasu, A. Roman Munoz, Hiroshi Nakamura, Miklos Ban, Zoltan Barta
    • 雑誌名

      Chinese Birds

      巻: 3 号: 4 ページ: 320-329

    • DOI

      10.5122/cbirds.2012.0038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Sex roles in egg recognition and egg polymorphism in avian brood parasitism2012

    • 著者名/発表者名
      Liang W., C. Yang, A. Antonov, F. Fossøy, B.G. Stokke, A. Moksnes, E. Røskaft, J.A. Shykoff, A.P. Møller, and F. Takasu
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 23 号: 2 ページ: 397-402

    • DOI

      10.1093/beheco/arr203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Development of an individual-based simulation model for the spread of citrus greening disease by the vector insect Diaphorina citri2012

    • 著者名/発表者名
      Youichi Kobori, Fugo Takasu & Yasuo Ohto
    • 雑誌名

      Zoology, Dr. Maria-Dolores Garcia (Ed.), ISBN: 978-953-51-0360-8

      巻: 1 ページ: 87-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Modeling the maintenance of egg polymorphism in avian brood parasites and their hosts2012

    • 著者名/発表者名
      Liang W., C. Yang, B.G. Stokke, A. Antonov, F. Fossøy, J.R. Vikan, A. Moksnes, E. Røskaft, J.A. Shykoff, A.P. Møller, and F. Takasu
    • 雑誌名

      J. Evol. Biol.

      巻: 25 号: 5 ページ: 916-929

    • DOI

      10.1111/j.1420-9101.2012.02484.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] 日本におけるコウノトリの再導入個体群の存続可能性分析(in Japanese)2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟, 大迫義人
    • 雑誌名

      野生復帰

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Development of an individual-based simulation model for the spread of citrus greening disease by the vector insect Diaphorina citri2012

    • 著者名/発表者名
      Youichi Kobori, Fugo Takasu & Yasuo Ohto
    • 雑誌名

      Zoology, Dr. Maria-Dolores Garcia (Ed.), ISBN: 978-953-51-0360-8, InTech

      巻: 5 ページ: 87-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] 日本におけるコウノトリの再導入個体群の存続可能性分析2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟, 大迫義人
    • 雑誌名

      野生復帰

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Modeling the consequence of increased host tolerance toward avian brood parasitism2011

    • 著者名/発表者名
      Takasu F, Moskat C
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 53 ページ: 187-193

    • NAID

      10027622983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] The analysis of common cuckoo's egg shape in relation to its hosts' in two geographically distant areas2011

    • 著者名/発表者名
      Bán M., Z. Barta, A. R. Muñoz, F. Takasu, H. Nakamura & C. Moskát
    • 雑誌名

      J. Zool.

      巻: 284 ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Modeling the consequence of increased host tolerance toward avian brood parasitism.2011

    • 著者名/発表者名
      Takasu F., C.Moskat
    • 雑誌名

      Population Ecology 53

    • NAID

      10027622983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Isolation by time and habitat and coexistence of distinct host races of the common cuckoo.2011

    • 著者名/発表者名
      Moller A.P., A.Antonov, B.G.Stokke, F.Fossoy, A.Moksnes, E.Roskaft, F.Takasu
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology 24

      ページ: 676-684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Dispersal of adult Asian citrus psyllid, Diaphorina citri Kuwayama (Ho-moptera : Psyllidae), the vector of citrus greening disease, in artificial release experiments.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori K., T.Nakata, Y.Ohto, F.Takasu
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 46

      ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Dispersal of adult Asian citrus psyllid, Diaphorina citri Kuwayamao(Homoptera : Psyllidae), the vector of citrus greening disease, in artificial release experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori K, Nakata T, Ohoto Y, Takasu F
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 46 ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] The analysis of common cuckoo's egg shape in relation to its hosts' in two geographically distant areas.2011

    • 著者名/発表者名
      Ban M., Z.Barta, A.R.Munoz, F.Takasu, H.Nakamura, C.Moskat
    • 雑誌名

      J.Zoology in press.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Isolation by time and habitat and coexistence of distinct host races of the common cuckoo2011

    • 著者名/発表者名
      Møller A.P., A. Antonov , B. G. Stokke, F. Fossøy, A. Moksnes, E. Røskaft, F. Takasu
    • 雑誌名

      J. Evol. Biol.

      巻: 24 ページ: 676-684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Dispersal of adult Asian citrus psyllid, Diaphorina citri Kuwayama (Homoptera : Psyllidae), the vector of citrus greening disease, in artificial release experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori Y., T. Nakata, Y. Ohto, F. Takasu
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 46 ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Modeling the consequence of increased host tolerance toward avian brood parasitism2011

    • 著者名/発表者名
      Takasu F., C. Moskát
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 53 号: 1 ページ: 187-193

    • DOI

      10.1007/s10144-010-0221-x

    • NAID

      10027622983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [雑誌論文] Coevolution in Action : Disruptive Selection on Egg Colour in an Avian Brood Parasite and Its Host.2010

    • 著者名/発表者名
      Yang C., W.Liang, Y.Cai, S.Shi, F.Takasu, A.P.Moller, A.Antonov, F.Fossoy, A.Moksnes, E.Roskaft, B.G.Stokke
    • 雑誌名

      PLoS ONE 5(5)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 雑誌名

      鳥の自然史・空間分布を巡って 第5章「オナガの分布域拡大にともなうカッコウとの新たな関係」(北海道大学出版会)

      ページ: 73-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Individual-based modeling of the spread of pine wilt disease : vector beetle dispersal and the Allee effect.2009

    • 著者名/発表者名
      Takasu F.
    • 雑誌名

      Population Ecology 51

      ページ: 399-409

    • NAID

      10025310371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 雑誌名

      進化-分子・個体・生態系 第20章「表現型の進化」(翻訳)(メディカル・サイエンス・インターナショナル)

      ページ: 599-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 雑誌名

      空間の数理生物学 第6章「個体性を保ったダイナミクスモデル」(共立出版)

      ページ: 93-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Adaptations in the common cuckoo (Cuculus canorus) to host eggs in amultiple hosts aystem of brood parasitism2009

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu, 他4名
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 98

      ページ: 291-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Adaptations in the common cuckoo (Cuculus canorus) to host eggs in a multiple-hosts system of brood parasitism.2009

    • 著者名/発表者名
      Takasu F., C.Moskat, A.R.Munoz, S.Imanishi, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 98

      ページ: 291-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Individual-based modeling of the spread of pine wilt disease : vector beetle dispersal and the Allee effect2009

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 雑誌名

      Population Ecology DOI 10.1007/s10144-009-0145-5(印刷中)

    • NAID

      10025310371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] Individual-based modeling of the spread of pine wilt disease : vector beetle dispersal and the Allee effect2009

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 雑誌名

      Population Ecology 51

      ページ: 399-409

    • NAID

      10025310371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [雑誌論文] The importance of clutch characteristics and learning for anti-parasite adaptations in hosts of avian brood parasites2007

    • 著者名/発表者名
      Stokke GB, F. Takasu, A. Moksnes, E. Roskaft
    • 雑誌名

      Evolution 61-9

      ページ: 2212-2228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] The importance of clutch characteristics and learning for anti-parasite adaptations in hosts of avian brood parasites2007

    • 著者名/発表者名
      Stokke, B G., F. Takasu, A. Moksnes, E. Roskaft
    • 雑誌名

      Evolution 61-9

      ページ: 2212-2228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] Nest light environment and the potential risk of common cuckoo (Cuculus canorus) parasitism2007

    • 著者名/発表者名
      Munoz AR, M. Altamirano, F. Takasu, H. Nakamura
    • 雑誌名

      The Auk 124-2

      ページ: 619-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] Nest light environment and the potential risk of common cuckoo(Cuculus canorus)parasitism2007

    • 著者名/発表者名
      Munoz AR, M. Altamirano, F. Takasu, H. Nakamura
    • 雑誌名

      The Auk 124-2

      ページ: 619-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] Nest light environment and the potential risk of common cuckoo(Cuculus canorus)parasitism2007

    • 著者名/発表者名
      Munoz, A R., M. Altamirano, F. Takasu, H. Nakamura
    • 雑誌名

      The Auk 124(2)

      ページ: 619-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] Importance of spatial habitat structure on establishment of host defenses against avian brood parasitism2006

    • 著者名/発表者名
      Roskaft E., F. Takasu, A. Moksnes, B. Stokke
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology 17

      ページ: 700-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] Importance of spatial habitat structure on establishment of host defenses against avian brood parasitism2006

    • 著者名/発表者名
      Roskaft, E., F.Takasu, A.Moksnes, B.Stokke
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology 17

      ページ: 700-708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] Importance of spatial habitat structure on establishment of host defenses against avian brood parasitism2006

    • 著者名/発表者名
      Roskaft, E., F. Takasu, A. Moksnes, B. Stokke
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology 17

      ページ: 700-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] How does stochasticity in colonization accelerate the speed of invasion in a cellular automaton model?2006

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, K., F. Takasu, H. Caswell, N. Shigesada
    • 雑誌名

      Ecological Research 21

      ページ: 334-345

    • NAID

      10017576794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] How does stochasticity in colonization accelerate the speed of invasion in a cellular automaton model?2006

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, K., F.Takasu, H.Caswell, N.Shigesada
    • 雑誌名

      Ecological Research 21

      ページ: 334-345

    • NAID

      10017576794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [雑誌論文] How many eggs should be laid in one's own nest and other's in intra-specific brood parasitism?2004

    • 著者名/発表者名
      Takasu, F.
    • 雑誌名

      Population Ecology 46

      ページ: 221-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14740421
  • [学会発表] Spatial population dynamics as point process2023

    • 著者名/発表者名
      TAKASU Fugo
    • 学会等名
      The 8th CIJK Conference on Mathematical and Theoretical Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06401
  • [学会発表] Point pattern dynamics - a challenge to work on spatial population dynamic2016

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      Miniworkshop "Selected topics in mathematical modeling"
    • 発表場所
      VNU University of Science
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [学会発表] Spatial population dynamics as a point pattern dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      What is a good model? Evidential statistics, information criterion and model evaluation
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [学会発表] Spatial epidemic models as a point pattern dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      2015 Joint Meeting of JSMB and CJK Colloquium on Mathematical Biology
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2015-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [学会発表] A spatial modeling of egg mimicry in avian brood parasitism2014

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      The Joint annual meeting of the Japanese society for mathematical biology and the society for mathematical biology
    • 発表場所
      Grand Cube Osaka
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [学会発表] Modeling the spatial spread of the pine wilt disease - an individual-based approach2014

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      IUFRO 2014, International Union of Forest Research Organizations
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2014-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [学会発表] Modeling the maintenance of egg polymorphism over geographic scale2014

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      第26回国際鳥類学会議
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2014-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440239
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベース個体群動態2013

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      日本生態学会第60回全国大会企画集会T05「個体の視点から構成する空間個体群動態」
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベース個体群動態2013

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      日本生態学会第60回全国大会・企画集会T05
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] Individual-based models of spatial population/evolutionary dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      China-Japan-Korea International Conference on Mathematical Biology
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] An individual-based stochastic population dynamics of the Rock Ptarmigan in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      The 12th International Grouse Symposium
    • 発表場所
      Matsumoto, Japan
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] Individual-based models of spatial population/evolutionary dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      China-Japan-Korea International Conference of Mathematical Biology
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] 日本のライチョウ集団の絶滅可能性解析2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      第13回ライチョウ会議岐阜大会
    • 発表場所
      高山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] Modeling maintenance of egg polymorphism over a geographical scale2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      International Symposium on Avian Brood Parasitism in Honour of Significant Brood Parasitism Scientists
    • 発表場所
      Haikou, China
    • 年月日
      2012-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] 個体の視点から組み立てる個体群動態モデル2011

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      個体群生態学会第27回大会企画シンポジウム「個体ベースで考える集団の争い」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] Modeling the consequence of increased host tolerance toward avian brood parasitism2010

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      日本数理生物学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [学会発表] Individual-based modeling of the spread of pine wilt disease2010

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      日本個体群動態学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570021
  • [学会発表] The importance of clutch characteristics and learning for anti-parasite adaptations in hosts of avian brood parasites2007

    • 著者名/発表者名
      Stokke GB, F. Takasu, A. Moksnes, E. Roskaft
    • 学会等名
      The annual meeting of the society for mathematical biology
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2007-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570020
  • [学会発表] 連続空間におけるしっぺ返し戦略の個体群動態モデル

    • 著者名/発表者名
      有吉夏未、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベース個体群動態とその数理的取り扱いについて

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      第21回日本数理生物学会(招待講演)
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] 個体の視点から組み立てる個体群動態モデル

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      個体群生態学会 第27回大会(招待講演)
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] ライチョウの個体群存続可能性分析

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香、小林篤、中村浩志、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベースSIRモデル - ペア密度に注目した解析

    • 著者名/発表者名
      内田さちえ、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] 時間遅れを伴う造血幹細胞の動態モデル

    • 著者名/発表者名
      濱田実樹、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • [学会発表] しっぺ返し戦略における記憶の進化ゲームモデル

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟、有吉夏未
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570026
  • 1.  重定 南奈子 (70025443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川崎 廣吉 (10150799)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 恵介 (00213348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  江口 和洋 (60136421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西海 功 (90290866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高木 昌興 (70311917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濱尾 章二 (60360707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三上 修 (10404055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 浩志 (60135118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林田 信明 (80212158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田口 悟朗 (70252070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi