• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴見 泰寿  TSURUMI Yasutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70270775
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 企画学芸部資料課, 係長
2020年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 企画学芸部学芸課, 指導学芸員
2018年度 – 2019年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館学芸課, 指導学芸員
2001年度 – 2002年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 調査第1課, 主任研究員
2000年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館, 学芸員
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学(含先史学)
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
Earthenware with Ink Writing / Archaeology / The Nara era / The Asuka era / Wooden Documents / 奈良県立橿原考古学研究所収蔵資料 / 史料学 / 日本古代史 / 苑池 / 墓誌 … もっと見る / 飛鳥・奈良時代 / 橿原考古学研究所 / 飛鳥京跡 / 考古学 / 墨書土器 / 文字資料 / 奈良時代 / 飛鳥時代 / 木簡 … もっと見る
研究代表者以外
京都御所所蔵学術資料 / 禁裏文庫 / 東山御文庫御物 / 陽明文庫講座 / 宝蔵絵 / Hi-Cat Plus / 陽明文庫設立80周年記念特別研究集会 / 近世公家日記 / 一条家文庫 / 京都御所造営関係資料 / 古典籍のデジタル画像のWeb公開 / 一条文庫 / 内匠寮本中井家文書 / 京都御所関係資料 / 宮内庁書陵部所蔵史料 / 『日本古代人名辞典』増補改訂版 / 今井似閑本 / Hi-CAT Plus / 東山御文庫本 / 宮内庁書陵部図書寮文庫所蔵「家分け本」 / 書陵部所蔵家分け本のWEB公開 / 東山御文庫 / 『日本古代人名辞典』の増補改訂 / 九条家本 / 陽明文庫 / 中井家文書 / Hi-CAT Plus / 書陵部所蔵家分け本のWeb公開 / 日本目録学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  天皇家・公家文庫収蔵史料の高度利用化と日本目録学の進展―知の体系の構造伝来の解明

    • 研究代表者
      田島 公
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  飛鳥・奈良時代文字資料の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鶴見 泰寿
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所

すべて 2021 2020 2019 2018 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 飛鳥への招待2021

    • 著者名/発表者名
      飛鳥学冠位叙任試験問題作成委員会(相原嘉之、石橋茂登、井上さやか、今尾文昭、大森亮尚、岡林孝作、杉平正美、鶴見泰寿、西本昌弘、森川実)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [図書] 東大寺の考古学2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642059183
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [図書] 奈良県文化財調査報告書第182集 飛鳥宮跡出土木簡2019

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿・林部均
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      奈良県立橿原考古学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [図書] 高市郡明日香村 飛鳥京跡 発掘調査概報2002

    • 著者名/発表者名
      卜部行弘, 鶴見泰寿, ほか
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      奈良県立橿原考古学研究所・学生社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410108
  • [雑誌論文] 「古代宮都と大和の考古学」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『第41回奈良県立橿原考古学研究所公開講演会「大和の考古学附属博物館リニューアル記念」』

      巻: 41 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 「創建期の東大寺」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『本郷』

      巻: 153 ページ: 26-28

    • NAID

      40022571546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 「上町台地をあるきながら古代宮都について考える」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『友史会報』

      巻: 636 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 奈良・南六條北ミノ遺跡(京奈和自動車道郡山下ツ道ジャンクション発掘調査ミノ南地区)2021

    • 著者名/発表者名
      小栗明彦・鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『木簡研究』

      巻: 42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 「古代宮都と大和の考古学」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『第11回奈良県立橿原考古学研究所東京公開講演会「大和の考古学附属博物館リニューアル記念」』

      巻: 11 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 「奈良・飛鳥京跡苑池」2019

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『木簡研究』

      巻: 41 ページ: 131-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 「新刊紹介 小澤毅著『古代宮都と関連遺跡の研究』」2019

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『都市史研究』

      巻: 6 ページ: 143-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 「奈良・飛鳥宮跡」2019

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 雑誌名

      『木簡研究』

      巻: 41 ページ: 130-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [雑誌論文] 奈良・飛鳥京跡苑池遺構2003

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿, 卜部行弘
    • 雑誌名

      木簡研究 25

      ページ: 40-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410108
  • [雑誌論文] NARAASUKAKYOU-ENTI-IKOU2003

    • 著者名/発表者名
      TSURUMI YASUTOSHI, URABE YUKIHIRO
    • 雑誌名

      MOKKANKENKYU 25

      ページ: 40-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410108
  • [雑誌論文] NARATOUDAIJI2002

    • 著者名/発表者名
      TSURUMI YASUTOSHI, HIRAMATSU YOSHIO
    • 雑誌名

      MOKKANKENKYU 24

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410108
  • [雑誌論文] 奈良・東大寺2002

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿, 平松良雄
    • 雑誌名

      木簡研究 24

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410108
  • [学会発表] 「古代宮都と大和の考古学」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      第41回奈良県立橿原考古学研究所公開講演会(奈良県立橿原考古学研究所・由良大和古代文化研究協会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 「上町台地をあるきながら古代宮都について考える」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      橿原考古学研究所友史会2021年10月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 「飛鳥宮跡を中心とした発掘調査について」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      「世界遺産教室あすか学」(ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 「蘇我氏と飛鳥」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      連続講座「明日香学」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 「古代宮都と大和の考古学」2021

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      第11回奈良県立橿原考古学研究所東京公開講演会「大和の考古学 附属博物館リニューアル記念」(奈良県立橿原考古学研究所・由良大和古代文化研究協会・読売新聞社)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 「歴史のなかの藤原不比等」2020

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      奈良県『記紀・万葉プロジェクト』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 「飛鳥の発掘調査からみた『日本書紀』」2020

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      古都飛鳥保存財団『令和あすか塾』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 「蘇我氏からみた大化改新」2019

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      飛鳥学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 木簡から飛鳥宮跡を読み解く2018

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      古代の輝き―日本考古学と橿考研80年の軌跡II― 研究講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 飛鳥宮からみた内裏・大極殿・朝堂の系譜2018

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      公開講座【続・古典を読む‐歴史と文学】「いま明かされる古代40&戦国」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06117
  • [学会発表] 飛鳥京跡苑池遺構出土木簡2002

    • 著者名/発表者名
      鶴見泰寿
    • 学会等名
      木簡学会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所
    • 年月日
      2002-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410108
  • [学会発表] ASUKAKYOUSEKI-ENTNKOUSHUTUDOMOKKAN2002

    • 著者名/発表者名
      TSURUMI YASUTOSHI
    • 学会等名
      MOKKANGAKKAI
    • 年月日
      2002-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410108
  • 1.  河上 邦彦 (80271584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林部 均 (70250371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  廣岡 孝信 (00260373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  和田 萃 (30025069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東野 治之 (80000496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田島 公 (80292796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠藤 基郎 (40251475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小塩 慶 (80880765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松澤 克行 (40282529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤井 恵介 (50156816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金田 章裕 (60093233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岸 泰子 (60378817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉川 真司 (00212308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬場 基 (70332195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 悠希 (80790815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小倉 慈司 (20581101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 英男 (40182456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鴨川 達夫 (60214566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi