• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水谷 哲也  MIZUTANI Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70281681
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2024年度: 東京農工大学, 農学部, 教授
2013年度: 国立感染症研究所, ウイルスII部
2012年度 – 2013年度: 国立感染症研究所, その他部局等, その他
2012年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2011年度: 国立大学法人 東京農工大学, 農学部附属 国際家畜感染症防疫研究教育センター, 教授 … もっと見る
2011年度: 東京農工大学, 国際家畜感染症防疫研究教育センター, 教授
2010年度: 国立感染症研究所, ウイルス第1部, 主任研究官
2003年度 – 2010年度: 国立感染症研究所, ウイルス第一部, 主任研究官
2009年度: 国立感染症研究所, ウイルス第一部, 主任研究員
2008年度: 国立感染症研究所, ウイルス第1部, 主任研究官
2008年度: 国立感染症研究所, 国立感染症研究所・ウイルス第一部, 主任研究官
2007年度: 国立感染症研究所, ウイルス1部, 主任研究官
2006年度: 国立感染症研究所, ウイルス一部, 主任研究官
2004年度: 国立感染症研究所, ウイルス第1部, 主任研究官
2003年度: 国立感染症研究所, 主任研究員
1998年度 – 2002年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助手
1999年度: 北大, (連合)獣医学研究科, 助手
1998年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助手
1997年度: 国立がんセンター, 研究員
1996年度: 国立がんセンター研究所, ウィルス部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42020:獣医学関連 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 応用獣医学 / ウイルス学 / 臨床獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / ウイルス学
研究代表者以外
応用獣医学 / 獣医学 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 … もっと見る / 寄生虫学(含衛生動物学) / 臨床獣医学 / 小区分42020:獣医学関連 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 衛生学・公衆衛生学 / ウイルス学 / 生物系 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 水産学一般 / 生物生産化学・生物有機化学 / 応用獣医学 隠す
キーワード
研究代表者
JNK / siRNA / 蚊 / ウイルス / 予防 / 発酵 / 抗ウイルス効果 / プロテアーゼ / 麹菌 / 猫伝染性腹膜炎 … もっと見る / マウス / 哺乳類細胞 / 鶏 / 培養細胞 / トウガラシ微斑ウイルス / 植物ウイルス / chitinase / West Nile virus / Aedes albopictus / RNAi法 / 2本鎖RNA / マイクロインジェクション / キチナーゼ / 西ナイルウイルス / ヒトスジシマカ / アプタマー / DNA折り紙 / 迅速的検出 / コウモリ / RDV法 / コウモリなど / 迅速 / 網羅的検出方法 / 転写増強 / 細胞分化 / ボルナ病ウイルス(BDV) … もっと見る
研究代表者以外
感染症 / ウイルス / epidemiology / ウイルス性脳炎 / げっ歯類 / 腎症候性出血熱 / ハンタウイルス / 疫学 / RDV法 / 診断 / IFNβ / MDA5 / 2Apro / VP1 / Enterovirus / receptor / レセプター / SARS-CoV / コロナウイルス / SARS / tick-borne encephalitis / hemorrhagic fever with renal syndrome / rodent / zoonosis / フラビウイルス / ダニ媒介性脳炎 / Tick-borne encephalitis / Viral encephalitis / ダニ媒介脳炎 / 病原性 / ダニ媒介脳炎ウイルス / 環境 / 動物 / 獣医学 / 次世代シーケンサー / エンテロウイルス / 次世代シークエンサー / 蚊媒介性ウイルス / 蚊 / インターフェロンβ / Toll-like receptor4 / 2A protease / 膵病変 / メタプラジア / 緩徐進行1型糖尿病 / PanIN lesion / lesion / PanIN / Metaplasia / Vero細胞 / FIPV / スパイクアダプター法 / 分離困難ウイルス / ウイルス分離 / FIPV結合性クローン / 凸面ライブラリの構築 / セレクション法の改良 / 発現レベルの向上 / パラトープ解析 / セルパンニング / VeroE6 / インターナライズ / 腸内細菌叢 / ミツバチヘギイタダニ / ノゼマ病 / 蜂病 / ハナバチ / 病気 / 野生ハナバチ / 土地利用パターン / 腸内細菌 / リアルタイムPCR / 市民科学 / ミツバチ / 病原体 / 農薬 / 免疫 / 疾患モデル / 毛包 / 黄色ブドウ球菌 / 皮膚 / マイクロアレイ / BLV-CoCoMo-qPCR法 / BLV感染牛 / BLVプロウイルス量 / 牛白血病ウイルス(BLV) / 発現制御 / プトテオーム / 遺伝子 / MSH2遺伝子 / 牛感染実験 / 相関解析 / BoLAクラスIIアレル / SNPタイピング / 機能解析 / BLV安定発現細胞 / BLV一過性発現細胞 / RNA-seq / 発症と感染初期 / 新規宿主因子 / RNA-seq解析 / MMR遺伝子 / SNPマーカー / 体内ウイルス量制御因子 / プロテオミクス解析 / ゲノムワイド相関解析 / プロウイルス量 / 牛白血病ウイルス / 分子疫学 / 新規ウイルス / 種間伝播 / 遺伝子組み換え / 新種ウイルス / メタゲノム解析 / 下痢症 / 家畜 / オリエンテーション / インタビュー / ベースライン調査 / 包括的継続ケア / 国際保健 / コミュニティ / 遠隔医療 / 感染症対策と母子保健の融合 / 栄養 / 農村 / 論文発表 / 介入後調査実施 / 介入実施 / マラリア / カンボジア / GIS / 継続ケア / 感染症対策 / 母子保健 / ウィルス / 海外 / ニューカッスル病ウイルス / 鳥インフルエンザウイルス / ニューカッスル病 / 鳥インフルエンザ / 家禽 / 進化 / mutation / virus adaptation / SARS coronavirus / ウイルス遺伝子変異 / ウイルスの馴化 / SARSコロナウイルス / protease / cell entry / spike (S) protein / MHV / coronaviruses / エンドゾーム / プロテアーゼ / S蛋白 / プロテアーセ / スパイク(S)蛋白 / ウイルスレセプター / マウス肝炎ウイルス(MHV) / ウイルス受容体 / 細胞侵入 / マウス肝炎ウイルス / diagnosis / Flavivirus infection / West Nile fever / フラビウイルス感染症 / 西ナイル熱 / Vaccine / Differential diagnosis / 診断法 / ダニ媒体脳炎 / ワクチン / 鑑別診断 / Pathogenicity / Origin / ウイルスの起源 / Zoonosis / Emerging infection / Rodent / Hemorrhagic fever / Hantavirus / 人畜共通感染症 / 新興再興感染症 / 海外調査 / 節足動物媒介性ウイルス / 次世代・第三世代シーケンサー / リスクマップ作作製 / ウイルス生態 / 東南アジア / 分布調査 / サシガメ / マダニ / 国際情報交換 / リスクマップ作製 / アルボウイルス分布図 / 次世代シークエンス解析 / サシガメ媒介ウイルス / マダニ媒介性ウイルス / 原虫 / 細菌 / 国際研究者交流 / フィリピン / 翼手目 / 皮膚科学 / コルネオデスモソーム / デスモソーム / セラミド / 表皮剥脱毒素 / 膿痂疹 / 膿皮症 / ブドウ球菌 / 高速相同性検索 / 糞便DNA / 高速塩基配列相同性検索 / 高速塩基配列整列 / グリーディーアルゴリズム / プライマー設計プログラム / 次世代シーケンス / 縮重塩基プライマー / 糞便微生物解析 / プライマーの自動設計 / 高速相同性検出 / 網羅的細菌検出 / 網羅的ウイルス検出 / バイオインフォマティクス / 縮重プライマー / ブタ / 迅速検出 / 産業動物 / ヤギ / 衛生 / DNAウイルス / Polyomavirus / ポリオーマウイルス / 魚病ウイルス / JEAdV / JEECV / ウイルス性血管内皮壊死症 / ウナギ / 疾病媒介蚊 / kdr遺伝子 / 殺虫剤抵抗性 / 野外調査 / 疾病媒介昆虫 / ヌカカ媒介性ウイルス / 犬ジステンパーウイルス / 脳炎 / 未知のウイルス / siRNA / JNK / MAPK family / ヒトスジシマカ / 昆虫 / プロテオーム / タンパク / ウエストナイルウイルス / 人獣共通感染症 / Diffeerential display / マイナス鎖RNA / HCV分子種 / HCV感染細胞 / HCV増殖系 / C型肝炎ウィルス 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (106人)
  •  1型糖尿病および膵癌組織におけるエンテロウイルスの同定

    • 研究代表者
      小林 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      (財)冲中記念成人病研究所
  •  猫伝染性腹膜炎の発生を予防するための安心安全な治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  分離困難ウイルスの分離に向けたスパイクアダプター法の開発

    • 研究代表者
      吉永 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      熊本高等専門学校
  •  緩徐進行1型糖尿病膵における原因ウイルスの同定と自然免疫応答の解析

    • 研究代表者
      小林 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      (財)冲中記念成人病研究所
  •  植物ウイルスが人や動物に感染する可能性を探る研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ハナバチ保全のための新興疾病の統合的リスク評価

    • 研究代表者
      坂本 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  毛包とそれを取り巻く微小環境に着目した皮膚免疫応答制御修飾メカニズムの解明

    • 研究代表者
      田中 あかね
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  網羅的解析による牛白血病ウイルスの体内ウイルス量制御因子の同定と機能解析

    • 研究代表者
      間 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  アジア・アフリカの研究者との連携による重要家禽疾病の疫学調査研究

    • 研究代表者
      小川 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  カンボジアでの包括的継続ケア研究:母子保健・感染症対策継続ケアモデル構築と評価

    • 研究代表者
      安岡 潤子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      東京農工大学
      東京大学
  •  家畜の原因不明下痢症例におけるウイルスコミュニティーの解明と新規ウイルスの検索

    • 研究代表者
      長井 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      石川県立大学
      東京農工大学
  •  膿皮症におけるブドウ球菌の上皮内侵入機構の解明および新規予防・治療戦略への展開

    • 研究代表者
      西藤 公司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  フィリピンでの人獣共通感染症のレゼルボアとしての翼手目の総合的評価

    • 研究代表者
      久和 茂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジアにおける吸血節足動物媒介性ウイルスの網羅的探索とリスクマップ作製

    • 研究代表者
      沢辺 京子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  DNA折り紙を応用した新しい抗ウイルス薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  高速相同配列検索プログラムとdeepシーケンシング分析による網羅的ウイルス検出

    • 研究代表者
      遠藤 大二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  産業動物に対する迅速な新規疾病ウイルスの検出と分離の試み

    • 研究代表者
      落合 秀治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  東南アジア地域に分布する未知の吸血昆虫媒介性ウイルスの網羅的探索

    • 研究代表者
      沢辺 京子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  養殖ウナギの血管内皮壊死症の原因ウイルス(JEAdV)の核酸解析

    • 研究代表者
      小野 信一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  イヌ・ネコにおける原因不明の中枢神経疾患からの未知のウイルス検出

    • 研究代表者
      齋藤 弥代子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  ウイルスの網羅的検出方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  ニューヨーク株ウエストナイルウイルスに対する日本産蚊の媒介能解析

    • 研究代表者
      江下 優樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大分大学
  •  合成siRNAを基礎とする蚊に特異的な殺幼虫剤の開発

    • 研究代表者
      見明 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ラットに馴化したSARSコロナウイルスの分離

    • 研究代表者
      福士 秀悦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  SARSおよび動物コロナウイルスの増殖と遺伝子発現に関する研究

    • 研究代表者
      田口 文広
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  西ナイルウイルスの日本上陸に備えた、蚊における新しい感染防御システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  西ナイル熱ウイルスなどのフラビウイルス感染症の診断法、疫学および予防法

    • 研究代表者
      高島 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本と極東ロシアの野生げっ歯類を病原巣動物とする人獣共通感染症の比較疫学的研究

    • 研究代表者
      苅和 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  わが国のげっ歯類を病原巣動物とするウイルス性人獣共通感染症の疫学的研究

    • 研究代表者
      苅和 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ダニ媒介脳炎の鑑別診断法とワクチンの開発に関する研究

    • 研究代表者
      高島 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本で分離されたダニ媒介脳炎ウイルスの病原性と起源に関する研究

    • 研究代表者
      高島 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  神経細胞においてボルナ病ウイルスにより発現制御される細胞分化関連遺伝子群の検索研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  本邦と極東ロシアのげっ歯類におけるハンタウイルスの比較疫学的研究

    • 研究代表者
      苅和 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  C型肝炎ウイルスにより発現制御される細胞分化関連遺伝子群の探索研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  C型肝炎ウィルスの増殖により発現制御されるがん化要因遺伝子の探索

    • 研究代表者
      加藤 宣之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立がんセンター

すべて 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「未知・既知のウイルスの網羅的検査法」医薬品の品質管理とウイルス安全性2011

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      文光社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [図書] 未知・既知のウイルスの網羅的検査法, 医薬品の品質管理とウイルス安全性2011

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      文光社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [図書] 未知・既知のウイルスの網羅的検査法(医薬品の品質管理とウイルス安全性)2011

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 出版者
      文光社 印刷中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [図書] レオウイルス(広範囲 血液・尿化学検査、免疫学的検査(3) (第7版)-その数値をどう読むか- (第7版))2010

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本臨床
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [図書] レオウイルス, 広範囲血液・尿化学検査, 免疫学的検査(3)-その数値をどう読むか-(第7版)2010

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 出版者
      日本臨床
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [図書] 原因不明疾患における感染因子の網羅的解析-川崎病との関わり-Progress in medicine2010

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 出版者
      ライフサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [図書] Progress in medicine(原因不明疾患における感染因子の網羅的解析-川崎病との関わり-)2010

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ライフサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [図書] Host Cell Proteins, and Manipulation of the Cell Cycle by Viruses. In Progress in cell growth process research. (edited by T. Hayashi)2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Shirato and Tetsuya Mizutani. Viral Proteinsv
    • 出版者
      Nova Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [図書] Oncogene Proteins : New Research (edited by Artur H. Malloy and Earl C. Carson)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Shirato, T. Mizutani
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Nova Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [図書] Progress in cell growth process research. (edited by T. Hayashi)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Shirato, T. Mizutani
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Nova Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Postnatal care could be the key to improving the continuum of care in maternal and child health in Ratanakiri, Cambodia2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Yasuoka J, Nanishi K, Ahmed A, Nohara Y, Nishikitani M, Yokota F, Mizutani T, Nakashima N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11;13(6) 号: 6 ページ: e0198829-e0198829

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0198829

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05284
  • [雑誌論文] Malaria knowledge, preventive actions, and treatment-seeking behavior among ethnic minorities in Ratanakiri Province, Cambodia: a community-based cross-sectional survey2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka J, Kikuchi K, Nanishi K, Ly P, Thavrin B, Omatsu T, Mizutani T.
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 18(1) 号: 1 ページ: 1206-1206

    • DOI

      10.1186/s12889-018-6123-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05284
  • [雑誌論文] Barriers for pregnant women living in rural, agricultural villages to accessing antenatal care in Cambodia: A community-based cross-sectional study combined with a geographic information system.2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka J, Nanishi K, Kikuchi K, Suzuki S, Ly P, Thavrin B, Omatsu T, Mizutani T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: e0194103-e0194103

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0194103

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05284
  • [雑誌論文] Genetic diversity and recombination of enterovirus G strains in Japanese pigs: High prevalence of strains carrying a papain-like cysteine protease sequence in the enterovirus G population2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiaka S., Naoi Y., Imai R., Masuda T., Ito M., Akagami M., Ouchi Y., Ishii K., Sakaguchi S., Omatsu T., Katayama Y., Oba M., Shirai J., Satani Y., Takashima Y., Taniguchi Y., Takasu M., Madarame H., Sunaga F., Aoki H., Makino S., Mizutani T., Nagai M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 1 ページ: e0190819-e0190819

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0190819

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08397, KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Characterization of avian paramyxovirus serotype 14, a novel serotype, isolated from a duck fecal sample in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Rapeewan Thampaisarn, Vuong N. Bui, Dai Q. Trinh, Makoto Nagai, Tetsuya Mizutani, Tsutomu Omatsu, Yukie Katayama, Tugsbaatar Baatartsogt, Dulyatad Gronsang, Duong H.T. Le, Haruko Ogawa, Kunitoshi Imai.
    • 雑誌名

      Virus Res.

      巻: 228 ページ: 46-57

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2016.11.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05260
  • [雑誌論文] Characterization of cross-clade monoclonal antibodies against H5N1 highly pathogenic avian influenza virus and their application to the antigenic analysis of diverse H5 subtype viruses2017

    • 著者名/発表者名
      Gronsang Dulyatad、Bui Anh N.、Trinh Dai Q.、Bui Vuong N.、Nguyen Khong V.、Can Minh X.、Omatsu Tsutomu、Mizutani Tetsuya、Nagai Makoto、Katayama Yukie、Thampaisarn Rapeewan、Ogawa Haruko、Imai Kunitoshi
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 162 号: 8 ページ: 2257-2269

    • DOI

      10.1007/s00705-017-3350-0

    • NAID

      120006407582

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19878, KAKENHI-PROJECT-15H05260
  • [雑誌論文] Genetic diversity and intergenogroup recombination events of sapoviruses detected from feces of pigs in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Moegi、Masuda Tsuneyuki、Ito Mika、Shirai Junsuke、Katayama Kazuhiko、Mizutani Tetsuya、Oka Tomoichiro、Nagai Makoto
    • 雑誌名

      Infection, Genetics and Evolution

      巻: 55 ページ: 209-217

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2017.09.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Complete genome analysis of porcine kobuviruses from the feces of pigs in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Akagami Masataka、Ito Mika、Niira Kazutaka、Yamasato Hiroshi、Ouchi Yoshinao、Shirai Junsuke、Katayama Kazuhiko、Mizutani Tetsuya、Nagai Makoto
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 53 号: 4 ページ: 593-602

    • DOI

      10.1007/s11262-017-1464-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] First isolation and characterization of pteropine orthoreoviruses in fruit bats in the Philippines.2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi S, Maeda K, Horimoto T, Masangkay JS, Puentespina Jr R., Eres E, et al.
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: - 号: 6 ページ: 1529-1539

    • DOI

      10.1007/s00705-017-3251-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252048, KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-16K08041, KAKENHI-PROJECT-15K21645, KAKENHI-PROJECT-17H04653
  • [雑誌論文] Diversity in VP3, NSP3, and NSP4 of rotavirus B detected from Japanese cattle.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Miyamoto M, Murakami T, Minami-Fukuda F, Tsuchiaka S, Kishimoto M, Sano K, Naoi Y, Asano K, Ichimaru T, Haga K, Omatsu T, Katayama Y, Oba M, Aoki H, Shirai J, Ishida M, Katayama K, Mizutani T, Nagai M.
    • 雑誌名

      Infection, genetics and evolution

      巻: 49 ページ: 97-103

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2017.01.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Whole genome analysis of porcine astroviruses detected in Japanese pigs reveals genetic diversity and possible intra-genotypic recombination.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Kuroda M, Masuda T, Akagami M, Haga K, Tsuchiaka S, Kishimoto M, Naoi Y, Sano K, Omatsu T, Katayama Y, Oba M, Aoki H, Ichimaru T, Mukono I, Ouchi Y, Yamasato H, Shirai J, Katayama K, Mizutani T, Nagai M.
    • 雑誌名

      Infection, genetics and evolution

      巻: 50 ページ: 38-48

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2017.02.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Identification of further diversity among posaviruses.2016

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Naoi Y, Kishimoto M, Masuda T, Tanabe H, Ito M, Niira K, Haga K, Asano K, Tsuchiaka S, Omatsu T, Furuya T, Katayama Y, Oba M, Ouchi Y, Yamasato H, Ishida M, Shirai J, Katayama K, Mizutani T, Nagai M.
    • 雑誌名

      Archives of virology

      巻: 161 号: 12 ページ: 3541-3548

    • DOI

      10.1007/s00705-016-3048-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Detection of <i>Campylobacter jejuni</i> in rectal swab samples from <i>Rousettus amplexicaudatus</i> in the Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Hatta Y, Omatsu T, Tsuchiaka S, Katayama Y, Taniguchi S, Masangkay JS, Puentespina R Jr, Eres E, Cosico E, Une Y, Yoshikawa Y, Maeda K, Kyuwa S, Mizutani T.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 78 号: 8 ページ: 1347-1350

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0621

    • NAID

      130005261548

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Detection of Campylobacter jejuni in rectal swab samples from Rousettus2016

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hatta, Tsutomu Omatsu, Shinobu Tsuchiaka, Yukie Katayama, Satoshi Taniguchi, Joseph S Masangkay, Roberto Puentespina Jr, Eduardo Eres, Edison Cosico, Yumi Une, Yasuhiro Yoshikawa, Ken Maeda, Shigeru Kyuwa, Tetsuya Mizutani
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Complete sequencing of bovine viral diarrhea virus 1 subgenotype 1n and 1o.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Tateishi K, Shinohara M, Naoi Y, Shiokawa M, Aoki H, Ohmori K, Mizutani T, Shirai J, Nagai M.
    • 雑誌名

      Genome announcements

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1128/genomea.01744-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Whole genome analysis of Japanese bovine toroviruses reveals natural recombination between porcine and bovine toroviruses.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Tsuchiaka S, Naoi Y, Otomaru K, Sato M, Masuda T, Haga K, Oka T, Yamasato H, Omatsu T, Sugimura S, Aoki H, Furuya T, Katayama Y, Oba M, Shirai J, Katayama K, Mizutani T, Nagai M.
    • 雑誌名

      Infection, genetics and evolution

      巻: 38 ページ: 90-95

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2015.12.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Characterization and phylogenetic analysis of a novel picornavirus from swine feces in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoi Y, Kishimoto M, Masuda T, Ito M, Tsuchiaka S, Sano K, Yamasato H, Omatsu T, Aoki H, Furuya T, Katayama Y, Oba M, Okada T, Shirai J, Mizutani T, Nagai M.
    • 雑誌名

      Archives of virology

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07718
  • [雑誌論文] Identification, characterization, and full-length sequence analysis of a novel double-stranded RNAvirus isolated from an arboreal ant, Camponotus yamaokai.2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Urayama SI, Ohmatsu T, Sassa Y, Sakai C, Takata M, Hayashi S, Nagai M, Furuya T, Moriyama H, Satoh T, Ono SI, Mizutani T.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 96 号: 7 ページ: 1930-1937

    • DOI

      10.1099/vir.0.000126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430, KAKENHI-PROJECT-26850217, KAKENHI-PROJECT-15K07838
  • [雑誌論文] Detection of a novel herpesvirus from bats in the Philippines2015

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Okazaki S, Taniguchi S, Masangkay JS, Puentespina R Jr, Eres E, Cosico E, Quibod N, Kondo T, Shimoda H, Hatta Y, Mitomo S, Oba M, Katayama Y, Sassa Y, Furuya T, Nagai M, Une Y, Maeda K, Kyuwa S, Yoshikawa Y, Akashi H, Omatsu T, Mizutani T
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: in press 号: 1 ページ: 136-139

    • DOI

      10.1007/s11262-015-1197-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-14J07006
  • [雑誌論文] Characterization of self-assembled virus-like particles of Merkel cell polyomavirus.2015

    • 著者名/発表者名
      Li TC, Iwasaki K, Katano H, Kataoka M, Nagata N, Kobayashi K, Mizutani T, Takeda N, Wakita T, Suzuki T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 2 ページ: 524-531

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115646

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390111, KAKENHI-PROJECT-24580430, KAKENHI-PROJECT-25251009, KAKENHI-PROJECT-26670224
  • [雑誌論文] Use of S1 nuclease in deep sequencing for detection of double-stranded RNA viruses2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Nagai M, Moriyama H, Fukuhara T, Koyama S, Omatsu T, Furuya T, Shirai J, MizutaniT.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 号: 9 ページ: 1163-1166

    • DOI

      10.1292/jvms.14-0607

    • NAID

      130005100711

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430
  • [雑誌論文] Existence of feline morbillivirus infection in Japanese cat populations.2014

    • 著者名/発表者名
      Furuya T, Sassa Y, Omatsu T, Nagai M, Fukushima R, Shibutani M, Yamaguchi T, Uematsu Y, Shirota K, Mizutani T.
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 159 号: 2 ページ: 371-373

    • DOI

      10.1007/s00705-013-1813-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780294, KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] A Study on Mathematical Model of Caprine Arthritis Encephalitis (CAE) and Development of Animal Quarantine Information System Adapted for Small Island.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Yonahara Y, Asharif F, Omatsu T, Miyagi T, Nagata Y, Mizutani T, Tamaki S.
    • 雑誌名

      IEEK Transactions on Smart Processing and Computing

      巻: in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Characterization of a genetic and antigenic variant of avian paramyxovirus 6 isolated from a migratory wild bird, the red-necked stint (Calidris ruficollis).2014

    • 著者名/発表者名
      Bui VN, Mizutani T, Nguyen TH, Trinh DQ, Awad SS, Minoungou GL, Yamamoto Y, Nakamura K, Saito K, Watanabe Y, Runstadler J, Huettmann F, Ogawa H, Imai K.
    • 雑誌名

      Arch Virol.

      巻: 159 号: 11 ページ: 3101-3105

    • DOI

      10.1007/s00705-014-2162-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430, KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [雑誌論文] 日本の動物園で飼育されているゾウのゾウヘルペスウイルス1型感染状況について2014

    • 著者名/発表者名
      谷口美保、大場真己、岡崎祥子、大松勉、手島有平、椎名修、金城輝雄、安座間健也、島袋洋次、普久原学、仲本開、曽地千尋、吉栁善弘、三宅一平、藤野正和、正藤陽久、飯田伸弥、篠原久、大内勇、高原和之、木村聡志、中本旅人、西浦直美、土赤忍、片山幸枝、佐々悠木子、長井誠、古谷哲也、川上茂久、水谷哲也
    • 雑誌名

      動物園水族館雑誌

      巻: in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Detection of enterovirus genome sequence from diarrheal feces of goat2014

    • 著者名/発表者名
      Omatsu T, Tsuchiaka S, Hirata T, Shiroma Y, Okazaki S, Katayama Y, Oba M, Nishiura N, Sassa Y, Furuya T, Nagai M, Ochiai H, Tamaki S, Mizutani T.
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 48(3) 号: 3 ページ: 550-2

    • DOI

      10.1007/s11262-014-1057-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580451, KAKENHI-PROJECT-24580430, KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Imported case of acute respiratory tract infection associated with a member of species nelson bay orthoreovirus2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamanaka
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 3 ページ: e92777-e92777

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0092777

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580422, KAKENHI-PROJECT-24780303, KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-26292149
  • [雑誌論文] Molecular, biological, and antigenic characterization of a Border disease virus isolated from a pig during classical swine fever surveillance in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai, M., Aoki, H., Sakoda, Y., Kozasa, T., Tominaga-Teshima, K., Mine, J., Abe Y., Tamura, T., Kobayashi, T., Nishine, K., Tateishi, K., Suzuki, Y., Fukuhara, M., Ohmori, K., Todaka, R., Katayama, K., Mizutani, T., Nakamura, S., Kida, H., Shirai, J.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Diagnostic Investigation

      巻: 26 号: 4 ページ: 547-552

    • DOI

      10.1177/1040638714541837

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01199, KAKENHI-PROJECT-24580430
  • [雑誌論文] Identification of novel bovine group A rotavirus G15P[14] strain from epizootic diarrhea of adult cows by de novo sequencing using a next-generation sequencer.2014

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Nagai M, Yamasato H, Tsuchiaka S, Okazaki S, Katayama Y, Oba M, Nishiura N, Sassa Y, Omatsu T, Furuya T, Koyama S, Shirai J, Taniguchi K, Fujii Y, Todaka R, Katayama K, Mizutani T.
    • 雑誌名

      Vet Microbiol.

      巻: 171 号: 1-2 ページ: 66-73

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2014.03.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430, KAKENHI-PROJECT-24780294, KAKENHI-PROJECT-24790454, KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [雑誌論文] Detection of enterovirus genome sequence from diarrheal feces of goat.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mizutani, Y. Sayama, A. Nakanishi, H. Ochiai, K. Sakai, K. Wakabayashi, K. Tanaka, E. Miura, I. Kurane, S. Morikawa, S. Ono
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: Inpress

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580451
  • [雑誌論文] Detection of Japanese eel endothelial cells-infecting virus (JEECV) in the Japanese eel Anguilla japonica (Temminck & Schlegel), living in natural habitats.2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki S, Manabe H, Omatsu T, Tsuchiaka S, Yamamoto T, Chow S, Shibuno T, Watanabe K, Ono S, Kuwada H, Mizutani T.
    • 雑誌名

      J Fish Dis.

      巻: 173 号: 9 ページ: 136-140

    • DOI

      10.1111/jfd.12294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体症候群を合併したEBウイルス感染症の1例2013

    • 著者名/発表者名
      大場邦弘、小林匠、甘利昭一郎、生田陽二、林健太、村田岳哉、石川涼子、内山健太郎、吉田知広、野田絵理、小鍛冶雅之、河野寿夫、大場真己、水谷哲也
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 44 ページ: 2012-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] 次世代型シーケンサーを用いた新しいウイルス発見方法2013

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 雑誌名

      モダンメディア

      巻: 59 ページ: 209-2015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Pregnancy-associated plasma protein (PAPP)-A expressed in the mammary gland controls epithelial cell proliferation and differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Nakasato M., Kohsaka H., Mizutani T., Watanabe G., Taya K., Nagaoka K.
    • 雑誌名

      Endocrine

      巻: 43 号: 2 ページ: 387-393

    • DOI

      10.1007/s12020-012-9766-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012, KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of avian bornavirus from pet birds in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Sassa Y, Horie M, Fujino K, Nishiura N, Okazaki S, Furuya T, Nagai M, Omatsu T, Kojima A, Mizugami M, Ueda K, Iki H, Ebisawa K, Tomonaga K, Mizutani T.
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 47 号: 1 ページ: 173-177

    • DOI

      10.1007/s11262-013-0913-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780294, KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-25460882
  • [雑誌論文] Dak Nong virus, a novel insect nidovirus isolated from Culex mosquitoes in Vietnam2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwata R., Satoh T., Isawa H., Yen N.T., Phong T.V., Nga P.T., Kurashige T., Hiramatsu Y., Fukumitsu Y., Hoshino K., Sasaki T., Kobayashi M., Mizutani T., Sawabe K
    • 雑誌名

      Arch. Virol

      巻: 158(in press) 号: 11 ページ: 2273-84

    • DOI

      10.1007/s00705-013-1741-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012, KAKENHI-PROJECT-24790134, KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-25305010, KAKENHI-PROJECT-25893151
  • [雑誌論文] Canine distemper virus associated with a lethal outbreak in monkeys can readily adapt to use human receptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Yoshikawa T, Seki F, Fukushi S, Tahara M, Nagata N, Ami Y, Mizutani T, Kurane I, Yamaguchi R, Hasegawa H, Saijo M, Komase K, Morikawa S, Takeda M.
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 87 号: 12 ページ: 7170-7175

    • DOI

      10.1128/jvi.03479-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790445, KAKENHI-PROJECT-24780303, KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-25850202
  • [雑誌論文] Lethal canine distemper virus outbreak in cynomolgus monkeys in Japan in 2008.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Nagata N, Ami Y, Seki F, Suzaki Y, Iwata-Yoshikawa N, Suzuki T, Fukushi S, Mizutani T, Yoshikawa T, Otsuki N, Kurane I, Komase K, Yamaguchi R, Hasegawa H, Saijo M, Takeda M, Morikawa S.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 87 号: 2 ページ: 1105-1114

    • DOI

      10.1128/jvi.02419-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012, KAKENHI-PROJECT-22700459, KAKENHI-PROJECT-23590554, KAKENHI-PROJECT-23790454, KAKENHI-PROJECT-24780303, KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] 次世代型シーケンサーを用いた新しいウイルス発見方法2013

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 雑誌名

      モダンメディア

      巻: 59 ページ: 209-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [雑誌論文] Detection of Bovine Group A Rotavirus Using Rapid Antigen Detection Kits, RT-PCR and Next-Generation DNA Sequencing2013

    • 著者名/発表者名
      Minami-Fukuda Fujiko, Nagai Makoto, Takai Hikaru, Murakami Toshiaki, Ozawa Tadashi, Tsuchiaka Shinobu, Okazaki Sachiko, Katayama Yukie, Oba Mami, Nishiura Naomi, Sassa Yukiko, Omatsu Tsutomu, Furuya Tetsuya, Koyama Satoshi, Shirai Junsuke, Tsunemitsu Hiroshi, Fujii Yoshiki, Katayama Kazuhiko, Mizutani Tetsuya
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 75 号: 12 ページ: 1651-1655

    • DOI

      10.1292/jvms.13-0265

    • NAID

      130003362271

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790454, KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Characterization of Dak Nong virus, an insect nidovirus isolated from Culex mosquitoes in Vietnam2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwata R., Satoh T., Isawa H., Yen NT., Phong T.V., Nga P.T., KurashigeT., Hiramatsu Y., Fukumitsu Y., Ho- shino, K., Sasaki T., Kobayashi M., Mizutani T., Sawabe K.
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [雑誌論文] Degenerate polymerase chain reaction strategy with DNA microarray for detection of multiple and various subtypes of virus during blood screening2013

    • 著者名/発表者名
      Takizawa K, Nakashima T, Mizukami T, Kuramitsu M, Endoh D, Kawauchi S, Sasaki K, Momose H, Kiba Y, Mizutani T, Furuta RA, Yamaguchi K, Hamaguchi I
    • 雑誌名

      Transfusion.

      巻: 17 号: 10pt2 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1111/trf.12193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590314, KAKENHI-PROJECT-23791093, KAKENHI-PROJECT-25304043, KAKENHI-PROJECT-25461440, KAKENHI-PROJECT-25860798
  • [雑誌論文] A seroepidemiologic study of Reston ebolavirus in swine in the Philippines.2012

    • 著者名/発表者名
      Sayama Y, Taniguchi S, et al.
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 8 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1186/1746-6148-8-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02534, KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [雑誌論文] Epidemic myalgia in adults associated with human parechovirus type 3 infection, yamagata, Japan, 20082012

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K., Kuroda M., Kurimura M., Yahata Y., Sekizuka T., Aoki Y., Ikeda T., Abiko C., Noda M., Kimura H., Mizutani T., Kato T., Kawanami T., Ahiko T.
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 18 号: 11 ページ: 1787-1793

    • DOI

      10.3201/eid1811.111570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012, KAKENHI-PLANNED-23117005
  • [雑誌論文] Analysis of the humoral immune responses among cynoraolgus macaque naturally infected with Reston virus during the 1996 outbreak in the Philippines.2012

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi S, et al.
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 8 号: 1 ページ: 189-189

    • DOI

      10.1186/1746-6148-8-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02534, KAKENHI-PROJECT-21406012, KAKENHI-PROJECT-22405039
  • [雑誌論文] Pathogenic characterization of a cervical lymph node derived from a patient with Kawasaki disease2012

    • 著者名/発表者名
      Katano H., Sato S., Sekizuka T., Kinumaki A., Fukumoto H., Sato Y., Hasegawa H., Morikawa S., Saijo M., Mizutani T., Kuroda M.
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical and Experimental Pathology

      巻: 5 ページ: 814-823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [雑誌論文] Antigen-capture ELISA for the detection of Rift Valley fever virus nucleoprotein using new monoclonal antibodies2012

    • 著者名/発表者名
      Fukushi S, Nakauchi M, Mizutani T, Saijo M, Kurane I, Morikawa S.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 180 号: 1-2 ページ: 68-74

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2011.12.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of JNK on Aedes albopictus early larval development2012

    • 著者名/発表者名
      Satho T., Nagano Y., Eshita Y., Hisatomi Y., Sakata A., Miyata T., Kashige N., Miake F., Rruntuwene L., Fukushi S., Saijo M., Kurane I., Morikawa S., Mizutani T.
    • 雑誌名

      Urban Pest Management

      巻: 2 ページ: 7-13

    • NAID

      110009470747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [雑誌論文] Genomic and serological detection of bat coronavirus from bats in the Philippines.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuda S, TaniguchiS, et al.
    • 雑誌名

      Archive of Virology

      巻: 157 号: 12 ページ: 2349-2355

    • DOI

      10.1007/s00705-012-1410-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02534, KAKENHI-PROJECT-21406012, KAKENHI-PROJECT-22405039, KAKENHI-PROJECT-23658252
  • [雑誌論文] ヒトパレコウイルス(human parechovirus: HPeV)3型感染による新生児脳症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      野田絵里, 甘利昭一郎, 生田陽二, 石川涼子, 滝有希子, 内山健太郎, 吉田知弘, 大場邦弘, 河野寿夫, 野田雅裕, 水谷哲也
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 42 ページ: 665-668

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterization of a new nonsegmented double-stranded RNA virus isolated from Culex mosquitoes in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Isawa, H., Kuwata, R., Hoshino, K., Tsuda, Y., Sakai, K., Watanabe, S., Nishimura, M., Satho, T., Kataoka, M., Nagata, N., Hasegawa, H., Bando, H., Yano, K., Sasaki, T., Kobayashi, M., Mizutani, T., Sawabe, K
    • 雑誌名

      Virus Res.

      巻: 155 号: 1 ページ: 147-155

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2010.09.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [雑誌論文] Novel virus isolated from samples showing endothelial cell necrosis in the Japanese eel2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Mizutani, Yusuke Sayma, Akira Nakanishi, Shin-ichi Ono, 他9名
    • 雑誌名

      Angulla japonica. Virology

      巻: 412 ページ: 179-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580235
  • [雑誌論文] Japanese eel endothelial cell-infecting virus LTLG gene for polyoma virus large T like protein, complete cds2011

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., Sayama, Y. and Ono, S
    • 雑誌名

      DDBJ/EMBL/Gene Bank database

      巻: No.AB543063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580235
  • [雑誌論文] Detection of bat coronaviruses from Miniopterus fuliginosus in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Shirato
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 44-1 号: 1 ページ: 40-44

    • DOI

      10.1007/s11262-011-0661-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02534, KAKENHI-PROJECT-21406012, KAKENHI-PROJECT-22405039, KAKENHI-PROJECT-24658257
  • [雑誌論文] Japanese eel endothelial cell-infecting virus LTLG gene for polyoma virus large T like protein, complete cds2011

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., Sayama, Y, Ono. S
    • 雑誌名

      DDBJ/EMBL/GenBank datebase

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580235
  • [雑誌論文] Novel DNA virus isolated from samples showing endothelial cells in the necrosis Japanese eel, Anguilla japonica2010

    • 著者名/発表者名
      T.Mizutani, S.ono, et al.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: Vol.412 ページ: 179-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580235
  • [雑誌論文] Novel reovirus isolation from an Ostrich (Struthio camelus) in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Yuichi Ueno, Shuhei Ueda, Kaori Yada, Shuetsu Fukushi, Masayuki Saijo, Ichiro Kurane, Kenichiro Mutoh, Kazuki Yoshioka, Masayuki Nakamura, Kazuaki Takehara, Shigeru Morikawa, Tetsuya Mizutani.
    • 雑誌名

      Vet. Microbiol. 134

      ページ: 227-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Novel virus discovery from field-collected mosquito larvae using an improved system for rapid determination of viral RNA sequences (RDV ver4.0).2009

    • 著者名/発表者名
      Yamao T, Eshita Y, Kihara Y, Satho T, Kuroda M, Sekizuka T, Nishimura M, Sakai K, Watanabe S, Akashi H, Rongsriyam Y, Komalamisra N, Srisawat R, Miyata T, Sakata A, Hosokawa M, Nakashima M, Kashige N, Miake F, Fukushi S, Nakauchi M, Saijo M, Kurane I, Morikawa S, Mizutani T.
    • 雑誌名

      Arch Virol. 154

      ページ: 153-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Isolation of a novel adenovirus from a fruit bat (Pteropus dasymallus yayeyamae).2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Hondo E, Terakawa J, Kiso Y, Nakaichi M, Endoh D, Sakai K, Morikawa S, Mizutani T.
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases 14

      ページ: 347-349

    • NAID

      120005761328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Ligation-mediated amplification for effective rapid determination of viral RNA sequences (RDV).2008

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Watanabe, Tetsuya Mizutani, Kouji Sakai, Kentaro Kato, Yukinobu Tohya, Shuetsu Fukushi, Masayuki Saijo, Yasuhiro Yoshikawa, Ichiro Kurane, Shigeru Morikawa, Hiroomi Akashi.
    • 雑誌名

      J. Clin. Virol. 43

      ページ: 56-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] 新興ウイルス感染症の網羅的検出方法(RDV法)の確立と応用2007

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也
    • 雑誌名

      ウイルス 57

      ページ: 217-226

    • NAID

      10020283731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Rapid determination of viral RNA sequences in mosquitoes collected inthe field2007

    • 著者名/発表者名
      Kihara, Y., Satho,T., Eshita, Y., Sakai, K., Kotaki, A., Takasaki, T., Rongsriyam, Y., Komalamisra, N., Srisawat, R., Lapcharoen, P., Sumroiphon, S., Iwanaga, S., Ushijima, H., Endoh, D., Miyata, T., Sakata, A., Kashige, N., Miake, F., Fukushi, S., Saijo, M., Kurane, I., Morikawa, S., and Mizutani, T.
    • 雑誌名

      J. Virol. Methods 146

      ページ: 372-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580310
  • [雑誌論文] 新興ウイルス感染症の網羅的検出方法(RDV法)の確立と応用2007

    • 著者名/発表者名
      水谷 哲也
    • 雑誌名

      ウイルス 57

      ページ: 217-226

    • NAID

      10020283731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Rapid determination of Viral RNA sequences in mosquitoes colected in field2007

    • 著者名/発表者名
      Kihara Y, Satho T, Eshita Y, Sakai K, Kotaki A, Takasaki T, Rongsriyam Y, Komalamisra N, Srisawat R, Lapcharoen P, Sumroiphon S, Iwanaga S, Ushijima H, Endoh D, Miyata T, Sakata A, Kashige N, Miake F, Fukushi S, Saijo M, Kurane I, Morikawa S, Mizutani T.
    • 雑誌名

      J Virol Methods 146(1-2)

      ページ: 372-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658049
  • [雑誌論文] Rapid determination of viral RNA sequences in field-collected mosquitoes.2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kihara, Tomomitsu Satho, Yuki Eshita, Kouji Sakai, Akira Kotaki, Tomohiko Takasaki, Yupha Rongsriyam, Narumon Komalamisra, Raweewan Srisawat, Parichat Lapcharoen, Suchada Sumroiphon, Shiroh Iwanaga, Hiroshi Ushijima, Daiji Endoh, Takeshi Miyata, Akira Sakata, Nobuhiro Kashige, Fumio Miake, Shuetsu Fukushi, Masayuki Saijo, Ichiro Kurane, Shigeru Morikawa and Tetsuya Mizutani.
    • 雑誌名

      J. Virol. Methods. 146

      ページ: 372-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] An improved procedure for rapid determination of viral RNA sequences for avian RNA virus.2007

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Tetsuya Mizutani, Shuetsu Fukushi, Masayuki Saijo, Daiji Endoh, Ichiro Kurane, Kazuaki Takehara and Shigeru Morikawa
    • 雑誌名

      Arch. Virol. 152

      ページ: 1763-1765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Enhancement of cytotoxicity against Vero E6 cells persistently infected with SARS-CoV by Mycoplasma fermentans2007

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Kenri T, Sasaki Y, Ishii K, Endoh D, Zamoto A, Saijo M, Kurane I, Morikawa S
    • 雑誌名

      Arch Virol 152

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Enhancement of cytotoxity against Vero E6 cells persistently infected with SARS-CoV by Mycoplasma fermentans2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Mizutani, et. al.
    • 雑誌名

      Arch Virol 152

      ページ: 1019-1025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Enhancement of cytotoxicity against Vero E6 cells persistently infected with SARS-CoV by Mycoplasma fermentans2007

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Kenri T, Sasaki Y, Ishii K, Endoh D, Zamoto A, Saijo M, Kurane I, Morikawa S
    • 雑誌名

      Arch Virol. 152

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Signal Transduction in SARS-CoV-infected cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Mizutani
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases.(S.K. Lai., Eds.)Ann.N.Y.Acad.Sci. 1102

      ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [雑誌論文] Enhancement of cytotoxicity against Vero E6 cells persistently infected with SARS-CoV by Mycoplasma fermentans2007

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Kenri T, Sasaki Y, Ishii K, Endoh D, Zamoto A, Saijo M, Kurane I, Morikawa S.
    • 雑誌名

      Arch Virol. 152

      ページ: 1019-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Evaluation of a novel vesicular stomatitis virus pseudotype-based assay for detection of neutralizing antibody responses to SARS-CoV.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushi S, Mizutani T, Saijo M, Kurane I, Taguchi F, Tashiro M, Morikawa S.
    • 雑誌名

      J Med Virol. 78

      ページ: 1509-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Inhibition of cell proliferation by SARS-CoV infection in Vero E6 cells2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Iizuka D, Inanami O, Kuwabara M, Takashima H, Yanagawa H, Saijo M, Kurane I, Morikawa S
    • 雑誌名

      FEMS Immunol Med Microbiol. 46

      ページ: 236-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Evaluation of a novel vesicular stomatitis virus pseudotype-based assay for detection of neutralizing antibody responses to SARS-CoV.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushi S, Mizutani T, Saijo M, Kurane I, Taguchi F, Tashiro M, Morikawa S
    • 雑誌名

      J Med Virol 78

      ページ: 1509-1512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Inhibition of cell proliferation by SARS-CoV infection in Vero E6 cells2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Iizuka D, Inanami O, Kuwabara M, Takashima H, Yanagawa H, Saijo M Kurane I, Morikawa S
    • 雑誌名

      FEMS Immunol Med Microbiol 46

      ページ: 236-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Mechanisms of establishment of persistent SARS-CoV-infected cells2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Isii K, Sasaki Y, Kenri T, Saijo M, Kanaji Y, Shirota K, Kurane I, Morikawa S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 347

      ページ: 261-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Evaluation of a novel vesicular stomatitis virus pseudotype-based assay for detection of neutralizing antibody responses to SARS-CoV.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushi S, Mizutani T, Saijo M, Kurane I, Taguchi F, Tashiro M, Morikawa S
    • 雑誌名

      J Med Virol. 78

      ページ: 1509-1512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Highly attenuated vaccinia virus DIs as a potential SARS vaccine.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Yokota Y, Takemori T, Hasegawa H, Mizutani T, Morikawa S, Taguchi F, Miyamura T.
    • 雑誌名

      Advances of Experimental Medicine and Biology 581

      ページ: 593-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017308
  • [雑誌論文] Mechanisms of establishment of persistent SARS-CoV-infected cells2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Ishii K, Sasaki Y, Kenri T, Saijo M, Kanaji Y, Shirota K, Kurane I, Morikawa S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 347

      ページ: 261-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590424
  • [雑誌論文] Vesicular stomatitis virus pseudotyped with severe acute respiratory syndrome coronavirus spike protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushi S, Mizutani T, Saijo M, Matsuyama S, Miyajima N, Taguchi F, Itamura S, Kurane I, Morikawa S.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 86

      ページ: 2269-2274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017308
  • [雑誌論文] Recombinant nucleocapsid protein-based IgG enzyme-linked immunosorbent assay for the serological diagnosis of SARS.2005

    • 著者名/発表者名
      Saijo M, Ogino T, Taguchi F, Fukushi S, Mizutani T, Notomi T, Kanda H, Minekawa H, Matsuyama S, Long HT, Hanh NTH, Kurane I, Tashiro M, Morikawa S.
    • 雑誌名

      journal of Virological Methods. 125

      ページ: 181-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017308
  • [雑誌論文] Vesicular stomatitis virus pseudotyped with severe acute respiratory syndrome coronavirus spike protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushi S, Mizutani T, Saijo M, Matsuyama S, Miyajima N, Taguchi F, et al.
    • 雑誌名

      J Gen Virol 86

      ページ: 2269-2274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017308
  • [雑誌論文] Different chemokine expression in lethal and non-lethal murine West Nile virus infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirato, K., Kimura, T., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 雑誌名

      J Med Virol. 74

      ページ: 507-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Amino acid chages responsible for attenuation of virus neurovirulence in an infectious cDNA clone of the Oshima strain of Tick-borne encephalitis virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, D., Gritsun, T.S, Yoshii, K., Ueki, T., Goto, A., Mizutani, T., Kariwa, H., Iwasaki, T., Gould, E.A., Takashima, I.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 1007-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Importance of Akt signaling pathway for apoptosis in SARS-CoV-infected Vero E6 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Saijo M, Kurane I, Morikawa S
    • 雑誌名

      Virology 327

      ページ: 169-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017308
  • [雑誌論文] Single point mutation in tick-borne encephalitis virus prM protein induces a reduction of virus particle secretion.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Konno, A., Goto, A., Nio, J., Obara, M., Ueki, T., Hayasaka, D., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima I
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 3049-3058

    • NAID

      120000958376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Phosphorylation of p38 MAPK and its downstream targets in SARS coronavirus-infected cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Saijo M, Kurane I, Morikawa S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 319

      ページ: 1228-1234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017308
  • [雑誌論文] Tyrosine dephosphorylation of STAT3 in SARS coronavirus-infected Vero E6 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Fukushi S, Murakami M, Hirano T, Saijo M, Kurane I
    • 雑誌名

      FEBS Lett 577

      ページ: 187-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017308
  • [雑誌論文] Enzyme-linked immunosorbent assay using recombinant antigens expressed in mammalian cells for serodiagnosis of tick-borne encephalitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Hayasaka, D., Goto, A., Obara, M., Araki, K., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Ivanov, L.I., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 雑誌名

      J.virol.Methods 108(2)

      ページ: 171-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus2003

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Mizutani et al.
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol. 12(5)

      ページ: 491-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580270
  • [雑誌論文] Characterization of JNK-like protein derived from a mosquito cell line, C6/36.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., Kobayashi, M., Eshita, Y., Inanami, O., Yamamori, T., Goto, A., Miyoshi, H., Miyamoto, H., Kariwa, H., Kuwabara, M, Takashima, I.
    • 雑誌名

      Ins Mol Biol. 12

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Discrimination of West Nile Virus and Japanese encephalitis virus strains using RT-PCR RFLP analysis.2003

    • 著者名/発表者名
      Shirato, K., Mizutani, T., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 47

      ページ: 439-445

    • NAID

      80015950178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, C6/36, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., et al.
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 12(5)

      ページ: 491-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosqui to cell line, C6/36, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus2003

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Mizutani
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 12(5)

      ページ: 491-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580270
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, C6/36, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus.2003

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., et al.
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology. 12(5)

      ページ: 491-499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Genetic and biological comparison of tick-borne encephalitis viruses from Hokkaido and Far-Eastern Russia. I.2002

    • 著者名/発表者名
      Goto, A., Hayasaka, D., Yoshii, K., Mizutani, T., Kariwa, H, Takashima, I.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Vet.Res. 49

      ページ: 297-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Involvement of the JNK-like protein of the Aedes albopictus mosquito cell line, C6/36, in phagocytosis, endocytosis and infection of West Nile virus.2000

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, T., Kobayashi, M., Eshita, Y., Shirato, K., Kimura, T., Ako, Y., Miyoshi, H., Takasaki, T., Kurane, I., Kariwa, H, Umemura, T., Takashima, I.
    • 雑誌名

      Ins Mol Biol. 12

      ページ: 491-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206036
  • [雑誌論文] Detection of a new bat gammaherpesvirus in the Philippines.

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Watanabe, Naoya Ueda, Koichiro Iha, Joseph S. Masangkay, Hikaru Fujii, Phillip Alviola, Tetsuya Mizutani, Ken Maeda, Daisuke Yamane, Azab Walid, Kentaro Kato, Shigeru Kyuwa, Yukinobu Tohya, Yasuhiro Yoshikawa, Hiroomi Akashi.
    • 雑誌名

      Virus Genes. In press.

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] ニホンミツバチにおける病原ウイルス・微胞子虫・ダニの分布状況2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮彦, 池上真木彦, 久本峻平, 前田太郎, 布村由香, 横田智子, 大場真己, 水谷哲也, 竹前等, 坂本佳子
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00425
  • [学会発表] 病原体と農薬ばく露がミツバチの健康に与える影響評価-プロジェクト導入編-2022

    • 著者名/発表者名
      久本峻平, 池上真木彦, 五箇公一, 前田太郎, 布村由香, 竹前等, 横田智子, 水谷哲也, 〇坂本佳子
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00425
  • [学会発表] キムネクマバチXylocopa appendiculata circumvolansから検出された2つのイフラウイルス様新規ウイルス2022

    • 著者名/発表者名
      竹前等, 布村由香, 横田智子, 大場真己, 水谷哲也, 坂本佳子
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00425
  • [学会発表] ツツハナバチOsmia taurusから検出されたScaldis River beevirus様新規chuvirus2021

    • 著者名/発表者名
      竹前等, 布村由香, 横田智子, 大場真己, 水谷哲也, 坂本佳子
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00425
  • [学会発表] 野生水鳥由来のH5N2亜型低病原性鳥インフルエンザウイルス(AIV)のマウス継代感染による遺伝子変異と病原性の変化2016

    • 著者名/発表者名
      是枝幸太郎, Vuong Nghia Bui, Trinh Quang Dai, 尾關佑樹, 大松勉, 片山幸枝, 水谷哲也, 小川晴子, 今井邦俊
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学 生物資源科学部 湘南キャンパス (神奈川県・藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05260
  • [学会発表] Characterization of a proposed novel avian paramyxovirus serotype 14 isolated from a duck fecal sample2016

    • 著者名/発表者名
      Rapeewan Thampaisarn, Haruko Ogawa, Vuong Nghia Bui, Makoto Nagai, Tetsuya Mizutani, Tsutomu Omatsu, Yukie Katayama, Dai Quang Trinh, Kunitoshi Imai
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学 生物資源科学部 湘南キャンパス (神奈川県・藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05260
  • [学会発表] 疾病媒介蚊が保有するウイルスの迅速・網羅的な同定手法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      小林大介, 伊澤晴彦, 藤田龍介, 江尻寛子, 水谷哲也, 比嘉由紀子, Bertuso, A.G., 佐々木年則, 小林睦生, 太田伸生, 沢辺京子
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [学会発表] 糞便を材料とした次世代シークエンスによるウシA群ロタウイルスの遺伝子型別2013

    • 著者名/発表者名
      長井誠、南ー福田藤子、小原潤子、小池新平、赤松裕久、土赤忍、片山幸枝、大場真己、佐々悠木子、大松勉、古谷哲也、片山和彦、白井淳資、水谷哲也
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] 野生イノシシから分離された新規ラブドウイルスの系統解析2013

    • 著者名/発表者名
      大松勉,酒井宏治,前田健,片山幸枝,萩原克郎,下田宙,鈴木和夫,遠藤大二,永田典代,佐々悠木子,長井誠,古谷哲也,森川茂,水谷哲也
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [学会発表] HoBi-like ペスチウイルス(牛ウイルス性下痢ウイルス3型)の検出法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小佐々隆志、青木博史、亀山健一郎、田村友和、安部優里、西根薫、戸高玲子、片山和彦、水谷哲也、白井淳資、石丸雅敏、中村成幸、長井誠、迫田義博
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] ヤギの下痢便から検出された新規エンテロウイルスの次世代シークエンサーを用いたメタゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      土赤忍、大松勉、平田哲平、城間康、片山幸枝、大場真己、佐々悠木子、長井誠、古谷哲也、玉城史朗、水谷哲也
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスの分離・同定2013

    • 著者名/発表者名
      前田健,高橋徹,奥田優,水谷哲也,山岸拓也,森川茂,下島昌幸,西條政幸
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [学会発表] 野生イノシシから分離された新規ラブドウイルスの系統解析2013

    • 著者名/発表者名
      大松勉、酒井宏治、前田健、片山幸枝、萩原克郎、下田宙、鈴木和夫、遠藤大二、永田典代、佐々悠木子、長井誠、古谷哲也、森川茂、水谷哲也
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] ヤギの下痢便から検出された新規エンテロウイルスの次世代シークエンサーを用いたメタゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      土赤忍,大松勉,平田哲平,城間康,片山幸枝,大場真己,佐々悠木子,長井誠,古谷哲也,玉城史朗,水谷哲也
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [学会発表] 北海道の野鳥におけるボルナウイルスの浸潤状況2013

    • 著者名/発表者名
      佐々悠木子、Vuong Bui Nghia、大場真己、古谷哲也、長井誠、大松勉、今井邦俊、小川晴子、水谷哲也
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスの分離・同定2013

    • 著者名/発表者名
      前田健、高橋徹、奥田優、水谷哲也、山岸拓也、森川茂、下島昌幸、西條政幸
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] 国内の豚から分離されたボーダー病ウイルスの生物性状と遺伝子および抗原性解析2013

    • 著者名/発表者名
      長井誠、立石健太郎、篠原祐太、鈴木遊大、福原麻衣、大森啓太郎、迫田義博、青木博史、水谷哲也、戸高玲子、片山和彦、白井淳資
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] 動物園飼育大型ネコ科動物に発生した感染症における病原微生物の特定2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎祥子、下田宙、水野拓也、菅原映子、大松勉、大場真己、水谷哲也、前田健
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] 日本におけるネコモルビリウイルスの検出2013

    • 著者名/発表者名
      古谷哲也、佐々悠木子、大松勉、長井誠、福島隆治、渋谷淳、山口智宏、植松洋介、代田欣二、水谷哲也
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] ウイルスの網羅的検出法(RDV法)の改良と新規ウイルスの検出2009

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也、伊澤晴彦, (他11名)
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406012
  • [学会発表] ウイルスの網羅的検出法(RDV法)と次世代シーケンサーによる新しいウイルスの発見(ワークショップ)2008

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也, ら
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山県、岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] ウイルスの網羅的検出法(RDV法)と次世代シーケンサーによる新しいウイルスの発見2008

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也・山尾卓也・江下優樹・片野晴隆・黒田誠・関塚剛史・渡辺俊平・明石博臣・竹原一明・木原悠希・佐藤朝光・西村美保・酒井宏治・福士秀悦・西條政幸・緒方もも子・中内美名・倉根一郎・森川茂
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 動物園飼育下オオコウモリの背景病変に関する病理組織学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      河内岳史、柳井徳磨、酒井洋樹、柵木利昭、渡辺俊平、前田健、水谷哲也、中根利明、中谷隆二、川上博史、浜夏樹
    • 学会等名
      第14回野生動物医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 網羅的ウイルスゲノム検出法(RDV法)の改良2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺俊平・水谷哲也・酒井宏治・福士秀悦・緒方もも子・遠矢幸伸・吉川泰弘・森川茂・倉根一朗・明石博臣
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] ウイルスの網羅的方法の改良と新しいブニヤウイルスの発見2008

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也、山尾卓也、江下優樹、木原悠希、佐藤朝光、黒田誠、関塚剛史、西村美保、酒井宏治、福士秀悦、緒方もも子、中内美名、倉根一郎、森川茂
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] ヒト胃癌由来培養細胞に持続感染しているウイルスの同定2008

    • 著者名/発表者名
      大黒恵理子・水谷哲也・酒井宏治・高崎智彦・中村昇太・中屋隆明
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 急性呼吸器患者から分離された新型レオウイルスの性状解析及びウスでの感染実験2008

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治・網康至・水谷哲也・岩切章・山本正悟・平井明香・須崎百合子・滝本一広・田原口元子・飯塚愛恵・福士秀悦・西條政幸・永田典代・片山紀代・長谷川秀樹・山田靖子・倉根一郎・森川茂
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 網羅的ウイルスゲノム検出方法を用いたダチョウレオウイルスの同定2008

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、水谷哲也、福士秀悦、西條政幸、上野勇一、上田修平、平井明香、網康至、岡村雅史、中村政幸、竹原一明、山田靖子、倉根一郎、森川茂
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] ウイルスの網羅的方法の改良と新しいブニヤウイルスの発見2008

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也、山尾卓也、江下優樹、木原悠希、佐藤朝光、黒田誠、関塚剛史、西村美保、酒井宏治、福士秀悦、緒方もも子、中内美奈、倉根一郎、森川茂
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580310
  • [学会発表] コウモリ由来新規ヘルペスウイルス遺伝子の検出2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺俊平、水谷哲也、上田直也、伊波興一朗、加藤健太郎、遠矢幸伸、久和茂、吉川泰弘、明石博臣
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 新興ウイルス感染症の網羅的検出方法の確立と応用(ワークショップ)2007

    • 著者名/発表者名
      水谷 哲也, ら
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] タイで野外採取されたネッタイシマカからのRDV法によるRNAウイルスの検出2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 朝光、江下 優樹、酒井 宏治、見明 史雄、牛島 廣治、高崎 智彦、小滝 徹、遠藤 大二、福士 秀悦、西條 政幸、緒方 もも子、倉根 一郎、森川 茂、水谷 哲也
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658049
  • [学会発表] オオコウモリ由来新規アデノウイルスの分離と同定2007

    • 著者名/発表者名
      前田健、本道栄一、寺川純平、木曽康郎、水谷哲也、酒井宏治、遠藤大二
    • 学会等名
      第23回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] Rapid Determination of Viral RNA Sequence(RDV)法による蚊媒介性RNAウイルスの検出2007

    • 著者名/発表者名
      木原 悠希、 佐藤 朝光、 山尾 卓也、 酒井 宏治、 江下 優樹、 宮田 健、 鹿志毛 信広、 Yupha Rongsriyam、 Narumon Komalamisra、 Raweewan Srisawat、 牛島 廣治、 見明 史雄、 水谷 哲也
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会南日本支部会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658049
  • [学会発表] 新興・再興ウイルスの網羅的検出方法、蚊媒介ウイルスへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      水谷 哲也、木原 悠希、佐藤 朝光、江下 優樹、酒井 宏治、高崎 智彦、小滝 徹、遠藤 大二、福士 秀悦、緒方 もも子、西條 政幸、倉根 一郎、森川 茂
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道江別市
    • 年月日
      2007-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658049
  • [学会発表] キクガシラコウモリ由来新規ヘルペスウイルスの分離・同定2007

    • 著者名/発表者名
      前田健、本道栄一、寺川純平、木曽康郎、水谷哲也、遠藤大二、安本 茂
    • 学会等名
      第22回ヘルペスウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 新興・再興ウイルスの網羅的検出方法、蚊媒介ウイルスへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也、木原悠希、佐藤朝光、江下優樹、酒井宏治、高崎智彦、小滝徹、遠藤大二、福士秀悦、緒方もも子、西條政幸、倉根一郎、森川茂
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道江別市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580310
  • [学会発表] SASR-CoVやWest Nile virusなど新興・再興感染症の新規同定方法と実験動物の活用(シンポジウム)2007

    • 著者名/発表者名
      水谷 哲也, ら
    • 学会等名
      第54回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 野外で採取された蚊のウイルス由来RNA配列の迅速な決定2007

    • 著者名/発表者名
      木原 悠希、 佐藤 朝光、 山尾 卓也、 酒井 宏治、 江下 優樹、 宮田 健、 鹿志毛 信広、 見明 史雄、 水谷 哲也
    • 学会等名
      第24回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658049
  • [学会発表] コウモリ由来ウイルスの分離・増殖のための新規培養細胞の樹立とその利用2007

    • 著者名/発表者名
      前田健、本道栄一、安本茂、遠藤大二、森川茂、水谷哲也
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] Whole Transcriptome Amplificationキット:RNA解析の新戦略(ランチョンセミナー)2007

    • 著者名/発表者名
      水谷 哲也
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 新興ウイルス感染症の網羅的検出法の確立と応用2007

    • 著者名/発表者名
      水谷哲也、西村秀一、酒井宏治、前田健、清水博之、遠藤大二、福士秀悦、西條政幸、緒方もも子、倉根一郎、森川茂
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380179
  • [学会発表] 未知の蚊媒介性ウイルス検出を目的としたWhole genome amplificationの応用2007

    • 著者名/発表者名
      木原 悠希、佐藤 朝光、酒井 宏治、江下 優樹、宮田 健、鹿志毛 信弘、見明 史雄、水谷 哲也
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2007-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658049
  • [学会発表] WGA法を用いた新しいウイルス検出システムの確立2006

    • 著者名/発表者名
      木原悠希、佐藤朝光、水谷哲也、江下優樹、宮田健、鹿志毛信広、見明史雄
    • 学会等名
      第23回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580310
  • [学会発表] アカバネウイルスによるアポトーシスメカニズムの解明

    • 著者名/発表者名
      三友俊平、長井誠、大松勉、古谷哲也、岡崎祥子、土赤忍、水谷哲也
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いた2本鎖RNAウイルス検出法の確立

    • 著者名/発表者名
      島田紗彩, 長井誠, 森山裕充, 小山哲史, 大松勉, 白井淳資, 水谷哲
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [学会発表] コウモリマルヒメダニから分離された新規ブニヤウイルスについて

    • 著者名/発表者名
      大場 真己, 大松勉, 安藤秀二, 川端寛樹, 高野愛, 片山幸枝, 古谷哲也, 長井誠, 水谷哲也
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを利用してのウエルシュ菌新型下痢毒素遺伝子の同定とゲノム解析の試み

    • 著者名/発表者名
      長井和哉, 入倉大祐, 門間千枝, 鈴木康則, 甲斐明美, 片山幸枝, 大松勉, 水谷哲也, 加藤彰朗, 鎌田 洋一
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305010
  • [学会発表] 新規遺伝子型トリボルナウイルス(ABV-BF)の解析

    • 著者名/発表者名
      佐々 悠木子、堀江 真行、鈴木 研太、加藤 真樹、香川 紘子、鈴木 和彦、 渋谷 淳、Chanathip Thammakarn、竹原 一明、古谷 哲也、本田 知之、 朝長 啓造、岡ノ谷 一夫、水谷 哲也
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430
  • [学会発表] コウモリマルヒメダニから分離された新規ブニヤウイルスについて

    • 著者名/発表者名
      大場 真己、大松 勉、安藤 秀二、川端 寛樹、高野 愛 4、片山 幸枝、 古谷 哲也、長井 誠、水谷 哲也
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430
  • [学会発表] フィリピンの野生コウモリから検出された新規ヘルペスウイルス遺伝子

    • 著者名/発表者名
      佐野 芳、岡崎 祥子、大松 勉、前田 健、久和 茂、谷口 怜、八田 勇輝、三友 俊平、大場 真己、片山 幸枝、佐々 悠木子、古谷 哲也、長井 誠、 水谷 哲也
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構(北海道)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [学会発表] G 15P[14]遺伝子型A群ロタウイルス(RVA)による搾乳牛の下痢症

    • 著者名/発表者名
      増田恒幸、山里比呂志、水谷 哲也、長井 誠、片山 和彦
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430
  • [学会発表] 日本で分離されたG3およびG14型ウマロタウイルスの全ゲノム解析

    • 著者名/発表者名
      根本 学、長井 誠、恒光 裕、大松 勉、白井 淳資、近藤 高志、藤井 克樹、戸高 玲子、片山 和彦、水谷 哲也
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580430
  • 1.  苅和 宏明 (70224714)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高島 郁夫 (30002083)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  江下 優樹 (10082223)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  遠藤 大二 (40168828)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  前田 健 (90284273)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  有川 二郎 (10142704)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大場 真己 (30816559)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 顕 (40229539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福士 秀悦 (80373398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 10.  落合 秀治 (20247307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  沢辺 京子 (10215923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  佐々木 年則 (10300930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  伊澤 晴彦 (90370965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  梁瀬 徹 (90355214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  比嘉 由紀子 (40404561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  明石 博臣 (10334327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  岩崎 琢也 (90146027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 哲郎 (30113442)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 健一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  牧野 芳大 (60039930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池田 正徳 (30315767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  酒井 宏治 (70515535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 23.  齋藤 弥代子 (80367242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山川 睦 (40355186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  白藤 浩明 (40414726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小野 信一 (20152530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  西藤 公司 (20365422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菅井 基行 (10201568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井手 香織 (40550281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  久和 茂 (30177943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  吉川 泰弘 (80109975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  宇根 有美 (40160303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  駒形 修 (20435712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  池袋 一典 (70251494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉松 組子 (90220722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  丸山 務 (50239159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  倉田 毅 (50012779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  土屋 公幸 (30155402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  森田 公一 (40182240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  只野 昌之 (80179712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  竹上 勉 (10113490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  倉根 一郎 (90278656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田口 文広 (30107429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  森川 茂 (00167686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 45.  小川 晴子 (10400079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  今井 邦俊 (70374767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  大松 勉 (60455392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  安岡 潤子 (90451773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 49.  長井 誠 (10540669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 50.  白井 淳資 (00355182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 51.  間 陽子 (50182994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 あかね (80418673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  坂本 佳子 (80714196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 54.  加藤 宣之 (40150883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  見明 史雄 (50248522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 56.  鹿志毛 信広 (80185751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 57.  佐藤 朝光 (90369025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 58.  谷口 怜 (60734465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 59.  山内 健生 (00363036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  座本 綾 (10392325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  名西 恵子 (40570304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  菊地 君与 (40644737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 63.  柴沼 晃 (90647992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  神馬 征峰 (70196674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  青木 博史 (10440067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 66.  本道 栄一 (30271745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  折戸 謙介 (70333143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  唐澤 薫 (80755249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  加藤 雪彦 (90246231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  宮崎 亮 (80712489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  芳山 三喜雄 (10510258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  池上 真木彦 (60791366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  久本 峻平 (00754748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  鎌倉 昌樹 (60363876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中岡 慎治 (30512040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  吉永 圭介 (30513238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  竹下 章 (20322646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  内田 貴康 (90948085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  打出 毅 (20327456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  根占 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  福島 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  松山 州徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 83.  氏家 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  白戸 憲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ランスタドラー ジョナサン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  ヴォン ブイ ニア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 87.  伊藤 美加
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 88.  増田 恒幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 89.  赤上 正貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 90.  新楽 和孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 91.  竹嶋 伸之輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  佐藤 洋隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  大附 寛幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  下地 善弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ANDO Shuji
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  渡辺 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  中垣 慶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  佐々 悠木子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 99.  田原 舞乃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  河内 茂人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  刈和 宏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件
  • 102.  大塚 恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 103.  鈴木 亮介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  鈴木 哲朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  堀本 泰介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  佐々木 功典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi