• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 繁  TANAKA Shigeru

研究者番号 70281706
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7172-993X
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 電気通信大学, 脳・医工学研究センター, 特任教授
2016年度 – 2018年度: 電気通信大学, 脳科学ライフサポート研究センター, 特任教授
2013年度 – 2015年度: 電気通信大学, 学内共同利用施設等, 教授
2014年度: 電気通信大学, 脳科学ライフサポートセンター, 特任教授
2013年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 特任教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 電気通信大学, 総合コミュニケーション科学推進室, 教授
2012年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授
2011年度: 電気通信大学, 総合コミュニケーション科学推進産業技術総合研究所室, 特任教授
2010年度 – 2011年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 特任教授
2010年度: 電気通信大学, 教授
2009年度 – 2010年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 特任教授
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー
2008年度: 理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 視覚神経回路モデル研究チーム, チームリーダー
1997年度 – 1999年度: 理化学研究所, 脳回路モデル研究チーム, チームリーダー(研究職)
1996年度: 理化学研究所, 脳回路モデル研究チーム, チームリーダー 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経生理学・神経科学一般 / 感性情報学 / 認知科学 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
認知科学 / 知能情報学 / 小区分90030:認知科学関連 / 認知科学 / 神経生理学・神経科学一般 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
計算論的モデル / 大脳基底核 / 順序情報 / 随意運動 / 視覚野 / モデル化 / 神経科学 / 自己組織化 / 可塑性 / 方位選択性 … もっと見る / ニューロイダルネット / 補足運動野 / 生体生命情報学 / 脳・神経 / 空間周波数特性 / 神経修飾因子 / 三者間シナプス / デコーディング / 視覚特徴量分散表現 / ダイナミックニューロンモデル / 特徴抽出 / 皮質内側方結合 / 星状膠細胞 / 空間周波数 / ニューロン / 注意 / 覚醒レベル / スパースコーディング / 動的デコーディング / スパイキングニューロンモデル / 視覚情報表現 / 言語 / 機能的磁気共鳴画像 / 階層的脳内表現 / 性格特性語 / 機能的磁気共鳴画像法 / 音象徴 / 磁気共鳴画像法 / 脳活動計測 / オノマトペ / 音象徴性 / グルタミン酸受容体 / 発達 / 進化 / 内因性光計測 / 内因性信号光計測 / 方位制限メガネ / 感受性期 / モノアミン / 方位マップ / 大脳皮質視覚野 / 捕足運動野 / 皮質マップ / 運動方向選択性 / トポロジー / 神経ダイナミクス / 視角野 … もっと見る
研究代表者以外
自己組織化 / 単純型細胞 / 第一次視覚野 / 方位マップ / 神経ダイナミクス / 一次視覚野 / 記憶 / スパイク放電型神経モデル / 複雑型細胞 / 長距離水平結合 / ゲシュタルト心理学 / 学習と知識獲得 / 方位選択性 / コントラスト / 刺激長チューニング / 棘型星状細胞 / 文脈異存応答 / 無棘型星状細胞 / 有棘型星状細胞 / 自己組織化数理モデル / 文脈依存応答 / 臨界期 / シナプス数 / スパイン / 抑制性介在細胞 / 視覚野 / 方位表現 / 受容野 / 方位/方向選択性 / シナプス形成 / figure-ground separation / Gestalt psychology / contrast-response / length tuning / neural dynamics / self-organization / primary visual cortex / 錯聴現象 / 神経科学 / スパイク応答モデル / カラーノイズ / 音圧特性 / 心理物理実験 / 一次聴覚野 / 周波数チューニング / 音圧受容野 / 周波数受容野 / 音圧構造 / 皮質内相互作用 / 音圧 / 音声周波数 / スパイク放電型モデル / トノトピック・マップ / 連続聴効果 / 聴覚野 / 眼球運動 / 記憶学習 / モデル / 運動学習 / 高性能神経計算 / シミュレーション / 理論 / シナプス可塑性 / 小脳 / 神経デコーディング / 視知覚 / 興奮性結合 / salt&pepper / げっ歯類動物 / デコーディング / 視覚経験 / 思考 / 運動 / 計算論的学習 / 脳科学 / スパイク放電型神経モデ / 文脈依存的応答 / 皮質マップ / 錯視現象 / ノイズ除去 / 正例からの学習 / k可逆オートマトン / 機械学習アルゴリズム / 言語獲得 / 文法学習 / 鳥の歌文法 / 計算論的学習理論 / 眼優位性 / 行動解析 / 内因性光計測 / 発達期 / 形状視制限メガネ / 視体験 / 大脳皮質視覚野 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  視覚野機能構築が生成する神経細胞活動の動的特性と文脈効果

    • 研究代表者
      宮下 真信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      沼津工業高等専門学校
  •  覚醒時視覚認識における一次視覚野の働き: 動的スパース情報表現のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  聴覚野の情報表現に関する数理モデル研究:連続聴効果を例として

    • 研究代表者
      宮下 真信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      沼津工業高等専門学校
  •  小脳内に分散された複数の可塑性による相補的運動学習メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山崎 匡
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  音象徴性と共感覚の解明を目指したfMRI計測研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  視覚情報のデコーディングの数理モデル研究

    • 研究代表者
      宮下 真信
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      沼津工業高等専門学校
  •  計算論的学習理論に基づく脳機能のシミュレーション

    • 研究代表者
      西野 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  方位選択性可塑性のグルタミン酸受容体メカニズムの理論及び実験研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  計算論的手法を用いた鳥の歌文法獲得過程の解明

    • 研究代表者
      西野 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  文脈依存応答に関連する神経ネットワークの自己組織化の研究

    • 研究代表者
      宮下 真信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      沼津工業高等専門学校
  •  成熟視覚野における方位選択性可塑性の回復に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  視覚制限メガネを用いた視覚機能発達の研究

    • 研究代表者
      谷 利樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  順序情報の生成・学習を説明する計算論的神経回路モデル研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  順序情報の生成・学習を説明する計算論的神経回路モデル研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  順序情報の生成・学習を説明する計算論的神経回路モデル研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  Hidden Markov Modelを用いた神経回路網のダイナミクス抽出研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Embedded Systems - Theory and Design Methodology2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Tanaka (Ed.)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300055
  • [雑誌論文] A mathematical model of competitive growth and pruning of dendritic spines in the postnatal development of neuronal receptive fields and orientation maps in the visual cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Tanaka, Masanobu Miyashita
    • 雑誌名

      IEICE Technical Repor

      巻: NC2022 ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12743
  • [雑誌論文] Development and Reorganization of Orientation Representation in the Cat Visual Cortex: Experience-Dependent Synaptic Rewiring in Early Life2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Tanaka, Masanobu Miyashita, Nodoka Wakabayashi, Kazunori O’Hashi, Toshiki Tani and Jerome Ribot
    • 雑誌名

      frontiers in Neuroinformatics

      巻: 14, 41 ページ: 1-26

    • DOI

      10.3389/fninf.2020.00041

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12743, KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [雑誌論文] コラム構造形成の理論2016

    • 著者名/発表者名
      田中繁、宮下真信
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 880-884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [雑誌論文] Modeling memory consolidation during post-training periods in cerebellovestibular learning2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yamazaki, Soichi Nagao, William Lennon, Shigeru Tanaka
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 112 号: 11 ページ: 3541-3546

    • DOI

      10.1073/pnas.1413798112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430009
  • [雑誌論文] Identification of ocular dominance domains in New World owl monkeys by immediate-early gene expression2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Takahata, Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka, Jon H. Kaas
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science of the United States of America (PNAS)

      巻: 111(11) ページ: 4297-4302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500324
  • [雑誌論文] Parallel development of orientation maps and spatial frequency selectivity in cat visual cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Tani T, Ribot J, O'Hashi K, Tanaka S
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 35 ページ: 44-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Comment on Universality in the evolution of orientation columns in the visual cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Meng Y, Tanaka S, Poon C-S.
    • 雑誌名

      Science

      ページ: 336-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Comment on "Universality in the evolution of orientation columns in the visual cortex"2012

    • 著者名/発表者名
      Meng Y, Tanaka S, Poon C-S
    • 雑誌名

      Science

      巻: 336 号: 6080 ページ: 413-413

    • DOI

      10.1126/science.1205737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Parallel development of orientation maps andspatial frequency selectivity in cat visualcortex2012

    • 著者名/発表者名
      Tani T, Ribot J, Hashi K, Tanaka S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 35 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2011.07954.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] A theoretical study of orientation map alteration induced by single-orientation exposure in the developing brain.2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi N., Miyashita M., Tanaka S.
    • 雑誌名

      MICE Technical Report 110

      ページ: 1-6

    • NAID

      110008689813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] Three-dimensional visual feature representation in the primary visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Moon C-H, Fukuda M, Kim S-G
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 24 ページ: 1022-1035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] A mathematical model of a visual cortical network for the generation of plaid illusion.2011

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi D., Kurebayashi K., Miyashita M., Tanaka S.
    • 雑誌名

      EICE Technical Report 110

      ページ: 7-12

    • NAID

      110008689814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] Three-dimensional visual featurerepresentation in the primary visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Moon C-H, Fukuda M, Kim S-G.
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 24 ページ: 1022-1035

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S089360801100147X

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] A theoretical study of orientation map alteration induced by single-orientation exposure in the developing brain.2011

    • 著者名/発表者名
      N.Wakabayashi, M.Miyashita, S.Tanaka
    • 雑誌名

      IEIBC Technical Report

      巻: 110 ページ: 1-6

    • NAID

      110008689813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] A mathematical model of a visual cortical network for the generation of plaid illusion.2011

    • 著者名/発表者名
      D.Kurebayashi, K.Kurebayashi, M.Miyhasita , S.Tanaka
    • 雑誌名

      IEIBC Technical Report

      巻: 110 ページ: 7-12

    • NAID

      110008689814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Stimulus-Dependent State Transition between Synchronized Oscillation and Randomly Repetitive Burst in a Model Cerebellar Granular Layer2011

    • 著者名/発表者名
      本多武尊、山崎匡、田中繁、永雄総一, 西野哲朗
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 7 号: 7 ページ: e1002087-e1002087

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1002087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10380, KAKENHI-PROJECT-22300112, KAKENHI-PROJECT-23300055
  • [雑誌論文] A theoretical study of orientation map alteration induced by single-orientation exposure in the developing brain.2011

    • 著者名/発表者名
      N.Wakabayashi, M.Miyashita, S.Tanaka
    • 雑誌名

      IEIBC Technical Report

      巻: 110 ページ: 1-6

    • NAID

      110008689813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] A mathematical model of a visual cortical network for thegeneration of plaid illusion2011

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi D, Kurebayashi K, Miyhasita M, Tanaka S.
    • 雑誌名

      IEIBC TechnicalReport

      巻: 110 ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] A mathematical model of a visual cortical network for the generation of plaid illusion2011

    • 著者名/発表者名
      D.Kurebayashi, K.Kurebayashi, M.Miyashita, S.Tanaka
    • 雑誌名

      IEIBC Technical Report

      巻: 110 ページ: 7-12

    • NAID

      110008689814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] A theoretical study of orientationmap alteration induced by single-orientationexposure in the developing brain2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi N, Miyashita M, Tanaka S.
    • 雑誌名

      IEIBCTechnical Report

      巻: 110 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Spike timing-dependent plasticity as the origin of the formation of clustered synaptic efficacy engrams.2010

    • 著者名/発表者名
      Iannella NL, Launey T, Tanaka S
    • 雑誌名

      Front Comp Neurosci 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] A mathematical model of color map formation in macaque V1 and V22009

    • 著者名/発表者名
      M.Miyashita, S.Tanaka
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 65

      ページ: 205-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] A mathematical model of color map formation in macaque V1 and V22009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Neuroscience Research, Supplement 65

      ページ: 205-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Constrainton the number of synaptic inputs to a visualcortical neuron controls receptive fieldformation2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Miyashita M.
    • 雑誌名

      Neural Computation

      巻: 21 号: 9 ページ: 2554-2580

    • DOI

      10.1162/neco.2009.04-08-752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Constraint on the number of synaptic inputs to a visual cortical neuron controls receptive field formation2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Miyashita M
    • 雑誌名

      Neural Computation 21

      ページ: 2554-2580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Constraint on the number of synaptic inputs to a visual cortical neuron controls receptive field formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Miyashita M.
    • 雑誌名

      Neural Comput. 21

      ページ: 2554-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] Amathematical model of color map formationin macaque V1 and V22009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research, Supplement

      巻: 65 ページ: 205-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [雑誌論文] Constraint on the number of synaptic inputs to a visual cortical neuron controls receptive field formation.2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, M. Miyashita
    • 雑誌名

      Computational Neuroscience (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] Constraint on the number of synaptic inputs to a visual cortical neuron controls receptive field formation.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Miyashita, S.Tanaka
    • 雑誌名

      Neural Computation 21

      ページ: 2554-2580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] A postnatal critical period for orientation plasticity in the cat visual cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Tani, T, Ribot J, O'Hashi K, Imamura K
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] A postnatal critical period for orientation plasticity in the cat visual cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Tani, T, Ribot J, O'Hashi K, Imamura K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300141
  • [雑誌論文] 小脳顆粒層をモデル化したスパイキングネットワークの研究 : NMDA受容体を介した同期発火状態と時間表現状態の遷移2008

    • 著者名/発表者名
      本多武尊, 山崎匡, 田中繁, 西野哲朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D Vol. J91-D

      ページ: 20100110-20100110

    • NAID

      110007380946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300056
  • [雑誌論文] Anisotropy in the representation of direction preferences in cat early visual cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Ribot J, Tanaka S, O'Hashi K, Ajima A
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 27

      ページ: 2773-2780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [雑誌論文] 小脳顆粒層をモデル化したスパイキングネットワークの研究:NMDA受容体を介した同期発火状態と時間表現状態の遷移2008

    • 著者名/発表者名
      本多武尊, 山崎匡, 田中繁, 西野哲朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J91-D, No.11

      ページ: 1-10

    • NAID

      110007380946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300056
  • [学会発表] 視覚野ニューロンの受容野形成と方位マップの生後発達における 樹状突起スパインの競合的生成消滅に関する数理モデル2023

    • 著者名/発表者名
      田中繁、宮下真信
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12743
  • [学会発表] A mathematical study of competitive generation and elimination of dendritic spines in the postnatal development of the mammalian visual cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neruscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12743
  • [学会発表] A spiking neural network model of the contrast-dependent surround suppression of neuronal responses in the primary visual cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita and Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12743
  • [学会発表] A spiking neural network model of the contrast-dependent surround suppression of neuronal responses in the primary visual cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A theoretical study of differences in the contrast and length tuning of visual cortical neurons between cats and rodents2019

    • 著者名/発表者名
      宮下 真信、田中 繁
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12743
  • [学会発表] A computational study of differences in the response properties of visual cortical neurons between cats and rodents2019

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学大会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A computational study of differences in the response properties of visual cortical neurons between cats and rodents2019

    • 著者名/発表者名
      宮下 真信、田中 繁
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12743
  • [学会発表] A theoretical study of differences in the contrast and length tuning of visual cortical neurons between cats and rodents2019

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A mathematical model predicts functional properties of rodent visual cortical neurons2018

    • 著者名/発表者名
      宮下真信・田中繁
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A mathematical model predicts functional properties of rodent visual cortical neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita and Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] A spiking network model of the rodent visual cortex for the understanding of what visual information is represented2018

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A spiking network model of the rodent visual cortex for the understanding of what visual information is represented2018

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita and Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] Neural mechanisms of auditory continuity illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita and Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] A theoretical study of cortical neural dynamics for the generation of auditory continuity illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita and Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] Neural mechanisms of auditory continuity illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A computational model for the generation of auditory continuity illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita and Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] A theoretical study of cortical neural dynamics for the generation of auditory continuity illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] Species differences in the functional architecture of primary visual cortex between cats and rodents2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Tanaka, Masanobu Miyashita
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A computational model for the generation of auditory continuity illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Miyashita, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07050
  • [学会発表] A computational study of neural dynamics in the auditory cortex for the generation of auditory continuity illusion2016

    • 著者名/発表者名
      Endo, T., Miyashita, M., Horikawa, J., and Tanaka, S.
    • 学会等名
      The Society for Bioacostic
    • 発表場所
      伊良湖
    • 年月日
      2016-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] Lateral connections in the visual cortex are important in the formation of orientation representation and information preservation2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S., Miyashita, M., Horikawa, J., and Tanaka, S.
    • 学会等名
      The Society for Bioacostic
    • 発表場所
      伊良湖
    • 年月日
      2016-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] A role of lateral connections in the formation of orientation representation efficiently preserving visual information2016

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, M., Ishikawa, S., Horikawa, J., and Tanaka, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] Functional roles of orientation representation for visual information preservation2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S., Miyashita, M., Horikawa, J., and Tanaka, S.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] 方位表現の規則性と視覚情報保持に関する理論研究2016

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, M., and Tanaka, S.
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00220
  • [学会発表] Do orientation maps altered by single-orientation experience encode visual images?2013

    • 著者名/発表者名
      Nodoka Wkabayashi, Masanobu Miyashita, Jyunsei Horikawa, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500324
  • [学会発表] Theoretical study of orientation plasticity induced by single-orientation exposure: recovery effects of normal viewing on altered OP maps2012

    • 著者名/発表者名
      Nodoka Wakabayashi, Masanobu Miyashita, Junsei Horikawa, Shigeru Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500324
  • [学会発表] A theoretical study of experience-dependent orientation map alteration: effect of normal viewing following single-orientation exposure2012

    • 著者名/発表者名
      若林和、宮下真信、田中繁
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500324
  • [学会発表] Theoretical model for the formation of asymmetric connections from starburst amacrine cells to ganglion cells underlying direction selectivity in the developing retina2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Tanaka, Kenichi Yanagawa, Masanobu Miyashita, Masahiro Yamada, Shiro Usui
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500324
  • [学会発表] プラッド錯視を引き起こす視覚神経ネットワークの数理モデル2011

    • 著者名/発表者名
      紅林大地,紅林広亮,宮下真信,田中繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] ブラッド錯視を引き起こ視覚神経ネットワークの数理モデル2011

    • 著者名/発表者名
      紅林大地, 紅林広亮, 宮下真信, 田中繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] How is oscillatory local field potential generated in the cerebellar granular layer?2011

    • 著者名/発表者名
      T.Honda, T.Yamazaki, S.Tanaka, S.Nagao
    • 学会等名
      The 21th Annual Meeting of Japanese Neural Network Society (JNNS 2011)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300055
  • [学会発表] Computational study of the contribution of a recurrent synaptic network and a gap junction network to synchronized oscillation in the cerebellar granular layer2011

    • 著者名/発表者名
      T.Honda, T.Yamazaki, S.Tanaka, T.Nishino, S.Nagao
    • 学会等名
      Society for Neuroscience (SfN 2011)
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300055
  • [学会発表] 発達期における単一方位視体験による方位マップ改編に関する理論研究2011

    • 著者名/発表者名
      若林和, 宮下真信, 田中繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] A theoretical study of orientation mapreorganization induced by single-orientationexposure2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Wakabayashi N, Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] プラッド錯視を引き起こ視覚神経ネットワークの数理モデル2011

    • 著者名/発表者名
      紅林大地, 紅林広亮, 宮下真信, 田中繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] A model study of the sensitive period of orientation maps2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Wakabayashi N, Tanaka S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Washington DC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] A model study of the sensitive period of orientation maps2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Wakabayashi, N., Tanaka S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      米国ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] A theoretical study of orientation map reorganization induced by single-orientation exposure2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Wakabayashi N., Tanaka S
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] 発達期における単一方位視体験による方位マップ改編に関する理論研究2011

    • 著者名/発表者名
      若林和,宮下真信,田中繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Inhibitory circuits in the visual cortex control the generation of plaid illusion2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kurebayashi, M.Miyashita, S.Tanaka
    • 学会等名
      日本神経回路学会(第20回全国大会)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Aself-organization model for disparity selectivesimple cells and their related columnar structures2010

    • 著者名/発表者名
      Miyashia M, Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Inhibitory circuits in the visual cortexcontrol the generation of plaidillusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi K, Miyashita M, Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Relationship between cortical structures of ocular dominance and binocular disparity a model study.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Miyashia, S.Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Aself-organization model for disparity selective simplecells and their related columnar structures.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Miyashia, S.Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学会(第33回全国大会)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Inhibitory circuits in the visual cortex control the generation of plaid illusion.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kurebayashi, M.Miyashito, S.Tanaka
    • 学会等名
      日本神経回路学会(第20回全国大会)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Inhibitory circuits in the visual cortex control the generation of plaid illusion.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi K., Miyashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経回路学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Relationship between cortical structures of ocular dominance and binocular disparity : a model study.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      米国サンディエゴ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Strength of a conditional stimulus controls the timing of a conditional Response2010

    • 著者名/発表者名
      T.Honda, T.Yamazaki, S.Tanaka, T.Nishino
    • 学会等名
      Society for Neuroscience(SfN 2009)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300056
  • [学会発表] A self-organization model for disparity selective simple cells and their related columnar structures2010

    • 著者名/発表者名
      M.Miyashita, S.Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学会(第33回全国大会)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Relationship between cortical structures of ocular dominanceand binocular disparity2010

    • 著者名/発表者名
      Miyashia M, Tanaka, S.
    • 学会等名
      Societyfor Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Relationship between cortical structures of ocular dominance and binocular disparity:a model study2010

    • 著者名/発表者名
      M.Miyashita, S.Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] A spiking network model of the cerebellar granular layer shows stimulus-dependent state transition between synchronized oscillation and randomly repetitive brust2010

    • 著者名/発表者名
      T.Honda, T.Yamazaki, S.Tanaka, T.Nishino
    • 学会等名
      7^<th> Forum of European Neuroscience Program No.052.17
    • 発表場所
      The Neitherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300056
  • [学会発表] A selforganization model for disparity selective simple cells and their related columnar structures.2010

    • 著者名/発表者名
      Mivashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] A theory of experience-dependent formation of binocular-disparity sensitive neurons in the visual cortex : Roles of interocular inhibitory interaction in the LGN.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Miyashita, S.Tanaka
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      米国 シカゴ
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Effects of disinhibition on contrast-dependent responses of visual cortex neurons : a model study2009

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi K, Kamiya N, Miyashita M, Tanaka S
    • 学会等名
      日本神経回路学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] マカクザルV1およびV2における色選択性マップ形成の数理モデル2009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Effects of disinhibition oncontrast-dependent responses of visual cortexneurons2009

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi K, Kamiya N, Miyashita M, Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経回路学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Strength of a conditional stimulus controls the timing of a conditional response2009

    • 著者名/発表者名
      T.Honda, T.Yamazaki, S.Tanaka, T.Nishino
    • 学会等名
      Society for Neuroscience (SfN 2009)
    • 発表場所
      Chicago, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300056
  • [学会発表] Effects of disinhibition on contrast-dependent responses of visual cortex neurons : a model study2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kurebayashi, N.Kamiya, M.Miyashita, S.Tanaka
    • 学会等名
      日本神経回路学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] A theory ofexperience-dependent formation of binocular disparity sensitive neurons in the visual cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Tanaka S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Effects of disinhibition on contrast-dependent responses of visual cortex neurons : a model study.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi K., Kamiya N., Miyashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経回路学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] マカクザルV!およびV2における色選択性マップ形成の数理モデル2009

    • 著者名/発表者名
      宮下真信、田中繁
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] A theory of experience-dependent formation of binocular disparity sensitive. neurons in the visual cortex : Roles of interocular inhibitory interaction in the LGN2009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Tanaka S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      米国 シカゴ
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] Strength of a conditional stimulus controls the timing of a conditional response2009

    • 著者名/発表者名
      T.Honda, T.Yamazaki, S.Tanaka, T.Nishino
    • 学会等名
      Society for Neuroscience (SfN 2009)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300056
  • [学会発表] マカクザルV1およびV2における色選択性マップ形成の数理モデル2009

    • 著者名/発表者名
      宮下真信、田中繁
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500268
  • [学会発表] A theory of experience-dependent formation of binocular-disparity sensitive neurons in the visual cortex : Roles of interocular inhibitory interaction in the LGN.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Tanaka, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      米国シカゴ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Possible roles of interocular in hibition in LGN for the receptive field formation of visual cortical neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Self-organization of complex-cell receptive fields and orientation-direction joint maps in layer 2/3 of visual cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M., Tanaka S.
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 発表場所
      米国ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Discordant pattern vision in the two eyes induces competition of orientation map formation in kitten visual cortex2008

    • 著者名/発表者名
      谷 利樹(代表)、田中 繁
    • 学会等名
      6^<th> Forum of European NeuroScience
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530671
  • [学会発表] Possible roles of interocular inhibition in LGN for the receptive field formation of visual cortical neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Miyashita, S. Tanaka
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Interocular imbalance in vil experience affects orientation map formation in cat visual cortex2008

    • 著者名/発表者名
      谷 利樹(代表)、田中 繁
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530671
  • [学会発表] Self-organization of complex-cell receptive fields and orientation-direction joint maps in layer 2/3 of visual cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Miyashita, S. Tanaka
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 発表場所
      USA. Washington DC
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500245
  • [学会発表] Visual corical representation in cats reared under the deprivation of pattern vision2007

    • 著者名/発表者名
      谷 利樹(代表)、田中 繁
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530671
  • [学会発表] Effect of uniform-luminance experinece on orientation map formation in cat visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      谷 利樹(代表)、田中 繁
    • 学会等名
      7^<th> IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2007-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530671
  • [学会発表] The sparseness of excitatory lateral connections can account for the formation of species-dependent orientaThe sparseness of excitatory lateral connections can account for the formation of species-dependent orientation representation in the mammalian primary visual cortex

    • 著者名/発表者名
      M. Miyashita, N. Wakabayashi, S. Tanaka
    • 学会等名
      Society fo Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントンDC USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500324
  • [学会発表] What determines the presence or absence of an orientation map in the mammalian primary visual cortex?

    • 著者名/発表者名
      田中繁、若林和、宮下真信
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500324
  • 1.  宮下 真信 (20443038)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 82件
  • 2.  山崎 匡 (40392162)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  西野 哲朗 (10198484)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  谷 利樹 (60392031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  中釜 勇人 (70332319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  富田 悦次 (40016598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡ノ 谷一夫 (30211121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  保木 邦仁 (00436081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 真樹 (80302826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久野 雅樹 (20282907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  五水井 柾人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  古荘 航
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本多 武尊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi