• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 道子  MIURA Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70291482
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2008年度: 広島大学, 工学部, 教授
2007年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 教授
2006年度: 広島大学, 大学院先端物質科学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 広島大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
通信・ネットワーク工学 / 理工系 / 電子デバイス・機器工学 / 電子・電気材料工学
キーワード
研究代表者以外
learning function / pattern matching / associative memory / recognition systems / three dimensional integration / inductor coupling / wireless interconnection / CMOSテクノロジー / 3次元磁界解析 / 回路設計 … もっと見る / FDTD法 / チップ間無線通信 / PWM信号 / MOSトランジスタモデル / 三次元集積技術 / オブジェクト認識 / ビジョンチップ / スパイラルインダクタ / 無線インタコネクション / 三次元集積システム / 物体認識 / 連想メモリベース画像処理 / マルチチップビジョン / 集積化インダクタ / 学習機能 / パターンマッチング処理 / 連想メモリ / 認識システム / 三次元集積 / インダクタ結合 / 無線インタコネクト / LSI Design / Real-Time Processing / Face Recognition / Image Compression / Codebook Spectrum / Vector Quantization / チャネル多重 / 話者認識 / 顔認識 / パケットSS-CDMA方式 / 近似同期CDMA方式 / フレキシブルワイヤレスネットワーク / 高精細静止画像圧縮 / 高精度トランジスタモデリング / システムオンチップ / SS-CDMAフレキシブルワイヤレスネットワーク / 高速情報処理 / LSI設計 / 実時間処理 / 顔画像認識 / 画像圧縮 / コードブック空間情報処理 / ベクトル量子化 / Tunnel barrier / Shot noise / Semiconductor multiple junction / サブポアソン光 / 半導体発光素子 / ショット雑音 / トンネル障壁 / ショットノイズ / 半導体多重接合 / 希薄磁性半導体 / ナノチャネル / 選択エピタキシャル成長 / 高周波デバイス / 巨大磁気抵抗 / バリスティック / MEE / MBE / フラーレン / 弾道電子デバイス / 半導体ナノ構造 / III-V族化合物半導体 / マイグレーション・エンハンストエピタキシー(MEE) / 分子線エピタキシー(MBE) 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  半導体一次元量子構造を用いた高速デバイスの開発

    • 研究代表者
      堀越 佳治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  チップ間無線通信を用いた高認知度処理システムの三次元集積アーキテクチャ

    • 研究代表者
      岩田 穆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  超高速瞬時処理回路・アルゴリズム

    • 研究代表者
      大見 忠弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  半導体多重接合による電流ショットノイズの抑制

    • 研究代表者
      山西 正道
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Analysis of Technology Variations in Advanced MOSFTs with the Surface-Potencial-Based Compact Model HiSIM2007

    • 著者名/発表者名
      M. Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      ECS Trasactions Vol.11,No.6

      ページ: 29-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Suface-Potential-Based Metal-Oxide Silicon-Varactor Model for RF Applications2007

    • 著者名/発表者名
      M., Miyake, N., Sadachika, D., Navarro, Y., Mizukane, K., Matsumoto, T., Ezaki, M., Miura-Mattausch, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol. 46, No. 4

      ページ: 2091-2095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Analysis of Technology Variations in Advanced MOSETs with the Surface-Potential-Based Compact Model HiSDII2007

    • 著者名/発表者名
      K., Miura-Mattausch, N., Sadachika, K., Miyake, A., Yumisaki, H.J., Mattausch
    • 雑誌名

      ECS Transactions Vol. 11, No. 6

      ページ: 29-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] HiSIM2 CIRCUIT SIMULATION2006

    • 著者名/発表者名
      M.Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      IEEE Circuits & Devices Magazine Vol.22,No.5

      ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] HiSIM2 : Advanced MOSFET Model Valid for RF Circuit Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      M.Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      IEEE Transactions On Electron Devices Vol.53,No.9

      ページ: 1994-2007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] HiSIM2: Advanced MOSFET Model Valid for RF Circuit Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      M. Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on ELECTRON DEVICES Vol.53,No.9

      ページ: 1994-2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] HiSIM2CIRUIT SIMULATION2006

    • 著者名/発表者名
      H.J., Mattausch, K., Miyake, T., Yoshida. S., Hazama, D., Navarro, N., Sadachika, T., Ezaki, M., Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      IEEE Circuits & Devices Magazine Vol. 22, No. 5

      ページ: 29-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A carrier-Times-Delay-Based Nonquasi-Static MOSFET Model for Circuit Simulation and Its Application Harmonic Distortion Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      D., Navarro, Y., Takeda, M., Miyake, N., Nakayama, K., Machida, T., Ezaki, H.J., Mattausch, K., Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on ELECTRON DEVICES Vol. 53, No. 9

      ページ: 2025-2034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] HiSIM2 : Advanced MOSFET Model Valid for RF Circuit Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      M., Miura-Mattausch, N., Sadachika, D., Navarro, G., Suzuki, Y., Takeda, M., Miyake, T., Warabino, Y., Mizukane, R., Inagaki, T., Ezaki, H.J., Mattausch, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on ELECTRON DEVICES Vol. 53, No. 9

      ページ: 1994-2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] MOSFET modeling beyond 100nm technology : Challenges and perspectives2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      SISPADIEEE 2005 CAT.No.05TH8826

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Non-quasi-static analysis with HiSIM,a complete surface-ootencial-based MOSFET model2005

    • 著者名/発表者名
      T., Ezaki, Navarro, Y., Takeda, N., Sadachika, G., Suzuki, M., Miura-Matta usch, H.J., Mattausch
    • 雑誌名

      MIXDES 2005 83-919289-9-3

      ページ: 923-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] RF-MOSFET model-parameter Extraction with HiSIM2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      Modeling and Simulation of Microsystems 2005 Nanotech2005

      ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] MOSFET modeling beyond 100nm technology: Challenges and perspectives2005

    • 著者名/発表者名
      M. Miura-Mattaush
    • 雑誌名

      IEEE SISPAD 2005 CAT.No.05TH8826

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A compact model of the pinch-off region of 100nm MOSFETs based on the surface-potential2005

    • 著者名/発表者名
      D., Navarro, T., Mizoguchi, K., Suetake, K., Hisamitsu, H., Ueno, M., Miura-Mattausch, H.J., Mattausch, S., Ktunashiro, T., Ysmaguchi, K., Yamashita N., Nakayama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics Vol. E88-C, NO. 5

      ページ: 1079-1086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] MOSFET Model HiSIM Based on Surface-Potential Description for Enabling Accurate RF-CMOS Design2004

    • 著者名/発表者名
      M. Miura-Mattausch
    • 雑誌名

      Journal of Semiconductor Technology and Science Vol.4,No.3

      ページ: 133-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] MOSFET Model HiSIM Based on Surface-Potential Description for Enabling Accurate RF-CMOS Design2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miura-Mattausch, H.J.Mattausch, T.Iizuka, M.Taguchi, S.Kumashiro, S.Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Semiconductor Technology and Science 4-3

      ページ: 133-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] MOSFET Model HiSIM Based on Surface-Potential Description for Enabling Accurate RF-CMOS Design2004

    • 著者名/発表者名
      M., Miura-Mattausch, H.J., Mattausch, T., Iizuka, K., Taguchi, S., Kumashiro, S., Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Semiconductor Technology and Science Vol. 4, No. 3

      ページ: 133-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] HiSIM231 : Toward Solving the Speed versus Accuracy Crisis in Circuit Simulation2007

    • 著者名/発表者名
      H.J., Mattausch, N., Sadachika, M., Miyake, D., Navarro, T., Warabino, K., Matsumoto, T., Ezaki, M., Miura-Mattausch, et. al.
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Compact Modeling
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] Adavanced Compact MOSFET Model HiSIM2 Based on Surface Potentials with Minimum Number of Approximation2006

    • 著者名/発表者名
      K., Miura-Mattausch, D., Navarro, N., Sadachika, G., Suzuki, Y., Takeda, M., Miyake, T., Warabino, K., Machida, T., Ezaki, H.J., Mattausch, et. al.
    • 学会等名
      NSTI-Nanotech 2006
    • 発表場所
      Boston. (invited)
    • 年月日
      2006-05-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] MOSFET modeling beyond 100nm technology : Challenges and Perspectives2005

    • 著者名/発表者名
      M., Miura-Mattaush
    • 学会等名
      IEEE SISPAD 2005
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] RF-MOSFET model-parameter Extraction with HiSIM2005

    • 著者名/発表者名
      M. Miura-Mattausch
    • 学会等名
      Modeling and Simulation of Microsystems 2005
    • 発表場所
      アナハイム、米国
    • 年月日
      2005-05-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] MOSFET Modeling for RF-Circuit Era2004

    • 著者名/発表者名
      M., Miura-Mattausch, D., Navarro, Y., Takeda, H.J., Mattausch, T., Ohguro, T., Iizuka, M., Taguchi, S., Miyamoto
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Mixed Design of Integrated Circuits and Systems 2004
    • 発表場所
      Szczecin
    • 年月日
      2004-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] MOSFET Modeling for RF-Circuit Era,2004

    • 著者名/発表者名
      M. Miura-Mattausch
    • 学会等名
      The 11th Int. Conference on Mixed Design of Integrated Circuits and Systems 2004
    • 発表場所
      シュチェチン,ポーランド
    • 年月日
      2004-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] MOSFET Modeling for RF-Circuit Simulation2004

    • 著者名/発表者名
      M. Miura-Mattausch
    • 学会等名
      The 2004 Int. Conference on Solid-State and Integrated-Circuit Technology
    • 発表場所
      北京、中国
    • 年月日
      2004-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] MOSFET Modeling for RF-Circuit Simulation2004

    • 著者名/発表者名
      M., Miura-Mattausch, H.J., Mattausch, T., Ohguro, T., Iizuka, M., Taguchi, S., Kumashiro, S., Miyamoto
    • 学会等名
      The 2004 Int. Conference on Solid-State and Integrated-CircuitTechnology
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2004-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • 1.  大泊 巌 (30063720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  品田 賢宏 (30329099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河原塚 篤 (40329082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀越 佳治 (60287985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西永 慈郎 (90454058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山西 正道 (30081441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  角屋 豊 (90263730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大見 忠弘 (20016463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平山 昌樹 (70250701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小谷 光司 (20250699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坪内 和夫 (30006283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩田 穆 (30263734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  MATTAUSCH HansJuergen (20291487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 守 (70235274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小出 哲士 (30243596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野満 恒二 (30350466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上野 弘明 (50314729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MATTAUSCH Ha
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 25件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi