• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大久保 恭子  Okubo Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70293991
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都橘大学, 文学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都橘大学, 発達教育学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 京都橘大学, 発達教育学部, 教授
2016年度: 京都橘大学, 人間発達学部, 教授
2014年度: 京都橘大学, 人間発達学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 関西外国語大学, 国際言語学部, 教授
2009年度: 関西外国語大学, 国際言語学部, 教授
2007年度: 関西外国語大学, 国際言語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01060:美術史関連 / 美術史
研究代表者以外
美学・美術史
キーワード
研究代表者
プリミティヴィズム / パリ万博 / フランス性 / パリ国際博覧会 / 第二次世界大戦 / マティス / 20世紀モダニズム / アイデンティティ / アルベール・グレーズ / フランスの伝統 … もっと見る / レアリスム / フランス美術の伝統 / 現実 / シュルレアリスム / キュビスム / アール・ヴィヴァン / 独立派 / 伝統 / 西洋美術史 / 大衆 / エスコリエ / イメージ / 人類学 / 美術史学 / 文化政策 / セザンヌ / フランス伝統青年画家 / プリミティヴィスム / ドイツ / 占領期 / フランス / モダニズム / 戦争文化 / プリミティフ / 中庸 … もっと見る
研究代表者以外
社会進化論 / 国際研究者交流 / モダニズム / 創造性 / モダンアート / プリミティヴィズム / 自然観 / 児童美術教育 / 英国 / 現代絵画 / 京都 / 山水画 / 風景画 / 美学・芸術学 / パフォーミング・アート / 中国 / 韓国 / 台湾 / 日本 / 美学 / 翻訳 / 美術 / パブリック・アート / 環境 / 近代 / アート / パブリック / 翻訳環境芸術 / 相互理解 / インターカルチュラル / 伝統と近代 / 芸術学 / アジア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  第二次世界大戦期における「フランスの伝統」概念の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  第二次世界大戦期におけるマティスの芸術活動研究-フランス性と戦争文化の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  英国における児童美術教育の成立と自然観の変容

    • 研究代表者
      要 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アジア的美意識とは何か

    • 研究代表者
      神林 恒道
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 芸術と社会―近代における創造活動の諸相―(仮)2024

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      森話社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [図書] 21世紀にマティスを再考する(仮)2024

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [図書] ジョルジュ・ルオー ―かたち、色、ハーモニーー2023

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      パナソニック汐留美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [図書] 戦争と文化―第二次世界大戦期のフランスをめぐる芸術の位相2022

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子編、松井裕美
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      三元社
    • ISBN
      9784883035519
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [図書] モネとマティス もうひとつの楽園2020

    • 著者名/発表者名
      木島俊介、大久保恭子、アラン・タピエ、天野知香、岡坂桜子、六人部昭典、長名大地、工藤弘二、近藤萌絵
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      求龍堂
    • ISBN
      9784763020055
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [図書] ピカソと人類の美術2020

    • 著者名/発表者名
      大髙保二郎、永井隆則、大久保恭子、河本真理、松井裕美、孝岡睦子、久保田有寿、松田健児、ロランス・マドリーヌ、東海林洋、安發和彰、塚田美香子、カテリナ・ザッピア、天野知香、田中正之、町田つかさ
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      三元社
    • ISBN
      9784883035083
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [図書] 人文学宣言2019

    • 著者名/発表者名
      山室信一、大久保恭子、野村真理、林忠行、三原芳秋、小川佐和子、立木康介、藤井俊之、森本淳生、金澤周作、久保昭博、藤原辰史、河本真理、小関隆、中野耕太郎、布施将夫、伊東信宏、中本真生子、岡田 暁生ほか
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [図書] ピカソと人類の美術―模倣と創造2019

    • 著者名/発表者名
      大高保二郎、永井隆則、高階秀爾、大久保恭子、松井裕美、孝岡睦子、田中正之、河本真理、天野知香、塚田美香子、松田健児、安發和彰、東海林洋、町田つかさ、久保田有寿、ロランス・マドリーヌ、カテリナ・ザッピア
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [図書] 〈場所〉で読み解くフランス近代美術2016

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [図書] アンリ・マティス『ジャズ』再考―芸術的書物における切り紙絵と文字のインタラクション―2016

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [図書] 『ロンドン――アートとテクノロジ――』2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子、大久保恭子他
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520110
  • [図書] 『西洋近代の都市と芸術』シリーズ「ロンドン」2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子、大久保恭子他
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520110
  • [図書] <プリミティヴィスム>と<プリミティヴィズム>-文化の境界をめぐるダイナミズム-2009

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320035
  • [雑誌論文] 「プリミティヴィズム」の現在―美術史学の方法論をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 雑誌名

      arts/

      巻: 38 ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [雑誌論文] 1937年パリ国際博覧会をめぐるフランスの文化政策2019

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 雑誌名

      京都橘大学研究紀要

      巻: 45 ページ: 65-82

    • NAID

      40021830165

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [雑誌論文] 交差する美術史学と民族学-現代美術への独創的アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 雑誌名

      民族藝術

      巻: 34 ページ: 41-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [雑誌論文] 大戦間期から第二次世界大戦期におけるマティスの批評的位置付けをめぐる考察2018

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 雑誌名

      京都橘大学研究紀要

      巻: 44 ページ: 45-58

    • NAID

      120006423891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [雑誌論文] 大戦間期のプリミティヴィスム-文化の受容層をめぐって-2017

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 36 ページ: 147-153

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [雑誌論文] 20世紀フランス美術における黒人アフリカ彫刻の受容-アンリ・マティスを中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      大久保 恭子
    • 雑誌名

      公益社団法人日本彫刻会『アート・ライブラリー』

      巻: 第16号 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520110
  • [雑誌論文] マティスの切り紙絵における原画と複製2015

    • 著者名/発表者名
      大久保 恭子
    • 雑誌名

      『美術フォーラム21』

      巻: 第31号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520110
  • [学会発表] パリのマティスとニューヨークのマティス―芸術の中心移動期を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      日仏美術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [学会発表] フランス美術の「伝統」について―包括と排除―2022

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所 共同研究班「芸術と社会―近代における創造活動の諸相―」 第22回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [学会発表] 「プリミティヴィズム」の現在―美術史学の方法論をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      民族藝術学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00152
  • [学会発表] 第二次世界大戦期の「フランス性」をめぐる芸術的地政学2019

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「第二次世界大戦期のフランスをめぐる芸術の位相」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [学会発表] 第二次世界大戦期のフランス美術:戦争と文化2019

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      第37回現代語・現代文化フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [学会発表] 世界大戦間期フランスの普遍と中庸をめぐる文化政策2018

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      日本比較文化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [学会発表] 現代美術とプリミティヴィスム2017

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      民族藝術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [学会発表] 境界侵犯者としてのピカソのプリミティヴィスム-変奏と独創-2017

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      国際シンポジウム ピカソと人類の美術
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [学会発表] 1937 年パリ万博をめぐるフランスの文化政策2016

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所「現代/世界とは何か?」研究班
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02283
  • [学会発表] 色彩の解放-モネからセザンヌまでー2015

    • 著者名/発表者名
      大久保恭子
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会・支部総会
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2015-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520110
  • [学会発表] 19世紀フランス美術の変容―ダヴィッドからゴーガンまで―2013

    • 著者名/発表者名
      大久保 恭子
    • 学会等名
      活水女子大学公開講座
    • 発表場所
      活水女子大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520110
  • 1.  神林 恒道 (80089862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大橋 良介 (30093165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上倉 庸敬 (90115824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤田 治彦 (00173435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  並木 誠士 (50211446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三木 順子 (00283705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青木 孝夫 (40192455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  萱 のり子 (70314440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中川 真 (40135637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  米谷 優 (10341249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡林 洋 (80185462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仲間 裕子 (70268150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上田 高弘 (80244979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 寛 (40431879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 信之 (30225528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  要 真理子 (40420426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前田 茂 (80368042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 友紀 (30537882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松井 裕美 (40774500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi