• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢口 芳生  YAGUCHI Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

矢口 克也  YAGUCHI Katuya

隠す
研究者番号 70302908
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人農政調査委員会, 調査研究部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 福知山公立大学, 地域経営学部, 教授
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 共生科学技術研究部, 教授
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 教授
2003年度: 東京農工大学, 大学院・農学研究科, 教授
1999年度 – 2002年度: 東京農工大学, 大学院・農学研究科, 助教授
2000年度 – 2001年度: 東京農工大学, 農学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
農業経済学 / 社会・開発農学
キーワード
研究代表者以外
WTO / 環境保全型農業 / 食農教育 / グリーンケア / 食農業教育 / 農福連携 / 共生福祉社会 / アグリセラピー / agricultural renaissance / global warming and environmental policies … もっと見る / water quality contamination / regional symbiosis in Asia / foreign direct investment in Japanese agribusiness / the three Es-ecology, economy, and ethics / sustainable and endogenous development / globalization of agriculture / 国際比較の視座 / 農業の多面的機能 / 開発と環境との調和 / 日系アグリビジネス / 生態系農業の確立 / 地球温暖化政策 / 水質改善管理政策 / 資源循環型 / 国際農業政策論 / 欧州環境税と農業 / 三つのE(エコ・エコ・エシ) / 多国籍アグリビジネス / グローバル化 / 国際地域開発 / 有機紅茶 / 環境税と農業 / 3つのE / 市民社会の役割 / 食の多国籍企業化 / 外部経済性 / エネルギー代謝 / グローバル農業政策 / 有機紅茶生産の技術効率 / 食品産業の海外投資 / 食料農業農村基本計画 / バイオマス利活用 / 再生可能エネルギー / オランダ温室園芸 / 欧州の農業環境政策 / 農業再生プログラム / 地球温暖化と環境税 / 地球環境と水質汚染 / アジアとの共生 / 食品産業海外投資のsynergy段階 / 三つのE、エコロジー・エコノミー・エシックス / 持続可能な内発的発展 / 農業グローバル化 / Food policy / enyironment-friendly agriculture / Ecological agriculture / Development import / Agricultural structural reform / Farming method / Globalization of agriculture / Agricultural policy reform / 中山間地問題 / 農法(土地利用体系) / WTO農業協定 / 土地制度 / 食料政策 / 開発輸入 / 農業構造再編 / 農法 / 農業の国際化 / 農政改革 / Environmental Conservation-based Development / Japanese multinationals / East Asian countries / Latin American countries / international development / food trade / agribusiness and agro-food products / multinational corporations / 協同組合 / バイオシステム / 国際資源開発 / 食料貿易・海外投資 / フードシステム / アグリビジネス / アジアの食料・農業 / 環境保全型開発 / 遺伝子組み替え作物 / 原料調達 / 知的資産移転 / OLI仮説 / 多国籍企業 / 国際食料貿易 / マングローブ基金 / 環境保全政策 / 地域開発政策 / タイのエビ産業 / 日系企業の国際移転 / 食料貿易 / OLI理論 / 水質保全と生態系農業 / マングローブ林保全基金 / アジア・モデルの開発輸入型 / 日系企業の技術・知識移転 / 環境保全型の開発政策 / 資本・国家・市場の相互関係 / 環境保全型の地域開発政策 / 中国の生態系農業 / タイのエビ養殖産業 / アジア型開発モデル / 南米とアジアの比較研究 / 多国籍企業論のOLI理論 / 農産物貿易と多国籍企業 / アグリビジネスの国際開発 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  農業・農村を基盤としたアグリセラピーを契機とした共生福祉社会の展開可能性

    • 研究代表者
      中川 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  アジアと南米における資源循環型の農業開発政策に関する研究

    • 研究代表者
      豊田 隆
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  転換期における農政課題の国際比較に関する研究

    • 研究代表者
      倉内 宗一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  アジアにおける持続的食料貿易と環境保全型農業開発に関する研究

    • 研究代表者
      豊田 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農工大学
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 持続可能な社会論2019

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      農林統計出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [図書] 「地域営農の展開とマネジメント」個別大経営と地権者組織が共生する地域営農システム(高橋五郎・稲本志良編)2004

    • 著者名/発表者名
      矢口 芳生
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306017
  • [図書] 食科・農業・農村基本計画-変更の論点と方向「基本計画」第二ステップへの基本線と基本政策(矢口芳生編)2004

    • 著者名/発表者名
      矢口 芳生
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306017
  • [雑誌論文] SDGs汎用モデルの構築―京都府与謝野町を事例に―2020

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 雑誌名

      福知山公立大学紀要

      巻: 4(1) ページ: 255-298

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [雑誌論文] 「地域協働型教育」実践の検証と展望―京都府福知山市三和町を対象として―2020

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 雑誌名

      福知山公立大学研究紀要別冊

      巻: 3 ページ: 5-69

    • NAID

      120006848814

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [雑誌論文] 「福祉的・療養的農業」の新たな展開可能性2020

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 雑誌名

      福知山公立大学紀要

      巻: 4(1) ページ: 231-254

    • NAID

      120006848812

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [雑誌論文] 「地域経営学」のデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 雑誌名

      福知山公立大学紀要

      巻: 4(1) ページ: 209-230

    • NAID

      120006848811

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [雑誌論文] 地域人財の育成と地域協働型教育―福知山公立大学を例に―2019

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 雑誌名

      福知山公立大学研究紀要

      巻: 3(1) ページ: 187-245

    • NAID

      120006599876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [雑誌論文] 地域経営学の役割と意義2018

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 雑誌名

      福知山公立大学紀要別冊

      巻: 1 ページ: 169-185

    • NAID

      120006463411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [雑誌論文] 地域経営学の社会的・学術的背景と到達点2018

    • 著者名/発表者名
      矢口芳生
    • 雑誌名

      福知山公立大学紀要別冊

      巻: 1 ページ: 5-49

    • NAID

      120006463406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07987
  • [雑誌論文] 新「食料・農業・農村基本計画」の論点2005

    • 著者名/発表者名
      矢口 芳生
    • 雑誌名

      技術と普及 42・2

      ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306017
  • [雑誌論文] 都府県酪農の展開を考える2004

    • 著者名/発表者名
      矢口 芳生
    • 雑誌名

      デーリィマン 54・5

      ページ: 35-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306017
  • [雑誌論文] 構造改革特区の意義と役割2004

    • 著者名/発表者名
      矢口 芳生
    • 雑誌名

      農林統計調査 54・8

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306017
  • 1.  豊田 隆 (00142836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹内 郁雄 (90313288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  淵野 雄二郎 (60015104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石 敏俊 (90282318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森尾 昭文 (50292511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福田 勇助 (10199242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  茂野 隆一 (60292512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本間 哲志 (60241775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉内 宗一 (70143633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  倉本 器征 (50293014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野見山 敏雄 (20242240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野 直達 (30015094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  久保 成隆 (40134506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松村 昭二 (20107171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中川 光弘 (30302334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 京子 (00140400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内田 晋 (30631014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi