• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石村 由利子  ISHIMURA Yuriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70310612
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 名古屋女子大学, 健康科学部, 教授
2018年度: 名古屋女子大学短期大学部, その他部局等, 非常勤講師
2017年度: 名古屋女子大学短期大学部, 名古屋女子大学短期大学部, 非常勤講師
2002年度: 三重県立看護大学, 看護学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教科教育学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
教育学 / 生命の尊さ / 生命の尊厳 / 出生前診断 / こうのとりのゆりかご / ディベート / 問題解決的な学習 / 考え、議論する道徳 / 道徳教材 / 道徳教育 … もっと見る / Intrapartum intervention techniques / Perinatal diagnostic techniques / Midwifery education / Three-dimensional teaching material / Development of teaching material / 三次元的教材 / 分娩介助技術 / 周産期診断技術 / 助産学教育 / 三次元教材 / 教材開発 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アクティブ・ラーニングを用いた道徳教材の開発と評価方法に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 利明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  母性看護学・助産学領域における教育教材の開発

    • 研究代表者
      前原 澄子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      三重県立看護大学

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育課程の倫理学的展開2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤利明、石村由利子
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      中部日本教育文化会
    • ISBN
      9784885219276
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04895
  • [雑誌論文] 総合的な学習(探究)の時間におけるディベートの活用2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤利明、石村由利子
    • 雑誌名

      人文科学論集 = The Journal of Science of Culture and Humanities

      巻: 99 ページ: 13-30

    • DOI

      10.15040/00000387

    • NAID

      120006813920

    • ISSN
      2433-7692
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1329/00000387/

    • 年月日
      2020-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04895
  • [雑誌論文] 「出生前診断」を題材にした道徳教材の開発と検討2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤利明、石村由利子
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 23 号: 23 ページ: 65-76

    • DOI

      10.24614/00002659

    • NAID

      120006773170

    • URL

      https://fuksi-kagk-u.repo.nii.ac.jp/records/2785

    • 年月日
      2019-09-12
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04895
  • [雑誌論文] 「考え、議論する道徳」におけるディベートの有用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤利明、石村由利子
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究 = Journal of Comprehensive Welfare Sciences

      巻: 11 ページ: 51-64

    • DOI

      10.24614/00002875

    • NAID

      120006784511

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1059/00002875/

    • 年月日
      2019-12-27
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04895
  • [雑誌論文] 道徳教材としての「先人の伝記」の適切性と有用性2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤利明、石村由利子
    • 雑誌名

      名古屋経済大学人文科学論集

      巻: 第97号 ページ: 53-63

    • NAID

      120006424370

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04895
  • [学会発表] 道徳教材の適切性に関する検討―「こうのとりのゆりかご」を用いて2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤利明・石村由利子
    • 学会等名
      第91回日本道徳教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04895
  • 1.  前原 澄子 (80009612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  成田 伸 (20237605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田邊 美智子 (80227199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  交野 好子 (20172942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  住本 和博 (30126817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 利明 (10191884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  野村 紀子 (20265094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi