• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 研  MIURA KEN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70311743
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2016年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 教授
2015年度: 京都大学, 大学院工学研究科建築学専攻, 教授
2014年度 – 2015年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授 … もっと見る
2013年度 – 2015年度: 大阪市立大学, その他の研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 大阪市立大学, 生活科学研究科, 教授
2012年度: 大阪市立大学, その他の研究科, 准教授
2012年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授
2012年度: 大阪市立大学, 生活科学研究科, 准教授
2007年度 – 2012年度: 大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 准教授
2011年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授
2007年度: 大阪市立大学, 生活科学研究科, 准教授
2006年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授
2006年度: 大阪市立大学, 生活科学研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 助教授
2000年度 – 2004年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
1999年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 土地・住宅・不動産研究
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 生活科学一般 / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
高齢者施設 / ユニットケア / 特別養護老人ホーム / ユニット / 行動観察調査 / 床 / ケア / グループホーム / 地域活動 / 集いの場 … もっと見る / 居場所 / 高齢者就労 / いきがい就労 / 地域計画 / 労働法 / 要介護高齢者 / 合理的配慮 / 介護保険事業所 / 作業療法 / 有償ボランティア / 共生社会 / 認知症ケア / 就労的活動 / 労働者性 / 地域包括ケア / 負担軽減 / ITC / 職員連携 / ユニット型特別養護老人ホーム / デイサービスセンター / インカムマイク / 介護負担軽減 / チームケア / 介護 / ストレス / 歩数 / 介護ストレス / デイサービス / 個室ユニット型特養 / インカム / 介護負担 / 高齢者居住安定化確保計画 / 共有面積 / 専有面積 / 中核市 / 政令指定都市 / 共益費 / 家賃 / 都道府県 / ストック改修 / 独自基準 / 共有部面積 / 専有部面積 / サービス付き高齢者向け住宅 / 床下地 / 介護事故 / 衝撃吸収性 / 骨折 / 転落 / 転倒 / 療養環境 / 回復期リハビリテーション / リハビリテーション / リハビリ病棟 / 在宅復帰 / リハビリ病院 / 回復期リハ / 厨房計画 / 調理システム / サテライト / 高齢者ケア / 姿勢 / 外出 / 逆デイサービス / ADL / 椅子座 / 床座 / 居方 / はきもの / コミュニケーション / 小規模処遇 / 生活展開 / 高齢者 / グループハウス / グループリビング … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 脳血流 / 食事提供プロセス / 要介護高齢者 / 空間評価 / 表情 / 脳活動 / Tissue Method / 特別養護老人ホーム / 高齢者施設 / 施設計画 / 建築計画 / 都市計画・建築計画 / リノベーション / まちづくり / 団地再生 / ケア / 介護施設 / シナリオ・アプローチ / 嗅覚実験 / 視覚・聴覚実験 / fMRI / 視覚実験 / 健常者 / 細街路 / 住戸改修 / 公営住宅 / 住宅・住環境 / 和室 / 路地 / 住まい方 / 公的団地 / 住情報 / 既成市街地 / 団地 / 少子高齢化 / 住環境 / 子育て支援 / 単位空間 / 福祉用具 / 介護職員の労働環境 / 高齢者入居施設 / 行動観察調査 / 空間寸法 / トイレ / 労働環境 / 腰痛予防 / 介護職員 / 便所 / 個室 / 腰痛 / 移乗介助 / 動作空間 / 脳波 / 空間評価手法 / 感情 / 行動 / 地域包括ケアシステム / 居住者 / 公的賃貸住宅 / マンション / 互助 / 地域包括ケアシステム / 住宅管理 / 生活支援 / 集合住宅 / Landscape / Urbanex Sanjo / building / Central Area of KYOTO / Consensus buildins suooort system / Skeleton-Housing / Community Management / オープンビルディング / 空間構造 / 地域共生の土地利用検討会 / Tissue method / 景観 / アーバネックス三条 / 建築ルール / 京都市都心部 / 合意形成支援システム / スケルトン型集合住宅 / THE ELDELY / CARE FACILITY / CARE / UNIT CARE / GROUP LIVING / NURSING HOME / QOL / ADL / 建て替え / 個室化 / 新型特養 / ユニットケア / 個室ユニット化 / 実証的研究 / マネジメント / 福祉施設 / 利活用 / 計画システム / 協議調整 / 障碍者 / 子ども / 空き家 / 地域資源 / 福祉転用 / 平面計画 / 地域 / 認知症 / グループホーム / 災害救助法 / モデルプラン / 震災 / 障がい者 / 応急仮設住宅 / 資料集 / 障害者 / 東日本大震災 / 福祉仮設住宅 / 再生まちづくり / 公的住宅団地 / 建築計画・都市計画 / アクション・リサーチ / 住宅政策 / 安全安心 / ライフスタイル / 介護 / ユニバーサル浴槽 / マンツーマン入浴 / 介護量 / 個別型浴槽 / 事故防止 / ユーザビリティ / プライバシーの確保 / 少人数 / 高齢者介護施設 / ユニバーサルデザイン / 介護浴槽 / 人権 / 小規模処遇 / 個別介護 / 入浴環境 / ワークショップ / 個人のシナリオ / まちのシナリオ / 意思決定支援 / 再生 / 意識構造 / 区分所有者 / 分譲集合住宅 / アイデアコンペ / 再生手法 / ニュータウン / 住民参加 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (92人)
  •  就労・有償ボランティア活動を提供する新しい介護施設の計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  要介護高齢者の脳活動と表情測定による視覚-嗅覚-聴覚を考慮した空間評価手法の提案

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      山口大学
  •  個室ユニット型特養におけるインカム導入が介護職員の負担軽減に及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  少子高齢化社会に対応した子育て支援住環境システムの構築と実装に関する研究

    • 研究代表者
      高田 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都美術工芸大学
  •  空間・福祉用具の観点から見た高齢者入居施設における腰痛予防に関する研究

    • 研究代表者
      山口 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      近畿大学
  •  要介護高齢者の空間-表情-感情評価による空間評価手法の提案と施設計画の再考察

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      山口大学
  •  地域資源の利活用マネジメントにむけた福祉転用計画システムの構築に関する実証的研究

    • 研究代表者
      森 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  サービス付き高齢者向け住宅の都道府県等による独自登録基準の実態と課題研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土地・住宅・不動産研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  高密度高齢者集住スポットにおける居住マネジメントシステムに関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      奈良県立大学
      大阪市立大学
  •  地域のまちづくりと連携した市街地型公的住宅団地の再生に関する研究

    • 研究代表者
      高田 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  福祉仮設住宅を用いた高齢者・障害者のための仮設施設の現状と課題に関する研究

    • 研究代表者
      石井 敏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  転倒時の骨折を防ぐ高齢者施設の床の安全性確保に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  生活科学分野における安全・安心に関する総合的研究

    • 研究代表者
      宮野 道雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  効果的な在宅復帰のために計画された新しい回復期リハビリテーション病院の評価・検証研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  大規模施設のユニット化・サテライト化に対応した調理システムとその厨房計画研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  介護施設の小規模処遇における人権を尊重した入浴環境の検討

    • 研究代表者
      齋藤 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      茨城大学
  •  「ケア学」の構築に向けての実証的研究

    • 研究代表者
      白澤 政和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  サテライトデイルームを活用した逆デイサービスの効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  シナリオ・アプローチによる住民参加型ニュータウン再生システムに関する研究

    • 研究代表者
      高田 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  地域のまちづくりと連携したスケルトン型集合住宅における合意形成支援システムの開発

    • 研究代表者
      高田 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  高齢者施設における利用者・職員の「はきもの」の実態とその座位・居方への影響研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  入居者―職員の会話特性の分析に基づく高齢者施設のケアおよび居住環境評価研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  施設の建替えに伴うユニットケアの導入が入居者―職員の関係性とケア内容に及ぼす影響

    • 研究代表者
      上谷 芳昭, 外山 義
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  グループホーム型小規模高齢者居住施設における複数ユニットの機能分化と生活展開研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 研
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 福祉転用による建築・地域のリノベーション2018

    • 著者名/発表者名
      森 一彦、加藤 悠介、松原 茂樹、山田 あすか、松田 雄二、藤田 大輔、北野 綾乃、秋山 怜史、八角 隆介、山田 信博、古澤 大輔、二井 るり子、高草 大次郎、江 文菁、吉村 英祐、安藤 勝信、大原 一興、横手 義洋、橘 弘志、三浦 研、西野 亜希子、厳 爽、松村 秀一、宮部 浩幸、青木 茂、田中 康治
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      4761532386
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289213
  • [図書] 国土交通省平成27年度スマートウェルネス住宅等推進モデル事業(一般部門)報告書(「第3章1節 建築の視点から」を分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      国土交通省
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [図書] 国立社会保障・人口問題研究所研究撰書 地域包括ケアシステム 「住み慣れた地域で老いる」社会をめざして2013

    • 著者名/発表者名
      三浦研, 落合明美
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      中央法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [図書] いきている長屋2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [図書] いきている長屋2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [図書] 空き家・空きビルの福祉転用2012

    • 著者名/発表者名
      三浦研ほか(総著者数21名)
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [図書] 高齢者住宅に求められる新しいバリアフリー2010

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      住宅金融支援機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300264
  • [図書] 実践者がつくるユニットケア7(CLC)2008

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 出版者
      住環境から考えるユニットケアでの暮らし(30-39)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 介護施設における要介護高齢者の就労的活動の実態と課題2024

    • 著者名/発表者名
      尤コン琦,三浦 研
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 89 号: 820 ページ: 1009-1019

    • DOI

      10.3130/aija.89.1009

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2024-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01503
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その6 ー特別養護老人ホームN苑における視覚情報と表情の関係に関する実験報告ー2023

    • 著者名/発表者名
      孔相権、三浦研、宮崎崇文、今村行雄、村上由希、三谷智子
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 第46巻 ページ: 515-518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その5 ー特別養護老人ホームH園における視覚情報と表情の関係に関する実験報告ー2023

    • 著者名/発表者名
      孔相権、三浦研、宮崎崇文、今村行雄、村上由希、三谷智子
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 第46巻 ページ: 511-514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の就労による社会参加と新しい地域づくり2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      認知症ケア学会誌

      巻: 20(4) ページ: 502-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01503
  • [雑誌論文] 子どもを連れて利用できるコワーキングスペースの利用実態と空間構成に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      三浦 研,潮田紘樹,三浦健,安田渓
    • 雑誌名

      地域施設計画研究

      巻: 38 ページ: 75-84

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01309
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その3 被験者数の増加が異なる食事提供プロセスと脳血流の関係2020

    • 著者名/発表者名
      馬淵竜樹、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: No.43 ページ: 549-552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その4 被験者数の増加が異なる食事提供プロセスと表情の関係に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      馬淵竜樹、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: No.43 ページ: 553-556

    • NAID

      40022177861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] デイサービスにおけるインカム導入効果2019

    • 著者名/発表者名
      陳淑君・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第59号計画系 ページ: 181-183

    • NAID

      200000456316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [雑誌論文] デイサービスにおけるインカム導入効果2019

    • 著者名/発表者名
      陳淑君・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 159-160

    • NAID

      200000456316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その2 要介護高齢者を対象とした異なる食事提供プロセスと表情変化の関係2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木大士、高木光秀、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: 41 ページ: 669-672

    • NAID

      40021491112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [雑誌論文] Profound haemodynamic response in the prefrontal cortex induced by musical stimuli2018

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Yuki Murakami, Ken Miura, Koji Miura, Takafumi Miyazaki, Keijiro Yamada, Satoko Mitani, Syohken Koh
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience and brain imaging

      巻: 2(1) ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [雑誌論文] ユニット型特別養護老人ホームにおけるインカム導入の効果2018

    • 著者名/発表者名
      中川京香 三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 251-252

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [雑誌論文] 生理学指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その1 要介護高齢者を対象とした異なる食事提供プロセスと脳血流変化の関係2018

    • 著者名/発表者名
      高木光秀、鈴木大士、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: 41 ページ: 665-668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [雑誌論文] イギリスにおける既存ストック活用事例とその特徴-空き家・空きビルの福祉転用研究 その 8-2017

    • 著者名/発表者名
      三浦研・加藤悠介・小見山陽介・森一彦・ 松原茂樹・北後明彦・大原一興
    • 雑誌名

      日本建築学会地域施設計画研究

      巻: 35 ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289213
  • [雑誌論文] ユニット型特養における可視分析を通した見守り空間に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      竹内萌・安田渓・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 213-214

    • NAID

      200000001248

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [雑誌論文] ユニット型特養における可視分析を通した見守り空間に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      竹内萌・安田渓・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 57号計画系 ページ: 33-36

    • NAID

      200000001248

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [雑誌論文] サービス付き高齢者向け住宅の都道府県等による独自の面積緩和基準とその影響2016

    • 著者名/発表者名
      三浦 研・工藤千佳
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 93 ページ: 6873-6873

    • NAID

      130005628649

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [雑誌論文] 団地再生におけるコミュニティ支援拠点の運営と空間の使われ方に関する研究-堀川団地「まちカフェ」を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      村永知紘, 三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 55 ページ: 21-24

    • NAID

      200000000379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [雑誌論文] 団地再生におけるコミュニティ支援拠点の運営と空間の使われ方に関する研究 -堀川団地「まちカフェ」を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      村永知紘,三浦研,髙田光雄
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)

      巻: 2015 ページ: 1153-1154

    • NAID

      200000000379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [雑誌論文] サービス付き高齢者向け住宅の課題2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      住宅

      巻: 64 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [雑誌論文] 限りなく住まいに近づく高齢者の居住施設2013

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 雑誌名

      チルチンびと2013年11月増刊 コミュニティ建築

      巻: - ページ: 118-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [雑誌論文] 限りなく住まいに近づく高齢者の居住施設2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      チルチンびと2013年11月増刊 コミュニティ建築

      巻: 2013年11月増刊 ページ: 118-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [雑誌論文] 「介護施設」と「住まい」の歩み寄りを促し高齢者が主体的に生きる場の創設を2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      月刊シニアビジネスマーケット

      巻: 9巻1号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [雑誌論文] 東日本大震災における高齢者施設の被災と事業継続の実態に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      山口 健太郎,石井 敏,井上 由起子,三浦 研
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 690 ページ: 1733-1742

    • NAID

      130004512744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560757
  • [雑誌論文] 「介護施設」と「住まい」の歩み寄りを促し高齢者が主体的に生きる場の創設を2012

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      月刊シニアビジネスマーケット

      巻: 9 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの床の衝撃力吸収性と転倒・転落骨折2012

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第52号・計画系 ページ: 189-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [雑誌論文] 高齢者福祉施設の床の衝撃吸収力に関する実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      有岡淳子・三浦 研・宮崎崇文・西田久美子・渡辺 望
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第51号計画系 ページ: 125-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [雑誌論文] 高齢者福祉施設の床の衝撃吸収力に関する実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      有岡淳子・三浦 研・宮崎崇文・西田久美子・渡辺 望
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第51号・計画系 ページ: 125-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題-リビングルームの観察と調理職員の行動観察調査を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 638

      ページ: 638-645

    • NAID

      130004511930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題-リビングルームの観察と調理職員の行動観察調査を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 No.638

      ページ: 638-645

    • NAID

      130004511930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題-行動観察調査とアンケート調査による食提供の実態把握を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演集 E-1

      ページ: 339-340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 住環境から考えるユニットケアでの暮らし2008

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      実践者がつくるユニットケア7

      ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題-行動観察調査とアンケート調査による食提供の実態把握を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      ページ: 129-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題-行動観察調査とアンケート調査による食提供の実熊把握を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集 48

      ページ: 129-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題(その2)行動観察調査による食提供の実態把握を通して2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演集 E-1

      ページ: 341-342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [雑誌論文] 老人保健施設におけるサテライトデイルームの試み 追跡調査から2005

    • 著者名/発表者名
      三浦 研, 絹川 麻里
    • 雑誌名

      月刊 介護保険 第10巻・第113号

      ページ: 31-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760490
  • [雑誌論文] 「はきもの」から考える高齢者の生活環境2005

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      建築雑誌 Vol.122 No.1533(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760457
  • [雑誌論文] 介護職員の動きと介護場面の変化に関する事例考察 高齢者施設における逆デイサービスに関する研究 その32004

    • 著者名/発表者名
      三浦研, 絹川麻里, 濱田泰子, 大石力也, 高田光雄
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 337-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760457
  • [雑誌論文] 高齢者通所施設における座式・椅子式の特性に関する研究 姿勢と交流の関係性に着目して その22004

    • 著者名/発表者名
      早川創, 新田亮介, 三浦研, 高田光雄
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 399-340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760457
  • [雑誌論文] 高齢者通所施設における座式・椅子式の特性に関する研究 姿勢と交流の関係性に着目して その12004

    • 著者名/発表者名
      新田亮介, 早川創, 三浦研, 高田光雄
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 397-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760457
  • [学会発表] スマートフォンア プリ利用による高齢者の脳活性化とQOL維持への考察2023

    • 著者名/発表者名
      今村行雄, 笹谷匠生, 村上由希, 宮崎崇文, 孔相権, 西山利正, 三浦研
    • 学会等名
      第32回 日本健康医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [学会発表] 今、なぜ高齢者施設の就労参加なのか2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      第44回ESSENCE研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01503
  • [学会発表] ウェアラブル機器を用い2介護職員の行動とストレスの把握に関する研究 その12020

    • 著者名/発表者名
      三浦研・陳淑君・安田渓
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [学会発表] ウェアラブル機器を用いた介護職員の行動とストレスの把握に関する研究 その12020

    • 著者名/発表者名
      陳淑君・三浦研・安田渓
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [学会発表] デイサービスにおけるインカム導入効果2019

    • 著者名/発表者名
      陳淑君・三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [学会発表] デイサービスにおけるインカム導入効果2019

    • 著者名/発表者名
      陳淑君・三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [学会発表] 脳活動から読み解く高齢者施設での食事提供のあり方-園田苑(兵庫県尼崎市)における研究事例報告2018

    • 著者名/発表者名
      今村 行雄、村上 由希、三浦 研、三谷 智子、三浦 浩史、宮崎 崇文、山田 圭二郎、孔 相権
    • 学会等名
      第11回 「食と手当と看取りの会」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [学会発表] ユニット型特別養護老人ホームにおけるインカム導入の効果2018

    • 著者名/発表者名
      中川京香 三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06703
  • [学会発表] スマートウェルネス住宅等推進モデル事業への期待2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      平成25年度 高齢者・障害者・子育て世帯居住安定化推進事業シンポジウム
    • 発表場所
      大阪会館(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [学会発表] 団地再生で介護が変わる-超高齢社会におけるストック戦略-2015

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 学会等名
      第2回福祉住環境サミット
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [学会発表] 団地再生におけるコミュニティ支援拠点の運営と空間の使われ方に関する研究 -堀川団地「まちカフェ」を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      村永知紘, 三浦研, 髙田光雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [学会発表] 失敗しないサービス付き高齢者向け住宅の計画 -認知症対応と地域包括ケアの視点から-2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      グリーンリモデルフェア2015 in大阪
    • 発表場所
      インテックス大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-05-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [学会発表] 団地再生におけるコミュニティ支援拠点の運営と空間の使われ方に関する研究-堀川団地「まちカフェ」を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      村永知紘, 三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [学会発表] 認知症になっても大丈夫な環境づくり ~地域包括ケア時代の住まいとケアのあり方~2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      朝日新聞厚生文化事業団
    • 発表場所
      朝日新聞社アサヒコムホール(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [学会発表] 阪神大震災のグループハウスの経験から2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      公開研究会「あれから4年:仮設から災害公営住宅へ ~高齢者・障がい者の暮らしの場を考える」
    • 発表場所
      建築会館(日本建築学会)
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560757
  • [学会発表] 基調講演「高齢者・障害者・子育て世帯居住安定化推進事業の総括」2014

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      平成25年度高齢者・障害者・子育て世帯居住安定化推進事業シンポジウム
    • 発表場所
      大阪会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [学会発表] 地域包括ケアとサ付き住宅 次期介護保険制度改正を見据えた高齢者住宅の展望と課題2014

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      平成25年度サービス付き高齢者向け住宅実務講習会
    • 発表場所
      連合会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの床の衝撃力吸収性と転倒・転落骨折2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部木造部会主催フォーラム
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センタ
    • 年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [学会発表] 地域包括ケア時代の高齢者住宅2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      大阪ガス主催 公共住宅セミナー
    • 発表場所
      グランフロントタワーCカンファレンスルーム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [学会発表] 高齢者施設の建物構造と転倒・転落骨折の発生2013

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部木造部会主催フォーラム
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [学会発表] 高齢者施設の建物構造と転倒・転落骨折の発生2013

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部木造部会主催フォーラム
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300264
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの床の衝撃力吸収性と転倒・転落骨折2012

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2012-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300264
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの床の衝撃力吸収性と転倒・転落骨折2012

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2012-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの床の衝撃力吸収性と転倒・転落骨折2012

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300264
  • [学会発表] 高齢者福祉施設の床の衝撃吸収力に関する実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      有岡淳子・三浦 研・宮崎崇文・西田久美子・渡辺 望
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      日本、大阪、大阪工業技術専門学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [学会発表] 高齢者福祉施設の床の衝撃吸収力に関する実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      有岡淳子・三浦研・宮崎崇文・西田久美子・渡辺望
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校(大阪市)
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300264
  • [学会発表] 高齢者福祉施設の床の衝撃吸収力に関する実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      有岡淳子・三浦 研・宮崎崇文・西田久美子・渡辺 望
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656364
  • [学会発表] 療養環境が日常動作・活動に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      名古将太郎、杉谷美絵、橋本康子、賀馨、三浦研
    • 学会等名
      日本リハビリテーション病院・施設協会"リハビリテーション・ケア合同研究大会・山形"
    • 発表場所
      山形国際交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760480
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題(その2)行動観察調査による食提供の実態把握を通して2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      日広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題(その1)アンケート調査による食提供の実態把握を通して2008

    • 著者名/発表者名
      三浦研、赤澤芳子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演集
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題-行動観察調査とアンケート調査による食提供の実態把握を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤芳子・三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおけるユニット調理の効果と課題(その1)アンケート調査による食提供の実態把握を通して2008

    • 著者名/発表者名
      三浦研、赤澤芳子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      日広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [学会発表] 「住環境から考えるユニットケアでの暮らし」特養・老健・医療施設ユニットケア研究会主催2008

    • 著者名/発表者名
      三浦研:基調講演
    • 学会等名
      ユニットケア全国フォーラム
    • 発表場所
      神戸学院大学有瀬キャンパス
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [学会発表] 基調講演「住環境から考えるユニットケアでの暮らし」2008

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      特養・老健・医療施設ユニットケア研究会
    • 発表場所
      神戸学院大学有瀬キャンパス
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760431
  • [学会発表] ケア付き住宅のあるべき姿~理想的なサ高住・有老ホーム・特養~

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      高齢者住宅セミナーin大阪
    • 発表場所
      インテックス大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • [学会発表] 少子高齢化社会の地域・都市-医療・ケア提供のサステナビリティ―:障がい者・高齢者・住民・商店の連携の視点から

    • 著者名/発表者名
      三浦研
    • 学会等名
      都市住宅学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-11-29 – 2013-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246100
  • [学会発表] 団地再生で介護が変わる -超高齢社会におけるストック戦略-

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      第二回福祉環境サミット
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25512006
  • 1.  高田 光雄 (30127097)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 健太郎 (60445046)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮崎 崇文 (20802581)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  春木 敏 (80208694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  檜谷 美恵子 (60238318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 昌弘 (50714391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 由美 (70445047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  外山 義 (50282116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  孔 相権 (80514231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  三谷 智子 (30378757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  村上 由希 (50580106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  今村 行雄 (90447954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  山田 信博
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  齋藤 芳徳 (40330641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮野 道雄 (00183640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  畠中 宗一 (10141855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中井 孝章 (20207707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  生田 英輔 (50419678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西川 禎一 (60183539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  所 道彦 (80326272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池渕 充彦 (70453131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石田 潤一郎 (80151372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  齊藤 広子 (10257529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大月 敏雄 (80282953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石原 一彦 (80388082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤松 素子 (40261721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安枝 英俊 (60402971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山口 洋典 (90449520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  若林 靖永 (70240447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石井 敏 (90337197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  狩野 徹 (00204595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 一彦 (40190988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  上谷 芳昭 (00258302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  阪東 美智子 (40344064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松本 正富 (20341159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  太田 茂 (10233123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山脇 博紀 (60369311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  白澤 政和 (20094477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松島 恭子 (20132201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  長濱 輝代 (40419677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加藤 悠介 (80455138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  山田 あすか (80434710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  松田 雄二 (70516210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  松原 茂樹 (10399248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  厳 爽 (60382678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  吉村 英祐 (50167011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  北後 明彦 (30304124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  橘 弘志 (70277797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  鈴木 義弘 (30244156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 毅 (70206499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大原 一興 (10194268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  山田 圭二郎 (00303850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  山崎 陽菜 (30722722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  北 順子 (30733711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  室崎 千重 (60426541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中西 眞弓 (70231470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  碓田 智子 (70273000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  森重 幸子 (70774892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  土井 脩史 (70779082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  定行 まり子 (80235308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  神吉 優美 (80426543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  川崎 一平 (20848725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  富永 晃一 (30436498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小川 敬之 (50331153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  永井 邦明 (80823567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  茂木 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  瀬戸 恒彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  雄谷 良成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  大川 眞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  木村 厚志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  藤田 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  西野 亜希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  周藤 利一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  横手 義洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  佐賀 井尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  益子 朋二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  高草 大次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  安藤 勝信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  秋山 怜史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  二井 るり子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  江 文菁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  杉山 岳巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  南雲 要輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  田中 康治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  漆原 弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  奥村 芳孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  Andersson Jonas E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  Andersson Morgan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  小林 志乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  北野 綾乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  八角 隆介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  浅川 巡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi