• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 浩則  Wada Hironori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70322708
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 一般教育部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北里大学, 一般教育部, 教授
2021年度 – 2023年度: 北里大学, 一般教育部, 教授
2016年度 – 2019年度: 北里大学, 一般教育部, 准教授
2015年度: 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ, 新領域融合研究センター, 融合プロジェクト研究員
2014年度 – 2015年度: 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ, 新領域融合研究センター, 融合プロジェクト特任研究員 … もっと見る
2014年度: JSTさきがけ
2013年度: 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ, 新領域融合研究センター, 融合プロジェクト研究員
2009年度: 国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, さきがけ研究員
2007年度 – 2008年度: 新潟大学, 超域研究機構, 准教授
2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生遺伝子制御研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学 / 小区分44040:形態および構造関連 / 小区分44020:発生生物学関連
研究代表者以外
ゲノム生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
ゼブラフィッシュ / 軟骨細胞 / 組織間相互作用 / 側線神経 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 骨リモデリング / 感丘 / 側線 / 脱分化 … もっと見る / 脂肪細胞 / 骨髄 / マクロファージ / TRAP / mmp9 / 器官形成 / 硬骨 / 軟骨 / 有毛細胞 / Wnt signaling / Rspo2 / プラコード / 神経堤細胞 / 側線鱗 / PCPパスウェイ / シグナル伝達 / 発生・分化 / 脳・神経 / 細胞間相互作用 / 形態形成 … もっと見る
研究代表者以外
ゼブラフィッシュ / イメージング / 神経機能 / 器官形成 / Gal4-UAS / 遺伝子トラップ / トランスポゾン / 発生・分化 / 神経科学 / 遺伝子 / 遺伝学 / ゲノム / 平面極性 / 細胞移動 / 顔面運動神経細胞 / 運動神経細胞 / ノッチシグナル / 手網核 / 左右被対称性 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  骨髄軟骨細胞の脱分化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      和田 浩則
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  ゼブラフィッシュ舌顎骨のリモデリング過程における細胞間相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      和田 浩則
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  魚類聴覚器形成における組織間相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      和田 浩則
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ゼブラフィッシュを用いた骨リモデリング機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      和田 浩則
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ
  •  トランスポゾンを用いた方法論に基づく脊椎動物フェノーム解析の基盤形成

    • 研究代表者
      川上 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ゼブラフィッシュ後脳における神経上皮細胞と運動神経細胞間の相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      和田 浩則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  トランスジェニック・ゼブラフィッシュ系統を使った神経回路網形成機構の研究

    • 研究代表者
      岡本 仁
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生き物と音の事典2019

    • 著者名/発表者名
      和田浩則(分担)生物音響学会編
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171679
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [図書] Flow Sensing in Air and Water - Behavioural, Neural and Engineering Principles of Operation2014

    • 著者名/発表者名
      Ghysen A, Wada H, Dambly-Chaudiere C
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      Springer-Verlag.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [雑誌論文] Remodeling of the hyomandibular skeleton and facial nerve positioning during embryonic and postembryonic development of teleost fish2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Miki、Kawakami Koichi、Wada Hironori
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 489 ページ: 134-145

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2022.06.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06191, KAKENHI-PROJECT-21H02463
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュ側線器官のパターン形成メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 46 号: 169 ページ: 16-18

    • DOI

      10.5983/nl2008jsce.46.16

    • NAID

      130007806047

    • ISSN
      1882-6636, 1882-6644
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [雑誌論文] Regulation of Scale Morphogenesis through Wnt/PCP Signaling in Zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Wada H
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 84 号: 4 ページ: 293-294

    • DOI

      10.1508/cytologia.84.293

    • NAID

      130007769551

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 年月日
      2019-12-25
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16146, KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [雑誌論文] Epidermal regulation of bone morphogenesis through the development and regeneration of osteoblasts in the zebrafish scale.2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Kuroda J, Kawakami K, Wada H.
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 437 号: 2 ページ: 105-119

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2018.03.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [雑誌論文] Identification of a neuronal population in the telencephalon essential for fear conditioning in zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Lal P, Tanabe H, Suster ML, Ailani D, Kotani Y, Muto A, Itoh M, Iwasaki M, Wada H, Yaksi E, Kawakami K.
    • 雑誌名

      BMC Biol.

      巻: 16 号: 1 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1186/s12915-018-0502-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386, KAKENHI-PUBLICLY-16H01651, KAKENHI-PROJECT-15H02370, KAKENHI-PROJECT-17K07494, KAKENHI-PUBLICLY-18H04988, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] Gal4 Driver Transgenic Zebrafish: Powerful Tools to StudyDevelopmental Biology, Organogenesis, and Neuroscience2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Asakawa K, Hibi M, Itoh M, Muto A, Wada H.
    • 雑誌名

      Adv Genet.

      巻: 95 ページ: 65-87

    • DOI

      10.1016/bs.adgen.2016.04.002

    • ISBN
      9780128048009
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Tol2-mediated transgenesis, gene trapping, enhancer trapping, and Gal4-UAS system2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Asakawa K, Muto A, Wada H.
    • 雑誌名

      Methods Cell Biol.

      巻: 135 ページ: 19-37

    • DOI

      10.1016/bs.mcb.2016.01.011

    • ISBN
      9780128034743
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Size control during organogenesis: Development of the lateral line organs in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Wada, H. and Kawakami, K.
    • 雑誌名

      Development, Growth and Differentiation

      巻: 57 号: 2 ページ: 169-178

    • DOI

      10.1111/dgd.12196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [雑誌論文] RING finger protein 121 facilitates the degradation and membrane localization of voltage-gated sodium channels2015

    • 著者名/発表者名
      Ogino, K., Low, S.E., Yamada, K., Saint-Amant, L., Zhou, W., Muto, A., Asakawa, K., Nakai, J., Kawakami, K., Kuwada, J.Y., and Hirata, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 112 号: 9 ページ: 2859-2864

    • DOI

      10.1073/pnas.1414002112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PUBLICLY-25111703, KAKENHI-PROJECT-25830020, KAKENHI-PUBLICLY-26115504, KAKENHI-PROJECT-26560456, KAKENHI-PROJECT-15K14373, KAKENHI-PROJECT-25290008
  • [雑誌論文] 神経組織による骨リモデリングの制御2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [雑誌論文] The development and growth of tissues derived from cranial neural crest and primitive mesoderm is dependent on the ligation status of retinoic acid receptor (RAR) γ: evidence that RARγ functions to maintain stem/progenitor cells in the absence of retinoic acid2014

    • 著者名/発表者名
      Wai, H.A., Wada, H., Kawakami, K., Müller, F., Vernallis, A.B., Brown, G., and Johnson, W.E.
    • 雑誌名

      Stem Cells and Development

      巻: 24 号: 4 ページ: 507-519

    • DOI

      10.1089/scd.2014.0235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [雑誌論文] Development of the lateral line canal system through a bone remodeling process in zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, H., Iwasaki, M., and Kawakami, K.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 392 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [雑誌論文] Innervation is required for sense organ development in the lateral line system of adult zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Wada, H., Dambly-Chaudiere, C., Kawakami, K., and Ghysen, A.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 110 号: 14 ページ: 5659-5664

    • DOI

      10.1073/pnas.1214004110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [雑誌論文] Wnt/Dkk negative feedback regulates sensory organ size in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Wada, H., Ghysen, A., Asakawa, K., Abe, G., Ishitani, T., and Kawakami, K.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 23 号: 16 ページ: 1559-1565

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.06.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PUBLICLY-25117720, KAKENHI-PROJECT-25440118, KAKENHI-PROJECT-25830020
  • [雑誌論文] The parallel growth of motoneuron axons with the dorsal aorta depends on Vegfc/Vegfr3 signaling in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Kwon HB, Fukuhara S, Asakawa K, Ando K, Kashiwada T, Kawakami K Hibi M, Kwon YG, Kim KW, Alitalo K, Mochizuki N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 140 号: 19 ページ: 4081-4090

    • DOI

      10.1242/dev.091702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04798, KAKENHI-PLANNED-22113009, KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-24657152, KAKENHI-PUBLICLY-25111709, KAKENHI-PROJECT-25293050, KAKENHI-PROJECT-25830020
  • [雑誌論文] Dermal morphogenesis controls lateral line patterning during postembryonic development of teleost fish2010

    • 著者名/発表者名
      Wada et al
    • 雑誌名

      Developmental Biology 340

      ページ: 538-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Dermal morphogenesis controls lateral line patterning during postembryonic development of teleost fish.2010

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Ghysen A, Satou C, Higashijima S, Kawakami K, Hamaguchi S, Sakaizumi M
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 340

      ページ: 583-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Roles of Non-canonical Wnt/PCP Pathway Genes in Neuronal Migration and Neurulation in Zebrafish2009

    • 著者名/発表者名
      Wada and Okamoto
    • 雑誌名

      Zebrafish (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Roles of Non-canonical Wnt/PCP Pathway Genes in Neuronal Migration and Neurulation in Zebrafish.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Okamoto H.
    • 雑誌名

      Zebrafish 6

      ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Roles of Planar Cell Polarity (PCP) Pathway Genes for Neuronal Migration and Differentiation.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Okamoto H.
    • 雑誌名

      Develop. Growth Differ. 51

      ページ: 233-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Roles of Planar Cell Polarity (PCP) Pathway Genes for Neuronal Migration and Differentiation2009

    • 著者名/発表者名
      Wada and Okamoto
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation 51

      ページ: 233-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Flamingo regulates epibody and convergent/extension movements through cell cohesive and signaling functions during zebrafish gastrulation.2009

    • 著者名/発表者名
      Carreira-Barbosa F, Kajita M, Morel V, Wada H, Okamoto H, Arias A, Fujita Y, Wilson S, Tada M
    • 雑誌名

      Development 136

      ページ: 383-392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Development of diverse lateral line patterns on the teleost caudal fin.2008

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Hamaguchi S, Sakaizumi M
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 237

      ページ: 2889-2902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Development of diverse lateral line patterns on the teleost caudal fin2008

    • 著者名/発表者名
      Wada, et.al.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 237

      ページ: 2889-2902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Novel mutations affecting axon guidance in zebrafish and a role for plexin signaling in the guidance of trigeminal and facial nerve axons.2007

    • 著者名/発表者名
      anaka H, Maeda R, Shoji W, Wada H, Masai I, Shiraki T, Kobayashi M, Nakayama R, Okamoto H.
    • 雑誌名

      Development 134

      ページ: 3259-3269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [雑誌論文] Neuroepithelial cells require fucosylated glycans to guide the migration of vagus motor neuron progenitors in the developing zebrafish hindbrain.

    • 著者名/発表者名
      Ohata S, Kinoshita S, Aoki R, Tanaka H, Wada H, Tsuruoka-Kinoshita S, Tsuboi T, Watabe S, Okamoto H
    • 雑誌名

      Development 136

      ページ: 1653-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] Replacement of chondrocytes by adipocytes during endochondral ossification in zebrafish2023

    • 著者名/発表者名
      Miki Iwasaki, Junpei Kuroda, Koichi Kawakami, Hironori Wada
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06191
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ舌顎骨のリモデリングによる顔面神経軸索の骨髄への移行2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎美樹・川上浩一・和田浩則
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06191
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの内軟骨性骨化における細胞間相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎美樹、川上浩一、和田浩則
    • 学会等名
      11th Tokyo Vertebrate Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06191
  • [学会発表] Nerve positioning during endochondral ossification of the hyomandibular bone in teleost fish2023

    • 著者名/発表者名
      Miki Iwasaki, Koichi Kawakami, Hironori Wada
    • 学会等名
      The 29th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06191
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ舌顎骨のリモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎美樹・川上浩一・和田浩則
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06191
  • [学会発表] Jaw cartilage regulates proliferation of the lateral line sensory organs through Wnt signaling in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Yokoi H, Suzuki T, Kawakami K, Wada H
    • 学会等名
      The 25th Japanese medaka and zebrafish meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ鱗の発生と再生2019

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      第二回 再生学異分野融合研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] 魚類側線系の多様性を生み出す発生システム2019

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      魚類分類研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] Epidermal regulation of bone patterning through the development and regeneration of osteoblasts in the zebrafish scale2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Kuroda J, Kawakami K, Wada H.
    • 学会等名
      Tokyo 2018 Cell and Developmental Biology Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおいて表皮のパターンが鱗の形態形成を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎 美樹、川上 浩一、和田 浩則
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] Epidermal patterning regulates directional bone growth during scale development in zebrafish2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Kawakami K, Wada H.
    • 学会等名
      The 23rd Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ頭部側線神経のパターン形成2017

    • 著者名/発表者名
      和田浩則、川上浩一、岩崎美樹
    • 学会等名
      第7回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの鱗における皮骨形成過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎美樹・川上浩一・和田浩則
    • 学会等名
      第6回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386
  • [学会発表] 魚類側線器官の発生と進化2014

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      第4回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [学会発表] Development of the Trunk Lateral Line System through a Bone Remodeling Process in Zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Wada, H., Kawakami, K.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Development of the trunk lateral line system through a bone remodeling process in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Kawakami K
    • 学会等名
      第46回 日本発生生物学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [学会発表] Development of the lateral line canal system in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Wada, H., and Kawakami, K.
    • 学会等名
      The 19th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] A Gal4 driver resource for developmental biology and neuroscience in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, K., Ailani, D., Asakawa, K., Tanabe, H., Lal, P., Miller, A.S., Muto, A., Wada, H., and Yoshino, A.
    • 学会等名
      8th European Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Development of the lateral line canal system in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Kawakami K
    • 学会等名
      The 19th Japanese Medaka and zebrafish meeting
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [学会発表] Dickkopfs regulate organ growth during lateral line development in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Wada, H.
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Organ size control through a negative feedback loop mechanism during lateral line development in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Wada, H.,
    • 学会等名
      The 18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Dickkopf controls neuromast size during lateral line development2011

    • 著者名/発表者名
      Wada, H.
    • 学会等名
      17th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      三島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Postembryonic development of the lateral line neuromasts in zebrafish2011

    • 著者名/発表者名
      Wada, H.
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Ginowan, Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] 魚類における多様な側線パターンの形成機構。2010

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] 魚類における多様な側線パターンの形成機構2010

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      第9回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] 魚類における多様な側線パターンの形成機構2010

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] 魚類側線パターンの種間多様性を制御する発生メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      NIG Zebrafish Meeting 2009
    • 発表場所
      三島
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] Developmental mechanisms underlying diverse lateral line patterns in teleosts.2009

    • 著者名/発表者名
      Hironori Wada.
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会・シンポジウム:「遺伝的多型性の発生学」
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] Developmental mechanisms underlying diverse lateral line patterns in teleosts2009

    • 著者名/発表者名
      和田浩則
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会シンポジウム
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] Developmental mechanisms regulating species-specific lateral line patterns of the teleost caudal fin2008

    • 著者名/発表者名
      Wada et al
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] Planar Cell Polarity (PCP)遺伝子群の働きによって神経上皮細胞層が運動神経細胞の侵入を阻害するメカニズム。2007

    • 著者名/発表者名
      和田浩則、田中英臣、中山里実、岩崎 美樹、岡本仁
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会・合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] Planar Cell Polarity(PCP)遺伝子群の働きによって神経上皮細胞層が運動神経細胞の侵入を阻害するメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      和田浩則, 他
    • 学会等名
      第40回 日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770204
  • [学会発表] Development of the lateral line canal system through a bone remodeling process in zebrafish

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Kawakami K
    • 学会等名
      第47回 日本発生生物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440118
  • [学会発表] Development of the lateral line canal system through a bone remodeling process in zebrafish

    • 著者名/発表者名
      Hironori Wada, Koichi Kawakami
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists Oral presentation
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] An endoplasmic reticulum-resident ubiquitin ligase regulates the transport of voltage-gated sodium channels in zebrafish sensory neurons

    • 著者名/発表者名
      Ogino, K., Low, S., Yamada, K., Saint-Amant, L., Zhou, W., Cui, W., Muto, A., Asakawa, K., Nakai, J., Kawakami, K., Kuwada, J., Hirata, H.
    • 学会等名
      11th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, Wisconsin, USA
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • 1.  川上 浩一 (70195048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  岡本 仁 (40183769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  相澤 秀紀 (80391837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀬原 淳子 (60209038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小椋 利彦 (60273851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  日比 正彦 (40273627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤本 和延 (90282350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 宏治 (70261550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石谷 太 (40448428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉原 良浩 (20220717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平田 普三 (60402450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  政井 一郎 (50242087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高島 成二 (90379272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 素行 (20377906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi