• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東 伸一  Azuma Nobukazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70368554
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 青山学院大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 青山学院大学, 経営学部, 教授
2016年度: 青山学院大学, 経営学部, 教授
2012年度 – 2015年度: 青山学院大学, 経営学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07090:商学関連 / 商学
研究代表者以外
小区分07090:商学関連
キーワード
研究代表者
商業 / 流通 / 小売業 / 質的比較分析(QCA) / 過程追跡法 (Process Tracing) / 流通システム / 業態 / SPA / 小売 / 過程追跡法(Process tracing) … もっと見る / 過程追跡法 (Process tracing) / 日英比較研究 / 財務会計 / QCA / 競争 / QCA (質的比較分析) / 研究方法 / 食品スーパー / 衣料品専門店チェーン / 過程追跡法 (Process-tracing) / 混合研究法 (Mixed Methods) / 社会科学の方法論 / Process Tracing Method / 過程追跡法 / 方法論 / 小売ビジネス・モデル (RBM) / 混合研究法 / 質的比較分析 (QCA) / 卸売商業 / 小売商業 / マクロマーケティング / 理論 / 卸売業 / 流通現象 / 流通構造 / 理論研究 / 商学 / 流通論 / 流通システム論 / 国際研究者交流 / 小売フォーマット / 小売形態 / 流通課業環境 / GPN / 小売流通 / 衣料品 / 商品調達 / チェーンストア / 専門店 … もっと見る
研究代表者以外
fsQCA / 小売業態 / 不確実性 / 企業家 / マーケティング / エフェクチュエーション / 異業態間競争 / 小売ビジネスモデル / 顧客評価 / 業態戦略 / リテール・マネジメント / 論文執筆 / 学会報告 / 定量調査 / 資料整理 / サーベイ調査 / 文献研究 / PPIH / 消費者調査 / ケーススタディー / 因果非対称性 / 等結果性 / 因果複雑性 / 加法の定理 / 小売ミックス / 顧客満足 / retail patronage / 小売競争 / 地域多様性 / 食品小売市場 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  市場の不確実性に対するエフェクチュエーションの効果の理解の拡張のための実証研究

    • 研究代表者
      栗木 契
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  日英の流通システムの30年-研究方法の国際化と流通理論・仮説の検証と構築に向けて‐研究代表者

    • 研究代表者
      東 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  小売ビジネスモデルの構成要素の組み合わせと成果の関係-fsQCAを用いた実証研究

    • 研究代表者
      横山 斉理
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  業態の提供価値と顧客評価の齟齬に着目した小売企業の業態戦略に関する総合的研究

    • 研究代表者
      金 雲鎬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  質的比較分析(QCA)を用いた衣料品小売業と飲食料品小売業の研究研究代表者

    • 研究代表者
      東 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  小売競争と地域多様性の相互作用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      横山 斉理
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  流通の有力理論・仮説にかんする研究研究代表者

    • 研究代表者
      東 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  専門店イノベーションと商品調達ネットワークに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      東 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      青山学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 質的比較分析(QCA) : リサーチ・デザインと実践2023

    • 著者名/発表者名
      パトリック・A・メロ(著)、東 伸一、横山斉理(訳)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      9784805113042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01755
  • [図書] 質的比較分析(QCA) : リサーチ・デザインと実践2023

    • 著者名/発表者名
      パトリック・A・メロ(著)、東 伸一、横山斉理(訳)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      9784805113042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [図書] 質的比較分析(QCA) : リサーチ・デザインと実践2023

    • 著者名/発表者名
      パトリック・A・メロ (著)、東 伸一、横山斉理(訳)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      9784805113042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25558
  • [図書] データブック 流通と商業―理論と現象から考える2022

    • 著者名/発表者名
      東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641165991
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [図書] はじめての流通 新版2022

    • 著者名/発表者名
      崔 容熏・原 頼利・東 伸一
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      有斐閣ストゥディア
    • ISBN
      9784641151031
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [図書] 「P・H・ナイストロム―小売研究のパイオニア」、マーケティング史学会(編)『マーケティング学説史(アメリカ編Ⅱ)』、第7章(123-140頁)所収2019

    • 著者名/発表者名
      東 伸一
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      同文舘出版(株)
    • ISBN
      9784495649517
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [図書] マーケティング学説史(アメリカ編)Part22018

    • 著者名/発表者名
      マーケティング史研究会(編)戸田裕美子・東伸一(各1章ずつ執筆)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      同文舘出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [図書] データブック 流通と商業 理論と現象から考える2018

    • 著者名/発表者名
      東伸一・懸田豊・三村優美子・横山斉理・金雲鎬(編著)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [図書] 新・流通と商業第6版2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木安昭(著)東伸一・懸田豊・三村優美子(補訂)
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [図書] 流通と商業2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木安昭・懸田豊・三村優美子・東伸一
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [図書] 新・流通と商業 増補改訂版2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木安昭、三村優美子、懸田豊、東伸一
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [図書] 新・流通と商業 増補改訂版2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木安昭、懸田豊、三村優美子、東伸一
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [図書] はじめての流通2014

    • 著者名/発表者名
      崔 容熏, 原 頼利, 東 伸一
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [図書] はじめての流通論2014

    • 著者名/発表者名
      崔容、原頼利、東伸一
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [雑誌論文] The impact of e-retail usage on relative retail patronage formation2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Narimasa、Azuma Nobukazu、Kim Woonho
    • 雑誌名

      International Journal of Retail & Distribution Management

      巻: 51 号: 13 ページ: 16-32

    • DOI

      10.1108/ijrdm-04-2022-0142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893, KAKENHI-PROJECT-21K01748, KAKENHI-PROJECT-22K01755, KAKENHI-PROJECT-20H01550, KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] 書評・書籍紹介2023

    • 著者名/発表者名
      東 伸一
    • 雑誌名

      マーケティング史研究

      巻: 2 号: 1 ページ: 87-108

    • DOI

      10.51102/jmhr.2.1_87

    • ISSN
      2436-8342
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] 小売ビジネスモデルを研究するための分析アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      横山斉理・東伸一
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 41 号: 4 ページ: 53-64

    • DOI

      10.7222/marketing.2022.021

    • ISSN
      0389-7265, 2188-1669
    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01550, KAKENHI-PROJECT-18K01886, KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [雑誌論文] Moderating effect of customer's retail format perception on customer satisfaction formation: An empirical study of mini-supermarkets in an urban retail market setting2022

    • 著者名/発表者名
      横山 斉理・東 伸一・金雲鎬
    • 雑誌名

      Journal of Retailing and Consumer Services

      巻: 66 ページ: 2-9

    • DOI

      10.1016/j.jretconser.2022.102935

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886, KAKENHI-PROJECT-18K01893, KAKENHI-PROJECT-21K01748
  • [雑誌論文] Revisiting the Big Middle: An fsQCA Approach to Unpack a Large Value Market from a Product Specialist Retailer's Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      東 伸一・横山 斉理・金雲鎬
    • 雑誌名

      International Journal of Retail & Distribution Management

      巻: 近刊 号: 8/9 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1108/ijrdm-10-2021-0496

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] 質的比較分析(QCA: Qualitative Comparative Analysis)の流通研究における可能性についての一考察2022

    • 著者名/発表者名
      東 伸一
    • 雑誌名

      マーケティング史研究

      巻: 1 号: 2 ページ: 204-225

    • DOI

      10.51102/jmhr.1.2_204

    • ISSN
      2436-8342
    • 年月日
      2022-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893, KAKENHI-PROJECT-22K01755, KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] 事例内因果推論技法としての過程追跡法の方法論的基礎とその流通研究における可能性について2021

    • 著者名/発表者名
      東伸一・金雲鎬・横山斉理
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 55 号: 4 ページ: 79-98

    • DOI

      10.34321/21830

    • NAID

      120007008645

    • ISSN
      05871654
    • URL

      https://opac.agulin.aoyama.ac.jp/iwjs0011opc/TF01309910

    • 年月日
      2021-03-03
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] 事例内因果推論技法としての過程追跡法の方法論的基礎とその流通研究における可能性について2021

    • 著者名/発表者名
      東伸一・金雲鎬・横山斉理
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 55 ページ: 80-98

    • NAID

      120007008645

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [雑誌論文] Application of Process-tracing Method toward the Theorisation of Retail Business Model2021

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Azuma, Narimasa Yokoyama, and Woonho Kim
    • 雑誌名

      2021 AMA/ACRA Conference Proceedings

      巻: なし

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [雑誌論文] “A Mixed-method Study on the Determinants of Different Levels of Customer Satisfaction with a ‘Mini Supermarket’ Multiple in a Spatially Small Urban Market Setting”2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 雑誌名

      『青山経営論集』

      巻: 第54巻、第4号 ページ: 1-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] A Mixed-method Study on the Determinants of Different Levels of Customer Satisfaction with a ‘Mini Supermarket’ Multiple in a Spatially Small Urban Market Setting2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 第54巻、第4号 ページ: 1-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [雑誌論文] "Unpacking the Causal Receipes of Retailing Mix on Consumer Satisfcation in Grocery Shoppiong Using Qualitative Comparative Analysis (QCA)"2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,W.
    • 雑誌名

      American Collegiate Retailing Association (ACRA) 2020 Conference Proceedings'

      巻: ACRA 2020 ページ: 131-140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] A Study on Grocery Retail Competition in the ‘Small Spatial Market’ Setting and the Determinants of Different Levels of Customer Satisfaction - A Fuzzy-Set Qualitative Comparative Analysis (fsQCA ) Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 雑誌名

      Aoyama Business Review

      巻: No.42 ページ: 1-43

    • NAID

      120006949036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [雑誌論文] Unpacking the Causal Recipes of Retailing Mix on Consumer Satisfaction in Grocery Shopping Using Qualitative Comparative Analysis (QCA) ; From and Experience of a Japanese Mini Supermarket Multiple2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 雑誌名

      Proceedings of ACRA (American Collegiate Retailing Association) Conference 2020

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [雑誌論文] “Unpacking the Causal Recipes of Retailing Mix on Consumer Satisfaction in Grocery Shopping Using Qualitative Comparative Analysis (QCA) ? From and Experience of a Japanese Mini Supermarket Multiple"2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 雑誌名

      Proceedings of ACRA (American Collegiate Retailing Association) Conference 2020

      巻: ー

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] “A Study on Grocery Retail Competition in the ‘Small Spatial Market’ Setting and the Determinants of Different Levels of Customer Satisfaction ? A Fuzzy-Set Qualitative Comparative Analysis (fsQCA ) Approach”2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 雑誌名

      ‘Aoyama Business Review’

      巻: No.42 ページ: 1-43

    • NAID

      120006949036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] 「日本のイノベーター ユニクロ 素材開発まで踏み込んだ小売フォーマットを構築」2019

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 雑誌名

      『販売革新』

      巻: 第57巻、第9号 ページ: 101-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] A QCA-based study on the longitudinal changes in the competitive structure within the Japanese clothing specialist retailing2019

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Azuma
    • 雑誌名

      Aoyama Business Review

      巻: 42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [雑誌論文] A Longitudinal Study on the Inter-type Competition Among Japanese Specialist Retail Multiples - Through QCA and Financial Analysis Approaches2018

    • 著者名/発表者名
      東伸一(Nobukazu Azuma)
    • 雑誌名

      Aoyama Business Review

      巻: 40

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [雑誌論文] An Exploratory Study on the Emergence and the Growthof Vertically Integrated Specialty Store Retailing : An Application of the Process Tracing Method2017

    • 著者名/発表者名
      東伸一 (Nobukazu Azuma)
    • 雑誌名

      Aoyama Business Review

      巻: 39 ページ: 1-33

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [雑誌論文] An Interdisciplinary Study on Retailers’ Format Strategy and its Implications to Financial Performances2016

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N(東伸一)、Yamamoto,N(山本宣明)、Fernie,J(ジョン・ファーニー)
    • 雑誌名

      Aoyama Business Review

      巻: 未定

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [雑誌論文] 小売形態考2015

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 雑誌名

      マーケティング・ジャーナル

      巻: 35

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [雑誌論文] 小売形態考2015

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 雑誌名

      マーケティング・ジャーナル

      巻: 35 ページ: 34-49

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [雑誌論文] 小売フォーマットの有効性にかんする実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      東伸一、山本宣明
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 50

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [雑誌論文] The Rise of Virtually Integrated Specialist Clothing Retail Multiples and the evolution process of Retail Format2014

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Azuma
    • 雑誌名

      30th Sino-Japanese Modern Engineering and Technology Symposium (講演・論文集)

      巻: 1 ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [雑誌論文] The Rise of Virtually Integrated Specialist Clothing Retail Multiples and the evolution process of Retail Format2013

    • 著者名/発表者名
      東伸一(Nobukazu Azuma)
    • 雑誌名

      台日工程技術検討会(Proceedings)

      巻: 1 ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [雑誌論文] The Rise of Virtually Integrated Specialist Clothing Retail Multiples and Its Implications to Retail Internationalisation in Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Azuma (東伸一)
    • 雑誌名

      Proceedings of SARD (Society for Asian Retail and Distributive Trades) 10th Workshop

      巻: ―

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [学会発表] QCA(質的比較分析)の特徴と流通・マーケティングにおける実際2023

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬・横山斉理・東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会北海道部会3月部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01755
  • [学会発表] QCA(質的比較分析)の特徴と流通・マーケティングにおける実際2023

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬・横山斉理・東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会北海道部会3月部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] 「QCA(質的比較分析)の特徴と流通・マーケティングにおける実際」2023

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬、横山斉理、東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] 流通・マーケティング論におけるQCA(質的比較分析)の方法論的特性と実際2023

    • 著者名/発表者名
      東伸一、横山斉理、金雲鎬
    • 学会等名
      日本商業学会 北海道部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01748
  • [学会発表] 質的比較分析 (QCA: Qualitative Comparative Analysis) :流通・商業、マーケティング研究における QCA の可能性の検討と アプリケーション fsQCA のハンズオン・セッション」2022

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬、東伸一、横山斉理
    • 学会等名
      日本商業学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] Relative retail patronage formation among grocery fill-in shoppers in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Narimasa Yokoyama, Nobukazu Azuma, and Woonho Kim
    • 学会等名
      2022 American Collegiate Retailing Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] Relative Retail Patronage Formation in Grocery Fill-in Shoppers in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      横山 斉理・東 伸一・金雲鎬
    • 学会等名
      ACRA(American Collegiate Retailing Association) 2022 (New Orleans, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] 質的比較分析 (QCA: Qualitative Comparative Analysis) :流通・商業、マーケティング研究における QCA の可能性の検討と アプリケーション fsQCA のハンズオン・セッション2022

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬・横山斉理・東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会関東部会9月部会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01755
  • [学会発表] 質的比較分析 (QCA: Qualitative Comparative Analysis) :流通・商業、マーケティング研究における QCA の可能性の検討と アプリケーション fsQCA のハンズオン・セッション2022

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬・横山斉理・東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会関東部会9月部会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] Revisiting the Big Middle: An fsQCA Approach to Unpack the Large Value Market from the Product Specialist Retailer・fs Perspective (ベストペーパー賞次点)2021

    • 著者名/発表者名
      東 伸一・横山 斉理・金雲鎬
    • 学会等名
      Colloqiuim on European Research in Retailing (SKEMA Paris, France)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] “Application of Process-tracing Method toward the Theorisation of Retail Business Model”2021

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,W.
    • 学会等名
      2021 ACRA (American Collegiate Retailing Association) - AMA (American Marketing Association) Virtual Triennial Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] 流通研究における過程追跡法の可能性 - ケーススタディとの関係を主眼に -2021

    • 著者名/発表者名
      東 伸一・横山 斉理・金雲鎬
    • 学会等名
      日本商業学会全国大会(富山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] Application of Process-tracing Method toward the Theorisation of Retail Business Model2021

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Azuma, Narimasa Yokoyama, and Woonho Kim
    • 学会等名
      2021 AMA/ACRA Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] Orchestration in a hierarchical network setting: The growth of a Japanese vertically integrated clothing retailer2021

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬・Medlin Christopher・東伸一・横山斉理
    • 学会等名
      IMP Conference 2021 (University College of Cork, Ireland)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] Revisiting the Big Middle: An fsQCA Approach to Unpack the Large Value Market from the Product Specialist Retailer’s Perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu, Azuma, Narimasa, Yokoyama and Woonho, Kim
    • 学会等名
      Colloquium on European Research in Retailing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01748
  • [学会発表] 流通研究における過程追跡法の可能性ーケーススタディとの関係を主眼にー2021

    • 著者名/発表者名
      東伸一・金雲鎬・横山斉理
    • 学会等名
      日本商業学会全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] Revisiting the Big Middle: An fsQCA Approach to Unpack the Large Value Market from the Product Specialist Retailer's Perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Azuma, Narimasa Yokoyama, and Woonho Kim
    • 学会等名
      Colloquium on European Research in Retailing 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] ユニクロの安定成長はいかに実現したか?:過程追跡(Process Tracing Method)を用いた因果メカニズムの考察2020

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬・東伸一・横山斉理
    • 学会等名
      日本商業学会関東部会11月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] “Unpacking the Causal Recipes of Retailing Mix on Consumer Satisfaction in Grocery Shopping Using Qualitative Comparative Analysis (QCA) ? From and Experience of a Japanese Mini Supermarket Multiple"2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 学会等名
      ACRA(American Collegiate Retailing Association) Conference 2020 (新型コロナウイル感染拡大のため学会中止となり論文集印刷中)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] Unpacking the Causal Recipes of Retailing Mix on Consumer Satisfaction in Grocery Shopping Using Qualitative Comparative Analysis (QCA) ; From and Experience of a Japanese Mini Supermarket Multiple2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Yokoyama,N, and Kim,U.
    • 学会等名
      ACRA(American Collegiate Retailing Association) Conference 2020 (新型コロナウイル感染拡大のため学会中止となり論文集印刷中)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] ”A Longitudinal Study on the Causal Mechanism behind the Growth of a Vertically Integrated Clothing Specialist Retail Multiple: An Outcome-Explaining Process-Tracing Approach”2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma,N, Kim,W, and Yokoyama,N.
    • 学会等名
      IMP (Industrial Marketing and Purchasing) ASIA 2020 (採択後延期)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] 「ユニクロの安定成長はいかに実現したか?過程追跡法(Process-tracing) を用いた因果メカニズムの考察」2020

    • 著者名/発表者名
      金雲鎬・東伸一・横山斉理
    • 学会等名
      日本商業学会 (2020年10月17日 オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] スモールデータ分析のススメ:fsQCAを用いた小商圏における買い物客の顧客満足の規定要因の解析2019

    • 著者名/発表者名
      横山斉理・東伸一・金雲鎬
    • 学会等名
      日本マーケティング学会(2019年10月4日 於 法政大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] スモールデータ分析のススメ:fsQCAを用いた小商圏における買い物客の顧客満足の規定要因の解析2019

    • 著者名/発表者名
      横山斉理・東伸一・金雲鎬
    • 学会等名
      日本マーケティング学会(2019年10月4日 於 法政大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01893
  • [学会発表] 「現代流通研究の前進を目指して―概念化、実証分野、方法論などを探る―」(パネルディスカッション)2019

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会 (2019年7月20日 於 大阪市立大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] 「流通論における伝統概念、現象変化、研究モードとその今後についての一考察」2019

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会 (2019年7月20日 於 大阪市立大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01886
  • [学会発表] フードサービスにおける多店舗化と事業システムについての研究-事業システムの特性と活動成果の分析枠組みの検討を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本フードサービス学会
    • 発表場所
      日本フードサービス協会(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] 小売業者の垂直的統合に関する新視点からの評価2017

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] フードサービスにおけるチェーン店の盛衰についての研究-QCAを用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本フードサービス学会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)
    • 年月日
      2017-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] 大きな環境変化の中にある現代の流通-どう捉えればよいのか2017

    • 著者名/発表者名
      東伸一(西村順二氏、二宮麻里氏とのパネルディスカッション)
    • 学会等名
      日本商業学会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] 専門店小売チェーンの盛衰過程の財務的視点を導入した分析枠組みの試論2016

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      マーケティング史研究会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] 流通における新たなビジネスモデルとオムニ・チャネル・リテイリング2015

    • 著者名/発表者名
      キムウノ、横山斉理、東伸一
    • 学会等名
      日本マーケティング学会 オムニ・チャネル研究ワークショッップ
    • 発表場所
      青山学院大学青山キャンパス
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [学会発表] 流通技術の進展とその活用可能性2015

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本マーケティング学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学・早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] 専門店の商品調達ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会、日本経営史学会 関西合同部会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス 京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [学会発表] 専門店の商品調達ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会関西部会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] サービスと流通について2014

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会関東部会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245051
  • [学会発表] サービスと流通について2014

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会 関東部会定例研究会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス 東京都千代田区
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [学会発表] The Rise of Virtually Integrated Specialist Clothing Retail Multiples and Its Implications to Retail Internationalisation in Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Nobukazu Azuma (東伸一)
    • 学会等名
      SARD (Society for Asian Retail and Distributive Trades) 10th Workshop
    • 発表場所
      神戸流通科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [学会発表] 専門店チェーンにおける商品調達ネットワークと価値共創プロセスの史的考察2012

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会 第62回全国大会 統一論題「流通・チャネルにおける価値共創」
    • 発表場所
      北海商科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [学会発表] The Rise of Virtually Integrated Specialist Clothing Retail Multiples and the evolution process of Retail Format

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      台日工程技術検討会
    • 発表場所
      台北市ー台湾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • [学会発表] 「国際商品調達経路の形成と専門店小売チェーンの店舗事業国際化についての研究」

    • 著者名/発表者名
      東伸一
    • 学会等名
      日本商業学会(関東部会10月定例研究会)
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730365
  • 1.  横山 斉理 (70461126)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  金 雲鎬 (10410383)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  戸田 裕美子 (50383948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  矢作 敏行 (40230289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  懸田 豊 (60194693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  大崎 恒次 (70712678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森山 一郎 (60508985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鍾 淑玲 (30381338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岸本 徹也 (00405929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  峰尾 美也子 (30349930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 匡美 (20523012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  嶋 正 (30187421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 正郎 (30155163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  住谷 宏 (70163061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  矢澤 憲一 (70406817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  栗木 契 (90294397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉田 満梨 (30552278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi