• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伏見 岳志  FUSHIMI TAKESHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70376581
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 商学部(日吉), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 商学部(日吉), 教授
2016年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 商学部(日吉), 准教授
2015年度: 慶応義塾大学, 商学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 商学部, 准教授
2006年度: 慶應義塾大学, 商学部, 専任講師
2005年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ史・アメリカ史 / 西洋史
研究代表者以外
小区分03010:史学一般関連 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 地域研究
キーワード
研究代表者
メキシコ / 経済史 / 西洋史 / 会計学 / 中南米史 / データベース / 貨幣 / 商品流通 / 史料学 / 植民地 … もっと見る / 会計史 / メキシコ史 / 商業史 / 金融史 / スペイン / 送金 / ガレオン船 / ヌエバ・エスパーニャ / 貴金属輸出 / 17世紀 / 社会経済階層 / 民間送金 / スペイン領アメリカ / 大西洋貿易 … もっと見る
研究代表者以外
メキシコ / フィリピン諸島 / 近世国家 / エイジェンシー / 世界史 / 境域 / 軍事ハウスホールド / ユーラシア / 比較史 / スペイン / ヌエバ・エスパーニャ / 印刷技術 / 教会建築 / チョコレートカップ / ココナッツ / イスパノアジア / イスパノ化 / リテラシー / 近代 / 文書管理実践論 / ヒスパニック世界 / 文書ネットワーク / スペイン帝国 / 地域間交流 / アジア / 地域交流 / 東南アジア / 地域研究 / 翻訳 / パイナップル繊維 / 農作物 / 文化変容 / 中国 / フィリピン / イエズス会 / 中国系メスティソ / 文化の翻訳 / チョコレート / パイナップル / サツマイモ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  近世国家における軍事ハウスホールドの比較研究―境域からみた世界史像の再構築

    • 研究代表者
      前田 弘毅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  イスパノアジアとしてのフィリピン諸島:物質資料と文献資料によるメキシコとの比較史

    • 研究代表者
      立岩 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  近代ヒスパニック世界における文書ネットワークの成立・展開・変容(衰退)過程の究明

    • 研究代表者
      吉江 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  植民地時代メキシコの支払手段と商品流通の多元的理解:商業帳簿からの検討研究代表者

    • 研究代表者
      伏見 岳志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  東西交流史の新たな視角:メキシコ史研究から見る東・東南アジアの文化変容

    • 研究代表者
      宮原 曉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  17世紀前半のメキシコからスペインへの民間送金関与者の社会階層についての分析研究代表者

    • 研究代表者
      伏見 岳志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      東京大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] はじめて学ぶアメリカの歴史と文化2023

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志(分担執筆)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00786
  • [図書] 遠藤泰生・小田悠生編『アメリカの歴史と文化』(「ラテンアメリカと新世界」pp.17-24)2023

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20489
  • [図書] 近代ヒスパニック世界と文書ネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      吉江貴文、伏見岳志、小原正、清水有子、坂本宏、武田和久、齋藤晃、足立孝、横山和加子、井上幸孝、溝田のぞみ、中村雄祐
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      悠書館
    • ISBN
      9784865820355
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [図書] 1683年 近世世界の変容2018

    • 著者名/発表者名
      島田竜登、守川知子、伏見岳志、三木聰、川分圭子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634445079
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [図書] 商業と異文化の接触2017

    • 著者名/発表者名
      川分 圭子、玉木 俊明、君塚 弘恭、水井 万里子、薩摩 真介、一柳 峻夫、澤井 一彰、野村 啓介、柏倉 知秀、宮崎 和夫、雪村 加世子、井上 光子、堀井 優、鴨野 洋一郎、塩谷 昌史、諸沢 由佳、西山 喬貴、小山内 孝夫、野澤 丈二、伏見 岳志、他
    • 総ページ数
      878
    • 出版者
      吉田書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [雑誌論文] Conocer los motodos contables empleados por los comerciantes del siglo XVII2023

    • 著者名/発表者名
      TAKESHI FUSHIMI
    • 雑誌名

      REVISTA AECA

      巻: 144 ページ: 33-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20489
  • [雑誌論文] 南北アメリカ鏡像史の試み2019

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 雑誌名

      Rikkyo American Studies

      巻: 41

    • NAID

      120006636559

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [雑誌論文] 最初のグローバル通貨:メキシコ製8レアル銀貨の盛衰(1)2018

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要人文科学

      巻: 27 ページ: 211-237

    • NAID

      120006487125

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [雑誌論文] “Una memoria de un contrabandista trasatlantica del siglo XVII”2015

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 雑誌名

      La economia maritima en Espana y las Indias, eds. Jose Quintero Gonzalez, Marina Alfonso Mola y Carlos Martinez Shaw, Excmo. Ayuntamiento de San Fernando.

      巻: 1 ページ: 29-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [雑誌論文] 「スペイン領メキシコの相続制度に関する諸問題」2015

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 雑誌名

      水井万里子他編『女性から描く世界史:17~20世紀への新しいアプローチ』勉誠出版

      巻: 1 ページ: 128-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [雑誌論文] 「スペイン領アメリカにおける逃亡者コミュニティの生成」2014

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 雑誌名

      『歴史学研究』

      巻: 924 ページ: 139-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [雑誌論文] “Actividades comerciales de Simón Váez de Sevilla según su libro manual de caja”2014

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 雑誌名

      The Hiyoshi Review of Humanities

      巻: 29 ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [雑誌論文] 2013年の歴史学会-回顧と展望-(ラテン・アメリカ)2014

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 雑誌名

      『史学雑誌』

      巻: 123-5 ページ: 392-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [学会発表] PRACTICAS CONTABLES DE LOS MERCADERES EN EL MEXICO COLONIAL: EL CASO DE SIMOEZ DE SEVILLA2023

    • 著者名/発表者名
      TAKESHI FUSHIMI
    • 学会等名
      XXII CONGRESO INTERNARIONAL Asociacion Espanola de Contabilidad y Administracion de Empresas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20489
  • [学会発表] 近世スペイン語圏の商業帳簿2022

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 学会等名
      スペイン史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00786
  • [学会発表] 近世スペイン語圏の商業帳簿2022

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 学会等名
      スペイン史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20489
  • [学会発表] Contabilizar el comercio imperial: Analysis of early double-entry accounting books using the TEI/DEPCHA2022

    • 著者名/発表者名
      Kokaze, Naoki; Fushimi, Takeshi; Nakamura, Yusuke
    • 学会等名
      DH2022: Alliance of Digital Humanities Organizations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20489
  • [学会発表] Contabilizar el comercio imperial: Analysis of early double-entry accounting books using the TEI/DEPCHA2022

    • 著者名/発表者名
      Fushimi, Takeshi; Nakamura, Yusuke; Kokaze, Naoki
    • 学会等名
      DH2022: Alliance of Digital Humanities Organizations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00786
  • [学会発表] 商業文書と帝国行政のネットワーキング2019

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第40回定期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00786
  • [学会発表] 南北アメリカ鏡像史の試み2018

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 学会等名
      立教大学アメリカ研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [学会発表] Demanda de los tejidos locales en Mexico antes de la Independencia2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi FUSHIMI
    • 学会等名
      XIX Jornadas Iberoamericanas, Centro Iberoamericano at Universidad de Pecs & Departamento de Espanol at Universidad Catolica Peter Pazmany de Budapest
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [学会発表] Falsificacion de documentos contables segun una fuente novohispana2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi FUSHIMI
    • 学会等名
      XVIII Encuentro de la Asociacion Espanola de Contabilidad y Administracion de Empresas, Lisboa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03124
  • [学会発表] スペイン領アメリカにおける逃亡者コミュニティの生成」2014

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 学会等名
      歴史学研究会大会、合同部会シンポジウム「フロンティアとアイデンティティ」
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [学会発表] "Commercial Activities of a Manila Merchant in the Early Seventeenth Century. "2014

    • 著者名/発表者名
      伏見岳志
    • 学会等名
      Philippines -China linkages during the Spanish Period: The 1st International Workshop on the Jesuit House 1730.
    • 発表場所
      サンカルロス大学
    • 年月日
      2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • 1.  宮原 曉 (70294171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  立岩 礼子 (80321058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ヒメネス・ホアン・ラモン (10525281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 幸孝 (20399075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菅谷 成子 (90202126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野上 建紀 (60722030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小原 正 (60715035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉江 貴文 (70405489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 有子 (00727927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 晃 (20290926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  網野 徹哉 (60212578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 雄祐 (60237443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  前田 弘毅 (90374701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 良英 (20610546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  斉藤 恵太 (20759196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 開 (80739425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi